X



小麦の生産量世界2位のインド、小麦の輸出停止 [402859164]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bff0-IsGS)
垢版 |
2022/05/14(土) 22:23:54.22ID:cbL3rdBt0
>>804
だから何を言いたいんだよ 米は安泰ってこと?
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bff0-IsGS)
垢版 |
2022/05/14(土) 22:27:56.50ID:cbL3rdBt0
>>807
じゃあ俺と同意見じゃん なに食って掛かってきてるんだよ
0811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c15d-J39q)
垢版 |
2022/05/14(土) 22:29:42.94ID:lDIFZrYA0
ベトナムとかタイの上流の中国のダムがエグい件
0818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 174a-vWBU)
垢版 |
2022/05/14(土) 22:41:08.01ID:itqb+kEb0
60年前と比べて
1人当たりの年間の米消費量が半分になってる

つまりは昔の人の半分しか米食ってないけど
別のものを食うようになったってことで
だいたいが輸入した食料

輸入食料が入って来なくなったら
食料が半分になる訳で
まあいきなり食料が全く入って来なくなることは考えにくいけど
1割入ってこなくなるだけで大変だわな
いや1割くらいならなんとかなるけど
2割入って来なくなるとかなりきつい
0824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f56-PM07)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:36.06ID:GUz2uH1D0
しかしプーチンの戦略眼の高さにはほとほと感心するわ
ロシアの無い世界に魅力は無いをまさか核使わないで実行するとは
冷戦時代で時間止まってる化石頭のボケ老人がトップのアメリカとは本当に雲泥の差だ
0827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79c7-HA1F)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:16:16.12ID:UYpnKxXC0
>>812
味濃いめのピラフにしたらふつうにうまかったな
0828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79c7-HA1F)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:17:27.24ID:UYpnKxXC0
>>791
ベトナムは昔日本に食料ぶんどられて数百万人餓死した歴史が
0829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-fH9E)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:18:09.29ID:uTTxJTyY0
日本はどこから小麦かってるの
0830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-fH9E)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:20:46.52ID:uTTxJTyY0
タイ米に関しては調理方法が浸透してなかったのがでかいよな
今なら我先にとレシピで溢れかえるだろうし問題ないのかな
0834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfa2-vWBU)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:25:34.58ID:Qq9W1xx80
>>829
過去5年の平均流通量(2016~2020年)
国産小麦 82万トン
輸入小麦 488万トン
うち、アメリカ(49.8%)、カナダ(33.4%)、オーストラリア(16.8%)で、この3カ国でほとんどを占(し)めています。

https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0210/02.html
0838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63a2-mOD9)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:30:08.91ID:pUC3jrFf0
自分の足元が一番大切だからね仕方ないね
0839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b56-yvGd)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:33:55.29ID:V6dUclRQ0
小麦は諦めて米をいっぱい作って食えばいいよな
0842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bcc-uXxj)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:39:47.46ID:tKUWXryc0
>>11
やっぱ華北平原スゲェな。
0844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f87-yvGd)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:40:48.93ID:TmMseKR20
>>26
輸入は疫病や戦争に弱いよなあ
0846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bcc-uXxj)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:43:37.47ID:tKUWXryc0
>>46
インドは人口13億居て輸出してたんだから、生産力メチャクチャだって分かるだろ。
0848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bcc-uXxj)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:45:00.08ID:tKUWXryc0
>>839
米のほうが工作適地が少ない
0849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bcc-uXxj)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:48:27.41ID:tKUWXryc0
ちなみに米

1 中華人民共和国(中国) 209,614
2 インド 177,645
3 インドネシア 54,604
4 バングラデシュ 54,586
5 ベトナム 43,449
-----
12 日本 10,527
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdd6-boyN)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:52:34.22ID:1hlliIpW0
世界の話になればロシアと中国が肥料輸出大国なのがキツイんだよな
食料自給率が高い国も肥料がなければ崩壊するし
0853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdd6-boyN)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:57:58.91ID:1hlliIpW0
>>480
地元の田んぼとか見渡す限りの荒れ地になっている
なんかおじいちゃん世代が次々とギブアップした結果らしいがこれを見るとどこも大差ないんだろうな
0854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bcc-uXxj)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:59:11.64ID:tKUWXryc0
>>851
ロシアもF1種外から仕入れて作ってる作物多いので制裁長引くなら大ダメージらしいぞ。
0856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb56-yAE4)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:09:45.97ID:uVEEx8ib0
うわーマジでヤバいぞ

俺らはパンが100円から120円
120円から150円になるだけで済むけど(それも嫌だが)

アフリカと中東でまた餓死が出まくるぞ
0857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abdf-AttX)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:10:12.79ID:XRSXYsGf0
>>846
インドを常識で計ってはいけない
底辺カーストが餓死しようが輸出を優先する国だぞ

https://gooddo.jp/magazine/hunger/asia_hunger/5096/
しかしそれでも、農作物の不当廃棄、一部の富裕層の独占、収穫効率の悪さなどの原因のために約2億人の人々が栄養不足の状態にあるとされています。

2018年時点で世界で飢餓状態にあるのが約8億人であることから、飢餓人口の4分の1がインドの人々だということになります。
0860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-7AGP)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:15:49.33ID:wZL7SkAT0
パンがなければ米を食べればいいんじゃなくって?
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb56-yAE4)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:31:21.60ID:uVEEx8ib0
>>859
いや、回復は可能だよ
もともとそれを開墾してきたんだぜ?

金がかかるからやりたくないってだけだ
0867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa83-V7me)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:40:50.25ID:DH+4cRBQa
>>26
土ってすげーな
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3d9-hFP2)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:41:53.84ID:ob7dz0TJ0
人口多い国は慢性的な食糧危機にこれからなるだろうな
0871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abdf-AttX)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:47:06.85ID:XRSXYsGf0
>>865
とある中国の大学教授の講演でこんなことを言ってた

人間が生きていくためには食糧の生産(農業)が不可欠である。
しかし農業は収益を得る手段として極めて効率が悪い。
土地の整備から収穫まで1年を単位にサイクルし微々たる利益を生むことしかできない
それに資本主義の極みと言える金融業では手元の操作一つ、0.1秒で100億単位の収益が簡単に動く
しかし、人間が生きるのにそのようなマネーゲームは本来必要ないはずで
必要不可欠な生産であればあるほど収益が低く、必要ではない虚業ほど簡単に収益が転がせる
その背反が多くの矛盾を生んでいるのだ

大雑把だけどこんな感じ
資本主義一辺倒だとまず目にしたことない考え方で凄く新鮮だった
0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-aHWG)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:48:19.60ID:YzUeEBRC0
>>4
麦は分化しないん?
0880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bde-cFw1)
垢版 |
2022/05/15(日) 01:20:15.37ID:OpKdBi4N0
小麦が作れる土地って湿度低い天国みたいな場所だろ?
羨ましいわ
0881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eba2-xndY)
垢版 |
2022/05/15(日) 01:20:35.68ID:3CCG21/10
今のうちに国産小麦大量生産すれば儲かるのでは?
俺は米ありゃほとんど問題無いけど
0883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-mRpv)
垢版 |
2022/05/15(日) 01:27:02.49ID:FIYbR6eP0
日本なんて自給率考えれば人口減らすべきなんだよな
0887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bc5-+ZbM)
垢版 |
2022/05/15(日) 03:09:02.66ID:18RCHuVy0
難民爆弾炸裂するけど自由と民主主義と人権が何よりも大切と言ってる欧米が面倒見てくれるだろ
0888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a2-6HX4)
垢版 |
2022/05/15(日) 03:11:10.89ID:FPTjO+4H0
今年の秋以降アフリカに支援する食料がないんじゃね
0889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb11-rdgc)
垢版 |
2022/05/15(日) 03:31:11.89ID:6cYsUP+90
>>871
その考えが新鮮?
逆にお前に驚くわ
0893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-kUhl)
垢版 |
2022/05/15(日) 04:28:14.23ID:ci6ExKgdM
>>276
低学歴ネトウヨさん…
0895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad89-QOLf)
垢版 |
2022/05/15(日) 04:46:02.21ID:A5lOh4Ol0
やばいンゴねぇ、フライドポテトに続いてラーメンも食べられなくなりそうやねぇ
0896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38f-2J2d)
垢版 |
2022/05/15(日) 05:09:23.69ID:gURLjjwg0
>>34
作れる
コスト的に負けて作らないだけ
0897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61af-/KdJ)
垢版 |
2022/05/15(日) 05:18:53.53ID:Y/WQn4TC0
そもそもアフリカ大陸やインドネシアに買い負けるわけないがな
0899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-Y243)
垢版 |
2022/05/15(日) 05:22:49.58ID:qZKFnDP/0
スレ見てたら急激にナンが食べたくなってきた
コンビニにあったっけ
0900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-KXpe)
垢版 |
2022/05/15(日) 05:23:15.55ID:KakCr/iW0
>>34
関東なら群馬は小麦作るから麦文化
高くなれば作る人が増えるから日本中で生産増えるよ
二毛作もやるし
0903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b0d-yvGd)
垢版 |
2022/05/15(日) 06:03:26.73ID:pDJXU33u0
ビルゲイツが農場買い占めてるんだから
飢饉が来るんだろう
0905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6f-PpuH)
垢版 |
2022/05/15(日) 06:31:30.33ID:jY0R8Kxhr
>>26
そとそも、どこへの輸出のシェアなんだ
特定の場所?特定しないでか?
それと金額ベース?量ベース?

データを読めない追及しないケンモジ大量発生してるの笑えるわ

普通はこれからが確定してからの雑談やら議論だよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況