X



日産サクラ「燃料代はガソリンの半分です。国+自治体の補助金で実質140万円で買えます」すまん、買わない理由ある? [498763492]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ad6-YrDX)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:10:47.69ID:fkXcSydu0?2BP(1000)

【日産 サクラ】実質170万円台で買える『軽EV』のインパクト、燃料代のメリットと残された課題とは
https://response.jp/article/2022/05/21/357414.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-6SB/)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:11:09.46ID:QOqlfcdf0
顔がね…
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ad6-YrDX)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:11:27.49ID:fkXcSydu0?2BP(1000)

エンジン車とほぼ同じ価格で買えるEV『サクラ』

日産『サクラ』が発表になり、その車両価格に驚いた。「S」グレードの233万3100円からということで、サクラの基となったといえる『デイズ』でもっとも高価な「ハイウェイスターG ターボ・アーバンクロム・プロパイロットエディション」の178万0900円より55万2200円なお高いとはいえ、電気自動車(EV)購入での補助金を加味すれば、サクラSグレードは約178万円となって、デイズの最上級グレードと同等になる。

もちろん、もっとも安いグレード(EV)と、もっとも高いグレード(エンジン車)の比較だから、正当だといえないとの声も聞こえそうだ。とはいえ、軽自動車のEVが、エンジン車の軽自動車と価格的に差のない範囲まで値が下がってきたのは事実である。

ちなみに、サクラの最上級車種のGグレードは294万0300円だが、補助金額を考慮すると240万円弱になる。また、東京都ではEV購入に際して最大で45万円の補助金を用意している。これを加えると、Gグレードでも200万円を切る可能性が出てくる。

2009年に、三菱自動車工業が『i-MiEV(アイミーブ)』を発売したときの価格は、459万9000円だった。それに比べると、13年間でほぼ半額近くに値下がったことになる。このことは大きい。

燃料代はガソリン車の半分?

そのうえで、ガソリン価格が高騰する今日、電気代で済むEVであれば燃料代を安上がりにできる。概算で、ガソリン代の半分以下と思っていいだろう。

ガソリン価格が高止まりする今日、5月半ば時点で全国平均はレギュラーで1リットルあたり約165円だ。これを、デイズのガソリンターボ車の燃費を基に計算すると、1km走るのに8.6円の燃料代になる。ガソリンターボ車とEVは、最高出力が同じだから比較対象とした。これに対し、サクラは1km走るのに使う電力が124W(ワット)なので、東京電力の電気料金で高い金額の1kWあたり30円で計算すると、3.7円になる。つまり、ガソリン代の43%の電気代で済む計算だ。

このことは、通勤で毎日ほぼ同じ距離を走るような使い方の場合、交通費の支出が半減することになり、企業から補助を受けていれば、企業側も従業員へ支払う交通費を減額できることにつながる。従業員も経営者も、ともに固定的な出費といえる通勤代を減らす利点を得られるということだ。

その浮いた分を、生活費や行楽などにまわしてもよいし、企業なら従業員の福利厚生面で別の手当てや利点を生み出し、労働意欲の向上につなげてもいい。限られた手持ちのお金のなかで、無理なく減らせられる交通費という視点がEVでは生まれる。
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-BMAR)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:12:48.97ID:pGmNgnLHd
二台目としては完成形に近い
問題は二台目に軽を買える層がこの十年で壊滅したこと
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a315-Hmo6)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:15:33.67ID:Uu2hGS530
意外とかかるんだな
ガソリンの10分の1くらいで走れるのかと思ってたわ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-ZuNb)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:16:21.52ID:8q9t0VfI0
何でトンキン前提なんだ?
補助金出してない自治体がまだほとんどだぞ
出しててもトンキンより額少なかったり
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe7-S2Bm)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:18:59.81ID:Nn59z8xTM
ちなみに真冬で外充電は無理やろな
この前、マキタのリイオンが一日中充電しててもだめやった
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aba-aFsO)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:19:11.39ID:/n8DP6BY0
何で国や自治体は補助するんだ?
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfdf-p4ca)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:19:16.05ID:ZPSLS0b/0
EV本気で普及させたいなら記事にも書いてけるど集合住宅に充電設備先に普及させる事考え無いと無理
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sdba-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:19:58.45ID:p5IA9Pxdd
充電設備がねえ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aba-aFsO)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:20:48.29ID:/n8DP6BY0
>>20
推進してどうするのか
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:21:24.78ID:AfY72NXL0
遠出するから
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d74e-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:21:55.73ID:IMq4Tvni0
電気代3倍になったらコミじゃん
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-IolJ)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:22:17.53ID:xJBDTuh/a
>>21
最終的に輸入する原油が減る方向にはたらく
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-Ey89)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:22:37.19ID:TaX1o7H20
オプションの塊や
ナビレディーつけてシートヒーター付け
メンテパック入れたら総額280万になって草
都民以外誰も買わねーだろこれ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b22-/2Hp)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:22:45.56ID:WcLkQKxR0
どこで充電するんだっていうね
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b64c-HdLg)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:23:20.60ID:/jZgMZwG0
デザインがね…
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a383-+x1s)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:23:58.13ID:QtIErkMg0
最高航続距離180kmだっけ
使い物にならん
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e95-Tfc9)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:24:37.56ID:zXqAyguV0
5年後・・・

日「電池交換で100万かかります」

(ヽ´ん`)「え、ん・・・え゛??」
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (ワッチョイ dab3-MYiA)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:25:07.77ID:i0/PoPrx0
都民が軽なんか買うわけねーだろw
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bdf-UhIG)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:26:50.38ID:X+V/5aP90
通勤で自転車や車使うなと会社から言われてる
徒歩か電車通勤しか出来ない
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aba-aFsO)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:27:30.85ID:/n8DP6BY0
>>33
外圧でやってるだけだよな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab51-FnNm)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:29:03.09ID:D8RKMWiR0
気色悪いネーミングだわ
ネトウヨフラワーとか
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6756-CdXv)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:31:46.40ID:G4Kfeib10
>>39
もう少ししたら電動キックボードが解禁になるからそれで行け。
高額保険金を自分にかけて受取人を親にして最後の親孝行や。
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aba-aFsO)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:35:19.05ID:/n8DP6BY0
わざわざ税金投入して自国にとって困ることを推進するのが良いこととは思えないが
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-Gb/p)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:38:31.40ID:S85bJXo0a
170万円をポンと出せる若者がどこにいるんですか?
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-4niQ)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:41:27.80ID:ZUtTiJGWd
>>49
もうタダで充電させてくれるところは全国的にそんなにないらしいよ。
俺はタダのところ知ってるけどw
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-y0bw)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:42:36.67ID:n0pBz1tP0
いやいるよ
一人暮らしでも車と違って金があったら絶対1LDK以上いるディーゼル乗った方が安くね?
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-S2tZ)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:42:56.07ID:ERgiDZVG0
エンジンオーバーホール出きるの?
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-4niQ)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:43:01.36ID:ZUtTiJGWd
雪降るところで暖房焚いたら80キロってところだろうな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 364d-leOA)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:43:15.96ID:hk/rzAXu0
中国ならこの半額で出してるわ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-tKzg)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:44:58.49ID:nOqup0qM0
どうせEVが浸透したらまた税金絡めにしてくるんだから無駄無駄
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aaf-QU/V)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:46:10.77ID:9EQmRcrv0
買ってると人はサクラです
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-sqz1)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:46:49.52ID:7ZcX356hM
うわあ
もう名前からして案件じゃん
ドン引き
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fac8-pPWi)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:53:11.52ID:YLZ59afx0
充電税がこれから加算されると予想
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97b6-dR/r)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:55:16.69ID:roC+hMWL0
4WDは無いんだな
雪が降る地方はまだ電気だけだと危険だ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce9f-3JSI)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:55:18.82ID:m7dG9eXS0
>>61
走行距離に税金かけるとか議論してるんだろ?
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97b6-dR/r)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:57:03.10ID:roC+hMWL0
それにしても日産はゴーンに感謝しろよ
ゴーンがEVを積極的に進めていた遺産だろ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97da-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:58:24.81ID:wOIV0ZP70
こんな実質100kmで電池無くなる出来損ないに100万も補助金(税金)投入するなら、その金で欧米並みのまともな充電インフラの整備に充てろよ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 336a-RtTO)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:59:41.70ID:pj/IUa/P0
> 買わない理由

航続距離 ← これ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 766d-BcbS)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:59:49.35ID:VOxHEe650
こういう軽ベースのEVこそ、現段階ではEVの正しい姿だろ

軽は登録車に比べて走行距離が短いのは統計上からも解ってる
毎日短距離走って毎日充電するんだから

まあ月極駐車場の自分には関係のない話だがなw
でも自分は毎日結構走るので、そもそも今のスペックのEVでは購入対象にならない

だから現段階ではこういう方がEVへのアプローチとしては正しい
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-h83m)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:59:52.31ID:wSGmBD6K0
何十万も補助金が出るのは東京だけで補助金なしの地方住みだと50万近く高くなる
しかも最廉価モデルはナビすらなしの商用車や自治体向けグレードで
オプション付けていくとあっと言う間に250万
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a56-QU/V)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:01:26.79ID:CFf6286V0
もう少し航行距離が長ければなあ…。
そういうところの技術革新は一向に進まないね。
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c734-gv7C)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:01:33.89ID:ZIjTXSeN0
せっかくEV買ったのに通勤手当減額されちゃうの?
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-McIb)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:02:42.10ID:ulyNfcRf0
計算がおかしい。電気代は27+環境賦課税3.36+燃料調整費3.36で33.72円だから124wで4.18円/Lとなる。
一方アルトなど低燃費エンジン車は実燃費30km走りガソリン165円なら5.5円/Lとなり差額は1.32円。

燃料費は24%しか変わらない。
燃料費は24%しか変わらない。
燃料費は24%しか変わらない。
燃料費は24%しか変わらない。
燃料費は24%しか変わらない。

EVはオワコン。
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-Wa6I)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:03:03.01ID:m3Hn351Jd
充電する場所が無い
ハイブリッドやPHVが全てにおいて上
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 336a-RtTO)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:03:33.75ID:KtinaIVg0
125ccぐらいの発電エンジン積んだレンジエクステンダーを出せばいいのに🥺
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-Z4Uu)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:07:21.01ID:yOSrTIYLM
>>66
かつては充電し放題だったけど普及してきたから有料だよ
自宅だと電気の使用量でかかるお金が決まるけど
外では充電スタンドで充電した時間で課金だから充電代は車で違うんだわ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdba-6gM1)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:09:38.75ID:/mK3FLdvd
充電する場所がない
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e77-r6lu)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:22:52.24ID:5KdI4+Z30
中古のリーフで良くね?
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aaf-xxh2)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:25:55.62ID:7ZuOrLVS0
いまあるガソリンスタンドに電気充電スポットを作るだけの簡単な仕事なのにやらないのはなぜ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f92-TQnu)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:28:21.51ID:NNtnVQ5L0
デザインはアレだけど、性能が本当なら売れるんじゃね?
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f0d-LV0m)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:30:10.27ID:teRFZkGT0
ゴルフイクノに使うならもうちょっと走ってほしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況