X



中国「日本はウクライナ問題にかこつけて軍事力増強を狙ってる。常任理事国入りを狙ってる」 [511335184]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-yjUR)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:19:45.70ID:dK2s/mCTa?2BP(1000)

日本はウクライナ問題にかこつけて、何を企んでいるのか―中国メディア

日本はウクライナ問題にかこつけて、何を企んでいるのか―中国メディア
2022年5月9日、環球網は、「日本がウクライナ問題にかこつけて野心を膨らませている」とする評論記事を掲載した。以下はその概要。
ロシアとウクライナの軍事衝突発生以降、岸田文雄政権は欧米に追随してロシアへの圧力や制裁を一層強めようとしている。そしてまたウクライナ問題を取り上げるたびに、その他の内政や外交の問題と絡めようとしている。そこには、日本の本当の狙いや分不相応な願望が見え隠れしているのだ。
まずは、国連改革を推進して、日本を「政治大国」にするという夢を実現することだ。日本は戦後の経済成長目標を達成すると、政治大国化を国家戦略に掲げるようになった。冷戦終結後は、保守勢力の影響の下で歴代政権が多かれ少なかれ国連改革を外交政策に盛り込むとともに、経済外交によって中小国の支持を取り付けてきた。
そして、ウクライナでの軍事衝突発生は、日本の政府、メディア、右翼勢力がこぞってロシアの国連安全保障理事会常任理事国という「特殊な地位」の問題性をあげつらうようになり、岸田首相を含む政治家の右翼のオピニオンリーダーがさまざまな場において全力で国連改革の必要性を主張し、日本の常任理事国入りに向けた政治的な足掛かりを模索するようになったのである。
次に、日本は軍事力、特に能動的な軍事攻撃能力の向上を狙っている。ウクライナでの軍事衝突発生以降、日本は国際情勢の「不安定状態」を言いはやし、万全の準備が必須であると主張し続けている。先日は、右翼勢力のたき付けにより日本の政界において「敵基地への攻撃能力」に関する議論が起こった。日本国内にはなおも一定の反対の声があるため、右翼の保守勢力は「専守防衛」の基本方針堅持を強調するとともに「敵基地への攻撃能力」を「反撃能力」という言葉に置き換えてごまかそうとしている。

また、軍事力拡大のための強力な財政面でのサポートを画策している。自民党は先月「国家安全保障戦略」改定の提言をまとめ、北大西洋条約機構(NATO)加盟各国の国防予算が国内総生産(GDP)の2%以上であることに鑑み、日本も5年以内に防衛力を相応の水準にまで高めることを求めた。

総じて、ウクライナでの軍事衝突において日本は本来「第三者」であるにもかかわらず、積極的にその距離を縮めようとしている。その背後にある意図について、周辺国、ひいては国際社会は格別の注意を払う必要がある。(翻訳・編集/川尻)

https://gunosy.com/articles/a2pQv?s=t
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fba-IiCa)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:38:38.95ID:WUtElYGo0
それは完全にロシアの責任

狙うも何もなに

歴史上敵だった相手と領土問題抱えてる相手にお花畑でいるほうがおかしい
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abdf-KWzm)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:38:42.14ID:ir+gAAA70
中国もロシアを一切非難しないのを見ると
国連は国際秩序や平和の維持には
もう意味をなさなくなったから解体するしかないだろ
無意味で形骸化した国連を残す意味がない
金を払うだけ無駄だ
平和と国際秩序の維持を目的とした新しい国連を創設すべきだ

新しい国連では今回の反省を教訓に常任理事国の特権を無くす必要があるのと
国際法違反が多数決で議決もしくは司法裁判所でされたら
加盟国は当該国に対する制裁や軍事支援の履行を義務付けるべき
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abdf-KWzm)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:39:33.99ID:ir+gAAA70
>>33
司法裁判所でされたら→司法裁判所で認定されたら
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb56-TNRN)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:40:32.72ID:3ewPqxGz0
そんなの興味ないから
カネくれよ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2daf-KMI7)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:40:44.03ID:qmRns6uV0
経済成長してないのに軍事費2パーセントにするオワコン国家
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c15d-iJNm)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:40:52.23ID:7EY1BfdS0
軍事拡大は狙ってると言うか
ロシアのせいでやらない国はないだろなぁ
結果欧米の軍事産業を儲けさせるだけなんだけどね
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb56-TNRN)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:41:13.89ID:3ewPqxGz0
日本の支配層相手に戦ってやるからカネくれ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb56-TNRN)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:41:43.12ID:3ewPqxGz0
カネだよカネカネカネカネー
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-Q+cg)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:42:16.71ID:22Cekyde0
まあ多分そうだろうね
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd44-vWBU)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:43:11.11ID:3AgE/Pv40
>>40
リーダー(笑)になれたじゃないか
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0d-vWBU)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:44:51.41ID:8MWmLJK40
もう憲法改正する流れだしね
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d767-IiCa)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:45:36.25ID:sBbUIJcg0
どう考えても資源が無く「労働力」しかないから無理
自転車操業の島国が常任理事国になったらそれはそれでスゲーなw
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp93-V7me)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:47:08.01ID:gSvt4AHpp
ロシアが常任理事国抜けるからね 後釜狙ってるんだよ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abdf-KWzm)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:47:28.97ID:ir+gAAA70
>>51
そもそも今の平和に何の役にも立たない国連は不要だから常任理事国になる意味がない

今の役に立たない国連は解体するしかない

とりあえず西側で新しい国際連合を作ってそこに移行し
古い国連には金を払わなければいい

そうすれば自然と新しい国際連合に大半の国家は移行するだろう
途上国は新しい国際連合を通じ支援受けるから移行する必要がある訳で
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7744-k6zu)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:49:42.18ID:GFxg3bCF0
>>48
そりゃ攻める気ないのに中国が侵略してくるとか吹聴してるんだから警戒するわ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fba-IiCa)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:51:25.49ID:WUtElYGo0
>>56
ロシアに隣接や近い国がNATO入り検討してる事実があるのに
日本もロシアとは隣国だし領土問題や歴史上敵だった経緯も含めれば
影響与えるのは当たり前だわな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abdf-KWzm)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:51:42.71ID:ir+gAAA70
バイデン外交が途上国を味方に付けられず失敗に終わったのも
途上国からすればアメリカに付くメリットがないからだ

新しい国連のような国際的な枠組みを作ってそこに加盟する事で途上国が支援受けられるようにすれば
途上国の大半は移行する事になる

新しい国連では国際法順守を義務付けると同時に
違反する国に対しては制裁や軍事支援を義務付けるようにすれば良い
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abdf-KWzm)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:57:50.16ID:ir+gAAA70
新しい国連を作るのは今がチャンスだ

この機会を逃したらもう作るチャンスはないからな

岸田が国際社会で提唱すればいい
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b0d-612x)
垢版 |
2022/05/15(日) 12:02:08.09ID:xSfjuDTt0
対ロシアの次は親中派ウクライナ人と反中派ウクライナ人同士での殺し合いが始まる
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abdf-KWzm)
垢版 |
2022/05/15(日) 12:03:38.88ID:ir+gAAA70
新しい国連を作って途上国の大半が加盟すれば
二度と中国は覇権国家になる事は出来ないだろう
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abdf-KWzm)
垢版 |
2022/05/15(日) 12:08:28.68ID:ir+gAAA70
必要なのは途上国の大半を味方に付ける国際的枠組みだ

クアッドやオーカスではない
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1b7-tmIb)
垢版 |
2022/05/15(日) 12:18:24.32ID:Zk19Wfje0
日本にそんな戦略能力あったら今頃世界とってるわ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f5da-iqg6)
垢版 |
2022/05/15(日) 12:18:53.84ID:KzOG5p7q0
中国の軍拡速度に日本はついてこれないから安心しろよ
カネのかけ方が違う
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp63-V7me)
垢版 |
2022/05/15(日) 12:19:03.10ID:+66uun5hp
>>70
まあそう思ってくれた方が楽だわな
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bba-pOvi)
垢版 |
2022/05/15(日) 12:20:58.62ID:r683L4SW0
世襲コネ政治家とバカ官僚にそんな知恵あるわけないだろ
質で言えば後進国以下だぞあんなの
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abdf-KWzm)
垢版 |
2022/05/15(日) 12:21:40.09ID:ir+gAAA70
>>73
中国は覇権国家にはなれないだろう
今回中国が覇権国家になるか試されたが失格で終わった

平和や国際秩序安定に何の役に立たない国を覇権国家には出来ない
人類に不幸が待っているからだ
0080103 (ワッチョイW 81f3-7qQS)
垢版 |
2022/05/15(日) 12:58:53.11ID:u+d1iG6y0
日本 「チャイナ、お前らも軍備増強しとるやろお互い様や」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況