年100万円貯めてる人がやってること [327876567]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
毎月100万の間違いじゃないのか?
お前らは霞でも食っていきてるような薄給だよな
金を使うより貯める方が楽しいだろ
金を使って一時的な満足感を得てもまたすぐそれが欲しくなる 麻薬とかわらんよ
こどおじなら非正規雇用でも年100くらい貯まるだろ
死んだら意味ないのに
その紙切れ集めるために産まれてきたのあんたら
こどおじで毎年100万貯めても幸せは掴めないまま死んでいくよね
悟るとか、完全に神や信仰に帰依して自我をほぼなくす以外の幸せを求めても、それは一時の快楽やで
幸せをつかむ?
欲望や金でそれができたら世話ないわ
>>274 投資信託を売って利確して借金返して綺麗な身体になりなよ
破産まではいかないじゃん
歩いて歩いて歩いて台に残ってるメダル集め
歩いて歩いて天井前の絆、沖ドキ、まどかを当たるまで打って即やめ
歩いて歩いて歩いて歩いてハナハナのリーチ目拾い
歩いて歩いて歩いて遊タイム拾い
もうこんな生活嫌だよ
年100がやっとだったけど転職したら年300貯金出来た。今までの苦労は何だったんだ…
>>190 80万借り入れて追加して買え
半年で全額帰せるチャンスだぞ
>>374 県や市立の公園やアスレチック施設連れて行ってこい
>>303 古すぎないか
令和版にした方がいいぞこれ見てやけどするやつ出てきかねない
年100万貯めるとか月に手取り30万稼いで月20万ちょっとで生活するだけじゃん
なんか難しいことあるか?
カードとかPayPayは色々な施策で金とろうとしてくるから
使うのが正解ではない
せいぜい2%還元のためにせっせと消費とか馬鹿
使わなかったら全部自分のもの
>>31 その様子じゃ金使っても結局楽しめなかっただろうから正解だと思うぞ
嫌儲で思う存分マウント取れよ
弁当作って水筒持ってく、夜は自炊
会社の奴とは飲みに行かない
実家暮らしで月の手取り22万
うち20万は貯金2万は定期積金
年間264万貯金に回してるは
>>435 親も金ありそうなのに貯める意味あるんか😭
金貯まる人は普段から金使わんからひたすら貯まっていくだけ
死ぬまでろくに使わす終わる人生
>>438 タバコ辞めてまで貯める金になんの意味がある?
酒とタバコ止めてその分使わなければ年間36万はいくだろ
支出に対して十分な収入を得ること
生活費を抑えるんじゃなくて収入を上げる努力をしろ
雨の日のために貯蓄してきたがとうとう雨の日がやってきたので蓄えをあてにしてしのいでいる
嫁さんは元気で働いているのもあって、自分はセミリタイア的働きしかしてないが
蓄えのおかげで精神的には楽
考え方は人それぞれだけど人生いつ何が起こるかわからないよ
独身アラサー手取り25で食費月3万に抑え毎月11万貯蓄してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています