X



【悲報】日本の造船業マジで終わる。そのオワコンぷり家電や半導体の比じゃないほどに [619929836]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp3b-Tof2)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:03:00.14ID:sLIBTzifp?2BP(1000)

造船国内最大手の今治造船、平成以降初の最終赤字計上
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62133260R30C20A7XA0000/

サノヤス、造船事業から撤退
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68277660Y1A110C2TJ1000/

神田造船所、最後の新造船引き渡しへ。新造事業から撤退
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/amp/132891

造船中堅ヤマニシ破綻、地銀に激震。海外オペの用船料遅滞
https://www.jmd.co.jp/article.php?no=254202
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ba-dVSB)
垢版 |
2022/06/19(日) 04:54:10.23ID:9RwTmJ+40
>>229
波が高い太平洋日本海沿岸じゃ進水ができないから西日本にあるんだが
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-OJk4)
垢版 |
2022/06/19(日) 05:08:57.88ID:S73fKOWOa
>>47
戦艦大和がピーク
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-MKW/)
垢版 |
2022/06/19(日) 05:18:14.43ID:9VLiYE+P0
>>1
でも地元じゃ造船会社は
神のように崇め奉られてんだろ?
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 234c-1INB)
垢版 |
2022/06/19(日) 06:36:43.04ID:xzV0o+1a0
泥船の国 ニッポン
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 234c-1INB)
垢版 |
2022/06/19(日) 06:37:52.29ID:xzV0o+1a0
そういや観光船沈没下の忘れてたわ
これからどんどん沈んでいくよ ニッポン
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hb3-qNv8)
垢版 |
2022/06/19(日) 07:49:14.92ID:LFp6A5ycH
日本の造船業は完全に終わったよな
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a6-643o)
垢版 |
2022/06/19(日) 08:03:07.62ID:x57oSzcP0
>>47
1950年代かな
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a6-643o)
垢版 |
2022/06/19(日) 08:13:05.20ID:x57oSzcP0
>>199
おいおい、ロシアの船が大津波でやられたとき、
地元の船大工が設計図だけを頼りにヘダ号を翌年に完成させて
一部のロシア人はそれに乗って無事に帰国してる。

まともな造船技術がないなら、北海道から日本海を回って商いしてた北廻船の存在は。
北海道のこんぶが中国へ輸出されるのはどうやって。
紀伊国屋文左衛門はどうやって大量の木材を江戸まで運んだのか。
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db8f-FjMo)
垢版 |
2022/06/19(日) 08:28:10.25ID:us8Ockre0
これから世の中めちゃくちゃになってインフラが維持できず橋が放棄されて渡船が復活するのに馬鹿だね
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-7qte)
垢版 |
2022/06/19(日) 08:34:56.55ID:G+yMgHK7r
海洋国家のくせして船も作れなくなるか
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-Xzo3)
垢版 |
2022/06/19(日) 08:45:57.21ID:SqEqclO0a
>>116
そもそも造船業界はLNG関係以外は供給が多過ぎて中韓もろとも全部死んでね?
いつになったら需要が引っくり返るんだろうな
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8319-MKW/)
垢版 |
2022/06/19(日) 09:00:44.71ID:U2nhYuqJ0
造船は頭弱い人をエースと呼んだり稼ぎ頭と呼んだりしてる業界って中の人から聞いた
なんかもう色々察したわ
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-5Vel)
垢版 |
2022/06/19(日) 10:56:48.43ID:lIi4YCiVr
>>254
統合を繰り返して日鉄とJFEの寡占状態になったからね
衰退分野での寡占状態ってのはある意味最強
わざわざ新規参入してくる企業はいないから、寡占企業同士でおたがい毎年ちょっとずつ規模縮小してけば、利益が確保できる
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b5d-UyuK)
垢版 |
2022/06/19(日) 11:07:20.28ID:s/xnjEGM0
>199
>201
>247
>203
何でおまえらって色々知ってて頭も使ってないわけじゃないのに
重要な要点がすり抜けてるの?

江戸徳川幕府が船の進化改良を禁止したからなんだよ
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-6GzZ)
垢版 |
2022/06/19(日) 11:24:49.16ID:V3B6PUlz0
中韓が技術を盗んだから
中韓がダンピングしたから
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM63-Jofr)
垢版 |
2022/06/19(日) 18:47:09.02ID:6AaaXYrPM
>>245
韓国もそれと同じだから日本に引きずられて
進歩が止まってるんだよな
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a85-KtZt)
垢版 |
2022/06/19(日) 18:58:43.47ID:oPOVQDA50
おかしいなあ円安で復活するはずなのに
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-09AO)
垢版 |
2022/06/19(日) 19:26:21.42ID:VNIoPc0Ta
今は1~3年前の安い船価で契約した船が竣工してる
円安は追い風になってるけど元々のドル船価が低いし
鋼材の値段が上がってるから利益は少ない
今頃契約する船は船価高いけど
竣工時には円安が終わってるかもしれないし
造船は難しい
0265ぺこ太郎 ◆mX1N2auqhk (ワッチョイW 0baf-M4CR)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:35:27.22ID:MJ7YOOw/0
ドル円180になれば復活するだろ
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-643o)
垢版 |
2022/06/20(月) 08:27:01.37ID:o2nG34YO0
人材の確保の面での立地がどうしょうもないとこばっか
好立地の造船所なんかいまやタワマンやらビルになってるし
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr3b-doDJ)
垢版 |
2022/06/20(月) 11:45:08.41ID:D+aCWXLir
>>157
一次大戦後の技術面の立ち遅れとそれに不釣り合いな生産規模、加えて恐慌で滅びかけたのに一度盛り返しただけ十分だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況