X



野菜ジュースはほぼ砂糖水らしい。野菜一日これ一杯(1L)毎日1本飲んでるけど俺死ぬのか [821322453]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d92-fo05)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:08:16.82ID:e9YGg7Dg0?2BP(1000)

毎日仕事終わりに1本空けてしまうんだけど俺死ぬのか

食事には気をつけているのに…いつまでも痩せない人が無意識にやっている"太る水分の取り方"
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3127e739f761af5e493cb8222128ab5c49f6737

 まず飲み物から見直しましょう。“砂糖水”をやめることです。食べ物よりも飲み物のほうが、圧倒的に肝臓へのダメージが大きいのです。
空腹時に一気に砂糖入りの甘い飲料を飲んだりすれば、血液中に一瞬で糖が増えます。
これが続けば、糖尿病にもなりかねません。実際、脂肪肝の人の約半数に糖尿病や糖尿病予備群があると言われます。
Aさんは野菜ジュースをよく飲んでいるとおっしゃっていましたね?  野菜ジュースも、乳酸菌飲料も、エナジードリンクも砂糖水です。
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe56-8c1e)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:44:29.46ID:g3hGKXdL0
空腹時に小さいパックの野菜ジュース飲んだらズーンと体が重くなってしばらく動けなかった
糖尿病内科行って血液検査したけど糖尿の兆候は全く無いと言われた
じゃああれは何だったのかっていう
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a0a-+66E)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:44:32.09ID:wza1PvtT0
そもそも特に野菜に栄養がある訳でも無いだろ
むっちゃ幅があるのにそんな雑な分類でいいのか
食事には栄養があると言うのとたいして変わらんだろ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-gCUS)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:45:14.15ID:9Y6Y3lY2d
>>57
君1リットルと200mlで比べてない?
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d50-YUVn)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:45:19.34ID:Rb7s+kiO0
果物でも食いすぎたら糖尿病になるし
うどんだって食いすぎたらなるんだから
食い過ぎなきゃいい
一日の摂取目安がだいたい定められてるから
健康に気をつけるならそれまもればいいだけ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (THW 0Ha9-xz1K)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:45:43.94ID:bUk6SDwvH
そんなに1gも糖分摂りたくないならブロッコリーと鳥の胸肉でも食ってろよ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-QFzI)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:46:26.91ID:5oKYz5Nza
>>103
次のレスで訂正しました
>>62
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 868f-lCJq)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:48:18.38ID:bxlyCqJx0
>>97
野菜にも糖質があるからね
それが濃縮還元されてるから野菜ジュースにも糖質は含まれる
だけど大した量でもないしさして問題視するほどじゃない
そもそも野菜ジュースの糖質ごときで目くじら立てる奴って普段どんな食生活してるのかと
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-C3bn)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:49:17.71ID:1KNnj1550
砂糖って三大栄養素含むからそこまで敏感になって抑える方が身体に悪いよ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86dc-LmCe)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:49:22.80ID:/7lw4HqW0
水分で食物繊維って摂れるん?
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dde-TGZ5)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:49:40.66ID:PfJIhHAh0
伊藤園とカゴメ両方買って飲み比べてるが
圧倒的に伊藤園の方が甘い

カゴメも甘さはあるんだが全然違う、許容できない範囲ではない
GABAのトマトジュースはさすがにしんどい
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 868f-lCJq)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:51:15.09ID:bxlyCqJx0
>>112
食物繊維には不溶性と水溶性がある
不溶性は絞りかすとして取り除かれるけど水溶性は野菜ジュースには含まれる
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9556-cwPQ)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:51:33.31ID:/hBZ+/720
>>16
野菜そのものに糖分が入ってるだろ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMde-A2u8)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:52:56.92ID:9uq1TPwZM
ほとんど甘くなくてドロドロの苦い汁が本物の野菜ジュース
野菜ジュースで調べても出てこない
青汁でググれ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8608-fRoS)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:53:00.33ID:xjMOAmBB0
( ゚Д゚)「ビタミン満点の野菜ジュース」
(´・ω・)「光に当たるとビタミンは壊れます。野菜から絞ってる野菜ジュースは特に激しいでしょう」
( ゚Д゚)「どうして色付きの容器じゃない?ビタミン剤は色付きだよ」
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cace-q1Dg)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:53:04.83ID:51C956SN0
黒酢ドリンクも砂糖水だからな
ダイエットに効果あるとかいって飲んでると逆に太るというw
酢を水で割って少しだけジュース混ぜたほうがマシ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aad-VENc)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:54:18.53ID:a4NDa8ut0
黙って果糖入れてもわかんねえしな
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d56-KwAN)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:54:45.55ID:qIMDLZE10
毎日野菜ジュース飲んでるわ
喉も乾きまくるしこれはヤバいのか俺
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaad-MUX9)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:55:39.76ID:RaiAMSp50
>>92
「一日量で」「砂糖だけ」だから
そしてなぜか糖質を含む果物や野菜増やしても糖尿病のリスクは変わらなかったらしい
この研究が全て正しいわけじゃない
砂糖ドバドバ入れることで1%くらい糖尿病になりやすくなるよって話
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a85-gCUS)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:55:44.64ID:eeNxFzcI0
>>127
ワロタ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-1n2n)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:55:53.39ID:XcLCs+eGa
加糖してないのに糖質やばいって奴は普段何食って生きてるの
野菜食えよ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caaf-BXwJ)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:56:22.62ID:+rMJndsc0
>>121
青汁だけだとそら苦いわ
だから人参やりんごを入れてマイルドにするんだよ
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-QFzI)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:56:26.09ID:5oKYz5Nza
>>128
正確には炭水化物は食物繊維と糖質が合体したもの
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (THW 0Ha9-xz1K)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:56:56.94ID:bUk6SDwvH
>>120
野菜と果物の糖分砂糖水って言ってるだけだろアホらしい
この間血液検査したけど結構甘いもの取ってて
クレアチニンはザ平均値だったわ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 694c-TFr6)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:58:56.13ID:QfJp5dPS0
>>111
白砂糖は基本止めてる

果物に
オートミール食べるときにジャムを一口使うくらい
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 868f-lCJq)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:59:12.75ID:bxlyCqJx0
>>128
糖質=炭水化物じゃないよ
ざっくり言えば糖質+食物繊維=炭水化物
野菜ジュースには食物繊維もあるけど糖質もあるって話
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9996-UtqL)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:00:01.59ID:Ljj2SpDM0
>>6
ほんとそれな
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM5a-JrRZ)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:00:12.26ID:27r3vo4AM
寝起きにコップ一杯飲んで目を覚ます
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9ba-kr4C)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:00:50.66ID:GZIyp5Y10
水かお茶だけにしろ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868f-AwDJ)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:01:41.40ID:UIdIxb/u0
糖尿病予防で真っ先に言われるのが甘い飲み物を断つことらしいからね
水にライムとかレモンの薄切り浮かべて飲んでるわ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8c-Ifhe)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:02:52.90ID:29g6zqXF0
トマト食え
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaad-MUX9)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:07:11.55ID:RaiAMSp50
全粒粉も玄米も麦アワヒエも高い
精製した小麦や白米や砂糖のが遥かに安い
昔のやつバカだろ
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be5d-sae+)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:08:08.16ID:/uQg/Q9W0
>>114
100円で売ってるキャベツの千切りの方が野菜ジュースよりマシだろうな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5da2-emi1)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:09:23.21ID:DKn6BE/C0
ヤクルトやポカリだって砂糖水だよ
砂糖水は健康にいいんだよ、ちょっとだけなら
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-QFzI)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:09:36.86ID:5oKYz5Nza
ブドウ糖は摂取量と消費される量のバランスが保たれていればほぼ問題がない

リスクがあるのは異性化糖製品と呼ばれてるもの

異性化糖製品は以下のように分類されます。

ブドウ糖果糖液糖
果糖含有率(糖のうちの果糖の割合)が50%未満のもの。
果糖ブドウ糖液糖
果糖含有率が50%以上90%未満のもの。
高果糖液糖
果糖含有率が90%以上のもの。
砂糖混合異性化液糖
上記の液糖に10%以上の砂糖を加えたもの(その液糖がブドウ糖果糖液糖なら砂糖混合ブドウ糖果糖液糖)。

終末糖化産物と関係し身体を焦げされると表現されたりする

人間の病気の多くは慢性炎症なので様々な影響をあたえているということが最近わかってきたいるらしい
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-JrRZ)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:10:18.31ID:yjyR4R/L0
果糖って脂肪肝になるらしいよ
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c60d-fRoS)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:10:22.61ID:HuHUmRlV0
思うんだけど、野菜食うよりナッツ食ったほうが健康によくないか
食材として使うなら話は違うけど、野菜食うためのサラダって結局油ギトギトのドレッシングかけるじゃん
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-JrRZ)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:11:27.17ID:yjyR4R/L0
>>158
かけるなよ
素材の味を楽しめ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM5a-AIhI)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:12:53.14ID:gNh3Pn7xM
寝起きにリンゴジュースを水で割って飲んでるんだけどダメなのか…?
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a950-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:13:12.10ID:cwewXmP30
トマトジュースだけを信じろ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (THW 0Ha9-xz1K)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:15:24.47ID:TQzEq1HfH
トマト嫌いなんだよな
鼻つまんで飲んでそのまま水で口の中綺麗にするなら飲めるけど
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dde-TGZ5)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:21:06.47ID:PfJIhHAh0
>>158
お前はDHA足りてないから青魚食え
後はよく噛め
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 868f-lCJq)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:23:29.15ID:bxlyCqJx0
>>158
野菜以外だと摂取しづらい栄養素ってまじでビタミンAとCくらいだからね
栄養観点で見れば大して役に立たないけど本質には満腹感を満たす役割だよ
野菜を軽視して三大栄養素+サプリor野菜ジュースみたいな食生活だと三大栄養素の比重が増して肥満に繋がりやすくなる
ナッツは油の固まりでオメガ369のバランスもまちまちだから予備知識なく食生活に取り入れるのは推奨できないわ
もちろん油ギトギトのドレッシングを常習的にサラダにかけて食べるのはもっと駄目だけど
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea2-znNl)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:23:49.88ID:ppPCzenD0
食物繊維も糖質として計算されるんだがな
それ知らないやつ多すぎだろ
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-5VDJ)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:24:04.07ID:0pNB73gD0
見たところ砂糖やら甘味料は入ってないが、せいぜいレモン果汁?
これだめなら野菜を普通に1日分食うのもアウトなんじゃねえの
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe4e-yiPH)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:24:47.88ID:QftzkuE40
スポーツドリンクも砂糖水なんだよなあ
4年くらい1リットルの水筒で毎日飲んでたわ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-saTt)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:25:15.70ID:25kue9U/0
だから散々どうしても野菜ジュースのみたいなら自分で絞れっつったろ
市販のは駄目
店のも目の前で絞ってちゃんと濾してないそのままの出す信用出来る店でだけ飲め
フロスといい野菜ジュースといいやっとケンモジ達が追いついたな最近
もう手遅れだろうけど
今日は野菜ジュース擁護もわかないし良かった良かった
あとは白飯だな
野菜ジュース飲むならその分の炭水化物減らせ
市販の飲むならその前に繊維質とかたっぷり取って食事の最後に飲め
ゴリゴリに自分ですり潰したヤツなら飯の途中に飲んでもいいぞ
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-saTt)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:25:56.30ID:2x3+fSw10
>>149
糖質と糖類は違うからな
糖質ゼロでも糖類入ってればそれは清涼飲料水
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 694c-TFr6)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:26:12.03ID:QfJp5dPS0
>>158
自分でオリーブオイルをかけて
半分をオリーブオイルにすればいい

市販のドレッシングは大抵安い大豆油
おまけに液糖入ってるし
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0af4-yFCf)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:27:32.26ID:xJ1LTui80
>>169
炭水化物な
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca34-5JZB)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:27:39.55ID:t3E8xBkx0
糖分を脂肪に変えれるのは才能だよな…
外人はそのまま太るだけだが、日本人は太れず糖尿になる
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69b7-79Bc)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:27:43.15ID:LFDrWrqh0
あんな甘い野菜ないやろ
死んどいて😇
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe4e-yiPH)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:27:44.00ID:QftzkuE40
>>25
サイテーだな
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe4e-yiPH)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:29:45.84ID:QftzkuE40
ワイは性欲上がると思ってマカ飲んでるわ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 694c-TFr6)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:30:38.83ID:QfJp5dPS0
砂糖も塩も真っ白なのはダメよ

本来どちらもミネラル分豊富で
いいものなのに
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868f-OHDz)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:31:26.27ID:e3Wxd43o0
毎日昼トマト一つ
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe4e-yiPH)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:31:35.19ID:QftzkuE40
サプリのビタミン等は意味あるんかな?
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe4e-yiPH)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:32:19.09ID:QftzkuE40
マカは射精感が上がったような気がするが
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 694c-TFr6)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:34:13.83ID:QfJp5dPS0
>>186
そのカネで野菜食った方がいい
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe4e-yiPH)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:34:19.24ID:QftzkuE40
>>27
大体食ってるわ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d12-JoGv)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:34:48.99ID:2Xc0UTGZ0
でも砂糖不使用って書いてあるじゃん
果糖なら良いだろ別に
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dde-TGZ5)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:35:43.97ID:PfJIhHAh0
現代人はカリウムたっぷりのバナナジュースとかグレープフルーツジュースの方が健康になれると思うでほんま
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ad1-AmmG)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:35:44.06ID:cFWOu7R10
まず砂糖摂取するのやめよう
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 694c-TFr6)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:37:10.49ID:QfJp5dPS0
>>195
普通に野菜食っていればそんなこと気にしなくていい
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 694c-TFr6)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:38:46.74ID:QfJp5dPS0
>>191
玉ねぎキャベツニンジンを煮込んだら
すっごく甘いスープが出来る

でも砂糖とは違う自然な甘さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況