X



デジタル庁「保険証も免許証も在留カードもマイナンバーカードにします!誰1人取り残さずカード作らせます!!!!」本末転倒だろこれ [296617208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-O/oM)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:02:04.20ID:b622v7p6d●?2BP(2000)

マイナ保険証導入義務化やWeb3.0推進。デジタル重点計画改定
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdfa91479b790c3b1737b2396c8a60d3f40bf5a1

政府は7日、「デジタル社会の実現に向けた重点計画」を改定した。
健康保険証の原則廃止を想定し、2023年4月から全ての医療機関や薬局で
マイナンバーカード保険証を使えるようにするほか、新たにWeb 3.0の推進やNFT利用の環境整備も盛り込まれた。

(以下一部抜粋)

「誰一人取り残されないデジタル社会の実現」など基本理念に変更はない。
国民に対する行政サービスのデジタル化では、マイナンバーカードの利用を推進する。

マイナンバーカードの健康保険証としての利用では、オンライン資格確認について、
保険医療機関・薬局に、2023年4月から導入を原則として義務付け。
(中略)
さらに、導入状況等を踏まえて保険証の原則廃止を目指す。

マイナンバーカードと運転免許証との一体化は、2024年度末に開始する。
(中略)
行政コストの削減効果が得られる場合は、運転免許証の更新手数料の引き下げなど利用者負担の軽減も検討する。

マイナンバーカードと在留カードとの一体化は、2025年度から一体化したカードの交付開始を目指す。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9df-jePl)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:03:24.91ID:rg2Wd6IE0
無能の極み
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-Cd+T)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:05:28.44ID:U/5UotlwM
俺はいいや
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-saTt)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:05:50.93ID:PNV+aYi50
そもそも番号は振り分けられてんだから活用使用って話で
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e1a-fRoS)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:06:47.31ID:9yl+QO7a0
何がしたいんだよこいつら
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-F19Y)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:07:38.51ID:magsKGRyM
次の免許更新でマイナンバーカードに交換してくれれば良いよ
いちいち申請するの面倒くさい
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2da2-6chW)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:07:51.41ID:IDUxsKpb0
将来的に電子投票が可能になったとき誰が投票したかと誰に投票したかを管理できるようにするんだろ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMad-qXvm)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:07:58.77ID:7skNvu8cM
パスポートも頼む
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a56-K8bC)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:08:48.06ID:O0pbglt80
マイナンバーカード作る時に最初から検討してないのがヤバイんだよ
デジタル庁はカードの統合より先に各省庁の業務を全部データでデジタル庁が管理して、
各種の申請書用紙は業者に印刷に出さずに窓口でタッチパネルとかで入力したらそこで印刷されるようにしろ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8954-tI24)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:08:56.46ID:ylXFRll/0
カードじゃなくてアプリにしろよ。カードにする方がデジタル時代に逆行してるだろ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dc6-/j8c)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:08:56.72ID:VDYCo6xC0
>>5
アップルの許可まち
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM39-HPos)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:09:19.60ID:ncd5JL4nM
666刻印か?
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMde-KKbq)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:10:02.50ID:eUmjxbn1M
じゃあなんで住基カードに機能追加しなかったの?
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe56-JrRZ)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:10:12.32ID:YlWfGh9r0
デジタルと称して真逆のゴミの押し売りをする障害者団体いる?
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d0d-PXuc)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:11:24.03ID:84d0Qvuh0
番号を他人に見られるなっつースタンスから脱却しねえ限り無理だよ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-R8An)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:13:30.77ID:rJSuXeJea
デジタル化=カード交付てアホだよ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-+jz7)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:13:34.49ID:EhZsoxuxM
デジタルならカード本体いらないだろ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d07-5dsL)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:14:32.19ID:6lI7qXbf0
在留カードは違うだろ
日本人と外国人は区別しとかないと
寄生虫がますます権利を主張しだす
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4a-be6u)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:14:39.11ID:zo9f6AwtM
すでに漏洩かましとんのに
なに勘違いしとん?🐽
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e54d-yiPH)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:14:41.97ID:FmSSD0/e0
>>1
いいんだよそれで

これに反対と騒いでるのは犯罪者脱税共産党チョンモメンだけ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95bf-ZxTw)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:14:51.31ID:Yz3aKAcR0
>>33
先進国の韓国ではすべてスマホで済ませられるのに本当に恥ずかしい国だな
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ac6-qiYG)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:14:54.73ID:Lh6cbxLn0
>>34
カードを渡す窓口に案内する仕事とか、カード窓口でパスワードの説明をする
仕事とかで、(地方公務員の)雇用を山ほど作ってるんだよ!
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a142-KwAN)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:15:36.15ID:VyJBCqG30
書類や申請を一本化できたり、窓口に出向かせるのをITで解決できるならいいと思う
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca5e-79Bc)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:16:02.86ID:Xcn8nBm40
向いてる方向は正しいと思うんだけど
なんで反対するの?

アプリにしろよって意見は賛成だけど
カードを持った上でのアプリじゃね?
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6a2-ZnRa)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:17:37.10ID:THFHAgxh0
マイナカード作ると個人情報が漏れるとかいう陰謀論あったけど
未だに信じてる奴いるのかな
カードの有無に関係なくナンバーは全国民に割り振られてるのに
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ed0-HOd6)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:17:52.90ID:zGVA1PYx0
全部まとめてくれるなら作るけどそもそもどうやって作るのかわからん
市役所にでも行けばいいのか?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-K67i)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:18:17.66ID:j0uxWG83d
>>37
中抜き利権😂🤣
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(もんじゃ) (ワッチョイW 5ae5-Kbg8)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:18:56.75ID:XCXe3aGf0
そもそも最初の「他人に知られたら絶対ダメ」みたいな設定は何だったんだよ…
そんなやべー番号に何もかも紐付けんなよ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM5a-4uLX)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:18:59.74ID:ZkdF9Au6M
>>12
お前デジタル庁の役人になれるぞ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-K67i)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:19:04.79ID:j0uxWG83d
>>41
・システムの中抜き利権の温床
・コスパが悪い
・セキュリティホール
・人権侵害
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a95f-TpYW)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:19:13.14ID:o5sMFAc+0
5年に1回電子証明書更新のために役場に殺到大行列だわ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-K67i)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:20:18.44ID:j0uxWG83d
>>42
縦割り役所の情報が横に漏れるのは
メリットもあるが人権侵害や情報流失事案になりやすいからな😁
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa4-Z0cn)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:22:16.16ID:L18VKDFf0
カード持ち歩くって昭和かよ
アプリにしろよ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-16YP)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:23:00.85ID:cj2UqRAM0
クソ役所の馬鹿アナログ作業どうにかしろよ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d0d-PXuc)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:24:50.01ID:84d0Qvuh0
>>47
一番問題なのはそこだよな
みだりに他人に教えるな、番号部分を隠すケースに入れて使え、業者はマイナンバーを知ったら特定個人情報として厳しく管理しろと
番号の扱いをすごい重たいものにして制度を始めてるから無理がある
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-GB9M)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:25:09.86ID:DDi6mvXja
全部統一してくれたらマイナンバーカード作るよ。全部併用可能で全部結局発行して仕事増やすのがジャップランドだろ?
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ad1-yFCf)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:27:25.65ID:sTFZppXv0
マイナンバーを漏らしてはいけないってのほんと形骸化したな
案の定だよ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sace-x38j)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:28:08.67ID:5dwnI358a
まずは年金とか給付金、現金の給付を、マイナンバー経由の口座にしか振り込まないようにしろ
国も市町村も、そこからでないと現金渡さないようにしろ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-c0TQ)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:30:06.57ID:VotJ3FWMd
>>62
それしかないよな
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-QKcT)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:32:09.42ID:TCTiishZM
お前らプライバシーの心配はどうした?なんで何でもかんでも紐付けられなきゃいけないんだよ?
アップルみたいに紐づけに関する情報は利用者しかわからないようにならないんだろどうせ?
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-QKcT)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:34:45.88ID:2T6WmNrzM
>>58
バッテリーは充電すればいいだけだし、充電環境をシャカイが整えればいいし、都内ではモバイルバッテリーシェアリングのチャージスポットが流行ってるし
カードだって破損するし
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-QKcT)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:35:30.49ID:D1JwqxWXM
>>54
具体的なデータを示した上で反論どうぞ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1c9-Apbd)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:37:00.49ID:x5X8o+lX0
これほど信用できないものはないな
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8627-Apbd)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:38:58.53ID:xE6aOXCi0
徹底抗戦だ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-GB9M)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:39:22.65ID:RTmtyuaP0
これ落としたら何でもできそう
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca43-v1CU)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:39:53.00ID:s6iPdqOF0
ワクチン打ちたくない
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d2-Rebr)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:40:02.26ID:ZuCVgkPg0
金くれよ金
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d2-Rebr)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:40:48.27ID:ZuCVgkPg0
本人確認書類にマイナンバーって
危ないよねこれ?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ad1-yFCf)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:41:25.13ID:sTFZppXv0
>>64
ついこの間も役所の人間が勝手に個人情報持ち出したーってのがあったばっかりだしな
今の時代、不必要な情報にアクセスしたらわかるシステムくらいあるのにそれすらしてないからな
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-d7G4)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:43:15.24ID:OpFX9W5Vd
50年遅かった
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-GB9M)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:43:43.72ID:RTmtyuaP0
落として届けられてもマイナンバー見られてるから番号使って婚姻届出すとか不動産登記するとか色々できるんじゃないの
知らんけど
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a8c-26R0)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:43:53.26ID:MjCJfSQa0
最初から、配れや
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8614-kxrG)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:44:03.21ID:/crUi41D0
免許に付帯しろよ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a944-B2F4)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:44:24.07ID:Ul2HgwxF0
落としたら最後になりそう
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c195-ft2X)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:46:19.91ID:REOlbGkO0
統一するのに、また別の番号でやるんだろ?w
段階的にやれば番号だらけになって最終的に統一しろってゴリ押し狙いか?
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35d2-SX6U)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:47:13.13ID:oZRLDCN30
マイナンバーもナンバーレスにしてくれたらいいんだよ
それで利用する端末にパスワード入力で初めてマイナンバー表示したり取引できたりするとかでいいんよ

銀行とかカードとか今ネットで利用する時そうなってるだろ
それぐらいのセキュリティレベルにしてくれ
カード上に番号無くすぐらい簡単なことだろ

あんなのジジババのために残してやってるだけなんだから
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d2-Rebr)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:47:57.09ID:ZuCVgkPg0
>>87
持ち歩いちゃいけないんだって
番号が印字されてんだから
アラビア数字読める奴なら誰でも読めちゃう
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caaf-rnM4)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:50:52.06ID:0sGzM9i10
>>96
一体化はしてもマイナンバーの方は券面に表記しないっていう
ICに入ってるんだろう
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35a2-N9sE)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:50:56.77ID:gVNkwX3u0
ロシアの脅威が中国の脅威がと言っている一方で情報がハッキングで狙われるというサイバー戦争のリスクをガン無視してる日本政府に従う意味ある?
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caf8-fiHq)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:51:38.02ID:VCrb4m8l0
別にいいんだけど
役所で当日発行させろ
海外転出しても返却不要にしろ
この2点を要求する
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d2-Rebr)
垢版 |
2022/06/07(火) 15:53:22.21ID:ZuCVgkPg0
いや、今まさに申請中なんだが…
震えが止まらねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況