>>739
河野玄斗が公認会計士の勉強は、公認会計士でない状態で年収400万、公認会計士で1000万だとすると、40年(の労働)で3000時間の勉強で時給8万円だって言ってて、なるほどなあと思った
たしかに哲学の勉強も金にならん
マルクスもルソーも(なんならヘーゲルも)貧乏人
ショーペンハウアーも哲学ではほとんど儲からなかったんじゃないか


哲学よ、お前は貧しく、裸足で歩く

ペトラルカ
ショーペンハウアー意志と表象としての世界Ⅲp.277において引用されている