立憲主導でやるんだという強い意志表示と足腰さえあれば共産と組むことだってそこまで忌避されなかったはず
少し前に共産抜きで維新と協議したとき共産や一部支持者から猛烈に批判されて最終的に立憲が日和ったけど
何でああいう反応されるかっていうと立憲て足腰フラフラすぎて支持者にすら信用されてないんだよな
だから維新とかと組んだらすぐ右のイデオロギーに染まると考えられてるし前回衆院選では共産と組んだ結果左のイデオロギーに染まったと有権者全体に見做されて議席減らした 
維新にしろ共産にしろ方向性は基本ブレないけど立憲は党としての図体のデカさの割に足腰定まってなさすぎるんだわ