X



「週5で8時間労働」って、家に帰って家事を一切やらないバカが考えた労働時間だよな?  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c75f-XLrl)
垢版 |
2022/05/22(日) 18:59:46.24ID:nSQo2e9S0●?2BP(2000)

妄言のいちき @ichiki_817

人生の就業期間が基本40年、週5日勤務だとして、実働8時間ってつくづく
「家に帰ってから家事一切やらない人」が考えた労働時間だよな

2021年3月22日
3.3万件のリツイート 11.2万件のいいね
https://togetter.com/li/1686552
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca4e-8jyA)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:01:04.67ID:fDcFSc4q0
まあそうかもな。家事は妻に丸投げの昭和の生活サイクル前提
2022/05/22(日) 19:01:35.71ID:200LAEwg0
週6で8時間労働してるわ
仕事中居眠りするレベル
2022/05/22(日) 19:02:31.36ID:QJA+1oT10
通勤時間が30分未満なら余裕で出来るだろ
2022/05/22(日) 19:02:38.72ID:Pl+ho03md
勘違いしてる奴いるけどそれは人間がまともに生活できる上限ラインだからな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca87-yjPv)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:03:19.17ID:2dUk4pnq0
家事は妻が全部やる前提の昭和の生活様式だよな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-xANc)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:03:21.86ID:YuYUjohyM
奴隷を潰さず逃さないための最適な時間なんだと思うわ
フルタイムで働いて自己研鑽とか副業して独立とか至難だし
2022/05/22(日) 19:03:37.91ID:F7jzLdqx0
それはない
2022/05/22(日) 19:03:44.55ID:u/82D+wv0
毎残り16時間は一体何をしているんだぃ?
無能自慢か?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ad9-GnVS)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:03:49.13ID:fWKnk4b50
マルクスが共産党宣言あたりでようやく労働者の権利として掲げた公約だろう

帝国主義の搾取がどれだけ酷かったか連想し易いと思うが
2022/05/22(日) 19:04:14.21ID:02y8Zi1H0
こういう事したり顔で言う奴全員無職
2022/05/22(日) 19:04:23.70ID:hhNx6fXZ0
バカの相手してられないから俺は6時間しか軽作業しない
2022/05/22(日) 19:04:25.82ID:vbL4DG6X0
これにサビ残合わせても日本は衰退するのであった
2022/05/22(日) 19:04:39.10ID:vALc/8iD0
はい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e89-WSj1)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:05:02.13ID:ym1fyWEC0
家事に時間が必要なんて幻想
食洗機あって弁当買えば調理時間ゼロだし、ルンバあればマンションなら掃除時間もほぼゼロ
ドラム式なら洗濯もほぼ時間要らないし
子供がいたら別な
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc9-hX2U)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:05:41.89ID:CgNv7Mko0
売国政党のもとでは
たいした問題ではないな
2022/05/22(日) 19:06:22.14ID:2CYVWmjk0
就業時間 8時30分~17時30分

家まで徒歩25分で家につくのが18時くらい

そこから飯風呂洗濯して20時。就寝時間が21時30半なんで自由時間が1時間30分しかない

狂ってるだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-7A3Y)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:06:24.03ID:Gwp2K40UM
家事するなら6時間労働だわ
2022/05/22(日) 19:06:26.29ID:NDf7Ol/M0
結婚したらいいのに
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4eeb-QU/V)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:06:31.64ID:SW0qZutk0
週5日勤務のほうが当然だと思うなよ
2022/05/22(日) 19:06:40.49ID:CiovkHby0
働いて自炊してるやつは尊敬するわ
そんなん無理
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMda-ofMG)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:07:03.32ID:IZBnWfegM
なんでこれが当たり前になってるんだろう
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aba-swhX)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:07:10.53ID:HWY7uMeT0
>>15
毎日弁当とか食費がヤバいだろ
2022/05/22(日) 19:07:16.26ID:F7jzLdqx0
労働8時間
睡眠7時間
休憩1時間
移動1時間×2回
これで18時間
残り6時間
なんでもできるだろ
出来なきゃ無能
2022/05/22(日) 19:07:21.74ID:brBm+WO90
8時間て日本以外は最大時間らしいな
2022/05/22(日) 19:08:07.97ID:hzvRB7U80
子育てもやらない人だな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-S0IN)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:08:17.69ID:9gaJESTO0
睡眠時間12時間いるし
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-4ozd)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:08:34.08ID:hPTavWBF0
サラリーマン―主婦型家庭が日本の理想形だからな
サラリーマンがまともに稼げなくなったのが悪い
日本のサラリーマンが稼げなくなったのが悪い
企業も自民党も悪くない
2022/05/22(日) 19:08:44.26ID:oVCqw3np0
通勤で1~3時間ぐらい取られるのがクソ
テレワークなら家事する時間取れる
2022/05/22(日) 19:08:47.22ID:DHlmZR0/0
「一週間は7日」
これの理由答えられるやついない説
2022/05/22(日) 19:09:32.47ID:7XdM+wa60
昭和は週6だったんだろ?
今もそれで働いてる人いるんだよな…
想像を絶するわ
2022/05/22(日) 19:09:33.24ID:OZtNWHfmd
>>28
死ねよネトサポ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-xANc)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:09:51.43ID:YuYUjohyM
経営者の癖に
右に習えで週5 8時間労働にしてる奴多すぎ
っょとはオリジナリティ出せや
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-4ozd)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:09:52.05ID:hPTavWBF0
8時間労働は休憩時間も挟まるから拘束時間は8時間労働だな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e89-WSj1)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:10:07.00ID:ym1fyWEC0
>>23
弁当なんて港区でも西友で400円くらいで買える
むしろ、自炊のほうが高く付くこともあるレベル
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97ad-q+ji)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:10:29.68ID:wCdwLXkm0
専業主婦飼うか家政婦雇えばいいだけだろ
甘えんな
2022/05/22(日) 19:11:21.76ID:YFhGpUv2d
>>35
1食400円もかかる自炊???
2022/05/22(日) 19:11:22.47ID:yuP3CBDK0
自炊なんか余裕だろ
休みの間に全部平日の食事のストック作るとか色々あるべ
まさか平日に買い物してるアホはいないと思うが
2022/05/22(日) 19:11:32.35ID:mUcKCCIK0
工場ができた頃の慣習が現代になってもそのままってのが凄いよな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6796-FlVI)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:11:36.88ID:IEGRI/E80
女が10割家事やってた時代だな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-yAB/)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:12:03.59ID:qbnpwZbGd
8時間労働って昼とか通勤とかその準備含めたらプラス3時間で11時間くらい仕事のために使うことになる
そういうの全て含めて8時間に収めろよ
2022/05/22(日) 19:12:11.55ID:dD26kml40
8時間とか短すぎるしアホが考えたのは間違いない
実際は10-11時間くらい拘束されてる
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c75f-XDwD)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:12:12.95ID:nSQo2e9S0
ぶっちゃけると、仕事の開始前と終了後って色々帰る支度がや準備があるから
業務開始と同時に出社できないし、帰れないよね日本の場合は

海外だと8時ってなったらもう8時に帰れる状態だったりするらしいが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-8jyA)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:12:17.66ID:0AYiLDPz0
>>40
昔は親と同居だからだろ
2022/05/22(日) 19:12:41.14ID:757OOL/1a
>>35
毎日400円の西友弁当とか豪勢ですな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-kwzg)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:12:42.17ID:m5anpLLCa
専業主婦ありきの働き方だから
2022/05/22(日) 19:13:08.56ID:2CYVWmjk0
>>38
なんで仕事のために生きてんだよ。なぁ?なんでだよ?
2022/05/22(日) 19:13:32.89ID:Pg1taF5d0
通勤時間を勤務時間に入れるべき
2022/05/22(日) 19:13:39.28ID:TYpRth7J0
12時間が基本労働時間だろ?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e89-WSj1)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:13:43.21ID:ym1fyWEC0
>>37
え?夜食400円が高いとか思ってるの?
最低賃金でも、30分働けば520円だぞ
2022/05/22(日) 19:13:47.21ID:qoO5QWW80
たしかにうちの職場は結構自由だから5~6時間勤務で上がってるのが多いけど それぐらいで良いと思うね
働き詰めの奴は身体も精神も赤信号付いてる感じで要領悪く長時間働いてる
アウトプットは上手く休んでる奴の方が正直高い
2022/05/22(日) 19:13:52.17ID:757OOL/1a
>>28
何故日本のサラリーマンは稼げなくなったのか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-aVA+)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:13:59.73ID:4DEizSeDd
昔の8時間労働の実態これやぞ
https://i.imgur.com/yvUwQzX.jpg
2022/05/22(日) 19:14:33.67ID:LnOhlAaSd
8時間じゃ生活出来ないからって残業するんだろ
何のために生きてるんだよ
2022/05/22(日) 19:14:34.21ID:m7KH6lnr0
それよりも残業は本当に最後の手段にしてほしいよな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83b5-rdGd)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:14:37.86ID:HS23Safz0
最低が8なのが狂ってる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb4d-kwzg)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:14:41.62ID:Minb+oLM0
でも実際は毎日定時で帰るだけで暇人扱いだよね
学生時代に部活やらやってて家事何にもやってない奴ばっかなんだろうな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:14:43.89ID:5l2G7HWAa
週7で11時間なんだが
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-P+tZ)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:14:52.16ID:XP8486QMr
>>53
現代とあまり変わらない?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-S0UR)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:14:56.05ID:hY7JHRE40
昼休みもまともにとれんわ
出世すると損しかしない
2022/05/22(日) 19:15:01.43ID:2CYVWmjk0
仕事のために生のルーティン作るとか狂ってるだろ
2022/05/22(日) 19:15:29.34ID:CalG7vGi0
昔は早くに結婚してたし嫁さんが専業主婦で家庭に納まってたからな。晩婚化や共働き化も進んで独身も増えた現代に合うわけないわな
2022/05/22(日) 19:15:34.95ID:Pzk8Ihtf0
掃除機かけて洗濯して風呂入って歯磨きしたらもうAM1時なんよ
2022/05/22(日) 19:15:35.43ID:yuP3CBDK0
>>47
仕事なしで生きられるならやめればいいんじゃねえの
それができねえなら普通に私生活も仕事と同じく改善して効率よくするのは当然だろ
家事なんか自分が工夫すればいくらでも効率化できる
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-8jyA)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:15:36.75ID:0AYiLDPz0
仕事って学校と違って異常に体力必要だよな
8時間とか無理だろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3363-u/kF)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:15:40.40ID://aSmcNM0
週休三日で一日6時間労働がいいところだろ

奴隷じゃないんだぞ
2022/05/22(日) 19:15:47.79ID:RVjRBsM8r
家事はどうにでもなる
問題は育児だよ

共働きフルタイムだと残業ゼロでもこども2人以上育てるとか100%無理
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4c-hW8J)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:16:03.44ID:GMCHoFoR0
8時間寝て8時間仕事して8時間余暇に使うことができる
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36ce-8jyA)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:16:07.18ID:hOwySBbG0
人間も壊れることを知らない奴は人間じゃないから殺してもかまわない
主にジャップ
2022/05/22(日) 19:16:07.82ID:OZtNWHfmd
>>59
残業代出た時代じゃねーの
知らんけど
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e77-r6lu)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:16:25.35ID:5KdI4+Z30
自動化してても辛い
2022/05/22(日) 19:16:26.70ID:ltH5Iwne0
資格の勉強したいのに仕事終わって帰る頃には脳が完全に死んでるわ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-xANc)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:16:34.16ID:YuYUjohyM
生きるために仕事をしていると思ってたら
仕事をするために生きていたでござる状態だもんな
2022/05/22(日) 19:16:50.75ID:YFhGpUv2d
>>50
夕食だけで月12000円もかけるなんていい暮らししてますね
4人家族になったら夕食だけで月5万か
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-8jyA)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:16:57.25ID:0AYiLDPz0
>>67
社会に出ると体力が99%必要だよな
学歴とかおまけだよ
2022/05/22(日) 19:16:57.67ID:CalG7vGi0
>>66
奴隷なんだよなぁこれが…
2022/05/22(日) 19:17:05.27ID:y6Lq1l0p0
言われてみれば確かにそうだわ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3d7-QJ57)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:17:21.93ID:0pyOm9K20
残業時間は考えないものとする
2022/05/22(日) 19:17:43.36ID:Pzk8Ihtf0
最近は夜飯の外食の時間も惜しいので半額弁当買って帰ってる
金が貯まるわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-FoDS)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:17:43.42ID:FmmBAMKC0
自炊する気力がわかない
休みの日は気づいたら寝る時間になってる
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:17:47.48ID:1RFMogTva
中国みたいに996で働け!
奴隷ジャップが甘えてんじゃねーぞ
2022/05/22(日) 19:18:12.87ID:yuP3CBDK0
>>63
家出た時にルンバと洗濯乾燥機まわして、風呂の中で歯を磨け
職場から帰る間に寄り道はするなよ
2022/05/22(日) 19:18:24.52ID:YFhGpUv2d
フルリモートになってくれて助かるわ
洗濯も掃除も夕飯の軽い仕込みも合間見つけて出来るからな
スーパーへの買い物だけは終わってからじゃないと行けんがまあ毎日じゃないしな
2022/05/22(日) 19:18:40.02ID:XLndvNx+0
週〇時間を自分の好きな配分で勤務するってのが理想かなぁ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-xANc)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:18:41.16ID:YuYUjohyM
残業があるなら
早上がりができてもいいと思うんだが
なんで8時間はきっちり働く事がデフォなの?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ab7-soeY)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:18:49.36ID:u7oEe/7K0
当時はもっと働いてたんやろ
2022/05/22(日) 19:19:05.60ID:phEK4PiOa
土日は掃除と洗濯で終わるよね
2022/05/22(日) 19:19:10.92ID:CalG7vGi0
拘束時間長いだけで効率悪いわ稼げないわ、良いとこ何もねえっていうね
2022/05/22(日) 19:19:13.07ID:y2hVxpX9a
確かに「これは労働だ」って決めたら変わるかもね
なるほど
2022/05/22(日) 19:19:15.47ID:2CYVWmjk0
>>64
お前みたいなんも社畜言える
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-7A3Y)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:19:16.26ID:Gwp2K40UM
昔なんてダラダラ働いてただろ
スカイシークライアントビューなんてなかった
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338f-JMLn)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:19:43.73ID:KPLAh/xN0
女は家にいろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e44-3JtV)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:20:09.62ID:m70ZHHYa0
家事を女に押しつけてる男が考え出したもんやで
歴史のあるフェミニズムの派閥は初期から、
自分らの権利や解放とリンクしてるので労働運動とも連帯してる
2022/05/22(日) 19:20:17.25ID:3fGT5UQS0
ホワイトじゃん
2022/05/22(日) 19:20:18.98ID:VEJCIVc50
家事なんてせんからな
飯なんて外食か買ってくりゃいいし掃除は休日
何も困ることはない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-z0uq)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:20:24.13ID:c8646+7yr
日本に資源さえあればな
額面=手取りになれば全員だいぶ豊かになるよね
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e89-WSj1)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:20:35.15ID:ym1fyWEC0
>>74
それで夕食の用意いらないってどれだけ楽か分かってんの?
2022/05/22(日) 19:21:04.70ID:hzvRB7U80
>>95
マジで独身だらけになるわけだわ
2022/05/22(日) 19:21:05.94ID:CalG7vGi0
まーた奴隷の鎖自慢はじまったよw
2022/05/22(日) 19:21:13.13ID:YV4xdWuX0
8時間なわけねーだろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3a9-KmP0)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:21:29.88ID:qQ+RX5Jr0
一人ものだけど
最近弁当とか出来合いのおかずが高すぎるから
自炊せざるを得ないわ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edc-muqO)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:21:40.47ID:O3l99oRb0
>>61
バカ「休むことも仕事です!」

休日すら仕事に捧げるゴミみてえな人生
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97c1-0ktj)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:21:47.06ID:HOnhrpSj0
週6だから休みの日何もできなくて辛い
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9755-vKrH)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:22:11.05ID:BThLKD/f0
>>97
夕食で楽したところで金もらえるわけじゃないからな
いくらでも残業できるわけでもないし
2022/05/22(日) 19:22:17.82ID:YFhGpUv2d
>>97
夕食なんか一人暮らしならおかず作り置きして3日ぐらい分けてチマチマ食えばいいだろ
どんな豪勢な夕食作ってんだよ
2022/05/22(日) 19:22:20.38ID:btV6kdw90
>>30
ぶっちゃけ「起源は不明」らしいな
少なくとも古代文明の頃から存在する概念らしいのだが、なぜ7日にしたのかの合理性が年・月に比べて乏しい
現代社会における直接的な起源は旧約聖書の創世記であり、その影響下で生まれたグレゴリオ暦(太陽暦)が世界標準として展開されたからだろう
2022/05/22(日) 19:22:22.93ID:CalG7vGi0
>>101
まだまだ物価は上がるぞ。給料は雀の涙程度しか上がらねえけどな
2022/05/22(日) 19:22:39.64ID:yuP3CBDK0
夜ご飯用に弁当買うのは費用というより単純に
店に寄って他人に苛つきながらレジ会計するのは
時間と気力の無駄だからやめたほうがいいよ
自炊のほうが最終的に時間が短い
2022/05/22(日) 19:22:43.33ID:rpsk7Fwq0
家事というか、育児を全て専業主婦と同居のジジババに任せられる前提の制度だと思うわな
夫婦共働きの核家族で絶対に成り立たない。これで少子化対策とか政府も企業も馬鹿なのかと思うくらい
2022/05/22(日) 19:22:45.56ID:VEJCIVc50
どうしてもしたいなら女が家にいりゃいいんだよ
なーんで働いてんだこいつ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-M7iq)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:22:57.27ID:lM4XnBcQM
8時間で通勤時間長くなければいけるだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-BcbS)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:22:57.87ID:i4EWEh8y0
男は労働、女は家事だぞ
その価値観を変えるならば労働時間も変えなければならない
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdba-2lj9)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:23:05.11ID:peiNseg7d
それ俺2ちゃんで何年も前から言っとるわ
フルタイツで働いて生活保護と同等の金しか貰えんのはもう社会が破綻してる
個人の問題でなく社会の問題
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3a2-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:23:09.78ID:D/HTkaLI0
家事って生産性最悪のゴミ行為だと思うわ
特に、自炊とかマジで頭悪すぎwささっと弁当とかで済ませりゃその無駄な時間でもっと仕事してもっと稼げるよねw
家事を真面目にやってるバカってほんと頭悪すぎると思う
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3a9-KmP0)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:23:33.32ID:qQ+RX5Jr0
>>107
もうね、ハラヘラズの指輪欲しいわ
2022/05/22(日) 19:23:38.61ID:70nTzyyqa
週5で8時間自体はなんてこともなく可能だけど、通勤往復2時間でさらに体力も削られてってなるとキツイ
つまりは東京一極集中がこの国のガン
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-jfux)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:23:41.99ID:y5/slRwI0
はぁ???8時間なら余裕で家事できるだろ
こちとら14時間やぞ
2022/05/22(日) 19:24:07.22ID:CalG7vGi0
>>109
いかにそいつ等が本気で少子化問題に取り組んでないかよく分かるってもんだよね
2022/05/22(日) 19:24:11.95ID:2CYVWmjk0
>>102休日に

仕事で出来なかった掃除して
仕事で出来なかった飯作って
仕事で出来なかった寝溜めして
仕事で出来なかった買い物して

狂ってる
2022/05/22(日) 19:24:13.72ID:YDeUHPx50
フルタイムで働いて帰ってきてまで残業したいと思わんよ普通
あと家事しないやつは好きな寿司ネタでも書いとけよ
2022/05/22(日) 19:24:16.82ID:lvWfjn+i0
金ためてFIREしようぜ
2022/05/22(日) 19:25:02.36ID:hzvRB7U80
>>114
本当にそうだよな
社員は一箇所に集めて集団で生活させたらいいんだよ
寮母かなんか置いてさ
自分で生活なんてさせないようにして
みっちり働かせたらいい
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e89-WSj1)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:25:25.68ID:ym1fyWEC0
>>105
一人暮らしでおかず作り置きとかしてんのか?
マジか?
2022/05/22(日) 19:25:39.28ID:lh/7PNym0
家事は余裕だけど勉強とか子育てとか役所等手続きがマジで無理
週4に変えてほしいなまじで
独り身は収入的にキツイだろうけどさ
2022/05/22(日) 19:25:46.47ID:B3wwla9bM
アフター5とかいう死語
2022/05/22(日) 19:25:53.10ID:LX4XOp8i0
8時間ならやれる
残業したら無理
2022/05/22(日) 19:26:03.28ID:2CYVWmjk0
一人暮らしってアホだな

実家か嫁さん貰うのが正解だわ
2022/05/22(日) 19:26:09.51ID:YFhGpUv2d
テレワークできる会社に転職したほうがいいぞ
通勤2時間がなくなる上に、仕事の息抜きに掃除も洗濯も料理もできるからな
2022/05/22(日) 19:26:12.13ID:yuP3CBDK0
>>115
そういう味気のない安い食事で良かったら、粉末のオートミールとプロテイン飲むとかかな
粉末じゃないほうが安いかもしれんが
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-xANc)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:26:14.78ID:YuYUjohyM
余暇時間が足りな過ぎるから
飯食う時間を節約するために完全食を始めたわ
パウダーを水に溶いて飲むだけだから
食事の準備から片付けまで5分で終わる
2022/05/22(日) 19:26:15.40ID:CalG7vGi0
>>119
休日じゃなくて仕事のための下準備だもんなこれw
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-Tfc9)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:26:17.71ID:Co+M2h4r0
家事は奥さんがやるんだよ
昭和はそうやってただろ
2022/05/22(日) 19:26:19.50ID:FDlmLE2x0
子どもいると無理だわ
夫婦だけなら余裕
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edc-muqO)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:26:26.80ID:O3l99oRb0
分業したほうが効率いいのに女の社会進出で共働きで家事を分担しなきゃいけないというバカみてえな話
2022/05/22(日) 19:26:27.75ID:Vpq/jiXX0
たし蟹
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3a2-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:26:45.12ID:D/HTkaLI0
>>117
いや、それが普通でしょ
8時間で仕事を終えるとかカスでしかない
そもそも社会人の端くれとして、人間はみんな自分の時間は全て仕事に使うべきであって
やれ趣味だとか家事だとかのために仕事を早く終わるなんて「マジで有り得ない」わな
働ける限り、ガンガン働くのが社会人として、日本人としての誇りでしょうよ
お前はもっとガンガン働いて、もっと自信を持て
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3733-5zCF)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:26:46.16ID:5g+ZNqYb0
1日8時間は産業革命のあたりで働かせ放題やべえってなって、こんくらいならまあできるやろ的な感じで決めたらしいが
特に科学的根拠があるとかそういう話でもなかったような
2022/05/22(日) 19:26:49.27ID:nZszbAzsM
週5がまず多い
1日8時間も普通に多い
実働7時間がギリギリのライン
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7aa2-plky)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:26:56.10ID:UrRbuH0q0
休憩込みで会社に9時間 通勤で30分ずつかかれば 残業なしで拘束される時間が10時間
2022/05/22(日) 19:27:11.11ID:8tvaEEHC0
そう
独り身や共働きならフルタイム分の賃金じゃなくても足りるから時間減らす
家庭持ちは必死こいて年がら年中働く
これが正常だけど実際は独身でフルに働いても賃金足りないから成り立たない
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 974e-gjeP)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:27:22.40ID:JnOZsNms0
6時間しか仕事してないけど他社がめちゃくちゃ電話してきてクソ邪魔
2022/05/22(日) 19:27:31.83ID:yuP3CBDK0
>>123
普通に土日にやるもんじゃねえの
週の中盤ぐらいまでは作り置きで、
金曜日あたりは冷凍食品とかシリアルでもいい
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 370d-u/kF)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:27:51.01ID:yvFbyHes0
銀行員になるしかない
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:27:51.03ID:AfuQA7gIa
>>139
休憩は法律で決まってるんだから嫌なら法律変えてもらうか業務委託契約すればいいだろ
2022/05/22(日) 19:28:12.74ID:JCpRgcO4p
週3勤務だが
一回の勤務が平均して18時間だ
2022/05/22(日) 19:28:20.42ID:pqrDEZT10
専業主婦がいる前提
昭和の価値観だよね
2022/05/22(日) 19:28:23.04ID:YFhGpUv2d
>>123
1日分作っても3日分作っても時間なんかタッパーに分ける時間ぐらいしか変わらんだろ 時短だよ
2022/05/22(日) 19:28:32.14ID:wUFp7HWPM
5時間労働でいいよな
2022/05/22(日) 19:28:50.75ID:kurVY6BA0
>>106
月の満ち欠けが4*7=28で近似できるからだろ
2022/05/22(日) 19:28:56.85ID:2cOqloSq0
通勤に時間かかるやつは一生損することになる
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edc-muqO)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:29:01.12ID:O3l99oRb0
>>119
しかもアホ社畜の言う趣味ってレジャー、つまり旅行とか食べ物とか、仕事の疲れを癒すためだけに存在する受け身の趣味だからなあ
終わってるよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3a9-KmP0)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:29:12.57ID:qQ+RX5Jr0
>>123
俺もしてるけどな
てか、毎食ごとにまともに料理してたら
いくら時間あっても足りないぞ

多めに作って余ったら冷凍が基本
2022/05/22(日) 19:29:29.16ID:o5ogo/Y/0
フォードが調査した一番生産性の高い労働時間だ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMda-lAX8)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:29:39.10ID:6bJGemXwM
真面目というが、実際は無能ということだよ
異論あるかい?

🇯🇵日本も7年前に🇰🇷韓国に平均賃金で抜かれ
4年前に🇰🇷韓国に一人当たりGDPで抜かれ
最低賃金は半額🇯🇵
世界の勢力図もすっかり変わった
🇯🇵日本の衰退が止まらない。
かつては🇺🇸アメリカに勝とうかという時代もあったのに
今の若者現役世代は本当に駄目だね
2022/05/22(日) 19:30:08.07ID:7vDWKz+7M
8時から17時って1日の1番良い時間を仕事にとられるという
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-xANc)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:30:18.26ID:YuYUjohyM
フルタイムで働くよりも
週3 12時間夜勤やってたときのほうが俺には向いてたな…
通勤時間も節約できたしワンオペでダラダラできたし
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-8jyA)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:30:26.94ID:zOzkO1J90
日本が8時間労働を法制化したのは1947年
科学が発達しても労働時間は減らない
2022/05/22(日) 19:30:40.26ID:tcbq8a8tr
あのな、中国のIT企業は995、朝9時から夜9時まで、週6日働くのが常識なんだよ。
ヌルいこと言ってると永遠にIT後進国だぞ。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMda-pPWi)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:31:02.93ID:1eA4Dr1mM
物事の取り決めって大方そうでしょ
家事をするような下層に何の決定権があるというんだ?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-yAB/)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:31:11.45ID:qbnpwZbGd
中小企業が多すぎるんだよ
会社の営業は週5、8時間でいいから社員を分散させて出勤させろ
2022/05/22(日) 19:31:11.76ID:gM7mwMcYd
数パーセントの富裕層のために働きアリ選んだお前らが悪い
2022/05/22(日) 19:31:15.07ID:yuP3CBDK0
自炊で時間と金がかかるっていうやつがいるけどマジかよ
パスタなんか13分かからずにできるぞ
2022/05/22(日) 19:31:29.15ID:Vpq/jiXX0
毎日寝不足のまま満員電車に揺られて常に疲弊してんだから生産性上がるわけないわな、普通に考えて。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8b-sMv8)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:31:29.30ID:OIGdKGoo0
一人暮らしなら掃除洗濯なんて週一で十分
食費なんて月5万もありゃ自炊する必要ないしどんだけ非効率な暮らししてんのよ
2022/05/22(日) 19:31:39.83ID:HXX6J04p0
帰ってできるだろ
2022/05/22(日) 19:31:43.56ID:hURlJpsd0
>>136
24時間働くべきだよな
眠いとか甘え、能率が下がるのはサボりだよ。
飲まず食わずオムツして眠らずに生きてる限り働け
2022/05/22(日) 19:31:54.33ID:arbOZwbZ0
ぬるすぎる日本
終わりだよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e89-WSj1)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:32:06.06ID:ym1fyWEC0
>>104
残業は無限にはできないけどさ、残業は1.25倍だから低賃金でも時間単価2000くらいはいくだろ
500円のメシは、原価0円、15分労働と同じ価値
原価0円の食材で15分かけて500円弁当のクオリティ再現できるなら、自炊すればいいんじゃね?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a356-kFU8)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:32:20.01ID:cbYa+3w40
>>154
それ若者のせいじゃなくてジジイの責任じゃん
2022/05/22(日) 19:32:37.33ID:Pzk8Ihtf0
早くFIREしたいんだが
あと10年も続けなきゃいけないと思うともうね
2022/05/22(日) 19:32:47.86ID:iPh2kTS60
4時間でいいわ
死ねジャップ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-SjAR)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:32:58.67ID:4waD5gy50
奴隷大国ジャップランド
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-1v4p)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:33:04.09ID:DSDHimMy0
家事なんて洗濯ぐらいやが。それも干すだけだし。掃除は土日やればよくね
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-19vx)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:33:34.28ID:eSY7sq8Fa
午前仕事午後フリーでも十分に経済は回ると思う
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab13-93EG)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:33:37.59ID:eFBePK6/0
活動してない睡眠時間8時間を省いて
16時間の1/3の5.3時間で飯休憩含めせいぜい1日の拘束6時間
これくらいが妥当
それ以上の労働は残業代を付けろ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93c6-y6ek)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:33:52.12ID:1T/fEevx0
>>76
奴隷に金使わせる時間与えないから衰退してるんだぞ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e89-WSj1)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:34:22.82ID:ym1fyWEC0
>>147
一回、原材料費計算してみろ
スーパー弁当と自炊のコスト差が100円くらいしかなくて絶望するぞ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-kNdX)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:34:27.92ID:EtHr5+Kj0
>>134
家内制手工業でも産業革命辺りでも丸々分担なんてしてないよ
女性進出してる国ほど先進国だし
日本でぐだぐだミソジニー拗らせてんのも富の証左
良かったな

あともう少し知識つけようね
2022/05/22(日) 19:34:29.18ID:yV5joLJ20
9時間×4
の方がいいと思うんだわ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edc-muqO)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:34:55.96ID:O3l99oRb0
>>158
国の経済力の優劣とかどうでも良いのよ
運動会じゃねえんだから
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-Ou5E)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:35:00.54ID:XYEfHbDU0
週に5日も働いて仕事してんのたった40時間だぞ?
2日しか休んでないのに128時間も余ってるよ
なぁ?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-pTAh)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:35:30.69ID:wWpE2MJX0
嫁ありきの設定だから男からも抗議せなあかんわ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ec7-xgN3)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:35:39.42ID:5Fmiabe60
そもそも8時間ってのが本来ギリギリの上限のはずなのに下限みたいになっているブラック社会なんよ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-Jlww)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:36:00.38ID:7hAQn4led
私大職員とかだと9時17時で7時間労働のところも多い
俺は7時間45分だから羨ましいと思う
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-1v4p)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:36:01.05ID:DSDHimMy0
>>47
動物なんて食得るために生きてるじゃん。人間だって動物だぞ。週休二日も貰えてどんだけ贅沢なんだよ。傲慢な猿め。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abc9-j1jQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:36:15.51ID:biKNK1El0
家に母ちゃんいたころの名残

ガキのころ、なんで◯◯君の家にはお母さんいないの?
って普通に思っていた
子供が夕方に家に帰って母親がいないって
鍵っ子と呼ばれレアだった時代
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM06-JMLn)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:36:40.50ID:Dd/FTfNqM
通勤時間と昼休憩が全くカウントされてないからな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d1-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:37:12.95ID:PSB/KjVN0
病院・銀行「俺らも同じスケジュールにしたろ!!」
2022/05/22(日) 19:37:15.16ID:KUBNzpxN0
資本主義の始めのころはもっとひどかった
働かせ放題、危険なことさせ放題で労働者は平均で17歳で死んでたくらいだからね
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3a2-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:37:22.74ID:D/HTkaLI0
>>177
ほんとこれw
自炊してる奴はマジで頭腐ったキチガイだろw
あのな、飯作る時間なんて「無駄」そのものなんだよ
その時間で仕事すりゃ、もっと稼げてもっと豊かになれるよね?って話してるのに、自炊厨のバカ共は絶対に聞こえないフリをするよなw
頭悪すぎるんだよ自炊してる奴は
なんで無駄に料理する時間で仕事しないの??アホなの??バカなの???
2022/05/22(日) 19:37:42.03ID:CalG7vGi0
仕事の為だけに生活のすべてを効率化してるから頭イカれてんじゃねえか?ってスレだけど、社畜てほんと見事に洗脳されて狂ってんなw
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edc-l4Er)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:38:00.59ID:rhEmujW90
それで嫁さん一人養える賃金渡さないんだからやってられねーよ
2022/05/22(日) 19:38:05.08ID:Vpq/jiXX0
>>158 国が成長期でチャンスがそこら中にあったのでメンタル的にバフが掛かってるだけ。
停滞した途端いっきに崩れるよ。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-kFU8)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:38:05.84ID:bGmazp9nd
長時間やっても生産性あがらん
先進国で居続ける必要無い
維持する必要もない
見る見る間に衰えそしてガワだけ残したヘンテコな国が残り続けるのだろう
2022/05/22(日) 19:38:09.01ID:X+cNBZSx0
8時間の計算のもとになったやつ見たけど
移動や家事とかも含めて8時間だったような気がする。
5時には家で家事も終わらせて余暇に入っているべき。
2022/05/22(日) 19:38:14.18ID:pmiY4MPb0
法律で定められた上限なのに何故かそれが当たり前になってるのくそ過ぎない?
2022/05/22(日) 19:39:01.51ID:n0eh5sO80
昼休み10分でいいな
2022/05/22(日) 19:39:14.08ID:+V7we5UD0
>>190
料理の時間に仕事がないからだろ
2022/05/22(日) 19:39:17.18ID:SxZX0J640
8時間で終わる定時上がりがホワイトみたいに言われてるのも違和感ある
8時間なんて言うが通勤1時間かかったら準備時間や休憩時間や早めに到着しとくなど含めたら
普通に12時間ぐらい拘束されるからな
睡眠6時間だとして残り6時間で買い物したり料理洗濯などしたりしてると自由な時間2,3時間がいいところだ
24時間あって自分に使える時間は12分の1か8分の1
残業あると1時間でさえ確保出来ないときもある
俺の人生は俺が主役なんだよ何で労働に大半を支配されないといけないんだよ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMda-lAX8)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:39:49.01ID:6bJGemXwM
>>169
ジジイの遺産のおかげでまだ死なずに済んでる
のが実情だろう( ´ん`)y-~~
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e89-WSj1)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:39:55.40ID:ym1fyWEC0
>>190
人間は分業して発展してきたんだよ
飯作る業者がいるのに何故かそこだけ自分でやるって意味わからない
じゃあその時間働いて金稼げば、余程効率的な余暇が過ごせるのにな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 370d-u/kF)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:40:03.02ID:yvFbyHes0
労働者の連合が自民党応援しますって国だからな

いいように統制されすぎ

まじで馬鹿が多すぎる
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-uCaL)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:41:00.62ID:gYT2pYN9p
テレワークで完結できる仕事なら家で仕事させた方がビルの賃貸料も光熱費もパソコン代もかからないのになんで会社って家で仕事をやらせたがらないんだろうな
どう考えてもwin-winだと思うんだけどな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e89-WSj1)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:41:03.97ID:ym1fyWEC0
>>199
通勤一時間とかいうのがおかしいのでは?
狭くても、会社の近くに住めばいいじゃん
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-Jlww)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:41:24.29ID:7hAQn4led
>>190
趣味として料理してる奴もいるんだからそこまで発狂するなよ
余裕なさすぎるだろ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac8-0e93)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:41:28.67ID:tjBlrmBF0
江戸時代の家事する人って
どうやって生活費稼いでたの?
2022/05/22(日) 19:42:22.05ID:1hNmNkBV0
いい視点だと思う
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-FlVI)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:42:30.80ID:Hg+MhKpK0
>>203
団塊jr世代が引退したらそうなるかもな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-qYpe)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:43:04.85ID:h4iAZfkEM
1日の労働時間8時間なんて決まりないんだけどな
8時間までしか働かせちゃ駄目っていう上限規定なだけで
2022/05/22(日) 19:43:09.23ID:yuP3CBDK0
>>190
外食や弁当のほうが時間の無駄じゃね?
まさか自炊ごときに時間かけてるアホはいないと思うが
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3a2-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:43:25.72ID:D/HTkaLI0
>>198
それは意図的に仕事を避けてるだけでしょ?
仕事なんて入れようと思えばいくらでも入れられるんだよ
あのな、社会人は始発から終電までガンガン働く奴が一番偉いんだよ
始発から終電まで働こうと思えば、料理なんてする「クソ無駄」な時間なんて一秒も存在しないって分かるだろ?猿かお前は
だったら今時はコンビニでも24時間スーパーでも、いくらでも冷食買うなり弁当買うなりはできるわけで、料理なんてどう考えても無駄だって結論になると思うけどね
あのな、これって「普通の社会人」なら、常識的な考えだぞ?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3a2-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:45:40.49ID:D/HTkaLI0
>>205
仕事以外に趣味を持つってのが有り得ないだろw
普通に仕事に打ち込んでりゃ、趣味なんて時間が無くて持てるはずがない
というか、趣味なんかに費やす時間があれば、仕事に時間を回せって話でしょ??普通は
2022/05/22(日) 19:45:45.27ID:OgyZntBe0
そもそも8時間働いても給与が少ないし毎日働いたとしても対して売上は上がらないわけで
結局のところ3日6時間働いても変わらんと思うの
支払う金額を5日8時間のときより少し上げるだけで売上の維持はできる
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:45:50.95ID:AfuQA7gIa
>>158
995じゃなくて996ね。

IT以外も技術系サービス業もそんな感じで21時から飯食って22時から0時まで自習
2022/05/22(日) 19:45:55.97ID:5g+ZNqYb0
>>206
大体は家業に従事してたから、家事専従の人はあんまりいなかったんじゃないかな
2022/05/22(日) 19:46:33.49ID:saAxRY3h0
>>122
人間性無視するなw
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:47:07.84ID:AfuQA7gIa
>>213
毎日働いて売上上がらないのはキミが無能だからだろ。

半日しか働かないけどキミと同じ売上上げる人もいるわけで。
同じ給料になると思うか?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ec7-xgN3)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:47:10.07ID:5Fmiabe60
八時間労働制
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%99%82%E9%96%93%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%88%B6

>「仕事に8時間を、休息に8時間を、やりたいことに8時間を」

>ILOの定める国際労働条約の1号は八時間労働であるが、日本政府は現在に至るまで批准していない[8]。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-6gM1)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:47:53.18ID:pjWcsz6E0
8時間は通勤、休憩時間込みだと明らかに多いわ
休憩時間無しの6時間労働くらいがホントちょうど良いと思う
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-vKrH)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:48:05.37ID:T3FWD5wGd
実際早く来て遅く帰って通勤入れたら10-12時間だからな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aba-QU/V)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:49:20.63ID:NZpHnAHt0
>>9
その16時間の中に昼休憩と出退勤と睡眠時間を含んでいて、そこに更に残業がねじ込まれると埋まるんだけどニートさんですか?
2022/05/22(日) 19:49:39.38ID:8i/xfUVfr
>>185
子孫繁栄のためだろ
2022/05/22(日) 19:49:39.58ID:F0T82tVVa
親が家事するか嫁が家事するかで家事する想定ではないだろうな
まぁできるからいいけど
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:49:50.54ID:AfuQA7gIa
労働基準法のせいで働きたくても働けない人もいるんだぞ。
仕方なく業務委託契約したりして回避してるが。

12時間だろうと契約なんだから自由だろ。
法律が介入してくるなよ。
嫌なら契約しなければいいだけなんだから。
2022/05/22(日) 19:49:55.17ID:Vpq/jiXX0
バブルの時は24時間働けますかだったけど今FIREだろ、
中国も寝そべり族ブームきてるって言うし。
見返りがないって気づいた途端にバカらしくなる
2022/05/22(日) 19:50:16.20ID:pmiY4MPb0
>>218
やりたいこと(+通退勤、飯、風呂)
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-BcbS)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:51:12.70ID:daiY9mmw0
昼休憩という無休労働時間1時間
始業前後の無休労働時間1時間
通勤往復2時間
コミコミ12時間です
2022/05/22(日) 19:51:28.05ID:QqaBCjj+0
家出てから帰るまでの上限を8時間にしないと人間らしい生活は無理だろ
2022/05/22(日) 19:51:28.27ID:8X3UtmVe0
8時間働いて経営者が良い車に乗って女抱いてええ家に住むんやで😊
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:52:01.47ID:AfuQA7gIa
>>225
ブームって言うか寝そべり族っていうか、競争激しすぎて諦め族
良い学歴で良い会社入ってもさらに過酷な競争からドロップアウトした人もけっこういる。
なのでちょっと日本と違う。
彼らがなんで暮らせてるかってーと、優秀ではあるから短時間労働でもそこそこ稼げるんだよね。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:52:19.88ID:AfuQA7gIa
>>229
それが羨ましいなら経営者になればいいだけでは?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7bd-2BCv)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:52:20.68ID:KeTrm1fy0
仕事せずに5ちゃんしてサボってるやつがこのスレにいるな
他人に説教せずに仕事しろ
5ちゃんなんて家事以上の時間の無駄なんだから
2022/05/22(日) 19:52:51.46ID:8i/xfUVfr
>>217
世界最長に働いてGDPガッタガタの国に失礼な
2022/05/22(日) 19:53:17.73ID:8X3UtmVe0
上級の為に働くんや😉

だからスキル身につけて主張通せる武器持たないといけない
そこで初めて脅しのような交渉ができるんや
金出さないならやりません辞めます知りません🥺
2022/05/22(日) 19:53:43.77ID:8i/xfUVfr
>>230
こいつ……ニュース見てねえぞ!
2022/05/22(日) 19:53:57.82ID:6dQbw7PKd
昔よりやらなくていいこと増えたはずなのにな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c73c-0osG)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:54:10.88ID:F6Hoc1tL0
昭和が悪い
2022/05/22(日) 19:54:33.08ID:LtfHl0ay0
上級国民は嫌な思いしてないから
2022/05/22(日) 19:54:47.86ID:8i/xfUVfr
>>231
それより寝そべり族の説明間違ってますよっと
2022/05/22(日) 19:54:55.46ID:5PpfKzMO0
今日マックの店員さん見てて思ったけどあれ八時間は無理だわ
2022/05/22(日) 19:55:33.59ID:7p3wJFBo0
一日5時間労働くらいが集中力保てるよな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6db-BYvE)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:55:34.41ID:CX0vXCSs0
とはいえ5時間とかじゃ何もできんやろ
メール返してるだけで終わるレベル
2022/05/22(日) 19:55:49.69ID:7p3wJFBo0
>>242
集中しろ
2022/05/22(日) 19:55:50.41ID:XnsAlvuE0
今年から親の介護始めてるが8時間労働は無理がある

16:00終業くらいでないと、いろいろ難しい
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:57:34.96ID:AfuQA7gIa
>>233
GDPは世界3位やぞ😤

>>235
>>239
テレビは見ないから日本でどう報道されてるかは知らん。
中国現地の情報は入ってくるが。
どーせ日本の報道だから極一部報道しただけだろ。

中国で言われる寝そべり族はわいの説明であってるよ。
現にそう言う人をバイトで雇ってる
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-8jyA)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:57:39.98ID:Ke9n1sZc0
そもそも8時間で済む奴って貴族だろ許せないわ
こちら側に堕ちろよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-92Kh)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:58:09.72ID:0VGyZyCP0
>>236
「仕事してるという事実」が欲しいみたいな感じだからな
本当に仕事が大量にあるならいいけど効率良くやって仕事が少なくなったら、少なくなった分「仕事をしてる感」を出して時間を埋めなきゃいけない
この時間を埋める作業が果てしなく無駄で、日本が衰退した原因の一つ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-Jlww)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:58:33.91ID:7hAQn4led
コロナが収束しかかってるのが残念
うちはテレワークはもうなさそうだ
もっかい何か起きないかな
2022/05/22(日) 19:59:19.76ID:8i/xfUVfr
>>245
テレビ見てようがネットだろうが間違ってるぞ
そもそも彼らぜんぜん稼がない

お前さんさぁ、なんでイキリ散らしちゃうんだろ?
彼らは単体で生活できないほぼニート生活だぞ
2022/05/22(日) 19:59:26.57ID:YhmgsuEz0
>>85
つーか取引相手方との予定とかがねーんなら働き始める時間や辞める時間もフレックスでよくねーか?
プライベートpcで家でも仕事すればよくねーか?

なんで会社に出社という概念があるんだろうか
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6785-DgQx)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:00:09.22ID:DYRe7SnE0
女が社会に出た結果、女が担ってた家事は金払って解決するようになった
2022/05/22(日) 20:00:36.43ID:8X3UtmVe0
お前らの時間と労力を安い賃金で搾取してんのがジャパンの経営者な
これから労働者減って困るのは経営者やからな
能力はまじで身につけとけ
パソコンでもソフト使うでもなんかはしとけ🙂
2022/05/22(日) 20:01:04.74ID:Yiu/81nj0
作業量が同じなら技術進歩した現代で時間的余裕が生まれるはずなのに
欲張って浮いた時間も仕事に当てるからな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aba-SjAR)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:01:22.56ID:VK9BzmU10
>>1
家事は自宅で母や嫁任せってのは確かに一理あるわ。
一人暮らししてたら平日は飯作って食ったら終わるし週末は溜まった家事こなすので半日~1日潰れる
2022/05/22(日) 20:01:45.56ID:8X3UtmVe0
>>250
成果物評価できる人間がおらんから時間でみるしかないんじゃねえの
だから残業するやつが評価される
2022/05/22(日) 20:01:59.61ID:Mqp9CyVFM
コロナでわかったけどエッセンシャルワーカー以外そんなに要らんよね
2022/05/22(日) 20:02:17.77ID:Vpq/jiXX0
>>230 富が固定化して諦めるんだろ、普通の人が頑張って豊かになるチャンスはもう無いってことだよ。
2022/05/22(日) 20:02:20.38ID:KB8HoPGK0
別の誰がやる前提
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aba-SjAR)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:02:51.55ID:VK9BzmU10
>>15
ルンバで掃除出来る部分なんて平らな床くらいなもんやしドラム式洗濯でも服取り込んだり畳んだりする時間がいるやろw
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6db-BYvE)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:03:04.13ID:CX0vXCSs0
>>252
実際は諸外国と比べて日本は経営者と平社員の賃金格差が著しく小さいから、これからアメリカ的に格差は拡がっていくんだがな
女も貧乏人も甘やかすとつけ上がるだけだから、最初から温情などかけない方がええわ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:03:13.63ID:AfuQA7gIa
>>249
そら平均からしたら全然稼がないよw
間違ってない。
でも家賃やら最低限+αはちゃんと稼ぐのよ。
で、やる気ないからなのか優秀だからなのか短時間で仕事終わらせよるんよ。

こっちもコスト下がるし短時間で上がってくるしでwin-winで成り立ってしまってるんだよね。
たまに差し入れして餌付けしとくか緊急の案件の時も面倒くさそうにしながらも対応してくれる。

中国の競争を目の当たりにしないとわからないよあの感覚は。
日本人は労働すら舐めすぎてる
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aba-SjAR)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:03:34.47ID:VK9BzmU10
>>29
テレワーク出来るのならこれでも全然まだ許せるよね
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-l4Er)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:03:47.33ID:IDw3p71O0
元々「8時間を労働に、8時間を睡眠に、8時間を余暇に」っていう労働運動のスローガンから決まっただけだから科学的な根拠もゼロなんだよな
2022/05/22(日) 20:05:38.06ID:Mqp9CyVFM
ZOZOのスタートトゥデイが6時間で帰ってもいいんだっけ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e89-WSj1)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:05:46.90ID:ym1fyWEC0
>>259
洗濯物は5分くらいいるかもね
ルンバはバリアフリー住宅に住めば全て解決
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aba-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:06:04.23ID:LX1O3jUe0
8時間だけど休憩あるから9時間以上は会社にいるよね納得いかない
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:06:20.27ID:AfuQA7gIa
>>257
そんな事はない。
死ぬ気で頑張れば(中国の場合マジで死ぬかもしれんが)凄く稼げるし、実際そう言う人も知人でいるよ。

学歴低い(地方の大卒)のと戸籍の問題で都市で働けないから死ぬ気で技術身につけて今はめちゃくちゃ稼いでる知人もいる。
大変だけど日本より努力した分以上の結果はついてくるな。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7aad-7i1K)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:06:35.56ID:QOU8JmN90
ゾゾタウンの前澤って1日6時間労働にしたからな
6時間だと休憩が必要無いから
始業9:00ー終業15:00とかに出来るらしい
お昼は軽食を食べながら仕事をしてOK
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:06:53.80ID:AfuQA7gIa
>>266
法律で決まってるだけだから嫌なら業務委託契約すればいいよ。
2022/05/22(日) 20:07:05.42ID:I+50eMRUd
奴隷はそれでいいんだろうが優秀な奴隷以外のやつは出ていってしまうんだよ
2022/05/22(日) 20:07:17.02ID:53tVgr1a0
余裕削ってトラブル発生させて更に余裕が無くなる
2022/05/22(日) 20:07:17.04ID:+V7we5UD0
>>211
働き方改革とか知らないこどおじ?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FFc7-VR6h)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:07:59.97ID:wDS8mKFeF
珍しく完全な正論
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b4e-PYyS)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:08:02.22ID:GtJSO5px0
日本より労働時間少ない国の方が生産性高いと言うね
2022/05/22(日) 20:08:04.54ID:Vpq/jiXX0
>>267 死ぬ気で競争しないと稼げない時点でもうパイが残ってないじゃん
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:08:30.35ID:b3rt05fHa
>>268
8時間労働でも休憩は45分でいいんだよ。
8時間超えて初めて1時間の休憩だから、まだまだ労働者に甘い企業が多いね。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6db-BYvE)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:08:38.90ID:CX0vXCSs0
>>259
だから一軒家はオワコンでマンションが値上がりしまくってるんやで
適当にパタパタするので埃落としてあとはルンバに吸わせればいいだけでほんま楽になったわ
洗濯物もシワになってほしくないのは浴室乾燥機にかければええだけやし
風呂掃除も自動でやれるやつが最近出てきたし、もはや面倒なのは布団のシーツ洗うのくらいかな
大掃除も東京ガスの家事サービスに任せてるわ
2022/05/22(日) 20:09:30.18ID:1JGxbu3+0
毎日手作りの夕飯を食べるのは大家族の習慣だな
ジャップは頭が悪いからそれを核家族に持ち込んでしまった
生活が破綻するに決まってんだわ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:10:42.11ID:b3rt05fHa
>>275
んー、なんと言えばいいかなぁ。
死ぬ気でってのは気持ちの問題とかも含まれてて…
日本よりパイも未来もあるよ。

日本で言うと…死んだ方がマシとかいう表現にしかならない。
日本で同じだけ頑張っても何の未来もない。
中国だとちゃんと結果が待ってる。
その結果欲しいなら数年は休みなく努力するしかない。
2022/05/22(日) 20:12:25.74ID:7p3wJFBo0
生産性無い業務増やされて労働時間かわ長くなってるからな
時間あたりの生産性など悪くなるに決まってる
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:12:27.81ID:b3rt05fHa
あーあと、中国は外で飯食うから家で料理するってのはなく効率的なのもあるかも。
買い物して作って洗い物してとか非効率すぎるからな。
カップ麺作るとかはあるけど。
2022/05/22(日) 20:12:49.87ID:6dQbw7PKd
8時間労働の被雇用者でマイホーム買って子供2人を大学まで通わせられるやつなんかどのくらいいるんだろうな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-so8y)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:14:15.16ID:7xnR99vx0
>>15
床だけじゃないんですけどね掃除
2022/05/22(日) 20:15:07.37ID:FilTxZqwr
これは短くなってるんだからな最初に労働時間の制限にふれた工場法では12時間だったってことはこれより長いのが横行してたわけだわな家事どころか死ぬか生きるかだな
2022/05/22(日) 20:15:17.36ID:Ynmm4ubA0
残業なしでこれだからな
残業あったらもっと何もできんぞ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bc8-bq/j)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:15:43.41ID:7as9RZKQ0
8時間は長すぎ午前と午後で3時間ずつ6時間で週4にしろ
2022/05/22(日) 20:16:25.31ID:1JGxbu3+0
大家族で専業主婦が2人以上いる場合は可能
いないなら無理
単純な話よ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e89-WSj1)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:16:29.06ID:ym1fyWEC0
>>283
まあ、マンション70平米くらいなら5分で終わるよね
田舎の戸建ては知らんけど
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-so8y)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:18:30.95ID:7xnR99vx0
>>114
健康維持っていうのも名もなき家事のうちのひとつなのかもな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aa2-ROOH)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:19:22.32ID:vOSAYi5I0
>>279
大事なのは希望だよな
頑張れば頑張るだけ明日が良くなるというイメージが持てるかどうか
自分自身の問題だけでなく町が国がどんどん発展して栄えていくのなら
仕事がハードでもやる気出るのだろう
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-hLYz)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:19:55.64ID:fsp1pyfxM
>>15
栄養面とか健康考えない豚は気楽でいいよな
2022/05/22(日) 20:20:26.21ID:Gixuw14Od
>>212
釣れますか?
2022/05/22(日) 20:21:03.33ID:63ZXAw8Vr
>>212
すげーキモい仕事しかない人生になんの価値があるのか本当に気持ち悪い
2022/05/22(日) 20:21:10.91ID:pe6Bqw0L0
ほんと社会のそれ不幸を生み出してるだけだわ
もっと人雇って短時間で労働できるようにしたほうがいいに決まってんのに
6時間4日労働ならメンタル病むやつも減るだろうな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7aad-7i1K)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:21:21.59ID:QOU8JmN90
1日10時間労働で週休3日って会社もいいな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aa2-ROOH)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:21:43.32ID:vOSAYi5I0
>>291
日本は手作り信仰ありすぎるのでは
ドイツとかでも冷たい食事って言って夜は買ってきたパンとチーズとハムを並べるだけで火を使わないとかあるし
アジア圏も屋台文化が盛んで自炊しなかったりするだろう
2022/05/22(日) 20:22:06.61ID:w90MsQrU0
自ら生きにくい社会にしたいジャップ
2022/05/22(日) 20:22:11.23ID:vFwlVeHS0
給料は30年下がり続けてるのに労働密度と残業はふえてるの笑うわ
今までの世代の尻拭いぜーんぶ現役世代
老害が死ぬまで世の中を維持しろ、戦争行って国の為に死ね、みたいに完全にゴミ扱いされてんだよな
2022/05/22(日) 20:22:19.35ID:i/Xun+rxp
正直週4にしたい
2022/05/22(日) 20:22:33.35ID:SuEUa2db0
全く同じことを30年前にも聞いたわ
2022/05/22(日) 20:22:39.71ID:5w9A8sTNH
うちの会社10時間4日勤務が任意でできるようになったけど結構いいぞ
ただウィークデーがカラになるのがまずいから休みになる曜日は半期ごとに入れ替えらしいけど
2022/05/22(日) 20:22:43.61ID:8X3UtmVe0
>>294
人を減らしまくって残業させるほうが安いんだよ
病気になろうがなんだろうが関係ない

だから自分の身は自分で守らんとあかん
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-Ciz6)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:22:44.53ID:XKL5BoUs0
8時間労働って家帰ってからの2、3時間しか自由時間ないからなあ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 370d-u/kF)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:23:05.82ID:yvFbyHes0
>>298
まず自公落とさないと改善するにも話にならないからな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-hLYz)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:23:52.04ID:fsp1pyfxM
>>296
それと健康面何の関係が?
2022/05/22(日) 20:24:01.56ID:DrFy27JhM
確かに
家庭のことをやる人がいる前提だよな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-kUs4)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:23.77ID:Jq4lGZMNd
でもお前ら独身じゃん
独身の家事なんてないだろ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a6d-p9Oe)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:36.61ID:4gFNHE1G0
マジかよお前ら
寝るの早過ぎだろ…
睡眠そんな重要か?45時間あればいいでしょ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33ff-l4Er)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:26:04.87ID:cPOlBUSx0
子供がいる人がこれ言うなら分かるけど
なんか一人暮らしのくせにこれに同意してるやつがいる気がする
2022/05/22(日) 20:26:23.77ID:RAOKbRiM0
週5の8時間労働ならそこまできつくないだろ…
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-pLXe)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:27:03.79ID:WRuQ0cT3M
週6残業ありで一人暮らし家事もやってるんですが
2022/05/22(日) 20:27:16.18ID:Sx2Cg2dZ0
>>53
8時間働いてないじゃん
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9796-92Kh)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:27:26.85ID:s+vRaecs0
どのバカが考えた労働時間かはともかく
いずれの国の歴史書でも市民のライフスタイルを激変させた経済の転換点として説明されるよね
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a56-so8y)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:27:47.34ID:DWlem17H0
>>2
あー、そういうことか
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-kUs4)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:28:05.36ID:Jq4lGZMNd
家庭がある人向けの週5八時間だよな
昭和は週6十五時間だったし
2022/05/22(日) 20:28:51.38ID:kR3NM5FUM
食事一つとっても今まではコンビニ飯も外食も比較的リーズナブルな価格で提供されてたからそれで済ませてた層も多かろうが、これから先は物価高+円安でコスト嵩む一方だからな
これで賃金上昇が全然追いつかないだから時間も労力も資本家に奪われる一方だ。終わってるよ
2022/05/22(日) 20:29:16.21ID:vFwlVeHS0
経営不振だから人件費削減します!
四人のチームは三人に!三人のチームは二人に!二人のチームは一人に!
なんで仕事終わってないんだよノルマまで届かないから残業してお願い
45時間超えた分は次の月に付けて
もう売り上げ上げちゃったから死んでも間に合わせて!
世の中クソよなー
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97dd-atRu)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:29:46.92ID:RAiF1NAx0
家事やった事ないんかな
9時から18時まで仕事して、
帰ってから洗濯回して、夕飯の支度と子供の学校からのお知らせ確認
子供と食事して洗濯干して20時過ぎくらい
そこまでいっぱいいっぱいでもないわ
2022/05/22(日) 20:29:47.67ID:An0+rUzN0
海外で日本の経済構造はねずみ講経済と嘲笑されるくらいなんだからアキラメロン
下に行けば行くほど時間と金が搾取されるようになってるんや
2022/05/22(日) 20:31:06.60ID:fCRB1NUB0
爆発した世界人口を支えるために永遠と働かないといけない
ずっと

ロボットこそメシアだったんだね
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce7b-p4ca)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:31:15.99ID:TtnAcf6s0
それで生産性がダントツ低いとか笑い話にもならんな
2022/05/22(日) 20:31:52.72ID:qSL357hq0
逆だよ
日本人の労働時間は他の先進国に比べると少ない
他国に行って電車乗ったらどこでも仕事してるサラリーマンだらけ
日本人より隙間時間に仕事しまくってる
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-kUs4)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:32:12.74ID:Jq4lGZMNd
>>318
これ
なんなら今全て終わって子供とテレビ見てるわ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:33:44.31ID:7FngEgxZa
>>290
そうそう!まさにそう言う感じ。
それを頑張れるかどうかは中国でも人によるってだけかな。
終わりの国日本から見たら何で頑張らないんだよ…とも思うけど。

日本人と同じ事やってるのに生産性段違いだもん。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMda-JMLn)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:34:14.82ID:tCmE9Va6M
>>185
こんだけ文明が発達しても尚、野生の猿と同レベルの生活で満足するのか
2022/05/22(日) 20:35:08.41ID:dIn9UFw30
なんだかんだ前後1時間くらいは仕事に関係してるんだから実質10時間労働だよ
つまりは1日6時間労働くらいが適正だと思います
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:35:54.97ID:7FngEgxZa
>>322
あるある。
早く帰るために昼飯は食べないんだとかもある。
ガッツリ有給取れたりするのも無能じゃないからなんだよな。

日本人は労基法盾に怠けすぎ。
彼らはさらに自己投資に時間も金も使ってステップアップしていこうとしてるのに。
働いてるだけで給料上がって~とかボランティアじゃないんだよ
2022/05/22(日) 20:36:07.03ID:LglPWCuC0
忙しければ忙しいほど良い、それが美徳
みたいな
忙しいという表現も微妙に違うんだよね。とにかく無駄に時間かけて残業すればするほどなお良い

そんだけ体いじめても、なぜか長寿
無駄に生かされてる感

そんだけの時間を割いて
老後の一瞬を生きるためにってか?
その点においても
まともな年金もらえそうにないし、支給開始年齢も上がるだろ

幸福度が低いってので、それが全てだろ
2022/05/22(日) 20:36:43.29ID:bK2zV1DW0
一人暮らしだが掃除とか帰って毎日してる?
元の性格なのもわかってるが半ゴミ屋敷
2022/05/22(日) 20:36:53.63ID:VtBpi5SW0
>>17
寝るの早くない?
2022/05/22(日) 20:37:12.67ID:g0QvNIbAd
プラス残業とか訳わからん。企業努力足りないだけだろ。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338f-hffL)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:37:43.13ID:yAzal/xF0
>>234
子供を作らない経済活動は最低限を心掛ければ長期的には骨抜きに出来るだろ
現に功を奏してる
2022/05/22(日) 20:38:02.99ID:XPrPdj0OM
>>322
そら非正規やらパートみたいな短時間労働者をいれて調査したらそうなる。フルタイム勤務の男だけ見ても日本はダントツで労働時間長い
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-M6i/)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:38:09.69ID:rW+Ibob7a
そもそも8時間で済んでねえし
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3351-vviK)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:38:28.13ID:D/GaYzs80
今年から7時間10分労働になったわ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338f-hffL)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:40:29.78ID:yAzal/xF0
まあ日本はまだマシだぞ
アメリカが1番ヤバい

https://i.imgur.com/vknJIHz.jpg

これだから自殺者もヤクチュウも多いしオーバードーズで死ぬやつも10万人毎年いるわけだよ


しかも雇用主は即座にクビにできるしな

医者にも気軽に行けないし


黒人は居るし


アメリカに比べたら日本は天国そのものだ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-M6i/)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:40:44.16ID:rW+Ibob7a
>>109
上級は金持ちだから共働きとかしないだろ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0306-WSj1)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:42:59.29ID:dAYMT36Q0
家事とは一切関係ないけど原始時代の狩猟してた頃は労働時間が3時間くらいだったらしいし本来人間が労働をこなせる時間ってそのくらいなのかもな
2022/05/22(日) 20:43:05.10ID:UJxIFUbpa
>>24
> 労働8時間
> 睡眠7時間
> 休憩1時間
> 移動1時間×2回
> これで18時間
> 残り6時間

朝の支度や買い物や入浴で実質残り3時間未満だよ(´・ω・`)
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM86-UhIG)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:44:22.60ID:de1GuLkJM
>>9
こどおじチーッスwwwwww
2022/05/22(日) 20:45:10.23ID:titpH/Wdd
>>53
6時間しか働いてねえじゃねえか
午前午後3時間ずつとか理想的すぎるわ
2022/05/22(日) 20:45:43.79ID:LglPWCuC0
ショートスリーパー
どこでも即寝れる
みたいな人はまだましだろな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-8hAm)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:46:09.81ID:3N4GFzzaa
ワイは平日の自炊やめたわ
結局飯が1番時間食う
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a356-dpos)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:46:36.93ID:ZSyIE22a0
一週間が七日なのが糞
2022/05/22(日) 20:46:38.03ID:rpsk7Fwq0
>>118
もしかしたらその人達は本当に理由が理解できないのかもしれないと思うこともある
・専業主婦が当たり前だった時代のジジババ
・家政婦に任せられるほど金持ち
・若いけど独身とかで子育てをしたことがない
そういう人が政策を決めているのかな…と
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-hBEU)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:47:42.05ID:T1sD9ryO0
労働運動史とか勉強してないとこんな頭悪い事言っちゃうんだな
2022/05/22(日) 20:49:01.61ID:R8fOIOqn0
>>15
この食洗機幻想ってなんなのかね?
入れられるものがかなり限られるし、1度回すと数時間かかるし、なんか独特な匂いがつくと嫁に文句言われるし
2022/05/22(日) 20:50:03.38ID:R8fOIOqn0
>>17
こんなん子供おったらもっと削られるぞ
2022/05/22(日) 20:50:41.06ID:u/82D+wv0
>>221
8時間労働と言ってんのに残業ねじ込んでくるとかさぁ
2022/05/22(日) 20:53:29.98ID:R8fOIOqn0
>>277
全然楽になってねーだろバカかよ
2022/05/22(日) 20:54:04.39ID:R8fOIOqn0
>>25
日本も基本最大やろ
2022/05/22(日) 20:55:16.53ID:yuP3CBDK0
>>329
普段から片付けするのと不用品捨ててるのと、
ルンバブラーバかけてるから特別に掃除とかは要らんわ
2022/05/22(日) 20:58:06.50ID:yuP3CBDK0
>>347
食洗機は大きくないと意味ないからな
ニオイがつくは意味不明 予洗いが足りてないんじゃね
時間がかかるも意味不明 かかるから何 家電の前で立ってるの?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa06-Q06l)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:01:12.04ID:ZxkoFufsa
労働8
睡眠8
残り8

普通です
時間の使い方が下手なんだろうね
2022/05/22(日) 21:04:35.86ID:TPSSs5US0
まあ実際には8時間じゃすまないんですけどね労働
2022/05/22(日) 21:05:37.53ID:lteLNZRd0
4時間で仕事終わる
早く帰してくれ
2022/05/22(日) 21:06:07.16ID:icpGPA2v0
昼休憩と通勤時間入れたら半日ほどになるんだよな
テレワーク民だから仕事しながら家事してるけど
2022/05/22(日) 21:08:35.33ID:PJAO5K4s0
専業主婦がいて家事育児をやってくれる前提だから
2022/05/22(日) 21:09:49.53ID:f+TEr+z60
何時間が適正だと思う?
2022/05/22(日) 21:11:47.72ID:v4EPnyKA0
>>41
これな
あと裁量労働制なくせ
企業が賃金泥棒してるじゃん
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-EVBB)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:12:28.89ID:gLkH5ESFr
グレートリセットして
1日5時間労働の週4日勤務でも月収40万円は貰える社会環境にすべきだよな
2022/05/22(日) 21:13:01.75ID:UJxIFUbpa
>>359
仕事が完了次第帰宅

時間束縛なんかやめて生産効率上げるようにシフトしないと
会社の給料増えない&みんな幸福になれない(´・ω・`)
2022/05/22(日) 21:13:11.54ID:YDeUHPx50
>>354
働いたことないやつはレスすんなって
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa06-Q06l)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:14:17.26ID:ZxkoFufsa
いうてお前ら時間あっても5chかオナニーしかしないし
今のままが正解だな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa06-Q06l)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:15:11.97ID:ZxkoFufsa
>>363
社畜イライラで草
嫌ならやめればいいのに
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFba-so8y)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:20:32.67ID:V2Pns1U7F
本読まない
遊ばない
家事しない
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e10-92Kh)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:25:59.13ID:3BPe34AZ0
Karoshi(過労死)なんて言葉が海外に輸出されるあたりおかしい
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dafc-MNdq)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:26:30.83ID:bGxfPmnq0
副業したり転職活動する時間が無くなるから社畜を繋ぎ止めやすくなる
2022/05/22(日) 21:27:05.94ID:w9lQt2su0
週5で10時間労働だけど、言うほど家事に時間かからんから余裕

飯はオートミールに適当な汁かけて温めるだけでいけるし、洗いものも3日に一回食洗機でいける

洗濯は土日に纏めてやる、当然、服は靴下なんかも含めて全部同じ奴な
これやるとマジで管理捗る

風呂は不要、シャワーだけ浴びろ

掃除なんざ、三ヶ月に一回で十分、クソ狭い1ルームだとすぐに終わるぞ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dafc-MNdq)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:28:36.35ID:bGxfPmnq0
>>277
業者に家入られるの嫌じゃね
貴重品あるから留守にはできないし、そうなると立ち会ってる間暇そう
他人に見せられないものは結局自分で片付けないといけないしな
2022/05/22(日) 21:28:54.39ID:NlcoRtTf0
8時間ならまだマシという現実
2022/05/22(日) 21:30:23.58ID:v4EPnyKA0
労働なんて10時-17時でも長いくらいだろ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e10-92Kh)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:31:31.57ID:3BPe34AZ0
>>371
「定時に帰れる」がアピールポイントになるレベルだもんなぁ
基本1~2時間残業が当たり前
2022/05/22(日) 21:32:58.12ID:NsNQAbv/0
>>369
とても合理的だし俺の生活も似たようなもんだから別に煽るつもりじゃないけど、
それが豊かな生活だと言えるだろうか?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-ADMZ)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:34:47.55ID:h2jtmc6l0
>>311
一人暮らしの家事とか家事のうちに入らねえから
2022/05/22(日) 21:35:22.56ID:8VsoOROT0
>>190
あらやだ
やっぱりマズイ弁当ばかり食べてると心も荒むのねぇ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab68-fehc)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:37:05.59ID:TdFj1J6h0
シングルファーザーとかどうやって子育てしてんだろ
学童とか夜遅くまで預けれるんかな
2022/05/22(日) 21:39:38.68ID:YDeUHPx50
>>369
>>375
2022/05/22(日) 21:39:39.58ID:uPa3lIB4d
なるほど
家でやる家事や用事を考えると
平日の仕事をやってる時は難しいもんな
やるにしても平日の夜か休日になっちゃうし

案外いいとこついてると思うよ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-SjAR)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:39:54.19ID:iFPXBNeV0
思考停止脳「いままで問題なかったんだからこれからも問題ないんだ!!」
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-kFU8)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:41:53.13ID:uHotzwjH0
週6 夕方4時から翌2時までの仕事してたけど1年で自殺未遂したわ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f60d-/DIJ)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:42:01.37ID:hbFJRI1h0
土曜日ありでいいから
9時から3時にしてほしい
2022/05/22(日) 21:43:43.13ID:/yJiLx+M0
8時間労働は100年近く前に発祥だから、
当時は今では当然として使われてる家電も無く、
独身て働きつつ家事なんてやってられんだろうな
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-Krxk)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:43:59.71ID:ffVJXi1p0
この2年で通勤という概念がいかに生産性の無い存在だったのか思い知ったね
通勤時間に金払えよとすら思う
2022/05/22(日) 21:44:24.89ID:A7Q/0cucM
今の世の中に合ってるとは思えないわな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-zdDd)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:44:47.66ID:hFVouy77r
家帰って来て夜中家事やってるよ
2022/05/22(日) 21:45:03.28ID:AaaIgGUQd
専用主婦前提の働き方を共働きの時代にも続けてるのバカだろ
共働き世帯は労働時間半分にしろ
2022/05/22(日) 21:45:06.29ID:77fsLrJp0
4時間労働を提唱したバートランドラッセルが正しいんだよ
2022/05/22(日) 21:46:50.66ID:Gixuw14Od
>>384
ほんとにこれだわ
1円も貰えないのに1時間半も早起きさせられる現実
2022/05/22(日) 21:47:19.08ID:ibcZ6a9a0
まあ8時間なら許容範囲じゃねえか?
それ以上は惰性になって効率悪い仕事しかできんし
2022/05/22(日) 21:47:47.38ID:6RQejWPK0
>>12
「本物」か…
2022/05/22(日) 21:49:01.81ID:AaaIgGUQd
>>390六時間で力尽きるわ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3351-vviK)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:50:01.12ID:D/GaYzs80
週4
9時間にしてくれんかな
有給2日で5連休取れるし
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aa2-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:50:34.75ID:QdAD9fuo0
朝礼分で休憩時間1時間15分取らされるから実質会社の滞在時間9時間15分だわマジで死ねよ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e44-WhUL)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:52:13.93ID:ki+ix+Q70
専業主婦の妻に「毎日家事させて休ませてくれないから冷たい」って言われたんだが
これどう思う?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7667-IH9G)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:53:21.00ID:dxQCuLJV0
法律で週5日8時間を超えると違法

よし!週5日8時間ならギリ合法だな!

この会社ばかりなのはなんでなんだ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aacf-Q06l)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:53:25.31ID:oHJR/UPl0
>>395
休ませてあげろよ
2022/05/22(日) 21:53:42.81ID:ZjNySz9Md
1日8時間でいいから週3にしてくれ
2022/05/22(日) 21:55:43.74ID:MQHkuYYt0
ぬるいなあ
一日10時間で週6働け
その分食事は外食でいい
2022/05/22(日) 21:57:08.01ID:OIqiZHyaM
>>396
ジャップだから
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7667-IH9G)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:57:10.09ID:dxQCuLJV0
>>15
子供いるけど概ね同意やな

弁当じゃなくて、調理済み食材の配送サービス使ってるわ
外食や弁当で偏った食事するよりよっぽど栄養バランスよくて健康的、調理や買い物もいらん

ルンバもあるから、床の掃除機はそれでできてる
ドラム式は畳む時間とアイロンだけだな

共働きやけど、家事にはそんなに時間とられてないわ
2022/05/22(日) 21:59:16.79ID:aK+llGx60
オッスオラ無職
目が醒めたら起きる
今日の日付と腹の具合と割引券クーポン特売日等を確認、食べたいランチがあったら出かける
週末は人が多いので基本自炊
作りたいメニューを決めておいて材料買っておく
ランチ食べ歩きそこそこ楽しいお
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-EfZQ)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:00:29.29ID:phEK4PiO0
そんな人生の大半を労働に費して得れるものは小金
そしてその労働を肯定させる為に無理やり物欲を刺激させ購入し消費する
哀れだね。資本主義の化物に呑まれし人間共
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-hyV4)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:00:59.58ID:vJjg80gTr
僕は7.5時間労働!
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-DWyZ)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:01:53.48ID:ecwn+OoZH
昔は家事手伝いという言葉が違和感なく定着してたからね
まんこの社会進出ガーじゃなくていつまでも価値観アプデ出来ない企業と自民党がバカ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-uuGd)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:02:29.86ID:ZO5w2q+Z0
週三3時間労働位がちょうどいい
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e89-WSj1)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:02:36.77ID:ym1fyWEC0
>>401
調理済み宅配サービスいいね
素人が作るメシより絶対に美味いし栄養バランスもいい
家庭から調理を追放するのが社会の常識になってほしいわ
2022/05/22(日) 22:03:25.23ID:UJxIFUbpa
>>366
寝るか働くか二択の生活(´・ω・`)
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-tpJx)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:04:29.34ID:cYfd2nJl0
優良企業は週休3日になるからこの問題は解決する
哀れなのは週休1の底辺
2022/05/22(日) 22:06:02.72ID:1JGxbu3+0
>>395
土日は普通に休ませてやれよ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aaf-h83m)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:07:44.63ID:GlT87NgQ0
>>1
ん?まさか仕事以外は遊んでるのが人生だとでも?
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ac8-aob4)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:07:57.16ID:gVa7IYDh0
>>211
24時間仕事だけして人生終わらせるのか
お前の生きてる意味って何なんだろうな
2022/05/22(日) 22:08:46.80ID:tRA3ObAi0
ベースを6時間にしてあとはやりたいやつだけ時間外労働したらいいんだよな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-p4ca)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:10:04.87ID:DHybLBkL0
みなし残業ではなくきっちり残業させる弊社
もちろん時間は超過その分の支給はなし
やめたい
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e89-5qYK)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:12:39.76ID:Dx6c6nH90
>>53
残業は?
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 338f-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:15:05.09ID:rfevod0r0
普通に12時間はもってかれてるわ
仕事着自分で洗わなきゃならんから家帰ってからも時間持ってかれるし
家事のツケ払ってたら休みなんて半分終わる
2022/05/22(日) 22:15:08.08ID:41/T+4/r0
ひとりもんが月の残業40時間ぐらいになると私生活のあれこれでけっこう先延ばしとか取りこぼしが出てくるよね
2022/05/22(日) 22:18:00.38ID:+V7we5UD0
俺はお前らが大嫌いな新聞拡張員
業務委託で最低出勤日は22日
勤務時間は11時から19時の中で4時間
好きな時間で良い
契約が取れたら4時間ってのはなくなっていつでも帰れる
10分で契約が取れたら帰ってもいい
リスクは高いけど俺にはあっているから18年続けてるわ
2022/05/22(日) 22:21:18.45ID:CDw7dasR0
確かに
2022/05/22(日) 22:22:27.14ID:5A0Y1m2P0
ほんとこれ
6時間労働にしろ
2022/05/22(日) 22:22:33.11ID:ZtPY2sz+d
>>38
土日しんでるから無理
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:24:26.93ID:udqmC0uZa
>>420
もちろん給料は減るよw
ここジャップランドなんでw
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:25:26.85ID:udqmC0uZa
>>418
まぁ弁護士入れるか労基行けば実質労働者でしこたま金取れるぞw
2022/05/22(日) 22:26:02.58ID:MSZNdPVA0
真理だね
2022/05/22(日) 22:26:31.86ID:VCV7Jfj3M
8時間なら余裕だろ
2022/05/22(日) 22:30:30.43ID:Til19h5Ua
>>190
時間に対しての意識の違いだな
その時間を使って何をプラスにするか考えたら自炊はありえないけど自分からのマイナスを抑えようと思えば自炊は必須になる
自炊する事を否定する気はないけど自炊は正義とか思ってるなら大間違いだな
2022/05/22(日) 22:30:34.72ID:+V7we5UD0
>>423

どゆこと?
2022/05/22(日) 22:31:49.59ID:5yw46kBx0
4時間労働とかにしてくれ
体がもたん
2022/05/22(日) 22:31:53.76ID:tyCAlNRI0
まあでも時差出勤でかなり楽になったわ
17時半前に帰宅してから炊飯しても19時までには飯食えるしその後ジムとかゴルフの打ちっぱ行っても時間余るくらい
2022/05/22(日) 22:31:54.56ID:94ajMPUe0
ワークシェア的な考えってマネージャー的な役回りになっていくほど不可能だよね
単純ワーカーしか無理
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-L4+v)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:34:31.87ID:QpH8lejQa
共働きで保育園や学童に子供預けて帰宅後に家事育児やってたけどな
最近は中学生になった息子が気が向いたら夕飯作ってくれてたりする
2022/05/22(日) 22:34:36.66ID:UJxIFUbpa
>>428
プレミアムフライデーどこ行ったかなあ…(´ω`)
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-X15g)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:35:24.45ID:6mN53IvUM
>>422
別に構わんよ
サビ残とか無くしてちゃんと働いた分くれれば
給料3/4になっても文句言わない
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-pe6S)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:38:28.66ID:7waSJiL4M
一人暮らしならともかく結婚して子供を持って他人の分の家事までやるとか不可能だろ
2022/05/22(日) 22:43:46.68ID:v4EPnyKA0
残業は賃金2倍にしよう
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-X15g)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:44:08.39ID:i0JtiIVT0
>>434
俺は子供はいないけど
不景気で仕事増えたわけでもないのに勤務時間延びて
最近23時過ぎに帰宅して0時過ぎに意識が飛んで
3時くらいに目が覚めてシャワー浴びて
寝付けなくて7時に家出る生活
過労とは言わんが数年後に死ぬんじゃないかと思ってる
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a5c-/a7t)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:48:29.27ID:hcXBpEHA0
>>2
この通りだね
ぐうの音も出ない正論
2022/05/22(日) 22:49:31.09ID:hX3LgYz40
そうだよ
なんで家事育児介護をしないで二人とも働いてるの?
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-X15g)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:49:38.84ID:i0JtiIVT0
>>435
何倍にしようとジャップランドじゃ意味ねえよ
残業するな!やり方は自分達で考えさせるのも仕事!
(仕事量は減らさない)が経営者様のお仕事ですから
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-8jyA)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:51:09.57ID:Ke9n1sZc0
そもそも
「奴隷の家事なんて知るかよクソが
でも平民が人権とか言い出してウゼェからこのぐらいにしてやるか」
的な妥協の産物でしょ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d4-ZM1t)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:51:24.99ID:KuftF9LM0
残業代が払われないとか今日日あるのか?
2022/05/22(日) 22:52:42.46ID:hX3LgYz40
普通は男が稼いで足りない分は女がパートで稼ぐんだよ
108万に文句いうならわかるけど自分でフルタイムで働いておいてその文句はおかしい
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-pe6S)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:53:36.57ID:D2VjdN1pM
>>436
マジで危ないからどうにかしろ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-zcvt)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:53:55.28ID:d7A68eTV0
農耕の発明がそもそもの間違い
産業革命を経てもなお一向に労働時間が減らないしな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-JMzj)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:54:11.20ID:dyn3C/Jdd
>>53
勤務時間もほとんどタバコ吸いながら新聞読んでるだけだぞ
2022/05/22(日) 22:55:26.07ID:hX3LgYz40
>>434
自分の飯とか自分の掃除洗濯はいくらでもサボれるからな
一人分は家事とは呼べない
二人分のことするだけですげえイライラするもん
介護とかやればそのうちわかる
2022/05/22(日) 22:55:52.83ID:GNCkHmW+0
資本家様の決めたルール
2022/05/22(日) 22:59:25.33ID:+V7we5UD0
サラリーマン営業の時は朝出勤して営業者でかなりの時間サボってたけど、フルコミの新聞拡張員になってからは一切サボらず仕事してるよ
日本の拘束時間8時間に意味はない
短時間で仕事ができるやつは早退してもイイようにしないといけない
2022/05/22(日) 22:59:53.64ID:+V7we5UD0
営業車や
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76ff-94YF)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:00:05.22ID:GgTt0bru0
だいたい15時以降はもう集中力持たねえよ。アホじゃねえのか
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:02:28.57ID:RqYaXPdSa
>>427
書類で業務委託契約結んでても実態がとうかが争点になる。

よほどキッチリしてない限り会社が負ける。
負けると残業代と利息ゲットできる。
ざっくりだが年100万ぐらいで計算されて貰える
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:03:14.61ID:RqYaXPdSa
>>433
働いた分=成果報酬とかジョブ型に変わるだけだぞw
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76ff-94YF)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:03:48.21ID:GgTt0bru0
>>190
料理は10分で終わるけどな
俺の食べたいものを完璧に出す店あるなら考える
でもないよね。だから料理する
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:04:18.59ID:RqYaXPdSa
>>450
アホなのはお前だよw

10時間は働くか他の倍ぐらい利益生み出さないと会社としても雇ってる価値ないだろw
2022/05/22(日) 23:04:45.30ID:OgyZntBe0
つか労働時間減らして賃金増やせば経済対策になりそうだけど
バカみたいに残業残業とかそら時間ないし経済もよくならんわ
アホだろ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76ff-94YF)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:05:49.75ID:GgTt0bru0
まあ頑張れや。
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-spSS)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:06:42.11ID:70vuiH3O0
え?何食べてるの?
まさか添加物弁当?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-hX2U)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:09:17.47ID:6iTXfZom0
>>424
オマケにテレビに詳しかったり、野球観戦の話題が出来ないと浮く
労働で搾取され、電通からも搾取される国ニッポン
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-16eP)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:09:25.48ID:cDQ9hg65M
育児もずっとやってるわけでもないからなあ
家事は随分楽になってるし
2022/05/22(日) 23:14:05.57ID:VXRYjCtD0
昔って7時間労働とか多くなかった?
なんで8時間デフォになったんだ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34c-so8y)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:16:20.38ID:YwhHJUzk0
家事っつーか子育てだな
一番働き盛りの30代で家で勉強とかできんのはマジ辛いわ
7時に帰ってきて10時ごろに寝かしつけるまでずっと子供の面倒

一人暮らしの時はほんと楽だったし、子育ても10年くらい我慢すればあとは楽だろうな
2022/05/22(日) 23:20:06.49ID:+V7we5UD0
>>451
残業なんてしたことないし、ブラック企業の業務委託と勘違いしてない?
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-1y1d)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:20:33.14ID:0o254wJ30
そんで底辺が休み始めるとモノとサービスが滞るっていう
コロナで浮き彫りになったわ
2022/05/22(日) 23:25:47.94ID:X072PESJ0
>>67
おれの周りで子供3人育ててる人は100%祖父母近居だわ
核家族で子供3人は無理だよ
2022/05/22(日) 23:27:37.96ID:gnQR4orC0
9~20+閉店作業、休憩90分

これって異常?給料は手取りで23万
2022/05/22(日) 23:29:23.91ID:rfBEIDXe0
15時半には帰らせてほしいの🥺
2022/05/22(日) 23:30:48.23ID:X072PESJ0
>>377
シングルファザーの子供の非行率はシンママの2倍なんだよね
夜まで放ったらかしなんだろね
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-AWBk)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:30:57.38ID:MH/8R/SGa
あげくダブルワークとか言い出してるからな
選挙いけおまえら
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-tjXH)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:33:23.85ID:blGHhfS3p
前は分担してたからな。
金ないのに子供いて共働き。
権利としてはわかるが、ガキいるのに保育園預けて
働きにいく。

それってガキいるのか?
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-hkT4)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:34:07.06ID:psD6RmIm0
生活と言う価値観間違えると
無駄な消費とその金儲けのため
日常を劣化させ犠牲にしていく日々
その上で更に子育てとか
それで破綻せずやってること自体奇跡に近い
2022/05/22(日) 23:34:21.22ID:v4EPnyKA0
昔より携帯電話やPCで労働強度上がってるのに、労働時間は伸びて給料減ってるのが終わってる
2022/05/22(日) 23:58:08.84ID:dcTm1u3d0
8時間労働なんて1日24時間を3分割しただけのなんの科学的根拠もない慣習だもの
2022/05/23(月) 00:03:36.19ID:Yd3ub6ayd
受験生のときでさえろくすっぽ勉強してなかった連中が仕事になった途端10時間以上働いててすげぇなと思う
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-iP5i)
垢版 |
2022/05/23(月) 00:06:34.68ID:5g1/ANvn0
嫁(パートで子供なし)だったらいけそう。
てか、同僚でそんな奴がいて楽しそうだわ。
2022/05/23(月) 00:14:56.52ID:gmgzpLPZD
ほんとこれ

つくづく思う
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-/LZQ)
垢版 |
2022/05/23(月) 00:17:55.61ID:FkgrljtH0
15時終業の6時間労動4日、とかでいいよ
ケインズもそんなこと言ってたし
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-iP5i)
垢版 |
2022/05/23(月) 00:19:02.41ID:5g1/ANvn0
>>407
それな。
食事を作る(ってあげてる)事の無駄にみんな気が付いた方がいい。
美味しいし、カロリーや糖質も管理できるこら良いことしかない。
お料理上手=良き妻であり母って呪縛。
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-/LZQ)
垢版 |
2022/05/23(月) 00:19:12.31ID:FkgrljtH0
>>472
> 8時間労働なんて1日24時間を3分割しただけのなんの科学的根拠もない慣習だもの

しかも基本、農民とか職人の生活パターンなんで
通勤時間とか考慮してないんだよな
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bc5-UcTe)
垢版 |
2022/05/23(月) 00:20:49.58ID:ywSnu3je0
8時間労働の由来って「労働8時間、睡眠8時間、自由時間8時間」だから
とりあえず24時間を3で割っただけで科学的エビデンスはないんじゃないか
2022/05/23(月) 00:21:06.10ID:gBZ8/mCK0
実際は8時間どころじゃねえぞ
拘束時間でいくと12時間超えてるやつ多いだろう
2022/05/23(月) 00:22:59.92ID:5sOGG0s6a
嫌儲にしては珍しくド正論スレだなw
2022/05/23(月) 00:26:03.03ID:+dcuVQgt0
ある意味奴隷だよなぁ

仕事の種類や状況に関わらず時間で決めてるのもどうかと思うし
その割にサブロク協定組まされて、死亡率上がるような時間までは残業OK
繁忙期にゃ例外の延長もあり
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-zHaH)
垢版 |
2022/05/23(月) 00:27:44.48ID:vTf/Duiop
そもそも労働8時間は上限なんだよなあ…
2022/05/23(月) 00:31:32.52ID:bOEU24sh0
>>17
寝るの早すぎだろ
もう2時間は起きていられるだろ
2022/05/23(月) 00:38:30.55ID:rlzpmlU60
定時帰りでも通勤とか休憩含めて7~18時まで仕事の為に使ってる訳だから実質11時間拘束されてるようなもんだし
2022/05/23(月) 00:39:17.06ID:tm/3QoQKa
洗濯が一番面倒だな
2022/05/23(月) 00:42:23.69ID:3yUerCPA0
昔は夜には店が閉まってたし便利な家電も無かったから帰宅後家事なんてできなかったかもしれんが
今は定時で帰れたら余裕で買い物も家事もできるだろ
問題は定時で帰れないこと
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce7b-HtdG)
垢版 |
2022/05/23(月) 00:48:56.07ID:4ku8AGft0
>>9
君、バカだろ
2022/05/23(月) 00:57:15.06ID:qV7S7Ird0
仕事するようになって睡眠時間12時間になったわ
他のことなにもできん
2022/05/23(月) 01:00:30.79ID:3nC4BvDj0
>>17
たりめーよ












狂ってんだよ















この社会は。
2022/05/23(月) 01:04:05.25ID:Ahhcg/kU0
体力持たない
無理
死ぬ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-Jp4S)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:12:07.96ID:OMRp+TWqM
支度と移動時間含めて8時間ならワンチャンあると思う
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-v5lP)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:12:36.88ID:c49jlgaL0
世界のこのくらいの労働者は3食外食が当たり前なのに、日本人は自炊にこだわるよね
夫婦共働き子持ちの一家は朝から屋台で朝食
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-hDPV)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:21:44.03ID:vZuX8YG9a
老害「土日にまとめてやれ」
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3614-KI0K)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:22:50.32ID:3Bf6JTTg0
確かにそうだわ
6.5時間くらいでちょうどいい
2022/05/23(月) 01:25:04.14ID:j4vg9lYQ0
いや毎日平均残業時間3時間くらいやっても一人暮らしの家事なら楽勝だが?
飯なんて10分で作れるし掃除や洗濯は週1で十分
毎日ゲームやネットに4時間は使ってるわ
週40時間で家事やる時無いとか言ってる奴はどれだけ無能か作業遅いんだよ
2022/05/23(月) 01:29:32.95ID:rZB/0Ncm0
3食行ける体に優しい外食増えないかな
味が濃いのと揚げ物がきついんだわ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-A7oz)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:30:16.44ID:8l17wPH90
一番頭おかしいのは肉体労働とデスクワークが同じ労働時間なこと
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-QU/V)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:33:10.19ID:Rx5UiNEC0
嫁さんが居て、家事は全部嫁さんがやる前提だよな8時間労働って。
2022/05/23(月) 01:45:58.50ID:rZB/0Ncm0
子供できると昭和のシステム突きつけられて絶望する
ジジババが近くにいないと生活水準を維持できない
マジでここまで何やってきたんだ?って思う
2022/05/23(月) 01:46:46.23ID:nvpIA3um0
7:00起床
7:00~7:30身支度、朝食
7:30~17:00勤務、昼食
17:00~19:00遊ぶ
19:00~21:00夕食、家事手伝い、入浴
21:00~24:00遊ぶ
0:00~7:00寝る

8時間半勤務だが遊んでばっかりだぞ
今日はなかなか寝付けん
ご自愛ください
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-so8y)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:50:46.76ID:TW7mtzg20
>>436
俺は風呂の中でコンビニ弁当食ってた
2022/05/23(月) 01:50:54.07ID:QKPc0u5Md
>>479
実際の拘束時間は11時間くらいあるからな実働じゃなくて拘束時間全部で8時間にしろ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/05/23(月) 01:55:33.41ID:k+3cgLcx0
>>15
こういう奴ほんとエアプのクソニートなんだろうな
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-so8y)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:58:36.66ID:TW7mtzg20
俺は体臭がきついから毎日洗濯してるぞ
1週間に一回まとめて洗濯してるって言ってる奴が信じられん
もっと清潔な体で生まれたかったわ
2022/05/23(月) 01:59:44.15ID:/lc4Op0R0
>>500
わかる
小学校のシステムがマジで昭和だわ
小学校入学のタイミングで脱落していくフルタイムママ多いのも仕方ない
そうなると3人目は金銭的に無理
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a23-thtD)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:59:47.22ID:HUWqU3DB0
疲れが全然取れない
疲れが
2022/05/23(月) 02:09:51.75ID:dGKdlkP90
昔は家事は嫁がするという文化があったそうな
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce9f-3X6i)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:15:30.95ID:/5/ebYC/0
いい加減見直すべきだよな
人間がやる作業減ってるはずなのに
2022/05/23(月) 02:19:36.58ID:TR2r5xSD0
なんでこんなに働かなきゃならないのかなあ
働くために生まれてくるんだな
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aa0-LDWQ)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:29:28.55ID:kh0bnaTL0
専業主婦がいた時代からなんだからそらそうだろ
2022/05/23(月) 02:34:01.10ID:20R9j/eX0
家事に何時間かけてるんだよ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hda-iq2F)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:34:25.03ID:RYcAx0XfH
家事手伝いという無職がまかり通ってた時代に決まったルールだしな
2022/05/23(月) 02:37:28.02ID:nQi5uh0nr
いつになったらROBOTが全部やってくれて働きたい奴だけ働く社会に何だよ
2022/05/23(月) 02:41:14.13ID:lKmGgetX0
>>514
お前や
もしいるならお前の子供が
生きてるうちにはならんことは確実
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-kmfn)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:43:06.27ID:+xUIzii10
時間よりも週5日ってとこが問題な気がする
週3~4日で良くない?
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-kmfn)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:44:31.42ID:+xUIzii10
昭和のスピード感ならたいして疲れないし独身でも家帰ってなんでもできただろうな
どんだけヌルゲーの時代だったんだよ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-hDPV)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:48:16.26ID:vZuX8YG9a
更に週5で8時間で終わるのは数少ないホワイトという実態
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-A7oz)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:56:14.17ID:QQ2StGlc0
やっぱりなるべく手を抜くしか方法ないよな
いかに疲れずにやり過ごすか
2022/05/23(月) 02:57:24.34ID:LZwPwTCe0
まぁそうだよな
俺も社畜時代は家事は一切してなかったしな
日曜にまとめて洗濯してたわ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a89-OOvG)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:59:04.79ID:ayWxULgC0
働くと寝る時間しかない
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-swhX)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:04:33.64ID:tvAWjrZwM
政治屋「共働きでたくさん税金納めろ!!子作りもしろ!!」
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7c7-Vscl)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:10:45.97ID:Qo3KM3C90
>>493
3食外食なんて金がもたないだろ
2022/05/23(月) 03:11:51.01ID:en615Yuo0
通勤は無駄しかない
だからテレワークでいい
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f07-pQEb)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:13:52.16ID:lIs407tb0
家事は妻がやることを前提に作られているからな、労働+家事までやってたら
まじで自由時間はなにも残らない、奴隷生活、そんなことにも疑問に思わない家畜共www
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db86-/a7t)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:14:39.42ID:N+s5ehHv0
夫婦でも共働き前提の世の中にはもう合ってないんだよな
社会システムそのものを見直さなきゃならんのでは
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b56-QyLB)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:20:12.08ID:rHQNTIRP0
1日6時間くらいが丁度良いよ
2022/05/23(月) 03:20:21.80ID:XOibaGwg0
昔勤めてた会社は毎日3時間サビ残
往復の時間入れると14時間拘束される
俺の睡眠時間が10時間と長いのでもう体質的に無理
帰りは夜中なので店もスーパーも空いてなくて何食っていいのかわからないしコンビニで何か買うのは経済的にも体にも悪い
一年もせずやめたけど社長は何考えてたんだろな
2022/05/23(月) 03:21:56.22ID:o7GEQW0L0
週5で12時間労働はもっとひどい
2022/05/23(月) 03:48:32.17ID:AYzy8U0D0
>>524
人間歩くのって大事だから通勤は意外と侮れない
満員電車とかは馬鹿だが
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-D+PV)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:51:24.55ID:moumIwpFd
休憩要らんから1時間はよ帰らせて(泣)
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-D+PV)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:52:54.32ID:moumIwpFd
14時間働いて、「よし、バーベキューやろうぜ!」という空気読めない上司
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de19-lLIz)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:55:24.19ID:zFBQbRUP0
>>353
一回で終わらないのちょっとメンドイんだわ
パズルも面倒
食洗機は良いものだけど正直便利ではない
2022/05/23(月) 03:57:18.72ID:r3cq/QyB0
家事しなくても弁当買って食えば良かろう
もう母親の手作りの食べ物をありがたがる時代でもないだろうし・・・
2022/05/23(月) 04:01:02.74ID:PZhrtDzmd
自炊は時間のムダ
その時間でメシ代以上稼げる
2022/05/23(月) 04:10:48.05ID:AYzy8U0D0
>>533
一人分だと正直手洗いしたほうが早いよな
2022/05/23(月) 04:10:53.19ID:9TDd+lvB0
>>15
カネがないとそういう便利な暮らしもできんからなあ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-/vzy)
垢版 |
2022/05/23(月) 05:04:57.36ID:ij70sn1W0
週4なら1.5倍に休みの日が増える
フルタイムで仕事してる時点で恵まれてないよ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-X15g)
垢版 |
2022/05/23(月) 05:05:37.37ID:KLY9YLf80
飲食小売その他サービス業的なものも
営業時間短縮してその時間内に来てくれって方が
客が分散しなくて生産性上がって経営者にも得なはずなんだけどな
みんなで早く上がれば電車やバスも遅い時間減便出来るし
うちが閉めたら他に取られるのチキンレースで無駄を強いてるんだろうな
口だけの残業規制とか意味ねえから営業時間規制した方がいい
2022/05/23(月) 05:12:07.57ID:lOhgs1hp0
誰が8時間労働なんて決めたんだ
4時間労働でも良いだろ
ムカつく
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-av4/)
垢版 |
2022/05/23(月) 05:37:43.00ID:2ONqnfXD0
>>24
ニートかな?こどおじかな?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MM86-5qYK)
垢版 |
2022/05/23(月) 05:47:57.66ID:4MeRvfNeM
要領が悪いだけ
家事自体は昔の方が大変
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MM86-5qYK)
垢版 |
2022/05/23(月) 05:48:29.55ID:4MeRvfNeM
でもゲームしてアニメ見る時間はある模様w
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-ZJAP)
垢版 |
2022/05/23(月) 05:54:58.47ID:kbxaj5tJ0
週7日で1日平均16時間労働だぞ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a8c-u/kF)
垢版 |
2022/05/23(月) 05:58:34.34ID:58IJXJ1O0
資源もない労働人口も減ってる日本はもっと働かないと今の生活を維持できないぞ
2022/05/23(月) 05:59:20.15ID:D1s1qsbS0
少子化の原因でもある
共働きでまともに育児できるようにしろ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-VTia)
垢版 |
2022/05/23(月) 06:00:28.26ID:/2bnsLty0
これだけテクノロジーが発達したのに相変わらず馬鹿の1つ覚えで1日8時間労働ってアホでしょ
仕事早く終わらせても8時間経たないと帰られないからみんな手を抜いてやってる感だけ出して8時間経つのを待つ
アホみたいな国
国が1日の労働時間6時間に義務付けないと
2022/05/23(月) 06:02:32.40ID:uL8eMcPpH
男だけが働いていた社会と違って女も働いてるんだから当然労働時間半分でいいのでは
2022/05/23(月) 06:09:22.25ID:xXh3TMaa0
じゃあ自営やれば良くねで済む話
2022/05/23(月) 06:13:21.63ID:TUfhQLnsM
最初に「8時間労働」のコンセプトが生まれたのは、産業革命時代のイギリスです。 子どもを含む工場労働者が1日に10時間を超えて働かされている状態を改善するために、「仕事に8時間を、休息に8時間を、やりたいことに8時間を」スローガンになりました


労働大好きジャップは自ら進んで労働しています
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-3X6i)
垢版 |
2022/05/23(月) 06:13:54.67ID:DNxT9R8n0
まず
地方とか土方だと
完全週休2日じゃない

これをなんとかしないと
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93c6-zHaH)
垢版 |
2022/05/23(月) 06:20:07.15ID:CD7ZbcbZ0
>>158
嘘つくな
取引先は会社に仮眠室設置して週7で働いてるぞ

うちらは労働基準法がないので大丈夫ですつってたわ
2022/05/23(月) 06:32:31.94ID:MC9Fg+Um0
確かに
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7b7-0RqU)
垢版 |
2022/05/23(月) 06:32:51.94ID:04aFgOsn0
労働なんてみな4時間あとは余暇でも食ってけるんだよ
行き過ぎた資本主義じゃなければな
2022/05/23(月) 06:34:18.11ID:UPdTXFHV0
昔は実家ぐらしや専業主婦が多かったから成り立ってたけど
一人暮らしでこれやってたら病むやつ増えるのも当然だよ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93c6-zHaH)
垢版 |
2022/05/23(月) 06:36:16.81ID:CD7ZbcbZ0
>>224
甘えだろ

弊社はTeamsをオフラインにすれば好きなだけ日曜日も働けるし
勤務時間の打刻だっていくらでも誤魔化せる

いまどき大企業ならサービス休日出勤も普通にある
予め守衛さんに話を通しておけばいいだけだしな

おまえ甘えすぎ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b6-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 06:37:22.63ID:GNCeqXn60
専業主婦や2世帯家族を前提としたシステムではあるわな
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-3X6i)
垢版 |
2022/05/23(月) 06:48:11.35ID:ysofyJRbd
週8で5時間労働の方がよくね?
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-o31I)
垢版 |
2022/05/23(月) 06:51:55.95ID:0QF/P8Cfd
>>8
お前バカ?
仕事8時間+休憩1時間
通勤往復2時間
睡眠8時間としたら自由に使える時間5時間しかねーだろ?
このうち5時間を残業やら家事に使って足りなくなったら睡眠削るしかねーんだわ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-3X6i)
垢版 |
2022/05/23(月) 06:54:29.67ID:ysofyJRbd
>>559
削ればいいじゃん
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-3X6i)
垢版 |
2022/05/23(月) 06:57:04.42ID:DNxT9R8n0
辞めやすく、就職しやすい
労働環境じゃないのが全ての元凶

近い職場とか
良い給料、待遇へポンポン
転職できる社会じゃないと
よくはならないよ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-3X6i)
垢版 |
2022/05/23(月) 06:58:50.81ID:ysofyJRbd
>>561
それをやってる失業率と貧富の差は日本以上にヤバい
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-3X6i)
垢版 |
2022/05/23(月) 06:59:31.79ID:ysofyJRbd
>>561
それをやってる国の失業率と貧富の差は日本以上にヤバい
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-eugl)
垢版 |
2022/05/23(月) 07:01:24.81ID:0A+wosG90
実際の仕事より通勤の満員電車が苦痛やら重労働ってのが異常
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM37-A5Bn)
垢版 |
2022/05/23(月) 07:17:14.12ID:N3GIw6PuM
すべての原因を追求したら成長し続けなければならない資本主義が1番悪い
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-68lE)
垢版 |
2022/05/23(月) 07:32:51.05ID:1scJCjeM0
昔に比べ業務も増えてるよな
2022/05/23(月) 07:38:19.10ID:FheOJVpo0
>>556
teamsオフラインで同僚にはバレないだろうけど、人事はPC起動停止時間みてるでしょ
スパイウェア入ってないの?
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-Ipv6)
垢版 |
2022/05/23(月) 07:41:12.93ID:c6HdRDjqM
これ海外だとどうなの?
2022/05/23(月) 07:45:31.29ID:8G/jwRmw0
>>53
めっちゃホワイトだな
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-yjPv)
垢版 |
2022/05/23(月) 07:58:50.50ID:AdX6UaVha
これで「睡眠は健康のために7~8時間」とかふざけてるとしか思えないわ
通勤と仕事と日々の生活行動で限界やんけ
2022/05/23(月) 08:08:29.75ID:i288jC0a0
5時間にすれば今度は3時間が適正とか週6日休ませろとか言い出すのが目に見えてる
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-8bnV)
垢版 |
2022/05/23(月) 08:08:46.60ID:Liipvgprd
まあ通勤時間と休憩を勤務時間から外してるのがゴミ
拘束時間だろ
2022/05/23(月) 08:14:24.08ID:UE0r8VAGa
>>504
エアプじゃねーわ
家事なんてほんと時間かからん
毎日掃除するような潔癖症なら話は別だが
子供は別としてほんと主婦業は楽だと思うわ
2022/05/23(月) 08:18:16.54ID:JjV6nABxd
>>571
いやだったらそうしろよ
だれ目線で話てんだよ
2022/05/23(月) 08:24:22.19ID:UE0r8VAGa
このスレ読んでるとお前らほんと無能なんだなと実感する
8時間労働程度でヒーヒー言ってるのによくもまあ他の人らをジャップとか言って馬鹿にできるな
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-khQZ)
垢版 |
2022/05/23(月) 08:27:26.68ID:duWxzEaGa
>>4
できるしみんなやってんだよ
でももっと少なくていいよねって話なのになんでお前は偉そうなんだ?
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-khQZ)
垢版 |
2022/05/23(月) 08:30:31.31ID:1GNInFrSa
>>53
6時間労働とかパートだろ
なんで今の方が長くなってんだ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-X15g)
垢版 |
2022/05/23(月) 08:37:57.81ID:KLY9YLf80
>>567
うちの人事は上がってきた記録以上のことはしないわ
サビ残強要されているとか訴えれば対応してくれるだろうけど
わざわざ自分から仕事増やすような真似しないな
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-khQZ)
垢版 |
2022/05/23(月) 08:44:50.50ID:2QRGD5wpa
>>575
無能ほど仕事の「時間」が多いことに安心してるだけだろ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-X15g)
垢版 |
2022/05/23(月) 08:55:31.49ID:I77ggs2KM
6時間睡眠の弊害って動画ちょうど昨日見たが
日本人は先進国でも平均睡眠時間が最低レベルで
6時間睡眠の常態化は疲れも取りきれず脳の判断力や注意力も
徹夜明けや軽く酒を飲んだレベルまで下がるらしい
しかも徹夜明けと違ってとりあえず働けるレベルだから
本人は判断力落ちていることに気付きにくいという罠も
ライン工とかならいいかも知れんが日本の生産性の
低さの原因の一つではないか?
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-zHaH)
垢版 |
2022/05/23(月) 09:44:44.28ID:t+Y27iN+r
8時間労働だけど起床から帰宅まで12時間拘束されている感じ
休憩も労働時間に入れてくれよ
ベトナムでさえ入ってんぞ
2022/05/23(月) 09:50:14.33ID:uPejsb0Ed
8時間と言うけど休憩一時間と往復移動考えたら拘束時間は10時間
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-+7dB)
垢版 |
2022/05/23(月) 09:54:31.18ID:kW9hp932p
>>2
それは24時間働けますかの時代のことだよ
家に帰って家事もやる前提だから1日8時間の労働なんだよ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-+7dB)
垢版 |
2022/05/23(月) 09:58:29.86ID:kW9hp932p
家事労働や移動という今まで可視化・給与換算されてなかった労働コストを、
外食・中食産業、保育園、公共交通機関、クリーニング・コインランドリー、清掃業者に委託することで
給与換算して今まで無償だった労働を産業化できるから、GDPが上がるんだよね

1日8時間働いてるくせに自炊して掃除や洗濯も全部自分でやってる奴は国をブラック化させてると言っていい
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-+7dB)
垢版 |
2022/05/23(月) 10:01:57.29ID:kW9hp932p
>>523
8時間働いても3食外食できないなんてどこか別の場所で贅沢しすぎだろ
人間の本質は生産的行為にあるんだから睡眠以外の1日の大半を占める労働に合わせて人生を最適化しろ
2022/05/23(月) 10:03:49.14ID:PU+Lakxj0
毎日8時間働くのが無理。
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-X15g)
垢版 |
2022/05/23(月) 10:07:09.95ID:KLY9YLf80
>>581
そういえばバイトしている時
同じくバイトのベトナム人達が着替える前に
タイムカード押すとか出勤して30分で
トイレ行ったりしてあいつらサボることしか
考えてねえとかパートのババアがキレてたけど
ジャップが奴隷精神染みついてたんだなあ
2022/05/23(月) 10:07:49.97ID:Ee8GLfUPd
>>585

>人間の本質は生産的行為にあるんだ>から

脳まで社畜になってんじゃん…
2022/05/23(月) 10:11:58.18ID:nL5c5daK0
就業時間が5;00じゃなくて5時半や6時になったのっていつ頃ぐらいなんだろ?
自分ずっと5時のところにいて変わらなかったからぜんぜん気づかなかったんだが・・・
2022/05/23(月) 10:17:54.70ID:nL5c5daK0
>>556
企業ほど土日はさせてくれないし、守衛に話つけるなんて
20世紀レベルだろ・・・
普通は土日出勤に上司の許可必須だろ・・・
2022/05/23(月) 10:37:42.52ID:NFizC9sod
>>590
だよな
エアプ丸出し
2022/05/23(月) 11:39:16.12ID:97WZJ8T70
>>2
これ
独身男とか未婚の男のことは一切考えてない
2022/05/23(月) 12:14:52.69ID:mEukecN9d
昔と違って家電があるからちょんがーでも余裕さー
( ´・ω・` )
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-khQZ)
垢版 |
2022/05/23(月) 12:18:23.94ID:0tc8zPaSa
家事に関しては「家電でハイテクになったんだから時間減って余裕が出るだろ」って決まり文句でるのに仕事は何年経っても8時間週5日が変わらないよな

AIだの機械化だの進んでるんじゃねえの?
手書きからPCになってんじゃねえの?
オンライン済むものもっとあるんだろ?
4時間くらいで帰ろうよねえ
2022/05/23(月) 12:50:47.19ID:mu2YdkeSr
伝統の手書きFAXの国
2022/05/23(月) 13:26:10.47ID:gmS88YnX0
これはあまりにも同意できる
さらに労働中の休憩時間1時間に通勤時間を加え
睡眠を6~7時間、食事、洗濯、入浴時間なども含めると
1日のなんと窮屈なことか
労働は6時間ぐらいで良いわ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-2HzY)
垢版 |
2022/05/23(月) 14:20:19.13ID:94LV9ZN10
時間足りないよな
2022/05/23(月) 14:48:30.47ID:kiKqJr8N0
母親死んで半ボケの親父との二人暮らしになって家事の大変さがよくわかった
ってか無理
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-zdDd)
垢版 |
2022/05/23(月) 15:18:21.05ID:2seGS66m0
>>77
判断が遅い
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ebe-S0UR)
垢版 |
2022/05/23(月) 15:20:20.27ID:n2/sxe9O0
半分以上の時間さぼっててすまん
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b669-+uaV)
垢版 |
2022/05/23(月) 15:20:32.96ID:NWc73T0r0
8時間ってのは限界値だったはずだが?
いつからノルマになったんだ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM86-i10R)
垢版 |
2022/05/23(月) 15:47:19.38ID:EA0SdXXxM
俺の昨日の労働時間22時間だったんよ…
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8c-soeY)
垢版 |
2022/05/23(月) 15:50:19.92ID:ApQmY7ih0
週5で8時間労働は限界値の設定なんだよね
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-rfie)
垢版 |
2022/05/23(月) 16:14:22.28ID:Bk8XvKG/0
はよ週4日6時間にしてくれ
2022/05/23(月) 16:23:40.34ID:2gX5U1Ky0
昔は仕事の密度が低かったところも多かったんかね
特にお役所とかそういう体質のところは
2022/05/23(月) 16:35:07.51ID:XySen2VZ0
400円の弁当とかどんな残飯だよ。
タンパク質はなくて脂質ばっかりでビタミン類は壊滅的。
金貯めてるあいだに死ぬわ。
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0344-19vx)
垢版 |
2022/05/23(月) 16:47:04.55ID:m5qyfBQ10
共働きだと無理だよね
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-mUFz)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:05:05.37ID:tk4MH3QVd
>>9
睡眠で12時間
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-BsKY)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:08:29.22ID:R/D557Ur0
つっても、飯は宅配か外食、洗濯は自動乾燥、掃除はルンバ
残る家事はゴミ出し、洗濯物畳むとかだけじゃない?
昔に比べりゃ遥かに楽になってんべ
2022/05/23(月) 17:08:31.64ID:P9QLmsHg0
週5 5時間が丁度良かろう
週5 8時間は過労死レベル
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-X15g)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:08:45.53ID:KLY9YLf80
>>601
>>603
完全に麻痺してたが
実はそうなんだよな
うちは変形労働時間採用してるが
20日出勤の月は160時間切ったら
1日休み扱いになるわ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-kFU8)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:11:35.28ID:CFAnhYBN0
家事とか言っても洗濯はドラム式洗濯乾燥機で良いし掃除はルンバで良いし食事は惣菜で良いしそんなに時間かかるものじゃないだろ
2022/05/23(月) 17:13:51.82ID:PtLPqQXFM
産業革命時代に酷使されまくった反動で社会主義が推進した超人道的扱いが週休1日8時間勤務だろ
歴史を考えろ歴史を
2022/05/23(月) 17:14:26.82ID:hHG30r0Ir
8時間労働とかいいつつ9時間拘束だしな
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-ROOH)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:14:39.92ID:Bx6CdLzmp
給料が多ければ弁当やらドラム式洗濯機やらに金かけれるけど
手取り15万とかだったらそれも厳しいだろうな
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-kFU8)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:15:54.94ID:CFAnhYBN0
>>53
週5勤務でこれなら良いけど実際は土曜日も働いてたんだろ?
2022/05/23(月) 17:16:11.78ID:VZRB3VR+0
ドラム式洗濯機の乾燥って電気代かかるの?
うちの母ちゃんケチって全然乾燥使わないんだが
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-kFU8)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:20:51.61ID:CFAnhYBN0
>>617
ヒートポンプ式だと1回30円くらいでヒーター式だとその倍くらい電気代かかる
でも干すためにハンガーにかける時間が無くなるから全体としてはプラスだと思うよ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-kFU8)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:21:52.19ID:CFAnhYBN0
>>615
手取り15万ならもっと残業するか転職活動して手取りを増やした方が良いだろ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-ysYU)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:26:05.50ID:Cx4XIz9+0
>>569
これでも江戸時代に比べたら労働時間増えて苦ちいお
2022/05/23(月) 17:27:04.49ID:VZRB3VR+0
>>619
ナマポなら労働時間も体力消費も0で手取り15万でコスパ最強だぞ
働くの馬鹿らしくなるよな
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-ccM3)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:27:22.16ID:HuJ3577Ua
家事なんて効率的にやれば1日あたり2時間もかからねえだろ
どんだけ無駄なことやってんだ
そんな奴は8時間労働じゃ人並みに仕事できてないだろうから12時間働けよ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-eugl)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:28:41.48ID:76BiOt6L0
馬鹿の国では成果じゃなく苦労してるかどうかを見てるからな
奴隷が楽しそうにしてるのが嫌で仕方ない奴が上に居続けた結果だし奴隷がそいつらを選んでる
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-fxJh)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:32:32.21ID:M2iGpHqAM
トラック乗ってるけど平均12時間労働週6勤務
20トン手積み手卸し
キチってるのはよく分かってる
ただ総支給30万「も」もらえるんだ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-kFU8)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:38:55.48ID:CFAnhYBN0
>>624
30万「しか」もらえないの間違いだろ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-ybvA)
垢版 |
2022/05/23(月) 18:14:33.09ID:6QuHH3Qy0
8時間?中休憩1時間強制で
実質9時間自由奪われてんだが?
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-H9jD)
垢版 |
2022/05/23(月) 18:16:06.35ID:Kru1pIpRp
>>624
そんな感じで働いてた取引先のドライバー(30)がこないだ亡くなってたなぁ…
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a356-73kI)
垢版 |
2022/05/23(月) 19:27:37.69ID:Dl8znVPq0
うちのブス嫁パートタイマーで16時終業のくせに飯出てくるの20時過ぎだわ
その間、19時帰宅の俺が風呂洗って洗濯物畳んでるわ
冷静に考えるとこれおかしいだろ、、、
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c760-BcbS)
垢版 |
2022/05/23(月) 20:27:03.04ID:W8HRRtzc0
>>628
ブスは不倫相手として需要あるからな
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-MYpo)
垢版 |
2022/05/23(月) 20:44:09.74ID:T1A0/UJ7a
買い物とかくっそめんどくさく感じる
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-so8y)
垢版 |
2022/05/23(月) 20:52:17.31ID:TW7mtzg20
450時間くらい働いたら50万くらいもらえたぞ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbb-so8y)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:04:04.85ID:h0h0bU6Np
>>623
賃上げ交渉したけどブッチしていいかな?
普通は1回までなら交渉に応じてくれるって聞いたんだが無視された。
だからそれくらい困窮してるか奴隷扱いしたいって事だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況