X



電子計算機使用詐欺罪「コンピューターなどに虚偽や不正な指令を与えて、利益を得る罪」 すまん、ムリヤリすぎないか [966095474]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7bc-8Hvd)
垢版 |
2022/05/19(木) 01:04:28.92ID:MRw1bqih0●?2BP(2000)

電子計算機使用詐欺罪

 コンピューターなどに虚偽の情報や不正な指令を与え、財産上不法の利益を得た場合に問われる罪。法定刑は10年以下の懲役。

詐欺罪は人を欺いて財物をだまし取った場合に適用されるが、機械を操作して不法の利益を得た場合には適用できないとの議論があり、1987年の刑法改正で新たに電子計算機使用詐欺罪が設けられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fd683f3f2f17e2f8d0ad7f50cb565389c90aa69
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-3yDp)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:08:22.35ID:6NRdRlBBa
>>257
いやだから仮想通貨のソースを聞いただけだろ
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd2f-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:11:00.69ID:7BJpztT2d
>>260
それならごめんな、ソースは無いわ
でもそれ普通疑うだろって話してただけだから
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3a9-lIli)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:13:28.19ID:eptuqB/Y0
銀行を騙したのは誤入金したやつ定期
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd2f-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:17:57.94ID:7BJpztT2d
過失と故意を並列に考えてるやつって頭悪過ぎるぞ
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:27:25.46ID:y8P+E6xkd
>>268
では過失犯は故意犯と同じ法定刑ですか?
過失犯には犯罪にならないものも多いのはご存知?

過失窃盗罪なんて無いよ?

今回役所は何の罪に当たるか言ってみ?
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45a2-n+UI)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:28:08.29ID:75af0DJ70
>>239
もう手遅れよな

フィリピンみたいな国に成り果てた
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 538f-nzXN)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:29:45.30ID:y3OZG3g90
裁判所がこれで令状出すのが最高にジャップラだよね
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:31:11.53ID:y8P+E6xkd
>>271
何故出さないと思ったのか?
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf61-7xmf)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:33:36.47ID:rqZ9eali0
>>268
刑法第三十八条第一項
罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:36:36.89ID:45pMFRsId
何が悪いんだ!犯罪じゃない!みたいなこと言ってるやつ多くてビックリするわ
ATMに忘れられてた数万ネコババしたって窃盗で逮捕まで行くのに
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr99-vseW)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:43:21.78ID:5lXt3B83r
アホのケンモメンが考えても恥かくだけだろ
法律なんも知らんのやから
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:48:19.11ID:IINxZgz3d
>>282
実際判例は誤振込で引き出した行為を詐欺認定してるからな
当たらないとするなら法律構成聞かせてよ

>>281
それは246条の2の構成要件に当たらないんじゃないか?という問題提起?

でも平成15年最高裁をベースに考えるのであれば、真実ではない預金をネットバンキング経由で引き出すのは246条の2の構成要件に当たると思うよ

窓口で預金を引き出す行為それ自体は一見すると何ら違法性が無いが、誤振込と知りながら引き出すのは詐欺行為に当たるとしているわけで
今回もパラレルで考えて良いと思うけどな

一見すると違法性無いけど、実態を考えて犯罪行為とする例は色々あるからね
例えば違法な目的でATMコーナーへ立ち入ったら住居侵入罪になるし
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-lWjI)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:48:44.06ID:JAaps/y7d
ネット取引の金の支払いでトラブルになって定義的にこれに当たるやろってのを警察に訴えたことがあるがスルーされたわ。その業者、今では余裕綽々で開き直って被害者増やしてる

マジで無理やりつーか警察の気分次第で取り扱われるケースの多い罪名やなと思う
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef4e-5/8R)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:49:24.68ID:MNfi98Mx0
日本の仕組みは、まず言いがかり、超絶拡大解釈、嘘でも逮捕して、拘留期限が来たらまた別の容疑で逮捕してっていう
そういう手法やぞ
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-9pk2)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:49:43.46ID:B+iN2TzW0
ネットバンクを使えばこれが適用されるって前から言われてただろ
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9179-Yrx2)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:02:38.52ID:0yIceC9B0
何でクソ素人が法律解説するんだろうな
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf2e-T/h7)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:06:03.44ID:MBPW+xtJ0
これ振り込んだ役人の罪だろ
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:06:34.13ID:IINxZgz3d
>>293
「窓口で」と「窓口から」で何が変わるのか講釈願いたいね
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c34d-RQKQ)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:11:18.68ID:nsqrzzim0
>>296
これの怖さを田口憎さでどうでもいいことにしてる人達が恐ろしい
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:12:23.03ID:IINxZgz3d
>>301
これな、ちゃんと法律解釈でおかしいって反論してくれる人がいない
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-IiCa)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:13:00.05ID:DQkKHeaD0
盗んだ他人のクレジットカードの番号で買い物したりするやつだな
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:17:09.78ID:IINxZgz3d
>>304
早く窓口から理論聞きたいな~マジで待ってるのだが
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-lWjI)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:24:18.56ID:JAaps/y7d
>>309
自己責任
自助
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-g7KG)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:38:00.17ID:hVhbbXjMa
虚偽でも不正でもない
自分の口座のお金を移動しただけだもんな
嫌がらせで警察動かすにしても刑事では無理筋
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:43:08.94ID:ZnDM7Hhtd
>>311
それで許されるなら平成15年の誤振込詐欺も詐欺成立しない
最高裁が詐欺成立させてるわけだから
窓口で銀行員騙す(誤振込の事実を知っていたのに告げなかった)と、ネットバンキングかの違い
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4736-xKAY)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:44:13.63ID:8dk1fDud0
お上を怒らせるとこうなる
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-g7KG)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:46:58.55ID:hVhbbXjMa
>>312 この場合、町は誤った振込みである事を立証する必要があるのでは?
町長まで決済印押してる以上、錯誤で通る?
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-1QWI)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:51:24.02ID:kkJYlLME0
自民党が12兆円どんぶり勘定してるんだから田口も無罪で良くないか?
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-g7KG)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:55:01.68ID:hVhbbXjMa
預金債権は有効であるという大前提と
容疑者が虚偽情報を入力したわけじゃないという点で、この容疑は無理がある
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:56:33.04ID:zYqGpxqGd
>>314
決済印押せば何でも真正になるわけじゃないよ
証明するって何にだよ
どのみち田口の故意には何の変わりもない
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 452f-QOLf)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:57:09.79ID:Hp28svLD0
電脳化した町長がコンピュータに操られてハンコ押しちゃったのかな
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:58:37.09ID:zYqGpxqGd
>>304
つか早く窓口から理論ご教授願いたいね
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd2f-QOLf)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:58:52.88ID:rtt4+NWdd
>>314
誤って振り込んだと容疑者に訪問してるからな

どっかで見たが
容疑者謝礼として1割要求
役人怒って説教
容疑者へそ曲げて組み戻し拒否

向こうの勝手で振り込んで休日潰され銀行まで2時間車に押し込められとか
1割はやりすぎとしても、謝礼ぐらい求めたくなるわ
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d87-SzyB)
垢版 |
2022/05/19(木) 07:59:08.70ID:N4fUvbws0
むしろ窓口経由じゃないこういうのを捕まえるための法律って聞いた
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-fvVJ)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:00:38.95ID:pAZOHm2Ra
その通りかもしれないが、日頃人治国家万歳のネトウヨがこの件で
騒いでるのがおかしすぎる
ロシア支持と同じ匂いがする
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1185-msOm)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:02:01.88ID:qABKQnMo0
公務員が何兆円も私企業に流して天下りしてシンマと弱者男性が納めた税金詐欺ってるのも捕まえろ
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5369-E4tu)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:11:33.01ID:CX6ZpkGP0
不適切処理したのは村の出納役やろw
逮捕は拡大解釈もいいところ
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-3yDp)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:49:28.13ID:6NRdRlBBa
>>240
じゃあなんでわかりやすく詐欺罪じゃなく馬鹿みたいな罪で逮捕したの?
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdcf-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:52:29.90ID:HzFhz+Azd
>>333
詐欺罪は「人を欺いて」と明確に人を欺罔行為の対象にしてるからだよ
それをフォローする意味で作られたのが電子計算機使用詐欺罪だし
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdcf-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 09:13:53.14ID:j13xwNhid
>>337
叩かれてると思うぞ
でも過失に過ぎず犯罪ではないんだから使い込んだ犯罪者田口と差があるのは仕方ない
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d8f-ScDR)
垢版 |
2022/05/19(木) 09:47:40.47ID:hnTRrhsm0
教科書なんかにこれが適用されるというものもあるんだけど構成要件的に虚偽の情報とか不正の指令ってこれにあてはまるか微妙じゃないかな
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF2f-d/6m)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:04:06.62ID:69WXpBJvF
法学部出ると世の中の9割馬鹿と知って愕然とするよな
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-T39D)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:10:34.01ID:uZmQu1OWM
>>347
山口県出身A氏「そうなのであります」
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdcf-GHXX)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:19:48.54ID:j13xwNhid
>>346
でもそれ言い出すと窓口の職員に誤振込と告げず預金引き出すのも純然たる欺罔行為としては疑問だけどね
判例とパラレルに考えるなら、誤振込と気づいていながら出金操作を行うことは虚偽情報の虚偽の情報若しくは不正な指令を与えた、と評価しても良いんじゃない
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF2f-d/6m)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:20:11.02ID:69WXpBJvF
>>348
政治学科はね
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9f-CtpG)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:24:20.56ID:0IsjdY0Dr
>>346
考え方としては例えば元々10万円入ってた銀行口座が90万円の入金ミスで残高が100万円になってた場合、本来引き出せる金額は10万円だけど残高が100万円あることを知ってて100万円引き出すと90万円分余計に引き出したのが不正操作にあたる
なので次の場合は罪にならない
・10万円だけ引き出した←本来引き出せる額なので不正操作にあたらない
・10万円引き出そうとして操作ミスで100万円引き出した←不正操作について故意がない
・元々残高が100万円あると勘違いして100万円引き出した←不正操作について故意がない
今回は複数回にわたって利用してるのでいずれの言い訳も通用しないと思う
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb1c-WeGt)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:26:13.06ID:kFazI/tg0
>>340
財布を拾わせたら5〜20%払わないといけないからかな?(すっとぼけ)

自分のミスなのに無料で他人の時間を浪費させて全額返せってナメ腐ってんだよなあ
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bda2-ctWq)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:34:55.42ID:E5eC7hYe0
不実の操作行って利益を得たから確定してる
構成要件読めよアホ
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb1c-WeGt)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:48:13.02ID:kFazI/tg0
>>355
なお手間賃を要求されても払わない模様
図々しいって言うんだぞそれは
ずずしいじゃないぞ🤗
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d8f-ScDR)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:48:42.83ID:hnTRrhsm0
>>349
預金の占有の観点から詐欺罪を成立させる判例にも疑問は持たれてはいるしましてや虚偽情報の入力とか不正の指令なのかというと文言的にうーんと思っちゃう
郵送で現金を送るときに住所を間違えた場合と利益状況は似てるわけで銀行自体に金銭的な損失があるかというと超微妙
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb1c-WeGt)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:54:08.05ID:kFazI/tg0
>>358
実際に一方的に迷惑をかけられてる以上は逆恨みとは言わないよ
頓珍漢な叩きをしてるのは底辺奴隷くんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況