X



『ロングボウ(長弓)』 と 『クロスボウ(弩)』、どちらが優れているのか? [157470334]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ae1-HwiW)
垢版 |
2022/06/19(日) 19:14:58.64ID:QLlgRjuz0?2BP(2000)

「クロスボウ」で同僚殺害などの罪 懲役22年を求刑

去年6月、同僚の男性にクロスボウの矢を撃って殺害した殺人などの罪に問われた元会社員の裁判で、
検察は「被害者への嫉妬や怒りで犯行を行った身勝手な動機に酌量の余地はない」として懲役22年を求刑しました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20220615/8030013177.html

参考

・ウィンドラス・クロスボウ(滑車式クロスボウ)
http://i.imgur.com/zq2GOZ4.jpg
・クレインクィン・クロスボウ(歯車式クロスボウ)
http://i.imgur.com/JoHUvkP.jpg
・ショートボウ
http://i.imgur.com/7iMSg3k.jpg
・ロングボウ
http://i.imgur.com/doGaY9R.jpg
・手砲(~1450年頃)
http://i.imgur.com/2XSGf1H.jpg
・火縄銃(1550年頃)
http://i.imgur.com/2yjMQS3.jpg

実験動画

それぞれ、約18メートル、37メートル、55メートルの標的を狙った場合
https://www.youtube.com/watch?v=0-sjrT0pn38
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-GvQ2)
垢版 |
2022/06/19(日) 19:55:21.05ID:aiOKxAfI0
曲射の強いところは狙わなくてもいいところ。実際あたったかどうかなんてわからんし。
機械動作で弓をつがえたらすぐに射るの繰り返しなのでとにかく速い。
これを部隊単位でやるとその矢の落下範囲の人間は死にまくる(キルゾーン)
百年戦争末期までクロスボウ部隊がロングボウに勝てなかったのはこれが原因
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-f2xl)
垢版 |
2022/06/19(日) 19:56:03.47ID:S1lw6En10
熟練射手の長弓は凄まじい強さだが個人の技量に依存するものなので一度損失が出るとすぐに補充するのが難しい
百年戦争はそれで負けた
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-sgjE)
垢版 |
2022/06/19(日) 19:56:14.35ID:95643kg+0
使い道によるだろ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-MWnP)
垢版 |
2022/06/19(日) 19:57:38.44ID:LQ1TtMdsa
用途
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a78-Frq2)
垢版 |
2022/06/19(日) 19:59:33.09ID:AY0MJFXj0
クロスボウもロングボウも有効射程は短いだろうからな
それならより連射がきくロングボウの方が基本的に強いと思う
0067q (スプッッ Sd5a-TD9K)
垢版 |
2022/06/19(日) 20:08:46.23ID:kDldYzqrd
黒太子エドワードが結論を出している
百年戦争の勝利が
これまで貴族階級に独占されていた
軍事強者「騎士」から
「傭兵」が奪い取った
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6bd-EPFa)
垢版 |
2022/06/19(日) 20:09:43.91ID:VblLxAV60
クロスボウなんか戦争で役に立たん
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e77-GkPz)
垢版 |
2022/06/19(日) 20:13:39.37ID:EbkwxCb+0
ガッツの腕につけてる小型の連弩って
現実ならどのくらいの威力になるんだろう
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-ed2i)
垢版 |
2022/06/19(日) 20:21:55.51ID:5khe3EwQ0
個人競技なら弓
戦争なら弩
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-hKxS)
垢版 |
2022/06/19(日) 20:22:07.43ID:aiKhpWxc0
クロスボウは装填に12秒
水平射撃の時だけは飛距離も威力も高い
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-AXNX)
垢版 |
2022/06/19(日) 20:22:08.50ID:OaVg/5TYM
クロスボウはいわばプレ=マスケットだから
普通熟達すればボウのが命中率も威力も良い

ただボウに対して鎧が大型化するとコスト高になるので
安価にマスケットとペラ服で銃士を大量生産した方が効率的
どーせ大鎧もマスケットの有効射程内ではほぼ無意識だし

そもそも銃士の戦列は長当たりしないからな
決着は早い
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a96-2fkF)
垢版 |
2022/06/19(日) 20:30:42.46ID:JtG61Q6I0
黒太子「あのころのクソランドで長弓の素材を集め、馬鹿どもの練兵、そして俺のポジショニングあってこそ」
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b63a-J8nx)
垢版 |
2022/06/19(日) 20:57:38.39ID:F3qlGGXC0
日本ではまるで発展しなかった技術だよな
古代には入ってきてたんだろうけど廃れてしまった
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMb6-m8c+)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:15:55.58ID:KcYDdLcQM
>>88
剣道は撃剣興行から発展してるから見世物的だよな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-MSzr)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:19:28.94ID:/S+tZLpJ0
ブリトンは弓掛け研究できないから
エリートロングボウの命中率悪いんだよなぁ
射程12は凄すぎるけど
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce7b-643o)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:22:58.27ID:midsbZnD0
数百人で一斉にロングボウならわかるけど
あれ一人で撃っても無駄やろ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMb6-m8c+)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:25:34.89ID:KcYDdLcQM
>>93
あれはまさに馬上で使うためのものだよな
日本みたいに馬上でロングボウは可笑しいだろと
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a96-2fkF)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:55:11.73ID:JtG61Q6I0
この手のスレは曖昧にすると長々とレスバトルになるから
具体的にどの戦いで或いは誰が指揮官のときとした方が良い
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-AXNX)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:57:09.87ID:1sgxifmVM
>>101

じゃあ何を根拠にそうはないけど~なんて言ったんだよ
何も知らんのならもういいよ、教えてあげますから

初期はパイク兵がマスケットには必要で列は組むが白兵はしなかった
それが銃剣の登場で白兵もするようになり、更に命中率も補う為に過密化していったのが戦列歩兵
ライフルが登場するようになってやっと散兵が広まったってのが通説だから

よく覚えておくように
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-4EBv)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:01:10.92ID:/d8rR+1D0
連弩が強いんだろ
知ってるんだ俺
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff36-JMlL)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:01:31.50ID:semoLfTE0
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-AXNX)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:03:52.84ID:1sgxifmVM
>>102
ローマ、中国は当然隊列組んでるし
ティムールはモンゴル貴族のチャガタイ人なので騎兵戦術が基本
同列に語るのは出来ません

あと戦列歩兵は18世紀からの兵科だから総力戦なんてない
そういうのは19世紀初からだし
ナポレオン戦争期にはもう戦列歩兵は遅れてるから
適当言うな
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 873a-Oqk8)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:05:14.89ID:kQzTWBv50
トータルウォー的には杭が打てるからロングボウの勝ち
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-AXNX)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:09:42.42ID:1sgxifmVM
>>109
ナポレオン期にはもう散兵が出来るようになってる
だから散兵と砲で一方的に旧態依然な戦列歩兵メインの対仏大同盟を一方的にボコせた

ただナポレオン期はライフルが一般的ではないので
散兵出来たのは専ら砲と勝手に逃げない愛国心のおかげ
ナポレオンは砲兵士官の出だから特に上手かった
0114I WAS NOT ABE & 維新竹中ダメ警報絶対! (ワッチョイ 1aa2-BknV)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:10:06.86ID:/pEm+MfY0
>>111
なんてwikiに書かれてる?
であるにして俺は納得しないけど

>初期はパイク兵がマスケットには必要で列は組むが白兵はしなかった
それが銃剣の登場で白兵もするようになり、更に命中率も補う為に過密化していったのが戦列歩兵
ライフルが登場するようになってやっと散兵が広まったってのが通説だから
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMb6-m8c+)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:10:17.75ID:KcYDdLcQM
百年戦争のときも会戦で戦術的に斉射することで
クロスボウより有利になっただけでケースバイケースだよな
籠城戦なんかだとクロスボウで狙撃した方が有利だろうし
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-AXNX)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:12:33.86ID:1sgxifmVM
>>112
国民国家概念以前にフリードリヒ大王がもう戦列歩兵つかってるじゃん
以前からもあります
そもそも戦列歩兵は歩兵を虐待して逃げない豚に調教して戦わせるやり方
数十メートル向かい合ってどちらかの戦列が崩壊するまで撃ち合うアホみたいな戦法
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a8c-fUg7)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:13:03.48ID:hBQz6cSl0
ロングボウってただのデカい弓じゃんて思うけど土人には作れないからな
技術水準が低い世界設定のゲームにあるのはおかしい
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a4b-J8nx)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:14:36.38ID:JS7KormF0
>>118
いや、むしろもっとも原始的な武器だろ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a4b-J8nx)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:16:54.49ID:JS7KormF0
>>122
複合弓か合成弓か材質的な違いはあるにせよ
形状的にはもっとも原始的な武器だよ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4719-Icr6)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:25:12.03ID:iyujkKXr0
おれ様のチンボウ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4760-qXc2)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:30:49.18ID:hHDWMc+M0
普通両手にアヴェリン持つよね
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8f-sgjE)
垢版 |
2022/06/19(日) 23:05:35.37ID:71teCkCS0
多分両方とも使ったらクロスボウは装填に時間掛かりすぎて使わなくなるだろうな
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MMdf-dPKl)
垢版 |
2022/06/19(日) 23:12:38.11ID:7V6e8PlUM
>>71
終盤はロングボウ兵は払底してほとんど存在していないからね
戦えばロングボウが勝つけど大前提として戦えない状態まで追い込んでクロスボウが支配した
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be51-KtZt)
垢版 |
2022/06/19(日) 23:13:01.45ID:qucdwLsv0
>>140
軍の事情によるじゃね
ガチ鎧ぶち抜きたいとか徴収兵手っ取り早く戦力化したいとかならクロスボウ使うだろうし
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b714-2fkF)
垢版 |
2022/06/19(日) 23:13:40.60ID:Nuh1lx0L0
ベルセルクみたいに連射できんの?
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-aSTH)
垢版 |
2022/06/19(日) 23:19:24.91ID:RjlQ9Jtz0
>>131
弩自体は秦氏の渡来系技師達が日本に持ち込んだんで
律令制の頃はもちろん存在してたし重用されてた
ただし「軍防令私家鼓鉦条」にみられるように厳格に統制された貴重な高性能兵器扱い
製造技術まで門外不出だったんで研究が進まず律令制の崩壊と同時に技術も失伝した
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMda-j8B0)
垢版 |
2022/06/19(日) 23:25:53.98ID:TTyLz5wCM
いいとこ取りの長弩が最強
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMb6-m8c+)
垢版 |
2022/06/19(日) 23:44:08.36ID:UlOTdwbhM
>>147
しかも片腕が変形した奴がいるぐらいだったというから
習熟した兵士をつくるのも大変だろうな
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-ckr8)
垢版 |
2022/06/20(月) 07:54:17.92ID:UYGyGdVcd
パワーはクロス
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-XtcD)
垢版 |
2022/06/20(月) 07:57:04.26ID:QI0beyw1a
サイドワインダーとスラッグショットの違いだろう
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-WaTF)
垢版 |
2022/06/20(月) 08:00:24.09ID:BXnxP9j+0
戦いは射程至上主義でええんじゃ
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-sER5)
垢版 |
2022/06/20(月) 08:01:14.32ID:1RJcwpgv0
ロングボウは一人前になるまで数年かかる
クロスボウは新兵でもすぐに使える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています