X



「Excel世界一」に輝いた美少女JKの作ったグラフがスゴい!お前らが仕事で作るショボいグラフと雲泥の差 [811571704]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 732f-EDdE)
垢版 |
2022/05/12(木) 15:36:02.69ID:m+bWSXQq0●?2BP(3072)

エクセル世界一に輝いた女子高生から学ぶ驚異のグラフ術
https://shueisha.online/business/12922?page=1
https://i.imgur.com/eyCJI4m.jpg

2021年11月に開かれた、高校生以上の学生がMicrosoft Officeのスキルを競う
「マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)世界学生大会2021」において、
福岡県立八幡高校2年生(当時)の中園愛美さんが表計算ソフト「Excel365&2019」部門で優勝した。

日本人の高校生が世界一になるのは初の快挙だった。

同大会の試験時間は3時間半。ソフトに関する知識や操作スキルだけでなく、
与えられた課題テーマに対する出場者自身の意見や、それを補足するための統計データの
分析なども求められた。

「他の出場者とどう差別化するかを考えたとき、グラフの見やすさは必要だなと思いました。
新聞や参考書などを基に、人々を惹きつけるグラフづくりを大会前にたくさん勉強しました」と
中園さんは振り返る。

中園さんの強みは、グラフの「見栄え」。誰もがわかりやすいよう、できるだけシンプルにすることを心がける。
それが世界大会本番でも活きた。そんな若き達人に、ビジネスシーンでも役立つエクセルのグラフ作成術を
教えてもらった。

目に優しい色を使う

「私は決してすごいことをしているわけではありません。まずはグラフを見て、ここの数値は高いとか、
上がったり下がったりしているといった傾向をつかみます。その上で、強調したい部分の色を変えたり、
補足説明の言葉を加えてみたりしています」

取り扱うデータの分量が多くなると、どうしても表示されるグラフやそれに紐づく数値の数も増えてしまい、
乱雑で見栄えが悪くなってしまう。

「例えば、細い棒グラフがたくさん並んでいると見にくくなるので、グラフ1本1本を太くしたり、
色をちょっと変えてみたりしています。あとは、グラフの数値の数を減らして、際立たせたいものだけに
付けることもあります。その場その場でやり方は変わりますが、ごちゃごちゃしたビジュアルはやめて、
シンプルさを心がけています」

https://i.imgur.com/oYkw9Oj.gif

こちらが中園さんの作例。目に優しい色を選ぶのが特徴。その上で、強調したい部分の色は
濃くしたり、フォントを大きくしたりと、とにかく見やすさを重視する
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4386-nSK3)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:07:56.51ID:ppe2pLcF0
>>432
この手の役立たずなオートスケールで思い出したけど
スマホアプリのグラフもめちゃくちゃなのが多くて
グラフをまともに書けない連中がアプリ開発している惨状が目に余るね

国内で定評あるヘルス機器メーカーのアプリとか
国内でシェアの高いヘルス系アプリとか
グラフの値域範囲と補助目盛り設定がめちゃくちゃで
グラフ表示しても値を正確に読み取れないデタラメなアプリばかりでびっくりする

理系の落ちこぼれや文系が仕様作成や開発に関わるから
あんなデタラメになるんだろうな
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4386-nSK3)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:10:16.91ID:ppe2pLcF0
>>464
Powerなんとかにそんな機能あるかよ

基本設計がおかしくて、ラインやマーカーのサイズを変えると、そのサイズ分グラデーションの閾値がズレていったり
VBA APIでは機能未実装の穴が大量にあって
どうしようもないという話を理解できてないみたいだが
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a0d-zgrV)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:09.56ID:2cIHxWD30
すっと目を通しやすいのがいい
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-8hwS)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:17:03.78ID:WyG3OZ0fM
>>1
これを見ても世帯人数が減ってるしか読めない
2015年の世帯数と2000年の九州の総人口を棒グラフだけ色を変えたところで読んだ人に何を伝えたいのかが分からない
おそらく相手になんとなくを伝えられればいいグラフなんだけどそれはおままごとでしかない
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4386-nSK3)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:22:32.16ID:ppe2pLcF0
スマホアプリのグラフがプアな原因の一つには
スマホOS側GUIの標準的レイアウトの問題もあると思う

普通にテキストやグラフを配置すると
やたらマージンやパディングを広くとって空白だらけになって、1ページに詰め込める情報量がものすごく少なくなって
その余白にグラフをコンパクトに表示しようとして、縦サイズがテキスト2〜3行分しかない役立たずグラフを表示するアプリがある

それを根本的に改善しようとすると、テキスト配置やグラフ配置、グラフ描画を全部自前で処理する形になって
使用作成者や開発者のグラフ作成スキルが如実に出る結果になってしまう

まともなグラフは印刷用にPDF文書として出力すればいいという考え方もあるけと、そっちもグラフ作成スキルと開発スキルがなかなか両立しないらしくて、ダメアプリは表示も印刷もダメだし、
印刷表示はまともでも、それをコンパクトに一枚にまとめたり、GUI表示もそのクオリティに引き上げるところまで一気通貫するアプリは滅多にないね…Windows上の専用アプリだとそこまでやるのが優良ソフトの基準だと感じるけど
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26f5-MhGx)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:23:11.42ID:WHdKOaRP0
>>49
コレを批判してるやつは
そもそもExcelの使い方が間違ってる

使えるやつからしたら
むしろExcel使えない奴って扱いだよ
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8c-/Cig)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:28:00.98ID:Mf0IoW640
こういうコンテストで女性がNo1になることはよくあるけど
結局は凄腕の事務員になるんだよな
プログラマーでもそうだけど
世界的に知られてるプログラマーやITのCEOとかは
ほとんど男
なんでなんだろうか?
0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8c-/Cig)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:34:35.47ID:Mf0IoW640
>>479
まぁ事実だしな
0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-2h80)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:38:55.13ID:Nuxqo/JB0
>>456
グラフ作成がすなわち資料作成の本質だったりすることが多い。
だからお手軽に見えるけれど、なかなかに難しい。

グラフは、その資料で言いたいことを理解してもらうためのもの。
だから、グラフの種類、横軸、縦軸の選定、スケールの設定、比較
対象の設定は重要。また言いたいことが客観的に見て「確からしい」
とするように書かないといけない。これらが、ちぐはぐになると何も
伝わらないし、時には見ている人に「この人、わかっているの?」
という印象を与えたりする。

グラフ作成は資料のその他部分の作成より難しいこともあるというのが
自分の印象。
0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4386-nSK3)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:40:13.12ID:ppe2pLcF0
IT分野黎明期の有名女性開発者といえば
AidaとCOBOLのおばちゃまが居るし
1970〜80年代でもXerox PARCやApple周辺に何人か居て
ASCIIの有名開発者本に載っていた

それ以降の所で有名女性開発者が目立たなくなった理由は知らないけど、たとえば日本語版ウィキペディアの初代IT担当者は、Ruby言語本体のソースコミッターをしている女性だね

IT分野のとても身近な所に居るのに気付かないのは、単にその分野をよく知らないからだろ
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4386-nSK3)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:49:47.63ID:ppe2pLcF0
ちなみに日本語版ウィキペディアの初代IT担当女性がそのボランティア仕事から手を引いた理由は
匿名掲示板西村板運用ボランティア連中の乱入

もともと日本語版ウィキペディアの共同創始者には女性が居て、配偶者と共に頑張っていたのだけど
匿名掲示板西村板運用ボランティアは日本語版ウィキペディアの乗っ取りを図って、共同創始者への誹謗中傷人格批判、自作自演のソックパペットで管理者として大量流入して
共同創始者チームを追い出してしまった

IT担当女性が誹謗中傷のターゲットになったかどうかはよくわからないが、志を共にした共同創始者が日本語版から撤退して財団業務に移った前後に辞めたのだと思う
共同創始者チームに何も落ち度が無かったとは思わないが
それを乗っ取るために誹謗中傷と人格批判の嫌がらせをした
匿名掲示板西村板運用ボランティアチームが、彼女らの活躍を阻害した真犯人だろう
0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4386-nSK3)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:54:34.37ID:ppe2pLcF0
同じ話を3回も繰り返している知恵遅れも統失婆だろ
ふつうの人間は、キーワードを出すだけの内容のない書き込みは1回で終わりにする
具体的な話が一個もできないのは、ただそのキーワードと関連があるだろうと漠然と思っているだけで、話の内容を全く理解していないからだと誰でもすぐ気付くよ
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4386-nSK3)
垢版 |
2022/05/13(金) 11:03:25.77ID:ppe2pLcF0
>>463
それ20〜30年前にサイエンティフィック・ビジュアリゼーション
10年ほど前からはインフォメーショングラフィックスの名で
何度も流行っていて、対応アプリやデザイン本が大量に出ていた

ただし海外の高額プラットフォームや洋書の世界の話だから、英語読めない人はツンボ桟敷だろうね
0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-8hwS)
垢版 |
2022/05/13(金) 11:08:52.93ID:WyG3OZ0fM
>>468
PowerBIを知らん年寄りはなんとなくの資料を客先に出してるのか虚業だな
必要性がないゴミだし辞めたら?
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4386-nSK3)
垢版 |
2022/05/13(金) 11:12:23.86ID:ppe2pLcF0
インフォメーショングラフィックス分野は、登場当時はマクロメディアやアドビのFlashを使ったアニメーション形式のオーサリングが流行っていたね

雰囲気的には、ルパン三世のタイトル表示みたいにフォントがパラパラ飛んできて閲覧者の注視を集めて、そっからインパクトのあるビジュアルのグラフを動的に表示していくプレゼンが10年以上前に流行った
もちろん動画表示できるのはプレゼンの場とかネット上の動画サイトに限られるから、印刷可能な静止画形式の表現もあって、書籍化されているのは静止画形式のデザイン

自分はここ10年ほどその分野から遠ざかっているから現状は直接的には知らないけど
たとえば教育用ソフトや教材の表現方法と開発を研究テーマとした研究会のひとは、たまにその話をしている
0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 26a2-XDj1)
垢版 |
2022/05/13(金) 14:18:44.98ID:EeJzQdd20
なんでJKになった途端ブスになるん(´・ω・`)
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-3+vo)
垢版 |
2022/05/13(金) 14:51:23.76ID:XSBXl2950
一つのグラフに3つの要素を入れるのやめろ
アホに説明するとき苦労するだろ
説明の手間を考えたらまとめず3つに分けろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況