自民党「原子力規制委員会の審査が遅すぎる、早急に再稼働を進めるべきだ」とクレーム [963243619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自民党の原子力規制に関する特別委員会(委員長・鈴木淳司衆院議員)は12日、原発再稼働の前提となる原子力規制委員会の審査効率化など求める提言をまとめ、山口壮環境相に手渡した。16日には岸田文雄首相にも提出するとしている。
提言は「審査の多くが行政手続法上の標準処理期間である2年をはるかに超えて遅延している」と指摘。規制委に対し、既に合格した原発の審査結果を活用するなど、迅速化に向けた工夫をするよう求めた。
鈴木氏は「規制委発足から10年になるにもかかわらず、いまだに再稼働が10基しかないのが現実。危機感を強く持っている」と述べた。
https://nordot.app/897412178717016064?c=39550187727945729
>>3 たし🦀
>>4 たし🦀
>>5 たし🦀
問題多すぎるから審査に時間掛かってるんだろうが
電力会社にちゃんとせいって言うのが筋
>>9 電力会社は協力会社に
協力会社は下請企業に
下請企業は孫請企業に
信用できないから調査に時間がかかるんですが
爆発してから10年しかたってないのに面の皮が厚すぎて本当溜息しか出ない
こいつ審査議事録も読んでないだろ
遅延の理由は原発側がデータ改竄捏造したりそもそも出さなかったりしてるせいだぞ
マジで議事録公開されてるんだから読めよ
茨城ひたちなか市ですが全力反対
東海村の再稼働絶対にイヤだ
そんな電気欲しいなら東京湾に作れ
規制委員会の独立性を担保に安全を保障しているというシナリオで国民に
ぎりぎり納得してもらった経緯を忘れたのか
それを反故にするなら安全性は保障されないという振り出しに戻るだけだ
原子力規制委員会って再稼働ありきで審査してるんだとしたら問題だよね
さらに言えば政治権力が圧力かけたら規制委員会の意味なくなるよね
委員長は電力会社の嘘に国会でキレまくってたから解任して犬を据えないと無理でしょ
>>20 実際再稼働ありきで審査してる
それなのに審査が完了してない原発は再稼働ありきの審査委員から見ても再稼働に値しないレベルなんだよ
地震や津波対策ならともかく対テロ設備がーは言いがかりだと思う
再生可能エネルギーがメインになるまでに時間がかかるし、ロシアリスクもある
原発容認の流れになるだろうし電力会社の株を買おうかと思ってる
(どうせ根回しで合格なのに)いつまでかかってるんだ
>>28 政治家の根回しは終わっててあとは電力会社が相応のデータ出せばシャンシャンで審査会が終わる状態なってるんだわ
そのデータがマジで出てこない状態
審査委が「こことここのデータはおかしいので次回までに再調査してきてください」って言ったのに次回になっても同じデータを出したりしてる
それで審査委が怒り過ぎてまともな会議になってない時とかある
仕事で関わったりしてるけどこれ国民への背任じゃねって思うこと多いよ
安全かも知れないけど安全じゃないかも知れないとでも言っておこう
既に合格した原発の審査結果を活用する
なにいってんだこいつ
再稼働してる原発があるんだから
電力会社の怠慢だろ
官僚の天下りが続く限り同じような事故は起き続けるからな。
官僚の天下り(「現役出向」を含む)を全面的に禁止すべき。
官僚は国に身を尽くす事が仕事だろうが。
福島第一原発事故は、予備電源が地下に一系統しか無い欠陥福島第一原発の稼動を、東京電力に天下りしたい経産省が認めてしまったために起きた事故。
つまり、福島第一原発事故の根本原因は、官僚の天下りだ。
日本の官僚も国会議員も金儲けの事しか頭に無い。
国家公務員が国益より自分たちの金儲けを優先させれば、国が滅ぶのは当たり前。
日本の衰退は、官僚と国会議員の堕落が原因だ。
こいつらは自分の仕事を一切やっていない。
自民党ってこの10年間、何してた?
日本国の繁栄のための実績を残してる?
自分たちの仕事をやらずに金儲けの事ばかり考えている国家公務員は全員ギロチン台に送るべきなんだよ。
推進委員会じゃないんだけど何いってんのこいつ
核種のフロに沈めたろか
自民党とかコロナ禍でもはっきりしたけど自分らの利益享受するのに最適化してんだよな
コイツラ議員から落とさないと平民は地獄に真っ逆さま
また事実上の国土の消失経験したいのか
GWにふらりと福一近く流してきたけどさ
過疎地の過疎化がちょっと早まっただけだろ感覚なんだろうな
また汚染土ドロップしちゃうぞ寝ぼけたこと言ってると
>>50 戦争でも地雷でもなく、
電力利権は、自爆させて住めない土地を作っちまったよな
>>2 福島原発を爆発させて何も反省してないからなあ 原発全廃するしかない
>既に合格した原発の審査結果を活用するなど、迅速化に向けた工夫をするよう求めた。
どういうことだよ、替え玉受験か
審査基準をクリア出来ないなら稼働しちゃダメなんじゃないっすかね
いちいち本社まで立ち入り調査して聞き取ってるから遅すぎるんやろ
原電、原因調査やり直しへ 敦賀2号機資料書き換え問題
桑原紀彦
2020/12/15 20:30
日本原子力発電が敦賀原発2号機(福井県)の審査資料を書き換えていた問題で、原子力規制委員会は15日、原電本店(東京都台東区)への立ち入り検査を終えた。社内文書を確認し、関係者十数人から事情を聴いたが、経緯や背景を解明できなかったため、原電が社内調査をやり直すことで合意した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNDH6QL6NDHULBJ00L.html また何かあったら責任押し付けられるのこの人らだろうからな
>>62 書き換えなければ調査なんて発生しない
でも書き換えなければ審査が通らない
どっちにしてもダメなのは、原電が悪いのか規制委が悪いのか
実際の法を見ない馬鹿しかいないけど、新基準適合検査なんて再稼働に必要ないから
規制委自身も「合格は安全と関係ない」と言ってるし、海外も稼働中審査
>>62 再稼働の話になると必ず湧き出てくる無関係な不祥事書き込み
そもそも改竄じゃないから、そう勘違いさせるために「書き換え」という表現してるんだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています