X



農協が肥料価格を大幅改定6月から一気に2倍に値上げ 尿素肥料は1年で3倍に 農家絶望の廃業へ [709039863]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bdf-9Gu6)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:10:47.29ID:qCf19jYJ0?2BP(1000)

肥料が大幅に値上がりする。全国農業協同組合連合会(JA全農)は31日、
国内の地方組織に販売する6~10月の価格を前期(2021年11月~22年5月)に比べ
最大で9割引き上げると発表した。主な製品の流通価格は過去最高になる。
原料の主要供給国ロシアがウクライナに侵攻し、調達しにくくなった尿素などの
国際価格が急騰した。採算の悪化で農家が作付けを減らせば、野菜などの価格を押し上げる要因になる。
値上げは3期連続。JAグループは肥料で約7割の流通シェアを占める。
原料調達や流通を担うJA全農が毎年2回公表する販売価格は、国内市場の指標となる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC143Z60U2A510C2000000/?unlock=1
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-BPjF)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:47:36.88ID:hF/1DOqjM
今後おどれらを食糧危機と燃料危機が襲う



備蓄セヨ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-BPjF)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:48:48.03ID:hF/1DOqjM
あと🙉痘
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91d2-NISa)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:51:35.86ID:qNimtv/40
米ぬかでボカシ肥料作ろうぜ
いまトライしてるとこ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-yO3c)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:59:54.77ID:fzwXYFld0
>原料の主要供給国ロシアがウクライナに侵攻し、調達しにくくなった尿素などの
国際価格が急騰した。

ディーゼル車ヤバいかな
物流価格も上がりそう
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b316-CNTg)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:00:15.64ID:vPtYW7Mn0
>>123
コメはどっちかって言うと肥料大食いの部類だよ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9d2-YylU)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:06:21.66ID:86h//dqg0
国税投入するから大丈夫だ
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-WB28)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:08:54.37ID:N3oyzEFda
>>192
これは福井市が独自に補助金出してるだけで、福井市以外の農家は貰えないから
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMf3-mHRK)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:09:15.73ID:idYbyNYYM
>>200
むしろ回虫な( ´ん`)y-~~
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-WB28)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:11:45.07ID:N3oyzEFda
>>199
上限30万より肥料費の1/10以内の方がキツい
9割値上げで1割補助してもらってもなぁ
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d14c-KSw/)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:16:24.70ID:ehHR9bP90
>>167
価格決定権がないのにどうやって価格に転嫁すんだよ
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b316-CNTg)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:17:21.51ID:vPtYW7Mn0
>>192
肥料代が倍になって10分の一補助と言う事は農家の負担増は6割って事か?
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d14c-KSw/)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:18:04.35ID:ehHR9bP90
出荷資材関連も軒並み大幅値上げだから
マジで作物不足起きるぞ
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-jfEb)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:19:57.86ID:bFeFTjZ/0
田舎の山間部なんて農業やめたらやる事なんもない
どうすんだこの国
ウクライナの前に日本をなんとかしろよキチガイ自民はよ
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9302-jfEb)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:23:53.65ID:0+iy0wbA0
SDG'sをきちんと意識している農家は支援した方がよいと思います。
安全ではない食品を生産している農家はなくした方がよいと思います。
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f936-2Xea)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:24:14.19ID:FSMbhFm80
肥料や燃料まで考えた時に日本が自給率100%を達成出来る人口ってどれくらいだろう
1000万人とか?
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-AYAF)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:25:57.70ID:gjJ7mrBY0
円安はプラスだぞ😊
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-xBeJ)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:54:57.63ID:x0xFTJ7+r
政府は飲食店とか観光業には金配りまくるくせに農家は助けないのか
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 518f-suOK)
垢版 |
2022/05/31(火) 23:13:08.56ID:R0pKRINb0
この際全て堆肥でみたいな決断よほどの変人でないと出来ないからな
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-4OPX)
垢版 |
2022/05/31(火) 23:46:43.76ID:lUaotb+Xa
肥料が末端の生鮮食品価格に占める割合はいかほどなの?
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-9h+U)
垢版 |
2022/06/01(水) 00:25:25.75ID:4Qea+G15a
>>158
5倍撒いても安いじゃん
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-7jzq)
垢版 |
2022/06/01(水) 00:30:18.52ID:HgjvxPAwM
>>220
2倍3倍程度なら化学肥料使ったほうが安そうw
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b7d-iinX)
垢版 |
2022/06/01(水) 00:35:14.99ID:lngEb8E90
>>96
円刷ったら外貨に対しての価値は下がるよ
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1395-a2Xp)
垢版 |
2022/06/01(水) 00:43:49.43ID:5f6PFIYC0
日本の農業ガチで逝ったろこれ
小規模農業の事業者だと急激なコスト負担の上昇に耐えられないから政府による保護政策が出なければ廃業するしかないギリギリの事業者は死ぬしかない
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 518f-suOK)
垢版 |
2022/06/01(水) 00:45:10.25ID:V95T2Gkl0
>>231
小規模より大規模農家の心配したほうがいいぞ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sdb3-E5ul)
垢版 |
2022/06/01(水) 00:50:16.68ID:zTdoJ38rd
>>231
何らかの保護政策はやるでしょ
つうか欧米に比べて日本は農業に対する補助金が少ないから
ある意味良い機会になるんじゃねーかな
楽観的過ぎるかもだが
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sdb3-E5ul)
垢版 |
2022/06/01(水) 00:57:08.16ID:zTdoJ38rd
>>1の記事だと尿素の主要調達先はロシアって書いてあるけど
ずっと中国だと思ってたわ
どっちがただしいんだろう
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab0d-uAoM)
垢版 |
2022/06/01(水) 01:06:15.66ID:MjTFz8H60
小さな農家はこれとインボイスのダブルパンチでみんな辞めそうだな
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-WB28)
垢版 |
2022/06/01(水) 01:13:57.86ID:kA+Cc6c3a
>>233
直接農家に肥料高騰分を現金で補助してくれたらいいけど、
今やってる肥料に対する補助は、商社の輸入コスト増大に対する補助と、
減肥するための土壌診断補助だからな

今日成立した22年度補正予算にも肥料の補助は入ってなかった
選挙の目玉にして農家の票を取りに来る可能性はあるけどな
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9389-a2Xp)
垢版 |
2022/06/01(水) 01:24:13.92ID:QVPEuyTU0
>>235
インボイス開始までには更に悪化してる可能性が高いもんな
ここ数年は世界中で火山噴火も起きまくってるからか異常気象による不作凶作大災害も拍車をかけてるし
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d989-yO3c)
垢版 |
2022/06/01(水) 01:29:00.71ID:e5Li0F870
>>236
ガソリンが上がって元売りに補助金出すのと同じだね
末端には絶対に補助金出さないクソ役所
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-PG50)
垢版 |
2022/06/01(水) 04:42:20.99ID:ziv37yPOd
日本セルフ経済制裁www
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-PG50)
垢版 |
2022/06/01(水) 04:57:04.98ID:ziv37yPOd
今年の夏はエルニーニョ現象で酷暑が予想され野菜が不作かもしれない
もうダメです
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM75-zgrR)
垢版 |
2022/06/01(水) 05:03:35.91ID:RHTK6bkZM
普通の人は
植物の三大必須要素の窒素、リン酸、カリの原料も
知らないと思う
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4b-+hz4)
垢版 |
2022/06/01(水) 05:51:23.66ID:3Eha/PI8M
貧乏人は草でも食ってろの世界が現実に
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbdb-zgJ4)
垢版 |
2022/06/01(水) 05:52:31.65ID:HSRpFWLP0
ロシアが持っている最強の外交カード
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9d2-L+Mk)
垢版 |
2022/06/01(水) 05:58:48.09ID:ePmd9IX80
これされると全く関係ない機関の俺が文句言われるんだよなぁ
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4b-+hz4)
垢版 |
2022/06/01(水) 06:27:19.96ID:3Eha/PI8M
絶望するのは農家じゃなく農産物が値上がりして食えなくなるお前らだよなあ
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-NPKy)
垢版 |
2022/06/01(水) 06:28:16.30ID:2K1n/p/nM
>>31
ネトウヨ=アメリカの工作員だからな
この30年、ひたすら工場を海外に移してあらゆる産業を衰退させて食品も輸入で自給率下げてきた
憲法改正して軍事費増やせとはいうけど現実に起こってる領土問題のことになると黙るし
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbdb-zgJ4)
垢版 |
2022/06/01(水) 06:43:10.77ID:HSRpFWLP0
天然ガスのプラントから安価な水素を取り出せるから
安価な尿素が合成できていただけで、
資源国様に勝てる訳ない
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d300-Jlii)
垢版 |
2022/06/01(水) 06:47:16.79ID:h0OCer4L0
なぜか値上げすると過去最高益になるんだろ
死ねよ
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4935-jfEb)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:07:20.26ID:XQl1cChS0
一億人の小便は利用できないのかな
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aba2-8CHy)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:26:36.71ID:K1waX2XZ0
日本には安心安全の肥溜めがあるからな
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-zGoI)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:30:50.53ID:1uQtvTVkM
>>233
プライマリーバランスがーとかアホなこと言ってる限りやっても微々たるもんだろうな
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aba2-8CHy)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:47:34.16ID:K1waX2XZ0
おい百姓のジジイ
てめえらに価格決定権はないからいくら肥料が上がろうが野菜の値段はそのままおろせよ
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx8d-G2Bm)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:22:28.04ID:CD9yd8pNx
東京清掃工場の汚泥を乾燥して販売するか?
晋型冠状病毒日本肺炎尾身クーロン株付きでね。
窒素水俣農薬・肥料 製造用触媒高騰の影響なのだ:
触媒用レアメタル高騰したんでね。
窒素固定製造過程なんだって
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-WB28)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:36:59.17ID:M7h8jDUBa
>>264
平均年齢68歳の農家はこれを機に引退するのでは?
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-BPjF)
垢版 |
2022/06/01(水) 09:38:06.22ID:idGhsZsSa
農業は価格決定出来ないだけに今回のコスト増は大規模農家ほどダメージデカイだろうな
買い手市場とはいえ価格転換するか補助金で買い支えるかしないと日本の農業死ぬぞ
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-WB28)
垢版 |
2022/06/01(水) 09:41:25.38ID:N+g5G8Y0a
>>276
日本って全然農業保護する気ないよね
欧米は補助金で守ってるけど日本政府は農業を安全保障の一部だと思ってない節がある
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-WB28)
垢版 |
2022/06/01(水) 10:06:51.00ID:+8hwIFXia
全国農業協同組合連合会(JA全農)は31日、地方組織に6~10月に販売する肥料について、前期(昨年11月~今年5月)に比べ最大94%値上げすると発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8332f11651db5e9c205f9fa3246629fdf59616c5

94%!
どんどん上がるな
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b43-CNTg)
垢版 |
2022/06/01(水) 10:27:02.69ID:rWZXXf5P0
日本は肥料や肥料の原料を海外に依存してる
肥料や肥料の原料に大きな影響力を持っているのが中国とロシア
現在中東経由で肥料の原料を調達しているため輸送コストが高騰
原料は需要に対しての供給量不足に陥って価格高騰
世界中で安定的な食糧生産のために必要な肥料確保競争になってる
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-PG50)
垢版 |
2022/06/01(水) 10:34:27.81ID:ziv37yPOd
アメリカ様助けてください
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-suOK)
垢版 |
2022/06/01(水) 11:25:20.22ID:mfxZIgQ4a
>>267
この件は企業農家ほどヤバいわ
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-WB28)
垢版 |
2022/06/01(水) 12:27:40.58ID:jpO+sr7Ua
>>286
6月から肥料が上がるのはもうずいぶん前から言われてたけどな
去年末から肥料確保してる農家もいる
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9ba-nubO)
垢版 |
2022/06/01(水) 12:39:40.72ID:WZC+DDOt0
いままで設けた分支払うだけだろ 毎日満員電車も乗らず生えてくるもん売って金貰ってんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況