小島秀夫がインタビューで「サブスクや電書は信用ならん」って全部物理で買い続けてるっつってたわ
理由は「潰れたら全部パァになってなくなる」っていうよくある俗っぽい理由で独特の高度な解釈とかはなさそうで意外だった
この人もデザイナーっぽいしクリエイターはそういう思考になりやすい傾向があるんかね