X



PCは「自作」が最強だろ。だって電源とかメモリとか次のPCにも使い回せるんだぜ?  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:23:41.98ID:8Gw6PB8h0
10年前に買ったデスクトップのグラボ死んだんだが他も古いからどうするか迷ってるわ
もうゲームしてないし動画見るだけならノートとかタブレットとかをモニターに繋げば十分かね
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-Ipzx)
垢版 |
2022/06/18(土) 12:44:26.31ID:Gq1lKy3W0
ノートでじゅうぶんだろう
自分はあえてノート性能のデスクトップを組んだけど
さすがにノートと比べれば安く上がったと思う
高性能デスクトップのキビキビ感は無いが普通に動くし動画は4K60fpsでも楽々
消費電力は10W程度、ベンチ回してフル負荷でも20W
ACアダプタ仕様で超静音、ノートと違って熱問題とも無縁
もちろんWindows11
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6dd-l4pO)
垢版 |
2022/06/18(土) 14:37:58.87ID:+PM1iVDb0
>>279
オンボでよくないか
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-7TEv)
垢版 |
2022/06/18(土) 15:45:24.60ID:JTbuWPna0
>>283
タイピングはどうしてんの?
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a91-WMAp)
垢版 |
2022/06/18(土) 16:09:16.67ID:9dFOBqE+0
>>73
PCが常に最大消費電力で動いてると思ってそう
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a87-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 16:29:26.45ID:yRTjtv6s0
パーツ交換したくなる頃には規格が変わって使い回せない定期
電源もコンデンサが経年劣化するし、新品に替えた方がいい
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a87-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 16:32:15.90ID:yRTjtv6s0
>>281
俺のノートPCは動画ぐらいじゃファンはうるさくならないな
CPUを数%しか使わないなら発熱も小さい模様
さすがに3Dゲームはうるさくなるが、動かないゲームも多数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況