X



小麦の生産量世界2位のインド、小麦の輸出停止 [402859164]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a2-wjZZ)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:48:35.80ID:vLLCOfXf0
>>4
全部最後は同じものでは
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-cahI)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:49:10.28ID:fM7g3X1sr
輸出量で言ったらトップ10圏外じゃん
https://i.imgur.com/jy8J5hl.png
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (アウアウウー Sab3-0qbQ)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:50:01.45ID:W+ijzZNga
ロシアさんに土下座ぁしようぜ😦
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f3a-yvGd)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:50:04.91ID:Zz9Iob700
>>185
米を馬鹿にするなよ
平成のコメ騒動を体験したことなさそうだなおまえ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-KM1s)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:50:54.38ID:dEIYTsfH0
>>189
プーアノンは生産と自国消費と輸出の相関すらわからない低学歴多いから仕方ない
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-ixXN)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:51:57.76ID:/YajQmRL0
猫じゃらしで小麦の代用にならんかな?
近所に大量に生えるんだが
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-0svr)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:52:08.09ID:eIcBJwlK0
>>171
インドがおかしいんじゃなくて、日本がおかしい
あの地域は何世紀もトラブル続けてて、激化する時と沈静化する時を繰り返してる。近代だけでみてもソ連崩壊からずっと揉めてる
インドもパキスタンと領土問題抱えてるし、隣国と領土問題あるのが当たり前
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77af-heSc)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:53:50.99ID:cRtZ4XUf0
日本の人口が減り続けるのってボリュームゾーンである高齢者に農業生産者が多いわけだから食料自給率が今後さらに低下していくことにも繋がってるよね
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-z8Kk)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:54:00.75ID:rG87ZEqNa
「ウクライナの港封鎖で数百万人が死ぬ」 WFP事務局長がプーチン大統領に訴え
https://www.cnn.co.jp/business/35187452.html

(CNN) 国連世界食糧計画(WFP)事務局長のデービッド・ビーズリー氏はロシアのプーチン大統領に対し、世界的な惨事が起こる前にウクライナの黒海の港を開放するよう訴えている。

「これらの港が封鎖されているために、世界中の何百万人もの人々が死ぬことになる」と、ビーズリー氏は12日の会見でCNNに語った。

プーチン氏に直接伝えたいことを問われたビーズリー氏はこう答えた。「ウクライナのことをどう考えているかにかかわらず、世界のことを考える気持ちがあるのなら、港を開放する必要がある」。

世界の穀倉地帯として知られるウクライナからの重要な農産物の輸送は、オデーサ港と近隣の港がロシアによって封鎖されているため滞っている。

米サウスカロライナ州元知事のビーズリー氏は、今後60日以内に港を再開しなければ、農業中心のウクライナ経済が崩壊すると警告した。

「この問題を解決して港を開放しなければ、ウクライナ経済は完全に破綻(はたん)する。モルドバのように陸の孤島になってしまう。港は重要だ」と、ビーズリー氏はニューヨークで開催された米ビジネスジャーナリスト協会の会議で述べた。
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddb-/ovv)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:54:43.23ID:aimI7ueXd
>>190
ブラジルは大豆とトウモロコシが多い
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-pOvi)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:54:55.08ID:W/Uho4Sm0
https://i.imgur.com/SBf7hYa.jpg
衰退ジャップランドにお似合いの食事やぞ
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d87-1QWI)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:55:58.68ID:Us/Zyj/t0
昔の薩摩隼人みたいにさつまいもを主食にして生きる時代が来てるのかもしれんな
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saaf-irEn)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:56:20.87ID:+vuCooW2a
>>210
基腐病でサツマイモout
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e369-Vod4)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:57:08.72ID:tezYBJTx0
はだしのゲン読んでトレーニングしとくんだぞ
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr99-AttX)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:57:59.32ID:8N3CWRgur
>>190
小麦は意外と適地が少ない
冷涼で雨の少ないとこでしかつくれないから日本ではさっぱり
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-mqrM)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:58:07.34ID:6ZuWajoc0
>>147
そもそも食えなくなった人間がよしやるかなんて仕事じゃない
初期投資がめっちゃかかる
米農家ならまず食える面積の土地集めるだけで2000万くらいかかる(ただし20年払いとか)
しかもこれは運良かったらの話で、土地は売ってないものは買えないからな

長期で借りれれば一番いいけど、借りて手を掛けて整備したら
使いやすい土地だからってことで買値上げられたりするから注意しなきゃならんし
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bc7-/VE4)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:59:04.47ID:LSZ5J4cr0
>>4
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bc7-/VE4)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:01:07.52ID:LSZ5J4cr0
>>78
インドネシアが多いのか
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-mqrM)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:01:31.29ID:vMKKUDXKr
>>201
育ちづらいと言うより収穫がしづらい
ぶっちゃけ日本には小麦の適地はほとんどない
北海道の道東くらい
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-+ZbM)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:02:31.79ID:Ikz6JwQt0
インドって元々地産地消してるから輸出少ないけどな
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx99-hFP2)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:04:28.79ID:DNyiOb+Lx
江戸時代後半には水田開発は当時の限界までいってたもんで南九州・山陰ではサツマイモ、四国山地ではサツマイモ・トウモロコシ(ひきわり)の食事中での割合が増えて、そういうのがなかった関東なんかは人口減少してた
明治になるは早い時期にコメの輸入が始まってて人口増大
昭和後半にはコメ自給は達成したけど小麦依存みたいな感じだよね
農水のまぜものいっぱいの米とサツマイモの食事はここらを反映した計算値みたいなもん
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abc6-ctWq)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:05:39.66ID:NPNwBzLf0
ビールは大丈夫なの?
パンとかラーメンとかうどんよりそっちが心配
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 036d-KWzm)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:06:00.31ID:cZLMqMKP0
米を喰え
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e585-TT3Y)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:08:13.70ID:n5Sf8zHt0
いつの時代も飢餓になると戦争が始まる
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 318f-gwfl)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:08:30.40ID:bQBM0hF30
>>233
でも欧米様に買ってもらわないとさらに貧乏国に落ちてしまうというジレンマ
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saaf-irEn)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:08:57.95ID:+vuCooW2a
>>238
箱は作れるかもしれないけど誰がやるんだ?
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b78-copH)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:08:58.23ID:D36CfHsi0
今更農家を支援しても遅いからな
自民党どうすんだ?
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298f-9b1c)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:09:02.45ID:j44D9zVU0
>>210
これもエネルギー輸入ありきだからな
トラクター使えなくなったらこんなもんじゃすまねぇぞ
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d6-kc1C)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:10:53.82ID:euVmGjiQ0
GMOは小麦の先物扱ってくれないかな
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38f-fImR)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:11:20.29ID:bY/rekFL0
不動産会社「一国一城の主!一人暮らしやらなきゃ!まずはそこから!」

ジャップ「うおおおおお!こどおじ!こどおじ! おれは一人暮らしだー!」

企業「基本使用料だけでもうまいのに顧客増えてうっめぇー!」

ジャップ「どうしてお金が貯まらないんだ?不況?自己責任・・・?うさぎ小屋のままだ・・・」


企業「田んぼなんて古い古い!潰してアパート、マンションだよ!」

ジャップ「これで俺も百姓から経営者だ!うおおおおお!」

企業「中抜きうっめぇー!バカ乙」

ジャップ「少子化・・・メンテナンス・・・20年経っても赤字だ・・・ プラスになるといわれたのにただの中古物件・・・」


ゴキブリジャップ「食料生産できない!不況でお金がない!どうして!」

マジで知的障がい者
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89d2-HE43)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:12:30.47ID:Jyr584H60
これマジで日本やばいな
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM23-g4eK)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:14:31.82ID:POl9qkAlM
>>254
アメリカに逆らえない理由の一つだね
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-0i9i)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:15:11.79ID:HE1axi2Ua
小麦先物全力Lしとけばいいの?
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c936-xiB+)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:15:56.61ID:8PhE4KGw0
>>11
やっぱ父さんよ
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-KM1s)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:16:08.38ID:dEIYTsfH0
教養の差学歴の差がほんと出てくるスレだな
プーアノンのレベルがヤバイ
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 036d-KWzm)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:17:04.85ID:cZLMqMKP0
>>251
小麦は米と違って、桁違いに単価が安い
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 318f-gwfl)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:17:51.93ID:bQBM0hF30
>>248
ロシアを屈服させるまでしばし待て
その間小麦が多少高くなるぐらいどうってことない
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59a2-c+Ta)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:18:24.26ID:y4gB/jSZ0
国内優先するから輸出停止するわ←ジャップには一生理解できない理屈
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM1b-by9o)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:18:52.60ID:PNKN7tZYM
まあ小麦なんて儲からないから作らないだけでその気になれば国内でだいぶ賄えるだろうが急に増やせるわけではないからな
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bff-Cm/X)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:19:40.34ID:afy9f8Ge0
来年の中東は荒れるぞ
下手すると政変あるかもしれん
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 318f-gwfl)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:19:45.29ID:bQBM0hF30
>>268
PS5ならできる
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6f-K+NP)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:19:51.05ID:39EdAWKAr?2BP(1000)

情強はアメリカ産小麦なんて食わねえだろ
どのように危険かは各自調べればすぐ出てくると思うから任せるけど
自分は極力小麦は国産しか取らないようにしているよ

アメリカ産小麦は数週間身体に摂取しなければ身体は元に戻るんだから皆も諦めずに国産に切り替えたほうがいいよ
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d6-kc1C)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:20:29.80ID:euVmGjiQ0
米は主食だから守ってるのはわかるのだが
現代人は米だけとか芋だけには耐えられないので
行政は伝染病や国際紛争が起こった時の食料問題を見直す時期だと思うんだよ
嫌儲に公務員風の人ちらほらいるから対策してよ
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61af-AWcM)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:21:23.64ID:OWYFEDy80
>>249
信を捨て
食を捨て
(米)兵を残す
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxa5-hFP2)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:21:30.84ID:fFIvg4Kdx
もともと輸出量はウンコだったのか
で、世界的に小麦が不足しそうだから「もっと輸出してくれ!」って面倒なこと言われる前に先手打った感じなのかな
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 318f-gwfl)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:21:36.49ID:bQBM0hF30
>>276
なるほど
俺ら全く関係無いな
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-NNrq)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:22:32.78ID:ioKoRwd2M
日本には米と天然水があるから
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bff-Cm/X)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:22:55.27ID:afy9f8Ge0
>>276
>>282
今後は分からんよ
肥料が高騰しているし小麦の取り合いになるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況