X



吸音率87%の「防音壁紙」ができる!? 蛾のハネがヒントに。ケンモメンの防音対策ある?🤔 [801868419]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp87-xIbM)
垢版 |
2022/06/17(金) 06:16:48.85ID:iHjFkR3Rp●?2BP(2000)

吸音率87%の「防音壁紙」ができる!? 蛾のハネがヒントに2022/6/15(水)

「自宅の壁が薄くて、隣の音がうるさい」と感じているあなた。その悩み、蛾が解決してくれるかもしれません。

英ブリストル大学(University of Bristol)の研究チームはこのほど、吸音性に優れた蛾の翅(はね)を硬い表面に貼り付けることで、入ってくる音波の87%を吸収できることを発見しました。

これを応用すれば、将来的には、ノイズキャンセリング機能付きの壁紙などが作れるかもしれません。
https://nazology.net/archives/110645
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-IUOz)
垢版 |
2022/06/17(金) 12:07:17.39ID:M1+Ad0Ndd
防音室は夢だ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3dd-qu03)
垢版 |
2022/06/17(金) 12:08:14.63ID:5Ts7DvKe0
わかる
0.1mmでも隙間があるとなんの意味もない
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-NEiS)
垢版 |
2022/06/17(金) 12:57:10.70ID:Q7aih0A/M
天ドン装置買えば問題無し
やらかしたら天ドンすりゃ静かになるぞ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-DKQR)
垢版 |
2022/06/17(金) 14:07:19.78ID:QEDUyFA1M
>>55
難燃性の素材、例えば石を綿状にして吹き付けるのはどうか
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8c-b0+Y)
垢版 |
2022/06/17(金) 14:08:28.62ID:8hqXYMta0
12デシベルくらい?
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 430a-9hpr)
垢版 |
2022/06/17(金) 14:20:44.17ID:4zSgkzZu0
聞いた話だけど隣うるさいから名前調べて
本名手書きで苦情手紙ポストに入れたら静かになったらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況