X



だまされたと思って『電動自転車』買ってみろ 10万円で世界が変わるぞ [604460326]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff22-/e9c)
垢版 |
2022/06/12(日) 06:59:07.78ID:mfQVrOjL0
>>9
買わなくて正解だぞ
ただの思い自転車 漕ぎはじめと坂道だけが楽
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1336-Gp1N)
垢版 |
2022/06/12(日) 07:40:56.45ID:hXQoyHCe0
平地なのに電動チャリに乗ってる奴の魅力
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0356-iL9c)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:29:42.43ID:YLJ0RgKp0
工夫してマキタのバッテリーつけられんだろうか?
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-gZpb)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:44:49.44ID:Ep650BQN0
子育て世代なら必須だよ
子供2人乗せたら100キロ近くになるんだから
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-DKQR)
垢版 |
2022/06/12(日) 15:32:55.67ID:pWeWUhPo0
都心だと川を渡る橋ぐらいしか登りないからな
お茶の水とか湯島あたりだとあるにはあるが
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff69-IRXD)
垢版 |
2022/06/12(日) 15:39:25.24ID:QxgrKJ3N0
原動機付自転車の本来の姿に戻っただけだ
もともと免許も登録も税金も保険も要らなかった
もちろんヘルメットもな
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-ix3L)
垢版 |
2022/06/12(日) 15:52:36.43ID:tn66hh+F0
盗まれた時のダメージ凄そう
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-DKQR)
垢版 |
2022/06/12(日) 15:58:53.84ID:pWeWUhPo0
パンクならいいけど、タイヤ交換とかチェーン切れて交換したりしたら
1万とかかかるだろ・・・。メンテ代も糞高い
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cffd-F/8u)
垢版 |
2022/06/12(日) 16:05:28.44ID:EEann6aH0
もうちょっと金出してスポーツタイプを買った方がいい
タイヤは1万kmは持つぞ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fce-ffpc)
垢版 |
2022/06/12(日) 16:06:41.99ID:fd+9ifnk0
中国のEV買う方がいい
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03a0-RmdC)
垢版 |
2022/06/12(日) 16:06:52.00ID:Mr768TWw0
10万では買えないだろ
以前検討したときは20万からって感じだったわ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-a0Ar)
垢版 |
2022/06/12(日) 22:18:26.01ID:YgaCCuM90
>>8
それ製品仕様じゃん
仕様すら読まずに買うやつをどうやって売り手が騙すんだ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM1f-AjUB)
垢版 |
2022/06/12(日) 22:22:49.60ID:U3IGfvmRM
こぎ出しと坂道が楽になっていったいなにが不満なんだよ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp87-E261)
垢版 |
2022/06/12(日) 22:27:10.26ID:Ier6JVq3p
>>128
漕ぎ出しと登り坂以外では重くなってデメリットしかないからだろ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-Muvr)
垢版 |
2022/06/12(日) 22:53:42.50ID:msWuWZxu0
重くなるデメリットねえ
駐輪場の2段ラックに乗せられないとか室内に運ぶ時難儀するとかはあるが普段使いでは全く不便さはないな
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3385-1vl+)
垢版 |
2022/06/12(日) 23:11:33.45ID:27p0U/o70
どっちも試したけど、ノーメンテの寿命は新車原付も電チャリも5、6年で同じ
命の危険は電チャリの方が高め
原付は楽なんだけど、ヘルメットやら含めて初期費用20万+ガソリン代がかかる
電チャリはバッテリー死んでも最悪、普通のチャリとして使える
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-5T8J)
垢版 |
2022/06/12(日) 23:17:40.77ID:3ut7bjiHM
QTCがあがるよな
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-IRXD)
垢版 |
2022/06/12(日) 23:22:43.48ID:xRualTPY0
オレはヤフオクの業者から1.5万円で買ったのを
乗りながら自分でタイヤ、変速機、ブレーキ、
サドルをコツコツ玄関で整備していまは
いい感じに仕上がってる。

トータルで5万円もかかってない。
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM1f-AjUB)
垢版 |
2022/06/12(日) 23:23:39.80ID:a4gxqY6hM
>>134
変速機なんて直せるものなのか
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-IRXD)
垢版 |
2022/06/12(日) 23:27:04.40ID:xRualTPY0
>>135
内装3段だから軸ごとゴソッと交換する。
アマゾンで4千円ちょいで買える。
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM1f-AjUB)
垢版 |
2022/06/12(日) 23:30:16.22ID:a4gxqY6hM
>>136
へえじゃあ中古で買えば良さそうだな
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-vvc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 23:42:38.72ID:S9Wkrkgj0
高すぎなんだよ
そんな金だすなら原付きでいいだろう
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a387-DKQR)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:56:41.05ID:eUa4Vyg50
まあ結局コスパ最強の9800円のママチャリになる
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 134c-QvjB)
垢版 |
2022/06/13(月) 03:33:23.63ID:g9j8lUZh0
>>27
犯罪を教唆してるの?
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 931c-1pmT)
垢版 |
2022/06/13(月) 03:37:13.21ID:7DyPX7vq0
>>51
もう歩道で出ちゃいけないスピード出てる
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1395-vGQ/)
垢版 |
2022/06/13(月) 04:58:44.74ID:FS1FFwIL0
自分優先で絶対に止まらないババアに電動アシストは早すぎた
都会の細い歩道を原付並みの速さで走ってる
いつかはねられると思ってる
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-IRXD)
垢版 |
2022/06/13(月) 04:59:54.60ID:c/d0QRQX0
だからそんな金無いって言ってんだろ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-moww)
垢版 |
2022/06/13(月) 05:16:34.05ID:f4/A5i7Ga
10万円出すなら原付きでいいかなって気はするよな
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f367-Cyv8)
垢版 |
2022/06/13(月) 05:23:37.50ID:tc6DQVkt0
これはそう
ほんとに神アイテムでQOL変わる
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-XSuX)
垢版 |
2022/06/13(月) 05:24:09.00ID:U8Ye5mzGa
中華製でもいいから5万以下でフル電動だったら欲しいかも
10万も出すなら原付の方がいいかな
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-Hc9o)
垢版 |
2022/06/13(月) 14:48:38.00ID:Ekw/NHVi0
なんや随分自分勝手だしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況