室井佑月「表現の自由は左派イシューだったのに共産党が表現規制に舵を切ったせいで自民にお株を奪われた」 ほんこれ [352992134]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
いま言われてる表現の自由って
労働者の自由解雇の自由とほぼ同じ意味合い。ネオリベ主張
これが結果として何をもたらすか、既に嫌というほど体験しているのに
また騙される
>>851 自・自で岸田を担いで安倍潰し
維・国で立憲共産にお灸
好きな方選べ😤
>>839 そもそもぶらぶらしてた山田太郎に野党がどこも声をかけなかったのが問題
これで50万票みすみす自民党に渡したと思うと暗澹たる気分になる
頭が悪すぎる
>>385 現実逃避するしかなくなった憐れなケンモジ
>>891 一応、デマだ!デマだ!言うから信者の話聞いてやっても
どうこうだから規制と思わなければよいw とかいう糞みたいな理論だからな
>>884 他者の表現を威圧によって制限してるのリベラルと街宣右翼じゃん
>>890 声はかけたんだと思うんだ
条件が悪かったのだろう
室井佑月くらいのスタンスが野党に求められるスタンスだよな
仁藤みたいな過激派を前面に立ててたら支持失うわ
>>898 室井先生も聖帝が病気で辞めたときに揶揄して結構引かれてたけどな
でも過激フェミと違って聖帝が出てこなければ正気保てるからな
>>862 なおリベラルは「アベが悪い」で団結してた石原慎太郎の老害極右の集まりだった模様
「日本スゴイ」で団結してる連中のほうがよほど健全に見えてくる
学生運動左翼を卒業できない奴はずっと世の中怨み続けるような人生送ってるのか?
順序が逆で自民党が表現の自由に舵を切ったから共産党は逆のことを言うようになっただけだろ
左派イシューねぇ
それ抑圧から逃れるためには更なる抑圧が必要みたいなやつでしょ
オールドリベラルは90年代のポリコレどころかアメリカ公民権運動の60年代以前から表現規制をやるべきって言ってだろ
「アイヌ、沖縄人お断り」←こういう張り紙は規制されて当然だからな?
立憲共産党は前から国民のためとか公益とか言ってたな
それがコロナ禍で国民の生活とか公共の利益のためなら私権も平気でなくす連中だという正体を見せた
結局こいつら自民の「国家のため」を「国民のため」に言い換えてただけの詐欺師だったな
>>892 挙句の果てには「お前らが自主的に規制していれば必要はなかった」よ
旦那がフェミに嫌われ過ぎて何処にも入れないからって
そんなムリ筋で当たり散らさなくても
>>856 クーデターで鳩山小沢を引きずり降ろして、菅直人首相枝野幸男官房長官の政権が消費税増税他を掲げたのが2010年参議院選挙
他にも小沢が自民支持を切り崩し支持を取り付けた団体を切り捨てて自分たちの組織を中心に据えたことで票が減った
今の立憲民主とやっていることはあまり変わらないので票が減り続けている
日本みたいな緩々の国で何のつもりか知らんが反体制反政府反権力やってる時点で
お前も共産党と同じだよ
残念無念w
ああいうモノを規制する為の大義名分ならもっと良いものがある〜
んだがそんな事メディア関係者に言えないよねえ笑
ま、くだらないハナシだよ
エロと引き換えにSNSあたりの言論統制がされるんだろうな
くだらないエロ表現の自由なんか守る必要なし!なんて石原慎太郎もびっくりのことやっちまった
パヨクの広告塔が今更逃げ出したがっててワロタ
アタシの都合だけじゃそうもいかねえだろw
絶対に勝てないのに小選挙区に共産党候補を立てて国に供託金プレゼントするMプレイだけでなく
次の参院選に漫画の表現の自由のワンイシューで自民党から赤松健が出ると分かっていながら
創作物への表現規制反対から180°転換して表現規制賛成に転向したかのように見えるマニフェスト出してきて
従来の姿勢と違うという指摘をした支持者にレッテル貼りして勝利宣言とか
なんで自分から選挙に負けに行くガイジムーブやってるのか
共産党は党の体質も支持者の性格もアスペ気質だと言われるけど、この時局の読めなさと柔軟性のなさは正にその通りだと思ったは
目つきが無駄に色っぽいってのは相当経験積んでるって理解でいいの?
>>90 学術会議→スリランカ→AV
破滅の日に向けて、加速し続ける立憲
新潟ゼロ打ち
岸田の解散あるで
>>862 >「日本スゴイ!」だけで団結できる連中
ケンモメンのこういう認識がある限り負け続けるだろうな。こんな極端な馬鹿は声がでかいだけで想像以上に少ない。その馬鹿と戦っても何にも変わらんよ
脳内のネトウヨと戦って勝利宣言してホルホルして
現実では負けっぱなしでイライラして内ゲバ
>>925 そのケンモメンですら立憲共産を見捨てつつある
今の立憲共産は学生運動時代の左翼世代の生き残りとフェミの政党だよ
>>927 今の嫌儲公認政党はれいわ新選組やからな
反ポリコレで表現の自由を進めてるのって世界的に見てもリンボーやファウラーみたいな右派ネオリベだろ
勝手に左翼イシューにすんなタコ
サヨク自体終わってるけど
もともと空気の読めない政治豚はどこでも嫌われるんだよ
2009年の政権交代のスローガンを思い出せよ
「国民の生活が第一」だったろ
この国の国民は現金だから、自分の生活がかからないと選挙になんかいかねーんだよ
今の野党は「マイノリティの権利が第一」になってるからな
そりゃ大多数の国民には関係ないことを争点にしても勝てるわけねーじゃん
与えるお金(サービス)を増やす
か
取る金を減らす
どっちかでいいんだよホント
あとは余計なことするな
規制はどんどん廃止して自由化しろ
>>929 そもそも立憲共産みたいないわゆる「ガラパゴスジャッパヨ」は
最初から国際的なリベラルの定義に当てはまらない奇形カルトだからなあ…
フェミさんが唯一教えてくれたことは無能であることに性別は関係ないということだな
いわばまさに男女平等であります
フェミさんは自分が無能なのを性別の所為にして一番性に甘えているみっともない連中ですよ、ハッキリ言って
>>932 じゃあなんで自民党が支持されてるんや
ウヨ連中には自民党が国民の生活が第一の政党に見えるんか?
>>936 少なくとも立憲共産党に比べたら遥かに経済政策マシだよ
老人への社会保障増やして現役世代の負担増やせってアホかと
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。