X



【悲報】「墓じまい」激増… 日本人「高価な墓石を立てるより、安くても墓じまいしたほうが素晴らしい」 [452836546]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f0d-jpr2)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:47:00.62ID:Qh5lQ3xd0?PLT(15072)

「墓じまい」を進める人が増加中。墓石はいらない? 埋葬に変化も

墓石を建てる「お墓」が少なくなり、埋葬の様式が大きく変化しています。
底流にあるのが、少子高齢化の進行と、いわゆる「イエ」に対する意識の変化です。

ひと昔前までは、自分の死後は先祖代々が眠る墓石付きお墓に入るという考えが一般的でしたが、最近ではその傾向に変化がみられます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/108855be0c298511af2acc7813dcff7671e8b43e
0667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4385-IiCa)
垢版 |
2022/05/19(木) 20:49:36.60ID:0SY0+2yz0
沖縄の海に散骨してほしいな
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddb-0AbE)
垢版 |
2022/05/19(木) 21:26:01.21ID:GdLk+DIod
墓と田舎の土地は負動産だからな。
こんなゴミみたいなものに金が吸い取られていくなんて今の時代に馴染まない
0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddb-0AbE)
垢版 |
2022/05/19(木) 21:33:17.00ID:GdLk+DIod
>>520
ボートは自分で出すからいいんだが手続きってなんだ?
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bfc-IsGS)
垢版 |
2022/05/19(木) 21:34:34.38ID:enNPqSkE0
手入れせんとあかんからな
0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bcd-r8ex)
垢版 |
2022/05/19(木) 22:13:50.69ID:eY744Ddb0
>>129
最悪忘れたっていいだろ
幸せだったら
0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b57-d/6m)
垢版 |
2022/05/19(木) 22:16:41.83ID:X9CVyD5h0
散骨とかも結局後悔してやり直す奴等とかいるんだよなあ
めんどくさい
0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01a2-tzMM)
垢版 |
2022/05/19(木) 22:18:51.07ID:O823VVt10
墓なんて死んだばかりはまだしも負の遺産だからな
俺は子や孫を墓石にしばりつけるつもりはない
0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 538f-Q+cg)
垢版 |
2022/05/19(木) 22:24:34.75ID:CIgUHeti0
もうとっくに墓仕舞い共同墓地だわ
0679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-zPI0)
垢版 |
2022/05/19(木) 22:46:03.23ID:KQpsvd9Ra
うちは買った本人が忘れるぐらい前に墓地を買った。
最初に使ったのは兄だが。
高いか知らないが墓標に1万、49日で納骨で枠の手直し、砂入れ蝋燭立て入れて3万。
逆縁なので小さめの墓石で国産青木石で30万。
住職に数万円程度。
墓地を管理してる寺の住職によると墓石の大きさは関係ない。
それより先祖や祖父母、親を敬えとの事。
名前も顔も知らない先祖がいたから自分がいる事を感謝しろと。
兄が何故か高額の癌保険かけて死亡保険もそれなりにかけてたから足は出なかった。
0680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab22-ekOV)
垢版 |
2022/05/19(木) 23:09:32.86ID:HN3xfWHj0
>>660
しまっちゃえ!
0681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d8f-zlh6)
垢版 |
2022/05/19(木) 23:29:00.64ID:SB4bCgI90
>>632
焼き加減関係なく収骨なし(持ち帰らない)と言う選択が可能
0682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f99e-yvGd)
垢版 |
2022/05/19(木) 23:34:22.55ID:yM+zyABJ0
親が生きてる内はちゃんと管理するで(キリッ
と言っておいて死んだら撤去でええやろ
どうせ自分が末代なんだからw
まあ兄弟いるやつはどうするかの相談入るだろうけど結果は同じ気がする
0683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3189-hFP2)
垢版 |
2022/05/19(木) 23:36:17.28ID:v6Iza6qi0
樹木葬だと5万くらいで永久的に入れるし
まあペットも同居可能だし5人位は入れるからな
0684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b0d-IiCa)
垢版 |
2022/05/19(木) 23:38:58.02ID:hIQKTILH0
田舎だが自治体共同墓地返却する人増えてて
そのうち維持管理費賄えなくなる予定
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbad-zrdJ)
垢版 |
2022/05/19(木) 23:42:08.13ID:745FwdL50
>>683
樹木葬でなんかトラブルあった気がする
数年で木が伐採されたかなんか
0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-WMTW)
垢版 |
2022/05/20(金) 00:35:10.23ID:h5ox6eAD0
神社の方でなんとかしてくれりゃいいんだけどな。
遺骨の一部でお守りを作るとか。5000円くらいなら殺到するだろう。
0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e585-MjIR)
垢版 |
2022/05/20(金) 03:22:00.35ID:nH1kHXkk0
俺みたいなゴミカスに墓石なんて立てたら罰が当たる
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87dc-pEiE)
垢版 |
2022/05/20(金) 03:26:49.35ID:j4CvqU/o0
>>646
戦争になったら溶かして使えるしな
0694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41d0-Owlf)
垢版 |
2022/05/20(金) 03:31:41.75ID:mh1lTVzw0
>>225
違う>>40みたいな欺瞞に反発しているだけ
0696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29df-Lh2i)
垢版 |
2022/05/20(金) 03:51:21.71ID:ewI36TPF0
うちも墓あったけど何かに付けて金せびってくるのにうんざりして
都市型のビルの墓に移してたわ
なかなか合理的で今のところ良い印象らしい
0697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-opwc)
垢版 |
2022/05/20(金) 04:04:55.09ID:4vudjtnQ0
今の老害なんて墓なんかいらねえよ
焼いてゴミにでも負けや
0700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-opwc)
垢版 |
2022/05/20(金) 05:44:24.14ID:si6negeta
>>699
今の老害ジジイに墓などもったいねえな
掃いて捨てるほどいるんだし
0703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77af-VreA)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:25:30.80ID:uODeSOLY0
>>635
日本の仏教は
そのあたり差別的だからな
0704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-9pk2)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:26:22.09ID:OaCioa0aa
富ヶ谷ハカムつくろう
0706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-opwc)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:33:14.44ID:i2UndxtJa
日本を没落させた団塊やバブル世代の墓なんて痰壺でいいだろ。それだけのことをしてるんだし。
0707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-g4eK)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:39:04.22ID:4GLRfBYZ0
>>16
お前の問題を親に押し付けんなよ
親はお前と言う次代を用意するまでの仕事は終えてるだろ
0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 850a-uINV)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:39:59.23ID:I8Uo4mI40
墓じまいも檀家だとひどいところは離檀料取るし、そうじゃなくても墓石処分料取られる。その後永代供養料だのなんだのでかなり取られるんだよなぁ
0710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4570-IiCa)
垢版 |
2022/05/20(金) 07:07:32.64ID:0mt0CYs30
昭和初期も墓じまいが前提だったらしいな
0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1af-d2oj)
垢版 |
2022/05/20(金) 07:29:54.00ID:AbyAgAJZ0
墓って高いからなあ
よくドラマや漫画に出てくるような縦に置いた長方形のやつ
あれ何百万もするんでビビった
ちっこい衣装ケースみたいなやつ
それが150万ぐらいだったから結局それ買った
0712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298f-QOLf)
垢版 |
2022/05/20(金) 08:16:58.62ID:316vDjtT0
お墓の維持ってその土地に代々住み続けることが前提だよね
都市住民はそんなに愛着もない
0713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-VreA)
垢版 |
2022/05/20(金) 08:18:07.89ID:K9damfpIr
>>708
平成時代の携帯の解約よりヒデェ
0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf3-BB8x)
垢版 |
2022/05/20(金) 09:59:42.53ID:yjVmmh1mM
家の墓も普通ちゃ普通の長方形の高さ1mくらいのなんだけど
墓立てた時は結構したのかなと思う
それを俺の代で墓終いするのはちょっとだけ忍びない
まあ完了する奴いなくなるんだから仕方ないよな
墓の管理費は年間1万5千円
それとも寺に300万くらい寄付して永代に残してもらえるかな
0716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13af-cTT+)
垢版 |
2022/05/20(金) 11:45:54.42ID:NwDgeWzK0
墓じまいとかで金要求されても払らねえでいいからな
金払うやつはバカ
0717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd13-pOvi)
垢版 |
2022/05/20(金) 11:48:28.48ID:GArL5z9Bd
坊主が無限に金持ちになり続ける流れを断ち切る良いことじゃん
坊主の家に行くと半端ねえぞ金持ちっぷりが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況