東京+4172 コロナ死5 [597533159]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5/19世界の新型コロナ感染状況
■感染拡大国
1位 アメリカ +16万人
2位 台湾 +8万人
3位 ドイツ +6万人
4位 オーストラリア +5万人
5位 日本 +3万人
6位 韓国 +3万人
7位 イタリア +3万人
8位 フランス +2万人
9位 アイルランド +1万人
小池さん、ようやっとる!
ありがとうございます。
無能吉村はーん、ボケ辞めろ
バチーンと寝とけ
バチーン
バチーン
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
陽性 日 月 火 水 木 金 土
10/24 ***19 ***17 ***29 ***36 ***21 ***24 ***23 計***169
10/31 ***22 ****9 ***18 ***25 ***14 ***25 ***29 計***142
11/07 ***21 ***18 ***30 ***25 ***31 ***22 ***24 計***171
11/14 ***22 ****7 ***15 ***27 ***20 ***16 ***16 計***123
11/21 ***20 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 計***110
11/28 ****9 ****8 ***21 ***21 ***11 ***14 ***19 計***103
12/05 ***20 ****7 ***19 ***21 ***17 ***25 ***20 計***129
12/12 ***13 ****7 ***24 ***29 ***30 ***20 ***28 計***151
12/19 ***33 ***11 ***38 ***40 ***37 ***39 ***38 計***236
12/26 ***43 ***35 ***46 ***76 ***64 ***78 ***79 計***421
01/02 ***84 **103 **151 **390 **641 **922 *1224 計**3515
01/09 *1223 **871 **962 *2198 *3124 *4051 *4561 計*16990
01/16 *4172 *3719 *5185 *7377 *8638 *9699 11227 計*50017
01/23 *9468 *8503 12813 14086 16538 17631 17433 計*96472
01/30 15895 11751 14445 21576 20679 19798 21122 計125266
02/06 17526 12211 17113 18287 18891 18660 11765 計114453
02/13 13074 10334 15525 17331 17864 16129 13516 計103773
02/20 12935 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 計*80606
02/27 10321 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 計*78033
03/06 *9289 *5374 *8925 10823 10080 *8464 *9164 計*62119
03/13 *8131 *4836 *7836 10221 *8461 *7825 *7444 計*54754
03/20 *6502 *3855 *3533 *6430 *8875 *7289 *7440 計*43924
03/27 *7844 *4544 *7846 *9520 *8226 *7982 *7395 計*53357
04/03 *7899 *4384 *6968 *8652 *8753 *8112 *8102 計*52870
04/10 *8026 *4562 *6922 *8253 *8540 *6768 *6797 計*49868
04/17 *5220 *3479 *5583 *6776 *6713 *5396 *5387 計*38554
04/24 *4936 *3141 *5048 *6052 *5394 *3853 *2979 計*31403
05/01 *3161 *2403 *3357 *2999 *2320 *2681 *3809 計*20730
05/08 *4711 *3011 *4451 *4764 *4216 *4109 *3799 計*29061
05/15 *3348 *2377 *3663 *4355 *4172 ***** ***** 計******
いつまで発表してんだこんなの
緊急事態宣言中以外は要らんよ
5/18の新型コロナ感染状況
■感染者 42078人
1位 東京 4355人
2位 大阪 3497人
3位 愛知 2718人
4位 北海道 2677人
5位 沖縄 2560人
■死者 50人
1位 三重 10人
2位 埼玉 8人
2位 大阪 8人
4位 北海道 7人
4位 東京 7人
この先ずっとこんな感じなんだろうな
もうカウントするのも意味ないだろ
5/18 新型コロナワクチン
■高齢者 3,576万人
1回 3,322万回 92.8%
2回 3,313万回 92.6%
3回 3,167万回 88.5%
合計 9,803万回 (+19,616回 )
■接種率
1 新潟 91.5% -
2 宮城 91.2% ↑
3 岐阜 91.2% -
4 山形 91.1% -
5 岩手 90.9% -
:
47 沖縄 82.2% -
】5/19ワクチン
■全体
1回 10,343万回 81.7%(+9650)
2回 10,188万回 80.4%(+17375)
3回 7,197万回 56.8%(+220334)
合計 27,729万回 (+247359)
■うち小児
1回 115万回 約15.6%(+6369)
2回 90万回 約12.2%(+12154)
合計 206万回 (+18523)
どうせ何人感染しようがまんぼうも緊急事態宣言も出ん
企業や大学の非オンライン化はどんどん進む
なんの意味もないゴミ指標だわ
】5/18 新型コロナワクチン
■65歳未満 8,626万人
1回 6,363万回 73.7%
2回 6,290万回 72.9%
3回 3,999万回 55.4%
合計 16,652万回 (+235,613回 )
■接種率
1 新潟 64.7% -
2 山形 63.7% -
3 熊本 62.4% -
4 秋田 61.7% -
5 福島 61.7% -
:
47 沖縄 40.6% -
重症者の2倍になった
ヤバい!
第7派が始まる!!
>>23 これ死んだやつ検査したら陽性だっただけでは?
🐹今日のぼくチン🐹
7:00 起床😤オフトゥンはだいしゅきホールド😘
8:30 パンケーキ🍰
9:00 ウェブギエピーで機材がおかしくて全然聞こえないしみんなアスペで誰も理解してくれないし意味不明な質問してくるし日本人ばかり偵察に来るしで散々だった🤬
9:31 不貞寝😞
13:00 ツナマヨスパ🍝
13:30 不貞寝😞
16:45 ギエピー🍥
16:46 ご自愛ください💗
夕飯はステーキ🐮
>>10 自己申告がゼロになった
みんな隠してるんだな
台湾、新たに9万378人感染 累計100万人超 新型コロナ感染確認 過去最多更新??
9万人超えてしまいました。死亡者も59人と増え続けています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bcb4008acef33b0b23784dc895ac55fa3bb57f6 >>35 なってない
というかマスク裁判で負けるのが濃厚
よいなに?
41072人ならよいオナニーだったのに残念…
ご自愛ください…
>>34 ワクチン接種すれば重症化しないとは何だったのか?
【東京都 新型コロナ 4172人感染】
前週同曜日4216人
前週比98.96%
直近7日間移動平均: 3689.0
前週7日間移動平均: 3949.0
移動平均対前週比: 93.4%
感染累計: 150万6350人
既感染率: 10.72%
実効再生産数: 0.98(-0.02)
(世代時間2日)
実質横這い状態になっちゃったよね?
このまま夏になるとまたドーン!と感染者数急上昇の流れだよねこれって
東京都 +4172人
東京都の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=13 直近7日間10万人あたりの感染者数
1 沖縄県 1019.2
2 北海道 346.1
3 宮崎県 328.0
4 福井県 321.1
5 広島県 302.0
日本国内 203.91 (平均値)
https://covid.gutas.net/?c=2 >>39 うっわ
凄い久々にコロナスレ見たらまだいるんだコイツ
もう病気だろ
>>39 9:30じゃなく9:31にふて寝って結構細かいところにこだわりがあるのねw
昨年、7/12~8/22~31~9/12~9/30リバウンドして、第5波に突入。緊急事態宣言を5度目も延長発布。10/1全面解除。10/25飲食店全面解除。12/18から、第6波突入、5月に、第7波突入か。
>>53 もうタヒにそう
発表でこんなに失敗したの初めて
ただし録音してあるんだけどそこはいいね!が増えてる
>>4 良い情報だね
自国だけで解決する問題じゃないもんね
>>28 やっぱ子供が少ないねぇ
大人は2割が反ワクという感じかな?
持病で打てん人もいるか
>>56 いや質問も頓珍漢だし
9:23に終わったからもう9:24から不貞寝かな
ちなみにNY市もマスク裁判負けてマスク義務が不可能になる可能性濃厚
アメリカ最高裁は共和党6vs民主党3なので勝てる見込みなし
台湾 +90378 死者59
なお、上海はロックダウン対象地区以外の地区市中感染が5日連続ゼロ
と言うかマスク手洗い密回避を早々に止めた欧米で今リバウンドが始まってまたマスク着用義務とか再開してるだろ?
マジで反ワク反マスは情報遅れてるじゃん馬鹿?w
台湾9万人超えたって
いよいよ歯止めきかなくなってきたな
帯状疱疹はコロナというよりもワクチンやろな
まあ一時的なもんやろ
>>81 上海はゼロコロナになったことにして無理やり経済再開させるんだろ
今後感染者が出ても無視してゼロカウントゼロコロナ達成ー
ワクチンのおかげじゃないのは確かな傾向だな
感染力強い株ほどピークアウトも早くやってくる
あるいは感染力強い株が流行れば変異も早くて
入れ替わりのタイミングでピークアウトしている感
感染が増えてくるとマスク着用が真っ先に言われる時点でそれなりにマスクは効果あるってことだよ
19日の東京都年代別
感染者数4172人
□男性2108人 女性2064人
□3日間平均検査数 14342.7件ほど
10歳未満629人
10代537人
20代860人
30代815人
40代624人
50代361人
60代159人
70代106人
80代60人
90代20人
100歳以上0人 不明1人
重症者2 人
㊗
カッレおじ👏チャチャ
んっんおじ👏チャチャ
死んじゃった😭😭
>>83 遅れてるのはお前
マスク奨励のNYとCA
マスク義務禁止のFLとTX
感染率ほぼ変わらない
https://i.imgur.com/szvjtZL.png >>83 感情で動く獣みたいな奴等だから理論的に言っても理解できないんだよ
たぶん何らかの知能的な欠陥がある可哀想な人達
>>80 サクセス 頭皮洗浄ブラシを購入して、頭皮ご自愛ください👴
>>95 >>98 アメリカの共和党州(マスク実質禁止)と民主党州(マスク奨励)の上位4州がこの有様
マスクは無駄
もう半年くらい毎日何千とかだけど意外と感染しないもんなんだな
GW明けの1週間は増加後、今週は減少傾向
重症者数は2人、死亡者数は5人
重症病床使用率は2.2%
北海道は2811人、愛知県は2406人、兵庫県は1655人、沖縄県は2307人
昨日の全国重症者数は110人
検査と内服薬が安価に提供できるのならば
感染対策習慣してれば普通にできるのでは?
>>39 おつかれさまー🤗
ウェブギエピー想像したらちょっとワロタ
次はきっと上手くいく😺ご自愛ください👍
20代860人、30代815人。65歳以上の高齢者は262人。みなし陽性者はなし。20代女性を含む70~90代の5人の死亡も公表。都の基準での重症者は昨日から1人増えて2人やったで。
https://pbs.twimg.com/media/FTGwP1YaQAIj1Oq.jpg >>88 あーヘルペスは左右どちらかの神経節から出てくるからどちらか体の片側にしか出んのやったっけ?
でも発疹の形自体は合ってない?
>>107 まだ不明を除外したねつ造データなんだよなぁ…
大体
リバウンド始まってるのアメリカだけで
イギリスフランスドイツイタリアはずっと減少傾向だが
>>95 それにプラスして感染対策に対する意識もそれなりにある
手洗いやうがい、他人との距離とか
反マスク・反ワクは目先の事しか考えられない奴等たからそういう事ができない
この夏はまた医療機関が逼迫して入院患者を受け入れられません!とか言って大騒ぎになるんだろうな
そして五類に落とせ厨が大量発生して免疫が弱い患者はどうするんだって言ってもそんなの知らん弱者は死ねの一点張りの低能ぶりを発揮するんだろうな
>>119 気候の問題で日本は増えてないだけでクーラー使いだしたら激増するが
>>109 ありがとー
ほんと最初の挨拶の時間までくれなくていきなりビデオ
しかもつべなのに音声と動画がずれてるし意味不明
質問は意味不明だし
みんなバカだしアスペだし
人が散々参照した論文勧めてくるし
もうね…
場違いだった
反省してる
>>107 不明を除外したな
だが不明を接種済に入れてない時点でまだまだ誤魔化しておる
>>119 マスクをはじめとして総合的な対策は必須だね
ただの風邪だよな・・・
税金を好きなだけ使えるからって、
オミクロンに効果ないワクチン大量に買って廃棄したり、薬害引き起こしたり、
空の病床に補助金ボーナス注入は、さすがに知的障碍者の国だよ・・・
>>134 その散々喧伝したマスク効果全然出てないやん
韓国は国民の35%感染したし台湾9万人感染やで
いい加減間違ってたこと認めなよ
>>134 ワクチン(対策)じゃなくて特効薬ができるまではそれなりに気を付けないとね
自分の為であり他人(弱者)のためにね
それが人間社会だよね
>>107 やっぱり「未記入」を「未接種」に分類してたんだな
これ当初から疑惑があったよな
これ嫌儲にスレ立ってた?
季節性として収束もしない一年中感染者が出続けるのにただの風邪以下インフル以下とか言い続けてる馬鹿って一体何なの?
少なくとも重症率が高くて水痘やマシン波の感染力を持つ悪性の風邪が人類の間で蔓延して止まらなくなってると言う危険な事態をしっかり認識すべきだよね?
アメリカとヨーロッパは増加傾向になっている
日本は水際作戦緩和するからこれからどうなるかな
インフルエンザは無症状が1割もいないけど
コロナは9割は無症状だからな
>>145 いやいや
なんというか
その答えは出てるじゃーんとかいわれたの
プロセスが謎だったから解説してたのに
しかも答えも間違ってるし
>>143 ヨーロッパがどこのことか知らんけど
イギリスもイタリアもフランスも減ってる
大阪府のコロナ死者、5000人超える 4000人超から80日
新型コロナウイルスによる大阪府の死者は19日、新たに7人が確認され、累計が5005人になった。全国の都道府県で死者が5000人を超えたのは初めて。
https://news.yahoo.co.jp/articles/37d9b0616774511123dbbe7c29dc5fbee47eb4c6 よう死んどるなあ😇
>>107 厚労省の捏造なんていつものことじゃーん
日本政府のこと信用してた奴なんていたの?
>>10 ワクチン接種者が未接種と不明を上回ってんだよな
>>149 そうかさっきワールドメーターで見たらドイツが多くてイタリアは死者が100人越えでフランスは減ったとはいえ選挙前に戻った感じでイギリスは統計がでていない分が多くてよくわからないなあ
>>155 死者はあてにならんよ
whoの基準で事故で死んでもコロナ付いてたらコロナ死にカウントするからな
>>156 まあ後からのほうが死者が多いからね
ヨーロッパは爆発的に増えてはいないが横ばいで収束までいっていないというあたりですね
日本は気をつけて検査は続けましょう
ノーマスクの欧米も、マスク社会の日本や東南アジアも、感染者のカーブは似てるんだよな
国ごとにワクチンの接種率も連休などのタイミングも違うのに、大きな波はだいたい一致して今は下降トレンド
これはどういうことなんだろう
ウイルスはまだまだ人間の知恵の及ぶ領域じゃないってことかな
20代女性が犠牲になっても亡くなりましたの一文で終わらせてしまう
現状は極端すぎてなんかおかしいわ
>>160 単純に予防策がそもそも効果無いから流行タイミングがくれば速攻広まって速攻収まってただけ
今はコロナ終わったから別のウイルスが広まって風邪が増えてる
これは去年から起きてる
減りもしないし増えもしないな
去年の夏頃も均衡状態の時期があったが何が起きてるのやら
>>107 もうコロナとかワクチンとかどうでもいいな
テレワークだから家で過ごしてるけども
三浦瑠麗氏のパーフェクト予想に現実世界が逆らい続けてるが、何様のつもりなん?
https://imgur.com/YO8xvj9.jpg >>171 ピークアウトは大当たり
他もほぼほぼ当たってる
あんまり減らないな
BA2置き換わり完了後でこれから逝くんかな
あ、まだやってんだ
まあ嫌儲は原発も豊洲もずーっと騒いでたもんねw
今回も一緒だね
おかげさまで、全国各地で下げ止まり
こりゃ来週には激増して、一日50万超えも間近だろうね(*^^*)
>>12 これ見ると四月にも横ばいあったやん
横ばいは増えるフラグじゃなくてしばらくしたらまた減り始めるっていつになったら学ぶんだ?
>>39 アスペ vs PTSD
勝つのはどっちだ?
442 ぼくチン ◆1E8yM5vc2. (ワッチョイW da8c-VzXh) sage 2021/12/17(金) 13:35:23.47 ID:d9T2nhFz0
僕は良い基地外だよ✌😘✌
583 ぼくチン ◆1E8yM5vc2. (ワッチョイW ea8c-VzXh) sage 2021/12/17(金) 13:41:54.13 ID:yTKlxapi0
ぼくチンは挨拶を欠かさず
ピザの注文でも電話で礼をする良い基地外だし
駅近のクリニックは
みんなそういうのばかりだと思うけどなー
110 ぼくチン ◆1E8yM5vc2. (ワッチョイ cd8c-HcVY) sage 2021/12/30(木) 20:53:14.14 ID:M7uJ9AYv0
心療内科医の先生(ハゲ)が
「心療内科はいろいろ困っているひとが行き着く場所でもあるから無敵の人がいてもおかしくない」って言ってた
そんなぼくチンはPTSD
>>184 まあAIとか言ってても過去の数字から予想してるだけのディープラーニングにすぎんからな。
ウイルスの実効再生産数からワクチンの接種状況、有効性まで動き続けてる状態で当てられるわけがない。
今日も36人死んでるな
昨日は50人
在宅医療の失敗がまだ止まらない
だんだん前の週と変わらなくなってきた
満員電車やオフィスなど社畜の日常が戻ってきたからか?
東京 日 月 火 水 木 金 土 週合計 カレンダー
07/04 **518 **342 **592 **920 **896 **823 **951 計**5042 **720/日 128%
07/11 **613 **503 **829 *1150 *1309 *1272 *1411 計**7087 *1012/日 141% 7/12 緊急事態宣言
07/18 *1008 **727 *1391 *1839 *1984 *1367 *1148 計**9464 *1352/日 134% 7/23 東京五輪開会式
07/25 *1785 *1149 *2889 *3234 *3920 *3386 *4143 計*20506 *2929/日 217%
08/01 *3134 *2282 *3798 *4316 *5149 *4688 *4652 計*28019 *4003/日 137%
08/08 *4139 *2972 *2775 *4425 *5133 *5908 *5249 計*30601 *4372/日 109% 8/8 東京五輪閉会式
08/15 *4358 *3119 *4534 *5567 *5729 *5529 *5247 計*34083 *4869/日 111% 第5波ピーク
08/22 *4448 *2537 *4328 *4334 *4783 *4350 *3691 計*28471 *4067/日 *84%
08/29 *3124 *1969 *2926 *3176 *3097 *2534 *2370 計*19196 *2742/日 *67%
09/05 *1854 **974 *1634 *1840 *1677 *1246 *1276 計*10501 *1500/日 *55%
09/12 *1072 **615 *1011 *1058 **832 **790 **865 計**6243 **892/日 *59%
09/19 **563 **301 **258 **538 **533 **239 **382 計**2814 **402/日 *45%
09/26 **302 **155 **250 **268 **219 **200 **198 計**1592 **227/日 *57% 9/30 緊急事態宣言解除
10/03 **161 ***87 **144 **149 **143 **138 ***82 計***904 **129/日 *57%
10/10 ***60 ***49 ***77 ***72 ***62 ***57 ***66 計***443 ***63/日 *49%
10/17 ***40 ***29 ***36 ***41 ***36 ***26 ***32 計***240 ***34/日 *54%
10/24 ***19 ***17 ***29 ***36 ***21 ***24 ***23 計***169 ***24/日 *70% 10/25 飲食店時短要請解除
10/31 ***22 ****9 ***18 ***25 ***14 ***25 ***29 計***142 ***20/日 *84%
11/07 ***21 ***18 ***30 ***25 ***31 ***22 ***24 計***171 ***24/日 120% 11/8 水際対策緩和
11/14 ***22 ****7 ***15 ***27 ***20 ***16 ***16 計***123 ***18/日 *72%
11/21 ***20 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 計***110 ***16/日 *89%
11/28 ****9 ****8 ***21 ***21 ***11 ***14 ***19 計***103 ***15/日 *94% 11/30オミ株日初確認12/1水際強化
12/05 ***20 ****7 ***19 ***21 ***17 ***25 ***20 計***129 ***18/日 125%
12/12 ***13 ****7 ***24 ***29 ***30 ***20 ***28 計***151 ***22/日 117%
12/19 ***33 ***11 ***38 ***40 ***37 ***39 ***38 計***236 ***34/日 156% 12/24 都オミ株の市中感染初確認
12/26 ***43 ***35 ***46 ***76 ***64 ***78 ***79 計***421 ***60/日 178%
01/02 ***84 **103 **151 **390 **641 **922 *1224 計**3515 **502/日 835%
01/09 *1223 **871 **962 *2198 *3124 *4051 *4561 計*16990 *2427/日 483% 1/11 会食制限4人以内へ
01/16 *4172 *3719 *5185 *7377 *8638 *9699 11227 計*50017 *7145/日 294% 1/21まん延防止適用(~2/13)
01/23 *9468 *8503 12813 14086 16538 17631 17433 計*96472 13782/日 193%
01/30 15895 11751 14445 21576 20679 19798 21122 計125266 17895/日 130% 第6波ピーク,2/2 みなし陽性合算
02/06 17526 12211 17113 18287 18891 18660 11765 計114453 16350/日 *91%
02/13 13074 10334 15525 17331 17864 16129 13516 計103773 14825/日 *91% 2/14まん延防止延長(~3/6)
02/20 12935 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 計*80606 11515/日 *78%
02/27 10321 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 計*78033 11148/日 *97%
03/06 *9289 *5374 *8925 10823 10080 *8464 *9164 計*62119 *8874/日 *80% 3/7まん延防止再延長(~3/21)
03/13 *8131 *4836 *7836 10221 *8461 *7825 *7444 計*54754 *7822/日 *88%
03/20 *6502 *3855 *3533 *6430 *8875 *7289 *7440 計*43924 *6275/日 *80% 3/22リバウンド警戒期間(~4/24)
03/27 *7844 *4544 *7846 *9520 *8226 *7982 *7395 計*53357 *7622/日 121%
04/03 *7899 *4384 *6968 *8652 *8753 *8112 *8102 計*52870 *7553/日 *99%
04/10 *8026 *4562 *6922 *8253 *8540 *6768 *6797 計*49868 *7124/日 *94%
04/17 *5220 *3479 *5583 *6776 *6713 *5396 *5387 計*38554 *5508/日 *77%
04/24 *4936 *3141 *5048 *6052 *5394 *3893 *2979 計*31443 *4492/日 *82% 4/25リバウンド警戒期間延長(~5/22)
05/01 *3161 *2403 *3357 *2999 *2320 *2681 *3809 計*20730 *2961/日 *66%
05/08 *4711 *3011 *4451 *4764 *4216 *4109 *3799 計*29061 *4152/日 140%
05/15 *3348 *2377 *3663 *4355 *4172 ***** ***** 計*17915 *3583/日 *85% 05/19 6日連続前週比減
>>184 AIていうか推測統計は未来の予測はできない
>>194 昔から夏に風邪引くやつは少なかっだろ
コロナでわかったことは冬の風邪はどっからもらってくるのかがわかったことじゃないかな。
>>200 エアコンで夏風邪引いた奴らって感じだし、
風邪と考えれば総数は少ないよね。
それに5波は職場でエアコンに当たっている年齢の患者が多くて、
エアコン使わない高齢者は少なかった
正直去年もワクチン関係なくね?って思えてきた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています