X



【速報】日本一起源が古い大学、めちゃくちゃ無名のとこだった 想像の7倍は無名 日本史選択なら元は知ってるかも [999626572]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-R382)
垢版 |
2022/06/08(水) 11:21:24.95ID:iiD6mWGiM●?2BP(2000)

*種智院大学
 828年、空海が庶民教育機関として綜藝種智院創設。

*龍谷大学
 1639年、本願寺学寮としてはじまる。

*学習院大学
 1847年、仁孝天皇が京都に学習所を設ける。

*慶應義塾大学
 1858年、福澤諭吉が江戸築地鉄砲洲に蘭学塾を開く。

*立教大学
 1874年、東京・築地の外国人居留地に私塾立教学校を設立。

*青山学院大学
 1874年、アメリカ宣教師団体が女子小学校設立。

*同志社大学
 1875年、新島襄が京都に同志社英学校創立。

*法政大学
 1880年、フランス系法律学校として、東京法学社を創立。
 
*明治大学
 1881年、明治法律学校を創設。
 
*東京理科大学
 1881年、東京物理学講習所として発足。

*早稲田大学
 1882年、大隈重信が東京専門学校を開設。

*中央大学
 1885年、英吉利(イギリス)法律学校を創立。

*関西大学
 1886年、関西法律学校を創立。

*関西学院大学
 1889年、私塾として設立。 

*立命館大学
 1900年、中川小十郎が京都法政学校創立。
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-Bxuh)
垢版 |
2022/06/08(水) 11:50:53.72ID:glKoRqodp
そろそろ令和大学は出来たか?
令和安倍晋三記念大学
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-xH2v)
垢版 |
2022/06/08(水) 11:51:45.51ID:hSdn7+GZM
>>13
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c60d-yiPH)
垢版 |
2022/06/08(水) 11:52:39.05ID:F6evK7u00
設立者が教科書に載ってるのは
早稲田
慶応
同志社
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMde-1xqW)
垢版 |
2022/06/08(水) 11:54:10.19ID:9s/YDHVxM
洛南が有名だし、どちらかというと洛南が綜芸種智院直系の子孫に思える。
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-sakD)
垢版 |
2022/06/08(水) 11:54:39.32ID:WM0lR7qGd
洛南高校の系列じゃなかったっけ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cad1-c0TQ)
垢版 |
2022/06/08(水) 11:54:50.23ID:7n3N3qk30
起源とか言い出したら東大は湯島聖堂が起源ってことになるぞ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 567f-nV/M)
垢版 |
2022/06/08(水) 11:56:17.66ID:q6eP2Sa50
??
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 565f-mqZJ)
垢版 |
2022/06/08(水) 11:57:09.12ID:gIpRJS1/0
>>33
明治は大正じゃねーか
詐欺だろ
教育機関としてどうなの
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-5VDJ)
垢版 |
2022/06/08(水) 11:58:58.33ID:cxwJBGVkd
あくまで起源だな
大学としてでは無い
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-t29R)
垢版 |
2022/06/08(水) 11:59:48.60ID:vC49Cma9r
青山学院てもっと浅浅だと思ってた
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-QRPu)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:02:04.27ID:NlrVow9W0
駒澤が結構起源古かっただろ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85c9-Apbd)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:03:31.26ID:HtgfFsOy0
大学寮→代々大学頭を務めた林家の学問所→大学校という流れで
東大の源流は飛鳥時代まで遡れなくもない
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15a2-fRoS)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:03:31.49ID:gxdWpcTv0
この手の起源(笑)なんか解釈次第でいくらでも取って付けられるだろ( ´∀` )
阪大の自称適塾起源とかな( ´∀` )
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-bMcr)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:04:34.43ID:8m0Cz8010
種智院は空海が唐から持ち込んだ意欲的な試みの一つだったけどあんまりうまくいかなくて本家は比較的短期で閉鎖しちゃったからなあ
歴史が続いてるってのなら龍谷の方がそれっぽいか

種智院の方は知名度的にも場所的にも洛南中高が後継者として認識されてるような
龍谷は今でも本願寺周りにけっこう学校施設あるから
まんまな感じやね
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-haIa)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:05:22.84ID:KKX0TTB2r
1位って龍谷じゃないんだ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-JoGv)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:07:01.24ID:j0K7DTGtd
空海の時代と大学の意味が違うんじゃ?
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85c9-Apbd)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:08:03.29ID:HtgfFsOy0
札幌農学校は、日本で初めて学士号の授与権が付与された高等教育機関であり[1]、北海道大学では札幌農学校を日本初の学士の学位を授与する近代的大学として位置づけている[2]。
という見方もある
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8608-fRoS)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:09:08.81ID:LGJrXZvA0
( ゚Д゚)「おいらさんどういうことだい?おしええておくんな」
(´・ω・)「腐った関東人たちは知らなかったようだね。もともと大学は仏教の勉強をするところだったんですよ」
( ゚Д゚)「なんだって?」
(´・ω・)「奈良県や京都に古くからありますし、承認の多かった滋賀県でも勉強は盛んだったね」
( ゚Д゚)「神戸とくりゃ、国際港だ。こらまた勉強だわな」
(´・ω・)「関西人は、古代からずっと勉強してるんですよ」
( ゚Д゚)「仏教=最先端の科学でしたからね」
(´・ω・)「その通り。学問が分かれていく中で、つまらない部分が残ったんですよ」
( ゚Д゚)「神社にしろ主な役割は天文。気象の学問でしたからね」
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-5DsK)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:10:25.60ID:CjEp4lUSM
本当ならモロッコのイドリース朝のやつとかボローニャよりも古くね?
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15a2-fRoS)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:11:10.50ID:gxdWpcTv0
「ミッション系の起源はイエスキリスト!🤪」って言うのと同じくらい強引でご都合的な解釈だよ( ´∀` )
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-Bwfb)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:11:30.96ID:p5BKFNskp
どこのFランだよ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-AIhI)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:11:51.88ID:fMsnBKv2a
>>51
828年(天長5年) - 空海が藤原三守の邸宅の跡地および建屋の提供を受け綜藝種智院を創設
845年(承和12年) - 綜藝種智院を閉校(実恵らが綜藝院の用地、建屋を売却し、丹波国大山荘を購入し、伝法会を賄った)

オリジナルはとっくに閉校してるからな
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM2e-3GSx)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:12:20.08ID:NhxwqMZCM
空海ってあまり賢くなかったのか…
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-HIkl)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:14:24.26ID:KCwHAWSVd
種智院って田んぼん中にあるガチのFランじゃん
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-Yvao)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:15:58.41ID:AXa1NnvQa
高野山大のほうが空海らしい感じがする
種智院で空海想像できる人は少ない
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aba-ZZ7u)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:17:29.72ID:UK7/YSbG0
聖帝記念大学は万年続くから
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15a2-fRoS)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:24:45.76ID:gxdWpcTv0
>>63
大正時代に施行された大学令に基づいて専門学校から大学に昇格したのが大正時代( ´∀` )
それまでは専門学校に過ぎなかった( ´∀` )
大学令が施行されるまで大学は、東京・京都・東北・九州・北海道の五帝大に限られていたんだよ( ´∀` )
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-gwHS)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:25:16.18ID:c/REReR6d
>>33
二松学舎も古くなかったっけ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd71-USpY)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:30:27.14ID:mcZtuVLl0
昔よく近鉄京都線乗ってたけど、
田んぼの中に種智院大学という文字が見えてたから名前だけ知ってる
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-ItJ6)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:35:06.95ID:Nx2AbRHDa
教育・研究機関としての連続性で言えば龍谷大学になるんじゃないの?
足利学校は教育機関として残ってりゃ文句なしに最古だったのに残念
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15a2-fRoS)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:38:34.35ID:gxdWpcTv0
二松学舎は旧制大学じゃないので別に古くないですね( ´∀` )
千葉工業大学のほうが大学として歴史がある( ´∀` )
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cad1-c0TQ)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:40:37.68ID:7n3N3qk30
二松学舎は中等教育機関で大学や専門学校よりワンランク下の扱い(大学になったのも戦後)
ただそのため高等教育機関に上がる前に二松学舎で学んでたOBというのは割といる
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2da9-HPos)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:41:21.69ID:ECl86RCb0
>>16
神戸は旧商大
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a142-ElgD)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:46:21.42ID:fBlJgnE/0
university?うむむ、とりあえず大学とでも訳しておくか
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eacc-rMBA)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:49:42.12ID:VNfS2Llk0
龍谷関連の学校はあちこちにあるよな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-iqHj)
垢版 |
2022/06/08(水) 13:08:41.81ID:z+Ntp8RRa
学習院って天皇が作った学校なのかよ
そりゃ皇族は学習院に進学するわけだ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d44-CFo2)
垢版 |
2022/06/08(水) 13:14:04.34ID:blUkoE9z0
1番上と2番目以外犯罪者の出身大学だらけ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15a2-fRoS)
垢版 |
2022/06/08(水) 13:22:23.59ID:gxdWpcTv0
<ヽ`∀´>「起源主張はウリの得意技ニダw」
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6c7-Bxuh)
垢版 |
2022/06/08(水) 13:50:16.22ID:Jvb/xbcO0
洛南の上やろ
誰も行かんけど
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35d2-sakD)
垢版 |
2022/06/08(水) 13:50:41.70ID:ToLCHEqh0
>>1
1つ目以外、有名どころを調べただけって感じだな
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-AYv1)
垢版 |
2022/06/08(水) 14:06:44.62ID:YtrCBoPTM
>>35
逆は聞いたことあるんだけどな
寺の子供だからMARCHKKDR学部卒で院は寺のとこ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7987-JoGv)
垢版 |
2022/06/08(水) 14:11:02.99ID:IBr8CnX40
世界最古といわれてるボローニャ大学やパリ大学より古いんだが
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-RR0y)
垢版 |
2022/06/08(水) 14:12:28.02ID:TUyZaS1za
>>107
学部で宗派の大学に行くのは僧階の取得に認定される科目が学部にあるからとかなんとか

院に行くのは研究のためだろ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-gwHS)
垢版 |
2022/06/08(水) 14:40:47.46ID:c/REReR6d
>>96
>>97
ありがとう
アンタらやたらと詳しいな
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-MUX9)
垢版 |
2022/06/08(水) 14:53:23.31ID:fOrzX579M
>>1
へー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況