東京・世田谷区の東急田園都市線・三軒茶屋駅のエレベーターの中に、3人が一時、閉じ込められた。
3人は18日午後、救助された。

18日午後5時ごろ、世田谷区の東急田園都市線・三軒茶屋駅にあるエレベーターで「3人が閉じ込められている」と東京消防庁に通報があった。
警視庁によると、エレベーターの中に3人が閉じ込められていて、救助活動が続けられたが、3人は、およそ40分後に救助された。
これまでのところ、3人にけがはないという。

当時、周辺で停電などは起きておらず、原因はわかっていない。

東急田園都市線・三軒茶屋駅は、渋谷駅から2つ隣の駅で、非常に多くの人が乗り降りする駅。
東急電鉄によると、三軒茶屋駅の1日の平均利用者数は、およそ11万人にのぼる。
午後5時という時間帯には、多くの乗客がいたものと思われる。

そして、三軒茶屋駅にエレベーターは3カ所あるが、ホームから地下通路までのエレベーターが2台、地上に出るためのエレベーターが1台。
今回、この地上に出るためのエレベーターで、3人が閉じ込められたという。

通報から40分後、午後5時40分ごろに3人は救助され、けがはなかったという。
現場は南口A、南口Bの出口のエレベーターだという。
閉じ込められていた人「ガクッといって、そのまま止まって。高校生の男の方が緊急ボタンを押して、駅の方と話してくださって。
駅の方がエレベーター会社に連絡してくださって、30分くらいかかるので待っていてくださいということで。わたしも特に具合は悪くならなくて、大丈夫です」

https://nordot.app/899585781044494336?c=724086615123804160