フランケン(クジラ偶蹄目(@BlackSheep8270)さんは以下のようなツイートを投稿しました。

残念なことに、ある程度以上の偏差値をとってしまう生徒は、学校の授業をほとんど聞いておらず、教科書を勝手に読んで、勝手に理解している。それほどまでに教科書の完成度は異常だ。ちなみに学校教育とは、教科書を自分では読めない人のために実施されていると言ってよい。

と投稿。

考えさせられるお話に

「同感です。特に理数系の先生は教えるのが下手くそ」

「めちゃくちゃ家柄よく、勉強も死ぬほどできて、ええ会社ではたらいてる女性が歴史大好きで、未だに山川の世界史の教科書を愛読してると話してたのが印象的でした」

などのコメントが寄せられました。