【M2MacBook】AppleシリコンM2、省エネ低発熱高性能を支える『製造プロセス』が5nmのまま2年停滞。このヤバさが一瞬で分かる図がこれ [871438384]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86fd-LlhB)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:04:15.43ID:L0i1/NxT0?2BP(1000)

2020年
Apple M1、TSMC5nm
Intel第11世代Coreプロセッサ、10nm(TSMC7nm相当)
AMD Zen3、TSMC7nm

2022年
AppleM2、TSMC5nm改
Intel第13世代Coreプロセッサ、Intel4(TSMC4nm相当のIntel版7nm)
AMD Zen4、TSMC5nm

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1378224.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1415030.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4a-dNRG)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:05:10.86ID:epHl6mDIM
今の時代にこれを誰が買ってるのか謎
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sped-aGfn)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:06:45.50ID:Q+0a4/8Op
m1ってもう二年前なの…?
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9f1-apov)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:10:37.63ID:7E/tgak/0
エレクトロマイグレーションあるしメタル配線限界なンだわ
インプラも角度と発散角の限界でダメージや深さ変わる。HEは0.001度制御してるからな
それぞれ技術革新かプロセス変更いる
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:13:16.90ID:If0+P4zHp
>>7
ナノワイヤ
ナノシート
はどうなん?
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-ObsR)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:13:29.87ID:4ouktK6Pd
>>9
情報食ってるから意味が理解できなくても5nmとか重要なんだよ
0013103 (ワッチョイW 4df3-76lA)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:17:03.79ID:Z/YvFSr00
2020年にAppleのが一歩すすんでたのが2022年で追いつかれたようにしか見えないけどどこら辺がヤバいの?
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:22:09.65ID:If0+P4zHp
身も蓋もない話

「7nmの半導体」に7nmの箇所はどこにもなかった
半導体のプロセスルールとは一体何か?
2019.9.6(金)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57517
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86fd-Rebr)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:23:41.38ID:L0i1/NxT0
>>13
正解
それで合ってるよ
Appleは他社との製造プロセスの差でM1の凄さを演出してたのにM2では差が無くなった
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:24:11.95ID:If0+P4zHp
>>14
windowsは無理だね
水平分業が足引っ張ってるし

最近はアップル真似てAMDのモバイルRyzenにLPDDR系メモリをオンボする
ノート増えたが一昔前は酷くてメモリ交換できない薄型ノートがDDR4とか
まじでベンダー潰れろって酷さだった
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:25:31.91ID:If0+P4zHp
>>16
構造の差があるからなあ
windowsPCは相変わらずPCIeの向こう側のGPUと配下のVRAMなのはかわらんし
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a923-PXuc)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:26:05.39ID:PoSqID340
M2にはがっかりだよ
まだベンチ出てないけど公式がCPU2割弱速くなったって言ってるのも本当なのかどうか
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d2-4hhr)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:28:23.22ID:pfpoGXyF0
進歩もないしコスパも落ちたし重いままだし待つ意味なかった
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-6jIc)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:30:03.78ID:ScEjS8dCa
ムーアの法則だっけ?
あと5年でどれくらいまで小さくできるのさ?
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1e-9pa9)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:30:27.25ID:fmYl5+OzH
インテルの14nmに比べるとまだまだ甘い
てか何年くらい停滞してたんだっけ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a56-cwPQ)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:31:07.89ID:bWTj2QiK0
もうすぐ量子力学的限界が来るぞー
熱雑音的限界が来るぞーって
20年前から言われてたが
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-AE24)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:31:34.01ID:54I20Az60
水平分業とか言ってるガイジがまだ生きててワロタ
こいつ数年前のm1のスレでもアホな事言って暴れてたよな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d10-9KgE)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:32:19.80ID:jXAX3tFg0
>>21
コスパが落ちたんじゃなくてジャップが一人で落ちてるだけだぞ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sace-PxNs)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:32:33.49ID:Ea18zMO9a
何も分からないんだが?
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:32:39.54ID:If0+P4zHp
>>22
今はチップレットとか呼んでる方式で維持
昔ながらのモノリシックでの集積では言わなくなった
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-AFxJ)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:33:15.52ID:sclc+PrZr
5nmでM2を出したってことはN3の量産がうまくいってないのかね?
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6905-JoGv)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:33:16.88ID:s912mhG+0
次は何がCPUの進歩の基準になるんだよ
積載数か?
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:33:43.59ID:If0+P4zHp
>>26
windowsはそうじゃん
アップルは垂直統合

CPU GPU を調達してきてどんなメモリ組み合わせるかはベンダーのお仕事
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d2-4hhr)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:33:49.24ID:pfpoGXyF0
>>27
貧困国向け価格で売れ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a944-p53N)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:34:16.94ID:qbmcP5QY0
>>1
なんで、アップルの技術力になってるの?
tsmcの技術力でしょ。
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-AE24)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:36:50.56ID:54I20Az60
>>32
ガイジがガイジな事言いだしてワロタ
appleもどんなメモリを組み合わせるかappleが決めてるだけだけど?
appleがメモリ作ってると思ってんの?やっぱりガイジだろお前w
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a923-PXuc)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:37:31.13ID:PoSqID340
>>36
どー考えてもお前が無知
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:37:51.01ID:If0+P4zHp
まあ最近はAMDまでインテルのような事言ってるけどね
インテルだと特定条件みたしたノートなどはセントリーノとか
インテルインサイドとは別ロゴついてたがああいうの
せっかくパフォーマンスでるAPU作ってもノートPCベンダーが
ポンコツだと電力食うわパフォーマンス落ちるわでもうねって感じ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d0d-Rebr)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:40:30.51ID:pg5XYEpM0
ムーアの法則は終わったんだよ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-AE24)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:41:01.23ID:54I20Az60
>>37
何がどう無知か論理的にレス出来ないバカが単発IDで顔真っ赤にしてレスとかあんまり笑わせるなよw
ガイジ丸出しじゃねえかw
水平分業((((爆笑))))
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aba-o/wF)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:42:50.62ID:V9TZ5tXT0
>>34
Apple様のしもべやしAppleの技術力でいいやろ
誰のおかげで今があるのかtsmc自身がよくわかっている
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-AIhI)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:43:31.67ID:dSvrvA/2M
トンネル効果で電子を制御出来なくなるからさっさと量子コンピュータを作れよ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a923-PXuc)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:46:30.09ID:PoSqID340
>>40
はいはい
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-AE24)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:47:15.06ID:54I20Az60
>>43
ガイジくん、論理で反論できなくて悔しいですね
涙拭いてくださいね(笑)
水平分業(爆笑)
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:47:28.68ID:If0+P4zHp
AMDもベンダーあてにできないのかL3をスタッキングしたりと
恐ろしい時代
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 150d-ItJ6)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:47:44.10ID:R2zMwev10
Appleってプレゼンうまいけど今回のM2はプレゼンだけで中身全然成長してないみたいだな
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:48:07.83ID:If0+P4zHp
>>44
あれは技術者がポンコツとかじゃね?
TSMCはやってのけてるんだし
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a923-PXuc)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:48:25.67ID:PoSqID340
>>45
お前くらい頭パーで草生やしながら生きてられたら幸せそうで羨ましいわーw
説明するだけ朝の貴重な時間の無駄でしかない
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-AE24)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:49:58.46ID:54I20Az60
単にコストの問題の話をベンダーガーわめいてるガイジは流石に笑うわ。
こういう大先生気取りのバカがドヤ顔でイキり倒してるのが嫌儲のPCスレなんだよなw
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2dd1-w20x)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:50:01.15ID:itb+Ai0b0
ジムケラーがRISK-Vの汎用CPU作ってるしな
時代はRISK-Vや
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-AE24)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:51:10.41ID:54I20Az60
>>49
顔真っ赤にして自己紹介しなくて良いんだよガイジくん。
涙目で必死にゴミレスを返す暇があるのに、論理で対抗することが出来ない悔しさがよく伝わってきますね爆笑
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-MUX9)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:51:31.20ID:SWs9QnD60
TSMCが進化してんだな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-AE24)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:52:52.05ID:54I20Az60
水平分業(笑) スタッキングするのが恐ろしい時代(笑)

大先生気取りのガイジってどこからこういう電波を受信してるの?w
その辺のアホなメディアでも今時は流石に本物のプロからツイッター辺りでメチャクチャ厳しいツッコミ入るからこんな説明してる所ないけど笑
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a923-PXuc)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:53:16.65ID:PoSqID340
まあ、M2はスルーでM3待ちで良いでしょ
この構成でのメモリの最大量が24GBに増えてるからメモリが必要な作業する人には向いてるかもしれんけど
あとGPUは結構性能上がってるから動画書き出しとかもM1と比べて速くはなるだろう
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-g4lN)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:56:04.12ID:fHBjVOrh0
M1のmacmini買った俺が正解ってことで?
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:56:31.85ID:If0+P4zHp
否定するならソースなどをだして
こういう理由だからあなたは間違ってますよ
と言えばいいのに煽ってるだけってみっともないよ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-AE24)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:58:55.99ID:54I20Az60
>>59
で、水平分業のソースがどこにあったの?w
存在しない話をしてる側がソースを出さないといけないんですよ、いい加減理解しましょうね、みっともない大先生気取りの妄想ガイジくんw
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a923-PXuc)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:59:19.15ID:PoSqID340
>>58
ゲームとかしないなら正解
俺も初代M1 MBPを買ったけど今回は買い替えるつもり無いな
今のところ性能面で困ってないし
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:00:04.84ID:If0+P4zHp
>>60
windows界隈は水平分業だろ、、
ちなみにAndroid界隈も
垂直統合はアップル
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a995-eG1B)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:00:05.77ID:uo5ltVc/0
M1持ってるし円安が収まったM4くらいの買おうかな
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:01:54.83ID:If0+P4zHp
製造を委託してるがシステムのトータル設計はアップルが全部やってる
windowsPCの場合はMSはOEMベンダーにOSを提供して
ベンダー側がCPUやGPUやメモリを組み合わせる
Ryzenノートにnvidiaみたいな構成も普通にあるし
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a923-PXuc)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:03:16.82ID:PoSqID340
ガイジ連呼くんに懇切丁寧に説明して差し上げるなんて優しい人も居るもんだな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-AE24)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:03:24.72ID:54I20Az60
>>62
>>36 で完全論破済みな。同じことループして必死にならなくていいよ。

お前の妄想の水平垂直はいらないんだよガイジくんw
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-AE24)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:04:10.74ID:54I20Az60
>>65
論点で対抗できなかったクソアホガイジが顔真っ赤にしてエアレスしてて草生えるw
悔しいですねw
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a923-PXuc)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:05:09.77ID:PoSqID340
アップルがメモリを作ってないから垂直統合じゃない!は笑うわ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a923-PXuc)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:05:52.35ID:PoSqID340
やっぱ今時PCから書いてるような奴はニートとかなんだろうなぁ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-AE24)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:06:57.47ID:54I20Az60
ガイジ「水平統合ガー!ベンダーガー!」

単にメーカがそれぞれ自社の考えるコスト・売りたい仕様に合わせて選択しているだけ。
それはappleも同じこと。
そもそもLPDDR4xはintelもAMDもM1登場時点で対応してるw
水平とか垂直とか関係ありませんw
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMce-7ECQ)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:08:05.91ID:nI0OYoJgM
M1,M2シリーズの差はLPDDR4とLPDDR5対応

新コアなんてホイホイ作れるもんじゃないし今の時代はCPU設計技術はほとんど進化してなくて最適化してるだけなので大きく頼れるものはプロセスだけだったのがプロセスも鈍ってる
プロセス技術は平面の微細化から縦の3D積みに変わってる
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-AE24)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:08:22.76ID:54I20Az60
ニート「ニートとかなんだろうなぁ」

これだから笑うw
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-dNRG)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:09:36.87ID:xV4E+/kid
そら中身同じとこが作ってたらそう変わりはしないだろ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a923-PXuc)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:14:11.09ID:PoSqID340
連呼してるバカはこの記事を一読してみたら?w
あー、日本語理解能力が足りないから無理かなぁ

アップルの垂直統合戦略、さらに巨大化するエコシステムはどこへ向かう?
https://www.gizmodo.jp/amp/2020/07/apples-walled-garden-could-grow-higher.html
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 85d1-B5In)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:16:48.00ID:MqT2PHDc0
全然わかんないです
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a56-oj82)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:23:20.06ID:k+jYMQxt0
zen4は大して性能上がらないって話あるけどどうなんだろうな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:24:13.22ID:If0+P4zHp
>>72
マシン語破ってみればわかるがメモリアクセスとか
罰に等しい行為なのよね
まあアクセスするしかないのでどうするかという感じ

昔のwindowsPCはクロック競ってCPUでいかに早く処理して
カバーするかみたいな方向だったけど歴史が物語ってるように
アチチだった
アップルのようなLPDDR系で改善するのはいい方向

メモリ帯域よくするとAPUでも性能でるのはゲハが実証してるしね
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9dd-qiYG)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:25:17.99ID:rV7kA9Br0
3nmにするって言ってたじゃん?
どうしてくれんの?
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:26:00.58ID:If0+P4zHp
破ってみればx
やってみれば

>>77
IODにGPU内蔵(というかRDNAシリーズをIOD化とも言える)してるようだし
L3のスタッキングもあるから命令の処理の向上とは別の改善じゃないかな
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a2-nx2a)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:31:30.97ID:LLE9iAD80
>>78
Windowsでも可能な技術なん?
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-vWlb)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:31:55.79ID:zZX5w/CE0
4Kビデオ編集を時間との戦いでやる人以外はM1で足りてる。本気でやる人はM1ultraのMacstudio使うし。
M2はメディアエンジンだけのマイナーアプデ。

搭載RAMがユニファイドDDR5の32GB〜64GB/2TBになり価格が999ドル以下に熟れるまではM1の16GB/1TBで足りるわ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-Cswy)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:34:24.06ID:cm/b3lEla
どうせメモリ帯域がスコアに多大な影響与えるGeekbenchだけ載せて信者が圧倒的圧倒的言うだけなんだろ
今度はYouTuberもUnity使いも大して恩恵を受けない完全なオナニーチップになったわけだ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:35:29.83ID:If0+P4zHp
>>81
windowsがレガシー捨てていかないと厳しいかなあ
AMDは頑張ってる
インテルとnvidiaは片手落ちだし
インテルはほぼCPU屋
nvidiaはほぼGPU屋
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6daf-Apbd)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:35:56.76ID:Q8O8WWoh0
>>75
ゴミサイト貼るなよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:36:52.91ID:If0+P4zHp
>>83
作る人向けでしょ
動画編集とか

でも電気代考えると安上がりじゃないかなこっちが
まあレビュー待ち
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-v3BC)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:37:30.87ID:nuBCbCtua
M1Air改が爆速すぎてヤバい
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a142-uliY)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:39:52.47ID:L9b/def60
12万からいきなり16万になるのビビるよな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-PXuc)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:45:39.91ID:bKlIKUWqM
>>85
ガイジ連呼のバカにはこれでも十分過ぎるほど高尚な記事だけどな
日経クロステックとかの技術的な記事貼っても絶対理解できないだろうしw
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-e3oD)
垢版 |
2022/06/08(水) 08:49:10.59ID:EP1/wVA1p
カプコンが尻たたきじゃなかったバイオ村を出すらしいし
windowsはホント終わるかもしれん

一時期の安売り15インチノートのようなポジション
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/08(水) 09:01:44.790
>>69
訴えられたら負け確定の虚偽はダメなんじゃないかな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-PXuc)
垢版 |
2022/06/08(水) 09:16:45.10ID:bKlIKUWqM
>>98
まあ確かに
2割弱速くなった上に3割省電力になったと言うのが本当なら性能向上幅としては順当か
実機レビュー待ちだな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c60d-cnKQ)
垢版 |
2022/06/08(水) 09:18:25.59ID:rgwPHyY50
物理的に重すぎる
ほぼ1.3kg
13インチ900g台前半くらいがいいんだよ
なんでもノート1台で済ませる貧乏くさい考えやめろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況