X



【円安】自民「国力低下させて企業を儲けさせます」<===これ普通に考えてやばくね??? [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:10:13.14ID:WUGZKCEB0
>>98
今の日本は途上国に戻ってる最中だと思うけど、それで何が悪いのさ。
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff50-N493)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:10:55.47ID:388xBfui0
それを日本の比じゃないレベルでやってるのが韓国の財閥な
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d358-bM3h)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:10:56.04ID:JwE7P7hT0
>>91
いや、いわゆる格差社会ってのは、各国が新自由主義といわれる政策をとり、
グローバルな競争で「勝ち組」になった国、経済成長してる国であるがゆえに、その
結果として「格差」が広がる

韓国の「パラサイト」という映画は、その格差を描いたから普遍性があり、徹頭徹尾
韓国語で韓国が舞台なのにローコンテクストで面白さが伝わった

一方、日本はグローバル経済化した90年代以降、一貫して「負け組」であった。
その結果、格差はむろんあるが「拡大」はほぼしてない。理由は負け組だったからだ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-tfKx)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:12:19.76ID:9Tr7tfjqM
五輪!リニア!万博!
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d358-bM3h)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:12:47.46ID:JwE7P7hT0
>>103
韓国は通貨安政策を採って「ない」
付加価値の高い産業で稼げてるから、そうする必要がない

だから金利も、すでに昨年のいまごろには正常化の工程に入った
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 933a-BVU0)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:13:10.94ID:n7D2q/Ky0
>>102
社会保障、インフラ維持などコストが高すぎて他の途上国と競争して勝てる要素がない
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d0-sakF)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:13:26.82ID:+ECggWgF0
材料や燃料を輸入して部品を作り国内企業に円でうる中小企業。
労働力を円で売る労働者が不利で、それらを円で買ってドルで売る組み立て業の大企業が有利。
アバウトな指示でも現場が頑張ってなんとかする日本の組織で、その頑張っている中小企業と労働者をさらに絞ったのが円安政策。 
部品製造の中小企業は後を継がせることを断念し、労働者は大企業の業績好調なのに実質賃金低下で希望を失い
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:14:06.24ID:WUGZKCEB0
>>108
円安が足りないんじゃないの?
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d358-bM3h)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:14:34.82ID:JwE7P7hT0
>>105
もはや呪術的思考
オリンピックのころは高度成長期だった → オリンピックやれば高度成長する
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63a2-IRXD)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:15:11.27ID:8tOlaArq0
つか消費減ったらしいじゃん
インフレ成分足りないよ
円安なにやってんの
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ffb-ap4k)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:15:23.58ID:867pomvW0
安倍みたいな土素人に金融触らせて日本は崩壊した
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d358-bM3h)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:15:33.36ID:JwE7P7hT0
>>112
君、すごいわ
つかなんで人並みに勉強しようとは思わないの?
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 933a-BVU0)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:15:40.77ID:n7D2q/Ky0
>>102
いったん贅沢に慣れてしまったら生活レベルを落とせないだろ
円安誘導率先してる政治家なんか上澄み掬う生活だから途上国に落ちようが大して変わらんかもしれんが
支持者のカッペどもは自分らの身にふりかかるということが分かってないか、もしくは他のカッペに背負わせようと目論んでる
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff14-O5a+)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:16:15.60ID:DIwpDCk80
>>101
ドルベースは関係ない
日本国内でのインフレがどうかによる
日本国内のインフレが大したことなく円安になれば
輸出企業が儲かって国としては豊かになるってだけの話

実際は海外からのエネルギーや原料のコストアップ分と国内インフレ率との兼ね合いになるが
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d358-bM3h)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:16:18.55ID:JwE7P7hT0
>>116
土人形に見えた
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:16:33.09ID:WUGZKCEB0
>>114
途上国は多産だから平気さ。
中途半端に先進国化してしまったから少子化が進んでしまったんだね。
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:17:31.19ID:WUGZKCEB0
>>118
それは贅沢病だよ。
円安で早く治してしまわないとね。
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:19:02.85ID:Itov/ni90
頭腐ったマスゴミ連中が理解できない話だけどさ

人類ってのは右肩上がりに豊かになるし
賢くなるし、科学も発展するし

そういう右肩上がり思想ってのがあるんだよw
右肩上がりしか存在しないから停滞することはあっても
下がるなどありえない

この中で本当に右肩上がりするのは科学だけだぞ

人類はバカになったり貧しくなったりすることは
ぜんぜんあり得る
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:19:17.32ID:WUGZKCEB0
>>124
円安で輸出も盛んになるから平気さ。
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:21:09.34ID:WUGZKCEB0
>>126
金儲けしたら贅沢する人って成金みたいで嫌だなあ。
金儲けても贅沢しない人が一流だよね。
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:21:44.46ID:WUGZKCEB0
>>128
円安で輸出企業が儲けるんだから国も衰退はしないよ。
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:21:48.87ID:Itov/ni90
マスゴミの抱く右肩上がり幻想

だから『経済成長』を促進するか
停滞したままでいいのか?

という二元論になるw

衰退してるっていう事実が認識できないガイジ
それがマスゴミなんだよw
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/13(月) 01:23:11.54
アメリカの指示で日本を滅ぼそうとしてるんだろ
虐殺すると国際的な立場なくすから年数かけてゆるやかに
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:25:55.63ID:Itov/ni90
今の円安って高橋是清の経済政策と一緒なんだよなw


不況→金融緩和→軍事費増大→是清暗殺→無制限の金融緩和緩和→経済破綻
不況→金融緩和→国債増大→無能政府による金融緩和の延長 今ココw



先は見えてる
円は終わる
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4384-IRXD)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:27:12.98ID:Gglvi0/K0
このみちしゅか無いのでありゅましゅ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:27:34.61ID:WUGZKCEB0
>>134
円安にすれば輸出が増えて豊かになるよ。
貧乏になるのは贅沢を知りすぎた贅沢病患者だけさ。
みんな身の程を弁えて慎ましく生きていけば貧乏にはならないよ。
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff14-O5a+)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:28:30.31ID:DIwpDCk80
>>123
平均給与は確かに上がってないが上場企業の利益率はバブル時から比べて倍になってるな

国としては豊かさに変わりはないんよ
国民に還元されてないだけでな

企業に労働分配を起こすインセンティブを与えやれなかったのは政治の問題

選挙に行ったか?って話
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:30:09.32ID:Itov/ni90
高橋是清は
金融緩和は一時的なもので
続けると絶対ヤバイと知ってたので
緩和を終了しようとしたんだけど

軍部が軍事費削減にブチギレて是清を暗殺したんですね
それで金融緩和政策を無制限に続行してしまったんですね

今の日本と結構似てるw
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-GGE9)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:34:38.82ID:X3d4jUu+a
トリクルダウンが起きないの解ってるのにいつまで一部の奉仕者を続けるのか
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6389-nT05)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:36:36.50ID:MUeD2UTd0
>>87
円安で輸出企業に利益が膨らんで内部保留と経営者と株主に還元された
経営者も株主も新たな投資もしないからじっとお金は動かない

円高で輸入した資材から加工したり、販売して儲かったら店舗を広げる投資に向かう
貧しい若者にもPC購入するチャンスが増えて国内のネットサービス業界が活況になってくる
国内のネットサービスが活況ならそこから海外進出する芽も出て来る、まぁ残念ながらNTTとか
何も生み出せない企業が日本のITの中心にいたりしてそれは無いけどw

円高なら不利、円安なら有利とかそこまで言えないんだよ
国内だけで輸入とか無ければ国内経済活況なら北朝鮮とかが一番経済的に有利なはずなんだが
貧乏くさい輸出しやすい円安なら国内経済活況なんて単純な形式じゃないんだよ
経済状況に合わせて急激な変動が無い適正な為替ならプラスとマイナス両面ある
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03c8-3c35)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:38:17.53ID:EtkMIaO80
金融緩和は短期=完全雇用からのインフレになる水準=総需要と総供給が一致する長期均衡までしかできない
日本はその短期の完全雇用が雇用の潜在能力がありすぎて雇用がどんどん増えて完全雇用になるまで時間かかってる
一時的なモノってのはそういうこと

長期になると完全雇用なので供給側の雇用が増えないのでみんな賃上げに走る
それだけならいいが、賃上げが企業の生産性を追い越すとコストが上がるだけなので
企業の売上がどんどん減って失業になり、貨幣を供給しても際限なくインフレが進んでいく
ただインフレが加速するだけなので止めないといけない

逆に言えば完全雇用までは貨幣を供給し続けることができる
んで経験的にインフレ率が2%の国が上手くいくと判明してるので
みんなその水準にインフレ目標を定めてる

長期ではファンダメネタルズ、生産性水準によって貨幣供給量が決まるというのはそういうこと

デフレはその逆総需要が少なすぎて経済がうまくいかない
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:39:35.04ID:WUGZKCEB0
>>144
日本はそれほど衰退してるという実感はないなあ。
むしろ最近は円安のおかげで好調だと思うね。
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03c8-3c35)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:41:20.71ID:EtkMIaO80
ファンダメンタルズ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:43:08.65ID:WUGZKCEB0
>>148
理屈の上ではそうなのかもしれないけど、現実には経験則的に日本は
円高=不調
円安=好調
だったんだよね。
てことは理屈がどこか間違えてるのさ。
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-8Ks2)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:49:56.94ID:191si1V50
日本を消去するなら自民党
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 01:56:17.97ID:WUGZKCEB0
聞きかじりの経済学を駆使して「円安も円高もどちらもメリット・デメリットがあるんだ」なんて訳知り顔で言ってる人が多いけど、
そんなことしたって日本の現状を良くすることには何の意味もないんだよね。
今の日本に必要なのは、円安を推進して、多少の円安のデメリットがあっても強い意志で耐えぬいて、日本を良くしていくんだ、という力強い方針なんだよね。
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:09:35.06ID:WUGZKCEB0
円安にも円高にもメリット・デメリットはあるんだっていう人は多いけど、
現実を見てみると今までの日本はずーっと円高に適応しようとしては失敗してきた、その繰り返しなんだよね。
そりゃ一部には円高で成功したように見える企業もあったよ?
でもそんなのは個別の話、細かい話さ。
木を見て森を見ず、さ。
日本全体として見れば、円高に適応しようとしては失敗してきた、その繰り返しなんだよね。

だからそろそろ悟ったほうがいい。
日本人は円高には適応できないんだ、
日本人には円安の方が向いてるんだ、
とね。
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03c8-3c35)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:10:41.58ID:EtkMIaO80
円高で内需増えるならいいけどずっと減ってデフレになっていったからな
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03c8-3c35)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:12:21.70ID:EtkMIaO80
現状は生産性が上がって円高になるような長期状態ならともかく
そんな状態じゃない


今円高にするってのは貨幣供給量を絞って貸出を絞って
そんな中で成長しろってことでしかないから、天地をひっくり返しても不可能
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fb8-4m6i)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:13:05.00ID:y6yIhySK0
10年前「円高とかクソ。はよ円安になれよ。」
現在「円安のせいで生活が苦しい。黒田は糞。」

最近の日本は自分勝手な国民が多いわ
円安派は黒田と安倍に感謝しとけや
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03c8-3c35)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:13:24.50ID:EtkMIaO80
>>160
民主党時代は消費税なんてないし
そもそも安倍政権で消費税しても内需はどんどん成長した
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff23-hiZJ)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:13:39.27ID:xnN3/e3T0
金利上げると国債の金利で死ぬ
だから金利は上げられない
欧米は金利上げてるから円は下がる
企業は儲かるは言い訳
どうやったところで金利は上げられない
口先介入しかできない
でも俺たちにも防衛策はある
ドル円ロングだよ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6389-nT05)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:17:55.03ID:MUeD2UTd0
>>158
少子化、高齢化、派遣法のトリプル作用
少子化→お金使える子どもがそもそもどんどん毎秒くらいのスピードで日本から減っている
高齢化→高齢な人が労働者より割合が増える一方で賃金から税金と社会保障で引かれてお金が使えない
派遣法→そもそももらう労賃が昔より減少
デフレを為替に求めるほうがどうかしている
お金がそもそもお金をもっとも使える若者に無い、人数もいない
なんで為替だけでインフレにもっていけると思っているのかそもそも意味がわからん
為替宗教信者に言っても仕方ないだろうけど
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:18:21.23ID:Itov/ni90
>>153
途中から全部間違ってるw

「円安も円高もどちらもメリット・デメリットがあるんだ」
これはたしかに間違った意見

円高で損する事は実はなに一つない
円安は損でしかない

これが事実
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-CgiH)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:20:45.09ID:wlDnM3tga
百万円持ってても
70万くらいの価値しかない
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:21:01.29ID:WUGZKCEB0
>>168

円高で損する事は実はなに一つない
円安は損でしかない

by 100円ショップの社長
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:22:09.52ID:Itov/ni90
円高って最強の状態だからな
逆に円安は終わってる状態

円安が強いんだったら
ハイパーインフレ起こしてる国は最強ってことになるじゃんww
馬鹿げてる

歴史教科書で見たことあるだろw
インフレ国家は完全に終わってる国
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:23:20.39ID:WUGZKCEB0
>>171

円高って最強の状態だからな
逆に円安は終わってる状態

by 100円ショップの社長
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:25:59.87ID:Itov/ni90
金の仕組みを1ミリも理解できてないんだよ
大衆って
結局円高だろうが円安だろうが

価値の総量は同じなんだぞ?

濃縮カルピスと薄めたカルピスって
量は違うけど甘さは一緒だよね

これが理解できてるやつを一人も見たことがない
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:28:06.10ID:Itov/ni90
薄めたカルピスって、量は多いけど甘さは薄いよね
濃縮カルピスって、量は少ないけど激甘だよね

円安と円高はこれと同じ

今は金の量は増えてるけど甘さは落ちてる状態
これが円安
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:29:59.96ID:WUGZKCEB0
>>174
カルピスは薄めて飲もうね。
元々薄めて飲むように作られてるんだからね。
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03c8-3c35)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:30:42.46ID:EtkMIaO80
内需と為替の相関
https://i.imgur.com/jhBNDq1.png
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:33:50.64ID:Itov/ni90
>>175
君はさ
知能低すぎるんだよw

結局、日本製品が売れるかどうかってのは
日本製品に魅力があるかどうかがすべてであり

そんな国家が円安とか円高とか
調整して変わるって考えが
そもそも空虚な妄想なんだよね
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f344-C7wM)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:35:21.14ID:JO82R9GW0
そういう商売なのです
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-SudW)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:35:39.54ID:BQIOPuB+0
鉄鋼って、売上に対する原料資材の比率が高いので、かなり早い段階から
為替の影響は中立に近い状況になっている産業。

鋼材営業の人に言わせると「素材(鉄鋼産業では鉄源という用語を使う)が
限られているので売り先を決める必要がある。為替は売り先を決める時の
換算係数」位のものらしい。営業の現場では輸出が神様で、だから円安が
良いというようなナイーブな時代はとうに去っているようだ。

そして、この大前提は製造原価が決まっている事。
円安はそれをすべてひっくり返す。

既に鉄鋼産業は原料資材の高騰でえらい目にあっている。その上の円安は
正直勘弁なのはよく分かる。

とはいえ、それを鉄鋼の経営層が口にしたのは大事件だな。
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:36:56.71ID:Itov/ni90
そもそも論として自由競争やってるなら

製品の質で勝負するしかないわけで

韓国や台湾や中国の家電品より
100パー日本製品が優れて安いなら

『絶対に日本製品が売れる』しかないわけ
そうじゃないから負けてんだろw

馬鹿
『円高だから売れない円安にしよう』

その発想が終わってるんだよw
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfa2-3c35)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:39:15.73ID:jTHOdbhd0
自然利子率かどうかで判断すりゃ円高が正しいなんてこたないし間違いとわかる
為替介入は国際的に禁止されてるし
短期じゃあ為替変動の経路は金利を上げるか
貸出を絞れってこと
そんなん国が干上がり資本家が得するだけ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a385-bGSb)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:39:53.25ID:p96PBztJ0
消費税も納品物の材料買う中小が払って輸出差し戻し金として貰うのは大企業だからいけいけだしな
貧困層が払って富裕層が貰う税の逆分配だらけのクソ国
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:41:28.64ID:WUGZKCEB0
>>177
知能が高い君は濃縮カルピスを一気飲みすればいいと思うよ。
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-GGE9)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:44:08.14ID:VXqUx8Eu0
>>104
他の国の格差って要するに経済成長する上でその成長に乗って収入がどんどん増えた人と
経済成長について行けずに置いていかれた貧困層との格差でしょ

日本の場合はそうじゃないからね
もともと中流だった世帯から下に落ちて貧困化してる層が大量にいる
そんな国他にない
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 03:13:06.83ID:Itov/ni90
>>184
だからねw
円安にすれば、日本は大復活するんだー
通貨安最強!!って言うなら

全世界の政府が、通貨安にするだけになるよねwwwwwwww

どこだってそれしかやらない
それで競争に勝てちゃうって言うなら

そんわけねーだろ
ちゃんと『優れた製品』を作るしかない
それだけの話

そうやってすぐにチートばっか探してるから
実力がつかないんだよ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff30-ULIF)
垢版 |
2022/06/13(月) 03:18:14.24ID:qvpqweU30
>>59
ちょこちょこJKリフレ見かけるけど>>161、もはや量産型だし、ほぼ無視されてるし、このまま徐々に消えそうだな。
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 03:22:18.07ID:WUGZKCEB0
>>186
> 全世界の政府が、通貨安にするだけになるよねwwwwwwww
>
> どこだってそれしかやらない
> それで競争に勝てちゃうって言う

どこの国も本当は通貨安にしたいんだけど、
それやっちゃうとアメリカから通貨操作国認定されちゃうからね。
アメリカも通貨安にされると困ると分かってるから、わざわざ通貨操作国認定してるんだね。
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 03:23:53.17ID:WUGZKCEB0
でも今の日本は円安になっても通貨操作国認定されない!
この絶好のチャンスを逃す手はない。
乗るしかない、このビッグウェーブに。
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 03:25:07.12ID:WUGZKCEB0

通貨操作国じゃなくて為替操作国だっけ。
どっちでもいいや。
意味は通じるから。
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 03:26:58.25ID:Itov/ni90
通貨を安くするのが
商売の秘訣wwwww

終わってるやんそんな国

技術立国とは何だったのか
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 03:29:07.28ID:Itov/ni90
国力って何?

馬鹿
『自由に通貨を安くことができる権力や権限を持つ国のことだよ』


いや完全な妄想の世界じゃん
そんな国ゴミだろう
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 03:30:51.23ID:WUGZKCEB0
通貨を安くするのが
商売の秘訣wwwww
終わってるやんそんな国

by 100円ショップの社長
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6389-nT05)
垢版 |
2022/06/13(月) 03:32:23.28ID:MUeD2UTd0
>>188
アメリカは自由主義経済の旗振り役だから当たり前
為替介入は統制経済で政府による自由経済経済を否定する行為だし
統制経済による各国が介入し放題では競争よりは政府の体力とか意味を持ち出して
自由主義競争経済でなくなっていって世界経済がシュリンクするからね
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 03:33:05.76ID:Itov/ni90
>>194
君は無能だから
理論で対抗せずに
『100円ショップの社長が工作活動している』
という仮説を立てる事で

ホルホルしちゃってるんだよ
言論で対抗できないなら
もはや無能宣言してるのと同じ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 03:42:10.85ID:WUGZKCEB0
>>195
言うほどアメリカは為替介入を自由主義経済と統制経済の対立って観点で考えてるかなあ?
プラザ合意だってアメリカの輸出競争力を高めることを狙ってドル安にするためにみんなで協調介入しましょうって話だったし。
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 03:45:19.30ID:WUGZKCEB0
>>196
> 100円ショップの社長が工作活動している

いや、
ただ100円ショップの社長が言ったらピッタリ合うセリフだなと思っただけさ。
別に君が100円ショップの社長で、工作してるだなんて考えてもいないよ。
実際君はせいぜい100円ショップのバイト店員ぐらいなんじゃないかな。
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfda-GGE9)
垢版 |
2022/06/13(月) 04:05:24.97ID:0HQxnjgJ0
自国通貨下げて国民を貧乏にして儲けるってそれこそ売国だと思うんだが…
わかりやすく考えるために、1$10円と1$1000円で考えてみればいい
仮に1000$の最新iPhoneがあったとして、1$10円なら1万円で買えるが1$1000円なら100万円になる
自国通貨を安くするってことは給料がその分上がらない限り国民は貧乏になるだけってこと
この10年で嫌というほど物価が下がってスタグフレーションになった
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-sOFp)
垢版 |
2022/06/13(月) 04:07:44.67ID:Itov/ni90
>>198
ところで何で100円ショップを批判してんの
ユニクロでもいいじゃん

100円ショップは叩くけど
ユニクロを批判しないのは
お前がビビリカスのチンピラだからだろwwwww

カスが出直してこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況