X



90年代は「アニメ好き=犯罪者予備軍」という風潮だったらしいけど、その時代のオタクはどう生き抜いていたんだ? [121769341]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b651-hKxS)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:10:00.68ID:AgRtdT+60
宮崎勉の印象だもんな
そろそろ宮崎勉をもう一度話題にすべきだろう
あいつら調子乗りすぎ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-bkui)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:10:07.14ID:rFI0yq2N0
萌え絵っていっても股のゆるいエルピー・プルとか書かない限り
そういうお咎めはなかっただろ。
桂正和の作品群は健全なものとして扱われてたし。
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:10:47.24ID:LKF4wU4p0
>>71
それはそういう意識からの切り捨てとかじゃなく
単純にもともと嫌いだっただけでねーの
当たり前だけど昔も今も内容ない萌え系くだらねーってのはいる
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-I+Ib)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:11:02.98ID:nd9VBmuY0
>>65
実際カモでちょろいからな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a783-iAjv)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:11:57.06ID:z/+qH7q70
>>57
イケメンでも萌キャラとかPCの話してると問答無用で差別されてたからそんな感じではなかったな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 766d-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:13:37.91ID:8peSKQPI0
>>72
そんな昔の話引っ張り出さなくても青葉がいるだろ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b19-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:13:58.67ID:4ww9/3aw0
>>64
当時もガリでメガネかデブでメガネで私服がダサいとオタク認定だぞ
陽キャやキョロ充はメガネかける時は勉強中だけとか気をつけてた
オタク認定される役はアスペだか知らないけどそういう部分に無頓着でトロい奴
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6de-1INB)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:15:18.28ID:qQdv06gc0
>>77
きんもーっ☆
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b651-hKxS)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:15:49.35ID:AgRtdT+60
>>78
気持ち悪さが足りない
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-KV04)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:15:51.79ID:G+/ex5xHd
>>79
そもそもオタクという言葉自体そういう意味定期
「キモい奴」が先でアニメ漫画が好きは特徴の一つでしかない
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-I+Ib)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:16:24.78ID:nd9VBmuY0
>>81
やったことはさておき宮崎勤はそんなに気持ち悪くないぞ
気持ち悪さは青葉の方が上
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-bkui)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:16:39.92ID:rFI0yq2N0
>>74
エヴァだってパトレイバーのエセリアル路線を受け継いだから
コアなオタクに支持されたわけだしな。人間ドラマなんざどうでもいい。
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b377-nsqY)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:17:31.96ID:YY13x1I+0
そりゃ録画してるアニメをリピートしまくってるでしょ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f61e-1INB)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:19:20.22ID:NAqVQWCb0
そもそもモンスター消費者の別名でしかない「オタク」を自分のアイデンティティか何かと勘違いしている時点で
致命的に頭が悪いからなw
そんな奴は時代関係なくバカにされて当たり前
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-fUg7)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:20:31.62ID:5pREy29Z0
いじめられたというなら個人の責任だろ
オタク以外に勉強や運動ができないとかウンコ漏らしたとかそういう要素は無かったか?
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b63a-f2xl)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:21:06.91ID:4qmuXwgl0
いや、いまもそうやん
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ac3-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:21:08.18ID:snv5pXnu0
今の時代なんて言ったらいいか80年代後半の空気なんだ
おたくに不快感はあるけど表立って肘鉄喰らわせられないあの感じ
宮崎事件で表立って差別出来るようになって大分スッキリしたって陽キャやDQNが
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-Yi1z)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:23:39.08ID:abOQ03970
その頃ってラッパー全盛期の時代だっけ?
最近昔のアニメ見るんだが主人公のファッションがかなり陽キャ
今と違ってこりゃモテるわって奴がハーレム系の主人公ちゃんとしてる
0095◆gzhG0CCZrE (スップ Sdba-4Slc)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:24:34.33ID:v/r3GDrZd
パソコンアウトって感覚は無かったわ
何も考えずにパソコンでゲームやってた
エロゲはやってなかったけど
アウトだったのはアニメ雑誌と同人誌と萌え系で
普通の漫画は別に何読んでてもセーフだったよな
ロードス島戦記とかヴァンパイアハンターとかは教室で読んでてもセーフだったしな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-2fkF)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:24:56.01ID:V91SQ7my0
我慢してドラマとか見てるフリして裏でこっそりアニメ見てたな
絶対にバレないように隠してた
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47bd-Dmz1)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:25:48.17ID:zpqqXehu0
ゲーム好きは凶悪犯罪者だからな
プロゲーマー = 凶悪犯じゃないとおかしい
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a783-iAjv)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:25:54.28ID:z/+qH7q70
でも今オタク叩いてる奴もこれほどオタクに詳しいのは昔オタクだったからだよな。自分のことだから詳細がよくわかってる
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:26:28.22ID:Rfp1Dk7u0
昔は高校生でマンガ読んでるとバカにされた
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:27:56.62ID:Rfp1Dk7u0
>>61
むしろエヴァこそオタク差別を加速させたろ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7add-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:28:57.97ID:hNxF/Ii10
>>100
どの昔よw
90年代ってジャンプ全盛期で男なら大概見てたぞ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-7iQi)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:29:17.50ID:hnpqOHEua
少年誌原作アニメやジブリは比較的おもしろかったけれどその他は…
正直ドラマや洋画見ていたほうがマシなレベルだった
特に90年代末期
腐臭のすさまじいオタクアニメよりクレヨンしんちゃんとかコミカルなファミリー向けアニメが好きだった

逆にいまはキモいアニメ大杉
なにがしたいのか分からないな
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-KtZt)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:29:53.12ID:o51j5m4J0
東京ではすでにオタクショップや大学で「アニメすごい→俺すごい」でエコーチェンバーして騒いでた
田舎だとジャンプと少女漫画買って録画したアニメのビデオテープが擦り切れるまで見てたようだ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:30:00.77ID:Rfp1Dk7u0
>>102
90年代の話だが
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a783-iAjv)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:30:50.10ID:z/+qH7q70
逆にエヴァはオタク差別してた陽キャまで取り込んでて凄かったぞ。叩いてたのはケンモメンみたいな二重に捻くれたオタクくらいだった
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aa4-1INB)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:31:26.65ID:1Fyn+T3o0
>>100
80年代なんてヤンマガとかモーニングみたいな青年マンガ誌全盛期だったのに一体何言ってんだ?w
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ac3-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:32:01.42ID:snv5pXnu0
きんぎょ注意報 アウト
セーラームーン アウト、ただし男はこっそり見てた
マーマレードボーイ アウト、女の子ならOK
ふしぎ遊戯 ギルティ なんか絵がエロアニメ
花より男子 推奨。何故!
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:32:09.19ID:Rfp1Dk7u0
>>106
それ根拠あるのか?

エヴァって夕方アニメの中で視聴率低いほうだろ
むしろ陽キャから珍獣扱いのアニメだったぞ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b19-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:32:48.58ID:4ww9/3aw0
>>106
取り込んでないわ
逆にエヴァで隠れおたく炙り出されて笑われてたわ
ただの罠
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a783-iAjv)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:33:39.53ID:z/+qH7q70
>>110
夕方アニメの頃はわからんが劇場版が流行ってた頃は人気凄かった
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac1-GKVb)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:33:41.35ID:P5vPG37u0
90年代はゲーム黄金期だからな
ゲームはセーフだったぞ

FFドラクエロマサガ辺りは大丈夫だ
クロノトリガーでもいいぞ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac1-GKVb)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:35:30.49ID:P5vPG37u0
>>117
時代についていけない老害やんけ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:35:35.50ID:Rfp1Dk7u0
当時のエヴァは一般には絶対に受けてなかったと思うぞ

視聴率は低いし、内容は難解だし

庵野ファンが買い支えてただけだろ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b19-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:36:37.51ID:4ww9/3aw0
>>115
DQN「お前なんでこんなもん読んでんの?w」
俺「アイツから読めって貸してもらった」

許してくれ🥺
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac1-GKVb)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:36:41.11ID:P5vPG37u0
一般人にウケるってのはドラクエとかFFとか位まで行かないとムリよ

学校休んでソフト買いに行くくらい規模じゃないと
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a783-iAjv)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:36:54.27ID:z/+qH7q70
>>111
リア充どころかDQNまでがエヴァのプラモや綾波のフィギュア持ってて驚いたのを覚えてる
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7add-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:37:45.79ID:hNxF/Ii10
当時福山雅治がラジオで祝!エヴァンゲリオン再放送決定!とか言ってた程度は認知度があった
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:38:51.90ID:Rfp1Dk7u0
>>122
それ、どの地域の話なんだ?

当時、エヴァのプラモや綾波のフィギュアなんて
アキバでしか売ってないだろ
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac1-GKVb)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:39:01.68ID:P5vPG37u0
エヴァンゲリオンとかじゃなくて明らかに90年代暗黒期にオタク文化を陰から支えてたのはゲームだろ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 736c-JDIk)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:39:04.55ID:L4J/f0Uf0
傍からはバレバレだったろうけど
俺はオタクじゃないよ!ないよ!ないよー!!って感じで必死に生きていた
愚かな時代だった
あんなやつらと付き合いは一切断絶してオタクとして生きるべきだった
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:40:13.03ID:Rfp1Dk7u0
>>126
それはあるな

オタク差別するDQNとか付き合う価値なかった
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aa4-1INB)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:41:55.98ID:1Fyn+T3o0
>>119
普通にエヴァの新巻VHSがリリースされるとレンタルビデオ屋に置いてある分は
全て貸出し中になるほどの人気だったわ
その前に起きたツインピークスのブームに近い
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:41:56.60ID:Rfp1Dk7u0
>>128
大人がエヴァエヴァはさすがにウソだろw

宮崎もその当時は
そんなに知名度もないがな
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a783-iAjv)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:42:24.68ID:z/+qH7q70
>>124
神奈川だけど普通に地元のおもちゃ屋で売ってたけどな。劇場版が流行ってた頃だけど全国的に売ってたんじゃないのか
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac1-GKVb)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:43:09.84ID:P5vPG37u0
ゼルダの伝説CM
懐かし過ぎる
https://www.youtube.com/watch?v=O9-ekIkXQcY

ゲーム無かったら多分アニメ系のオタク文化潰れてたぞ
ゲームが後にメディアミックス展開するようになってアニメも復活してきたと見ている
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b19-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:44:23.51ID:4ww9/3aw0
>>133
ネバダたんやんw
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a67-+KJ1)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:45:14.32ID:pOkpmdT80
今ってむしろDQNのが落ちこぼれだからな
何かしら知識無い奴は見所の無い落ちこぼれって扱いになった
ただ単にセックスやギャンブルとかのためだけに生きてるDQNってガチで居場所なくなってる
まるっきりオタクと立場が変わったよな
もうテンプレなDQNみたいなのっておっさんしかおらんし
若い奴はヤンチャな奴でもオタクっぽい雰囲気纏うようになった
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a783-iAjv)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:46:10.92ID:z/+qH7q70
>>136
うちの学校にもエヴァファンの教師いたわ。ブラックジャックも好きだったみたいだけど
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:46:34.87ID:Rfp1Dk7u0
>>136
どの地方なんだ?

うちの田舎ではアニメやマンガ好きは差別の対象だったぞ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac1-GKVb)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:47:23.40ID:P5vPG37u0
いやいやゲームがオタク文化支えてたんだぞ
まあ今でもそうだが

ファイアーエムブレムCM集
https://www.youtube.com/watch?v=IQvrkfw4BsA
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ac3-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:48:26.22ID:snv5pXnu0
ただその辺敏感なのか若い子の恋愛率の低下にも繋がってる
やっぱオタクは駄目でヤンキーが好きなんじゃないか!
女めぇ!
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b19-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:48:35.27ID:4ww9/3aw0
アニメの広告が流れると「おい○○!お前の好きそうなやつやってるぞ(一同笑)」
みたいな弄りが常態化してたなぁ
いうて今もありそうなんだが
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:50:54.90ID:Rfp1Dk7u0
>>142
元から大人目線だとヤンキーの方がうざいしな
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac1-GKVb)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:51:20.13ID:P5vPG37u0
アニメ→嘲笑の対象
漫画→みんな読んでるからメインストリームの漫画ならおk
ゲーム→いいじゃん!いいじゃん!

東京23区住だがこんなもんだったぞ
0148◆gzhG0CCZrE (スップ Sdba-4Slc)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:51:45.78ID:v/r3GDrZd
ゲーム少年漫画青年漫画SFファンタジーは特にアウトになることもなかったよな
アニメやゲームキャラの女の子にハァハァする行為がとにかくタブーだっただけで
ジャンプ漫画とかの女の子キャラにハァハァするのはセーフだったし
そうそう裕木奈江は女の子なのにゲームに寛容だったから人気あったしな
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:52:47.65ID:Rfp1Dk7u0
エヴァってオタの中でもキワモノアニメだったな
普通に話が意味分からんし
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-pjfi)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:53:37.36ID:bVaUdRzLa
またこのスレ?
アフィカス臭すぎ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-hKxS)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:54:00.05ID:6AxmwpGd0
今もそうだけど
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 830d-WaTF)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:55:04.02ID:cbr0OgTA0
宮崎事件の以前はアニメーターのステイタスは高かった。
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac1-GKVb)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:55:05.01ID:P5vPG37u0
てか90年代のオタク文化を語るならゲームの話しないなら意味ないでしょ

ゲーム黄金期よ

まあゲームにもPCゲーコンシューマーアーケード色々あるけど
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-dDq0)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:55:24.40ID:PO83DY/A0
エヴァは見た目がカッコいいし 綾波、アスカは
可愛いし 受けるだけの理由があった
https://i.imgur.com/bOrqSnb.jpg
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 235b-MWnP)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:55:55.32ID:MW/lOGhc0
現代は
チー牛=犯罪者予備軍な🫣
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-72kU)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:56:15.54ID:v24q+Evea?2BP(1000)

なるほど
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a783-iAjv)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:58:26.00ID:z/+qH7q70
てかよく思い出してみると男の陽キャはそこまでオタク趣味を差別してなかったな
誰かがみんなの前で堂々とオタク趣味をやってると、捻くれたケンモメンみたいな隠れオタクが敏感に察知して来て、あー!○○がオタクの漫画読んでるー!とか騒ぎ立ててた。お前らあの頃から全く変わらないな
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-7iQi)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:58:26.18ID:hnpqOHEua
エヴァはマスコミが当時しつこく社会現象だと報道していた記憶がある

その影響か分からないがゴールデンであほのようにやっていたほのぼの系ファミリーアニメ枠がなくなって代わりに誰でも楽しめるバラエティー番組枠に鞍替えするテレビ局が多かった

正直アニメより夢中になって見ていた
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac1-GKVb)
垢版 |
2022/06/19(日) 00:00:57.93ID:BeYbUDeF0
そういえば中学校の頃スレイヤーズ見てた同級生が
ヤンキーにお前魔法使えんだって?使ってみろよおいとか言って絡んでて
その同級生が「なんたらかんたら~ドラグスレイブ!」とか言ってて

ヤンキーが「おお!何も起きねえぞ!おお!」とか言っててちょっと吹きそうになったの思い出した
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac1-GKVb)
垢版 |
2022/06/19(日) 00:03:03.28ID:BeYbUDeF0
>>158
まあ割とドラゴンヘッドとか学校に持って来てみんなで回し読みしてたりしたしな
今日から俺はとか寄生獣も回し読みしてたわ

ただアニメはやっぱり距離置かれてたな
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac1-GKVb)
垢版 |
2022/06/19(日) 00:04:03.60ID:BeYbUDeF0
>>161
訂正
×絡んでて
〇絡まれてて
0165ソクラテス (ワッチョイW b3a2-xPQh)
垢版 |
2022/06/19(日) 00:05:17.42ID:JEi8d5TL0
キリシタンの踏み絵状態
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a783-iAjv)
垢版 |
2022/06/19(日) 00:07:41.67ID:moxNdbRX0
>>163
わかる。あとエアガンもそこそこ流行ってて陽キャとミリオタみたいな会話もしてた
まぁアニメ、特に萌キャラが出てくるアニメはさすがにキツかったな
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-bkui)
垢版 |
2022/06/19(日) 00:09:09.24ID:Kgb5cVo/0
>>109
女乱馬のおっぱいがセーフだった世代に
そこらは無意味なリストだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況