X



新・物価の優等生、ブロッコリーを食べろ!フェーズへ🥦 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-W/XB)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:43:23.69ID:5RvMclBfd?2BP(1000)

"新・物価の優等生"ブロッコリーを食いまくれ! 全食品値上げ時代でも心強い

"物価の優等生"といえばモヤシや卵だが、インフレの波にはあらがえず、いずれも価格が高騰している。しかし、物価の専門家に話を聞いてみると......ありましたよ! 価格が安定している上、栄養価も抜群。エンゲル係数が上がりつつある今、ブロッコリーを食らえ!

■ブロッコリー大好き経済アナリストが魅力を熱弁!!
食品の値上げラッシュが続いている。

「そんな今こそ、あらためて注目したいのがブロッコリーです」

そう語るのは、物価に詳しい経済アナリストの森永康平氏だ。

「食料品が軒並み高くなるなかで、ブロッコリーの価格の安定感は際立っています。もちろん、野菜なので季節や気象条件などの要因で値動きはあります。しかし総務省がまとめている『小売物価統計調査』を見たり、近くの八百屋さんで定点観測しても、ブロッコリーは3月にかなり安くなりましたし、その後も大きな値上がりはしていません」

かくいう森永氏は、実は毎日のようにブロッコリーを口にする、重度の"ブロッコリー偏愛者"である。きっかけは年初から始めたダイエットだという。

「昨年の大晦日(おおみそか)に何げなく体重を量ってみたところ、80㎏に達していて愕然(がくぜん)としたんです(笑)。さすがにこれはマズいと思い、その日から本気でダイエットに取り組み始めました。そこでまずは摂取カロリーを抑えるために、野菜中心の食生活に切り替えようと安くて栄養価の高いブロッコリーに目をつけたわけです」

森永氏はジム通いで運動量を確保する傍ら、徹底した食事改善に取りかかった。

「ブロッコリーに豊富に含まれるビタミンCは疲労回復に作用しますし、ビタミンB1は糖質の代謝を、B2は脂肪の分解をサポートしてくれます。また、野菜の中では比較的タンパク質も豊富なことから、運動との両立にうってつけなんですよ。

私の場合、鶏肉と一緒にゆでて、塩をかけて食べることが多いです。最近は塩にもいろんな種類がありますから、その日の気分で岩塩をひいてみたり、ハーブ塩を使ってみたりと味を変えているので飽きません。その結果、3ヵ月で15㎏減が実現できました。これはひとえにブロッコリーのおかげです」

背景には日課のジム通いのほか、「10㎞圏内であればランニングで移動するようにする」というストイックな習慣のたまものでもあるから、万人がマネできるわけではないが、それでもブロッコリーのポテンシャルをあらためて感じさせるエピソードだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bf4d9e4019acf6928404035b06d04d032e220da
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1af-AN2+)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:19:01.88ID:HAaFlShf0
美味えからな
ブロコッリー大好きだわ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b64-uCuR)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:21:00.21ID:hYQpX9km0
実際健康体を維持するのが長期的には一番の節約だよなあ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-yO3c)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:21:23.08ID:VO9fCwSk0
また品薄になるからやめて・・・
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9391-Zt61)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:22:19.47ID:aTiU1uA/0
めっちゃ青虫いる
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-wrlu)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:27:29.45ID:4qKuco1Kr
おいおい
もう冬野菜のブロッコリーのシーズンは終わりだぞ
夏は高くて不味い
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 21db-11kL)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:28:38.66ID:op6xfcRC0
虫どうすりゃいいのあれ
白菜もそうだけど虫いる野菜どうしたらいいかわからん
茹でるしかないのか
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9a2-if9N)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:39:42.40ID:rexNuJTh0
ビルダーも食ってるからこれは信用できるな
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbb1-nubO)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:41:18.35ID:3RuN82J60
>>20
一年で20円値上がりしたな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-WB28)
垢版 |
2022/05/31(火) 20:22:15.19ID:oGp09b1Qa
ブロッコリー農家が増え過ぎたからな
野菜の価格低迷、農家が逃げた先がみんなブロッコリーだった
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac5-NISa)
垢版 |
2022/05/31(火) 20:27:51.36ID:1qb/3iwva
生で食べられる野菜以外に興味ない
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b5b-4t/2)
垢版 |
2022/05/31(火) 20:50:15.41ID:QLSNW/gB0
もうブロッコリーが安い時期終わるだろ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1df-MZe7)
垢版 |
2022/05/31(火) 20:56:06.36ID:Inn/q3Gd0
>>41
臭くてちょっとしか食えなかった
オエッってなった
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-6yhv)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:11:58.99ID:9fSRkAkRM
98円の頃は毎日くってたけど今は高い
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d362-nubO)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:33:34.16ID:R1kdJhem0
もともと高いし太いとこを除くと見た目2/3くらいに縮むのがあかんわ
シチューに入れるかマヨネーズでかじるかくらいしかないし
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-pU/e)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:39:19.16ID:fpFVejrWa
虫ごと食えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況