X



【悲報】uBlockOrigin、今年いっぱいでMicrosoftEdge、GoogleChromeでは完全に動作しなくなる模様 [851834166]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4356-euba)
垢版 |
2022/05/18(水) 10:25:34.57ID:5KojAAOX0?2BP(1020)

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1618821227/403-
403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/05/16(月) 16:34:02.12
uBlock Originって今年いっぱいでEdgeとかChromeとかChromiumベースのブラウザで使えなくなるみたいだな
非Chromium系のFirefoxでは引き続き使える
2022/05/18(水) 13:58:23.66ID:w/FkZU3Q0
>>266
拡張機能で既存スクリプトも動かせるからTampermonkeyが使えなくなっても大丈夫になったわ
2022/05/18(水) 14:02:07.20ID:aaxjCchad
アドガは関係なし
やっぱこいつすげーわ
2022/05/18(水) 14:06:48.49ID:X3pmCShDM
ひょんなことからFirefox復権かな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-Xtqz)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:08:05.64ID:Ykd8wecI0
最悪Chromeアプデしなきゃいいのかな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-ckie)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:17:26.10ID:zRR72rQeM
Proxomitron復活させるか?
2022/05/18(水) 14:22:49.38ID:UmGgdNQo0
勝手にアップデートされるで?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc3-pOvi)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:25:43.55ID:gDZhl6oMM
>>280
それって情報学部以外お断りってこと?
>>301
でも最近のブラウザ強いからなぁ
2022/05/18(水) 14:26:03.53ID:YBZU0UCjd
唯一の方法がある
Googleを買収してChromeの開発チームの実権を握ることである
実権があればこんなくだらない変更を中止させることができるのだ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc3-pOvi)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:27:10.99ID:gDZhl6oMM
>>309
EUとかがなんか口出せばいいんじゃね
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c30d-Suzn)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:27:52.03ID:YEbP+34p0
広告カットのアドオンてなんで世代交代が激しいんだろ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5195-5VLV)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:28:51.83ID:nwkYgSSK0
>>311
ublock originで安定してたのに困るよね
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97b7-BV/Q)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:40:11.33ID:fdiyjdOb0
マジかよ
今さらYouTubeに金なんか払いたくねえ
2022/05/18(水) 14:42:05.60ID:BDltiMlX0
ChromeとEdgeを使っているヤツはこれからYouTubeを見ようとするときに
あのクソだるい広告どもを見るのかw
2022/05/18(水) 14:44:04.94ID:YBZU0UCjd
>>314
プレミアムに金払えばいいよ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b56-Lh2i)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:46:03.33ID:C0LWP9B20
そういえばFirefoxローカルファイルへのXHRは未だにできないな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-xKAY)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:47:55.52ID:yH/8bONM0
オペラをゴミ箱に捨てる日が来たな
2022/05/18(水) 14:49:18.18ID:UmGgdNQo0
>>310
個人情報を抜くならともかくなあ
広告ブロックもできないわけじゃないから
相手に通知行くからコンテンツ側にも対策できる余地があるというある意味でフェアな内容とも言えるからEUが動くかは怪しいかな
2022/05/18(水) 14:49:57.97ID:UmGgdNQo0
>>311
広告主と癒着して骨抜きになるから
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp6f-VZA3)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:52:37.54ID:Kw6hWpSsp
アドガードのDNSフィルター誤ブロック多すぎないか
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7a0-yvGd)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:53:38.97ID:3lb+fehq0
firefox非対応アナウンスが増えてるのもこういう事情があんだろうね
糞企業は自分らが出稿した広告見てもらわなきゃ意味ないからな
2022/05/18(水) 14:59:04.62ID:B78PgV320
>>3
vivaldi
2022/05/18(水) 15:07:34.78ID:vV643t36M
またFirefoxに戻るだけやろ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-Iuh/)
垢版 |
2022/05/18(水) 15:19:31.39ID:adwRkyrtM
これはuBlockだけの話じゃなく
更新されてないextensionは全部使えなくなるからな
覚悟しとけよ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8337-yvGd)
垢版 |
2022/05/18(水) 15:20:47.01ID:vL7Tu7Wk0
マジかよ
乗り換え先どこよ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f943-+cJf)
垢版 |
2022/05/18(水) 15:29:23.40ID:i9222w6z0
数年前から分かってた事だろ
その時点からfirefoxに切り替えてるわ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95ad-XTRk)
垢版 |
2022/05/18(水) 15:34:38.59ID:XuReV4ov0
PC版アドガに乗り換え済みだわ
拡張じゃなくて通信をカットするような仕組みで問題なく動いてる
ブラウザの乗り換えも楽ちんでもっと早く買えば良かったってレベル
2022/05/18(水) 15:38:42.38ID:7vXoKXWU0
最近YouTubeの動画が動かなくなったわ
2022/05/18(水) 15:44:03.06ID:7fFNYZL5M
>>322
それも死ぬだろ
2022/05/18(水) 15:45:18.68ID:clg6hOSP0
>>329
独自のが入ってる
2022/05/18(水) 15:48:14.19ID:eyYD+/Xxa
これ280氏が現役の頃に解説してたやつだ
現状のアドオンは本来何も無いとこに何か差し込めるけどそれは確かにセキュリティ上好ましくないみたいな内容だった
多分keepaみたいにグラフを入れるのも今後無理になるはず
2022/05/18(水) 15:51:17.11ID:eyYD+/Xxa
vivaldiの標準でついてるブロッカーはvivaldiが許可したやつは表示するんじゃないっけ?もちろん設定でどうとでもなるんだろうけど
やっぱ広告ブロックは独立してるほうが望ましい。けどもしuBlockoriginが力不足になったらvivaldiかな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d387-KMI7)
垢版 |
2022/05/18(水) 15:56:29.09ID:r4kXt69k0
っぱ!ファイフォクよ!
2022/05/18(水) 16:00:41.33ID:1rDy4eHvd
>>318
JOC竹田の件といい公金の不正利用には厳しいぞEU
まあ公務員が不正を働いた訳じゃないから要請が無い限りはなにもしないけど
2022/05/18(水) 16:02:13.90ID:HH8nVh0a0
馬鹿だろおまえら
仕様変更するならアドガード側も仕様変更するわ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a2-uXBQ)
垢版 |
2022/05/18(水) 16:04:05.66ID:oZhRSOg60
AdGuardはキプロスにあるじゃん ロシアだとデマ流したヤツが居たな
2022/05/18(水) 16:18:18.55ID:HatZybQ1M
火狐最強伝説
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6f-lHGw)
垢版 |
2022/05/18(水) 16:32:50.69ID:NQhTMGdFr
絶滅危惧種のFirefox使いでよかった
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1797-g2QE)
垢版 |
2022/05/18(水) 16:55:50.15ID:V6UjQfGe0
>>49
集金きたらうちはFirefoxななので見れませんって言えばいい時代が来るのか
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa67-L5bQ)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:04:17.58ID:zhIS9FhGa
>>286
QUICはFirefoxも使えるし業界標準として使えるプロトコルになったよ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa67-L5bQ)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:06:08.36ID:zhIS9FhGa
>>331
許可って押したらマイクやカメラだけじゃなくてUSBまで使えるようにしてしまうChromeのほうが危ないだろ
アドオンだって一応インストール許可出してるし
2022/05/18(水) 17:11:38.37ID:B+F07MxGM
ようやく今年3月から使いだした情弱だけど次どうすりゃいいのよ
アドガ買うしか無いの?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-vvTr)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:13:04.82ID:Fwg866gsa
>>201
それならBromit
アドガ必要かもしれないが
GitHub Bromit で調べてみたら
Chrome使えばサイトが日本語訳されるし
2022/05/18(水) 17:21:03.40ID:3ofDVufi0
SquidとかいうのとDockerでラズパイにWebプロキシサーバ立てられるらしいな
余ってるラズパイあるし外部HDD1TBのシンボリックリンク張って/etcも逃がしてあるし
やってみるか
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HKW 0H37-1Xc7)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:22:07.77ID:WoH/MoJ1H
choromeなんてアマプラ見る時以外は使ってないから問題ない
というかChromeを使いたくない
2022/05/18(水) 17:27:05.29ID:B78PgV320
>>329
馬鹿に人権なし
2022/05/18(水) 17:39:42.57ID:VwilE1JI0
>>201
そのamazonアフィ事件の後に暗号通貨アフィURLもバレてしかもユーザー追跡までできる物だったから叩かれて謝罪してたよ
運営陣頭おかしいと思う
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f11-IiCa)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:44:01.71ID:+ibDE+qi0
extensionsはblinkの上のcontent APIのさらに上に構築されているので、content API上に構築されているchromium互換ブラウザが独自のextensionsを実装する、あるいは単にextensionsをv2互換のまま据え置くのは、ブラウザエンジンであるblinkをカスタマイズするよりは楽なはず
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd2f-irEn)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:46:43.41ID:OoYtZDbfd
vivaldiもだめになるんかな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-3QMk)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:49:26.76ID:AYzA3KP30
kiwiは無事なの?
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa83-+ZbM)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:56:15.88ID:zPqpHm4/a
>>97
やめたれw
2022/05/18(水) 17:57:10.74ID:kuGA5Geo0
アドガードってブロックしてるか?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HKW 0H37-1Xc7)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:59:08.31ID:PmHB2OX3H
brave使ってんだけど俺もしかしてじょうよわ?
とあいがいで匿名性高いブラウザ教えてけろ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f87-idbY)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:05:04.22ID:2mtz3Fr20
>>349
APIの仕様が変わるのでChromium派生は基本的に使えなくなる
Braveとvivaldiは変更を有効にしないそうだが長続きしないだろ
uBOの作者も新APIには対応しないと言っている
2022/05/18(水) 18:06:22.78ID:uRpz9+y+a
なんだChromeとEdgeか
ならいいや
2022/05/18(水) 18:08:16.04ID:VwilE1JI0
>>97
じゃあ俺が優しく答えてやるよ
ubolck originとublockは別な
お前が言ってるのはublock
2022/05/18(水) 18:09:58.74ID:yH/8bONMM
manifest v3でググったが、adguardのデスクトップ版は有効なんやな
それならまあ許すか
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-prTJ)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:10:51.37ID:31/WIcn1M
firefox最強伝説
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx6f-hFP2)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:12:26.55ID:+INZCK1rx
firefox100.0入れとけ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91a2-yvGd)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:13:43.41ID:JHu1KIYm0
サポート打ち切りとかあの手この手でFirefoxへの嫌がらせが加速しそう
2022/05/18(水) 18:13:49.49ID:gjwb3HjMM
こうやってどんどん大企業に有利なネットに変わっていくんだよ
2022/05/18(水) 18:18:20.06ID:yH/8bONMM
漫画アプリ使うようになってからはiOSではadguard使わなくなった
チケットを得るのに広告閲覧が必要だから
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 179a-P7GP)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:42:29.30ID:toIJRSD80
えー🦊に戻るの?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 618f-7P1Y)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:57:00.42ID:13rirxzB0
firefoxもchromeのパクリしかしないからそのうち駄目になるんじゃないの
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saaf-hFP2)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:15:30.06ID:ykNGJeOYa
使ってて良かったFirefox
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29bd-5/M/)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:17:32.57ID:lVS5DfMe0
ネット回線ただ乗りしてるNHKも守銭奴過ぎて笑えない
2022/05/18(水) 19:18:29.94ID:KYXHWJO90
firefoxが潰されないか心配🥺
2022/05/18(水) 19:32:51.53ID:zkMkqLHW0
>>16
それはnano defenderや
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb2-2sPT)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:34:30.26ID:Hpn4rQ7c0
嫌儲でクローム使ってるやつはニワカだもんなあ
2022/05/18(水) 19:41:20.81ID:jVk4GwnnM
これ色々弾くからやばげだよね
でも外せないけど
2022/05/18(水) 19:41:26.73ID:uGahOWea0
WebRequestからDeclarativeNetRequestに修正すれば使えるけど時間かかりますよって話じゃないの?
もしくは別のV3で作ったブロッカー使えば済むと思ってるけど
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f58f-lVfR)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:00:46.85ID:pxyGZjrI0
今日日今更FireFoxとかやーやーなの🥺
2022/05/18(水) 20:03:15.25ID:hSvC985/0
つーか、msはなんでgoogleの後追いしてるんだ
今こそedgeに標準でアドブロック搭載して、googleにwindows phone潰された恨み晴らす時だろ
2022/05/18(水) 20:10:08.77ID:UmGgdNQo0
>>373
広告で儲かってるのはMSも同じなんだよ?
ついでに言えばOSやブラウザのシェアで得られる収益なんてたかがしれてるからそこまで頑張るメリットはない
ただ、一定のシェアを確保して標準化にねじこむ影響力さえ確保できればいいんだよ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2f-Xtqz)
垢版 |
2022/05/18(水) 21:03:51.85ID:ukgddFeCd
PC版Firefoxの右側のスクロールバーがめっちゃ細くて困ってる
誰か適切なcss教えてクレメンス
2022/05/18(水) 21:11:39.51ID:VwTc/nNU0
まだ先だから様子見する
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bcf-8b60)
垢版 |
2022/05/18(水) 21:13:05.52ID:KXevyo5x0
>>374
え?MSはEdgeでユーザ囲い込むのにかなり必死だろ
もしかしてWindows使ったことないの?
https://gigazine.net/news/20211112-microsoft-windows-11-enforces-edge/
2022/05/18(水) 21:14:57.96ID:grRTTrY5M
>>353
torブラウザの情報はおいしいからな
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-jecW)
垢版 |
2022/05/18(水) 21:16:51.81ID:qZyMn+sd0
>>140
世界人口の大半が知的障害者扱いは酷いですよ
2022/05/18(水) 21:21:01.13ID:VIoujSd+0
先に糞広告規制すればいいのに
2022/05/18(水) 21:29:53.77ID:ZQXyBWOh0
何でこんなことするん・・・
2022/05/18(水) 21:30:24.67ID:UmGgdNQo0
広告主を守りたいんだろう
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-ZQNh)
垢版 |
2022/05/18(水) 21:42:40.14ID:zFg78gfy0
今更ファイフォなんか使えないよ、、、どうすりゃいいの
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H67-UXMI)
垢版 |
2022/05/18(水) 21:46:52.22ID:fMDUXzMDH
えー面倒くせーな
2022/05/18(水) 22:03:24.65ID:g3OC0Cnap
firefoxこそゴチャゴチャ変える典型例だろ
もう使う事ねえわ
2022/05/18(水) 22:17:18.05ID:3WmImPk00
Firefoxは翻訳が簡単に出来ない
仕方なくSafariと280ブロッカーだわ
ちなMac
2022/05/18(水) 22:50:44.78ID:QmjRLbqI0
Firefoxとか、来年すぐにはManifest V3にしないブラウザ群も、いずれはV2以前を切り捨ててManifest V3のみ対応に変わるのだろ?
それ以降はChromeと同様にuBlock・AdGuardのような高度な広告ブロックは使えなくなる
その時はどのブラウザ使えばいいんだ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b86-pOvi)
垢版 |
2022/05/18(水) 22:56:32.85ID:oSqIUauj0
>>353
torなんて遅すぎて広告入れたら止まっちまうよ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 434e-yvGd)
垢版 |
2022/05/18(水) 23:35:03.48ID:9i+G1l/i0
>>6
広告仕組んでたクソブラウザじゃん
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7a0-vWBU)
垢版 |
2022/05/18(水) 23:50:36.19ID:oqtUEPRH0
Firefoxなんて人生諦めたようなゴミオタクしか使ってない童貞臭いブラウザ使いたくねー
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd7e-xKAY)
垢版 |
2022/05/18(水) 23:54:28.86ID:gpuvO3o40
>>225
良さそう
サンキューな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0d-9QvZ)
垢版 |
2022/05/18(水) 23:56:39.97ID:82RPA4ER0
これマジ?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-IiCa)
垢版 |
2022/05/18(水) 23:57:20.97ID:ZdT7TTOV0
クローム自体が広告ブロックするって話どうなったんだ?
2022/05/19(木) 03:00:42.83ID:2nFfbH7Aa
 
Chromium って Microsoft が参入し出してからクソ化が加速したよね
 
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-TJ1w)
垢版 |
2022/05/19(木) 03:16:21.22ID:MfH5zFvs0
>>387
uBOが暗に勧めてるbraveでいいんじゃねーの?知らんけど
https://i.imgur.com/KIUSIlP.jpg
2022/05/19(木) 03:25:24.82ID:X4odbgS90
昔と違ってバージョンアップで爆速になるみたいなこともないし
(そもそも普通のサイトはすぐ表示される)
旧ver使い続けるのも選択肢の1つだわ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 173d-x1s5)
垢版 |
2022/05/19(木) 03:55:38.57ID:HPWVKgI40
広告なしの有料ブラウザ作ったら売れるんじゃねえの
月500円ぐらい
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a2-uXBQ)
垢版 |
2022/05/19(木) 04:03:42.49ID:BNV7yru00
5chのクソgif広告とyoutubeこの2つだけ弾ければええわ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7344-E4tu)
垢版 |
2022/05/19(木) 04:08:15.86ID:qBW+rGuf0
>>97
お前それ面白いと思ってやってんの?
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7344-E4tu)
垢版 |
2022/05/19(木) 04:08:56.84ID:qBW+rGuf0
5chのFANZAの広告飛んだ先で肌色減ったな
2022/05/19(木) 04:30:09.53ID:10u+P6TAa
>>390
頭悪そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況