【悲報】Twitter漫画 「“少子化なのは貧困だからだ!”と騒ぐ皆さん、つぎの10の質問に答えてください。」🥶 [701470346]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>949 当時の子供は資産だった
今は負債でしかない
>>951 それおまえらみたいな性根が腐った底辺が親に言っとるだけやろ
>>908 せやね
このグラフを見て言えることは「今現在において所得が増えると出生率が若干増える傾向がある」くらいのもんであって、少子化した原因なんて語れるものではないのに、原因についてグラフ見ろとか言ってるアホが多くてビックリする
>>949 戦前はともかく戦後はそりゃ経済成長してた時期なんだから希望あるでしょ
今は戦前戦後より豊かでもこの先右肩下がりなんだから希望なんて持てない
>>952 資産だったのは長男だけでそれ以下はスペアだぞ
だから村の余り物はみんな出稼ぎしたり、女郎になったりした
戦争や満州開拓に喜んで志願したのもそういう背景があったから
彼らにとってはそれが希望だったんだよ
昔の人間がなぜ戦争をしたのかっていう理由がこういうことだから
現代は貧乏人ほど子だくさんだなどと言って蔑む
貧乏人には未来がないと思い込ませる
>>936 おはこんばんは
いつ眠っているの?他人の事は言えないなw
元総理と一庶民を比較しないでくれよ
貧困ってのは子育て、教育コストに対する相対的な貧困の話でしょ
後進国では子供は労働になるからコストを早くに回収しやすいし
労働も単純労働が多いから教育コストかけなくても問題ない
人口ボーナス期と人口オーナス期の話だよな
原始的な段階の文明では食ってくのがやっとなので女にとっては結婚して奴隷になることが選択肢の主流になる
貧乏人の子沢山女はぶん殴って言うことをきかす
↑人口ボーナス期
社会が物質的にも恵まれて男女平等の意識が高まり女性の地位が向上してくると男に対しての要求が厳しくなってくる
学歴・年収・肩書・外見
そして未婚率の上昇と少子化問題へ
↑人口オーナス期
途上国が子だくさんなのは
家を守る男手がいないとすぐに略奪されてしまうというセキュリティの問題があった
流石にそこまで劣悪な国は今やアフリカぐらいだろう
プラザ合意以降の円高と産業空洞化のせい
製造業ってのはコミュ障ブルーカラー低学歴のセーフティネットになってきたんだよ
それを海外に移転させやがって
コミュ障の居場所なくなるのも当然だろ!!!
質問の内容が正しいというソースだせ
それから先進国は税金搾取が醜い
可処分所得に差が生まれる格差が出来上がるから
男女差別をなくす方に動いているから
途上国は先進国からの援助が貰えるし、毎日の単純労働の他に楽しみといえば飲酒とセックス
>>940 ブルーカラーの給料をホワイトカラー並になんて無意味だし
かと言ってそんな仕事にしかつけないの分かってて高卒で働けなんて無理でしょ
みんな中卒が金の卵と言われた時代には戻れないよ
>>920 イスラム圏ですら都市部は出生率が低い傾向にあるぞ
結局社会が発展していくと子供に高度な教育を受けさせようとして教育コストが増える
これをどうにかしないと子供を何人も育てようとはならん
>>965 アフリカ人とかそんなこと何も考えてないやろ
ただセックスして産んでるだけじゃね
権力者側では無能な日本人を本気で淘汰するような考えがあるのかもしれないと最近思ってる
小泉進次郎が日本の人口を自信に満ちた6千万人にしたいとか語ってたな
少子化は誰にも止められなかった
でいいと思うよ
社会が成熟すれば自然とそうなる
で
>>965 要するに使い捨てのソルジャー要員なんだよね
昔の貧乏子だくさんってのは
子供の人権なんてものが現代のように当たり前のようにあるわけじゃなかった
>>972 ほんまやな
ネガティブな下から6000万人は子孫がいないから勝手に消えてくだろうってことやろ
>>966 いや、世界の工場って元々は産業革命の起きたイギリスだろ
そこから人件費の安い国に経済合理性の為に移動していくというだけ
それを止めることは出来ないと思うんだけど
>>973 世界全体が教育費がかかるモデルなんやろな
学校は病気だな
かわいそうなのにそれに気づくこともできない
まるでカップヌードルでオナニーしているようだ
何もない焼け野原から大量に生まれた団塊の世代をどう説明すれば・・
学ぶことが多すぎるんかね
やること多すぎてもう社会に出る前に疲れちゃう?
産めよ増やせよってプロパガンダは途上国と同じ
子供を家畜みたいに生産する方向性は捨て駒方式
とりあえず売上を上げれば利益額も引っ付いてくる
薄利多売と同じで単細胞な施策だよ
昔はHくらいしか楽しむがなかったので
娯楽の多様化も大きいよ
>>979 その時代教育費も何もないやん
つうかほとんどの底辺は何もそんなもん分かってないし
戦後を生きてるだけで嬉しい時代やろ
昔はHくらいしか楽しみがなかったので
娯楽の多様化も大きいよ
戦後引き揚げで楽しみが何もない中でみんなむさぼるようにHしたんだ
>>979 その後経済がどんどん上向いていったけど
それまでは棄民政策を当たり前のようにやってました
少子化の大元の原因はドラマや映画で子だくさんな家庭が出てこなくなったからだしな
空気の問題で金の有る無しは全く関係無い
>>987 日本が独身貴族とか持ち上げてたけど欧米も同じことしてたんかな
団塊世代からして出生率2.0だぞ
日本のもっともいい時代でこれだから
日本のキャパがいかに狭いかってことだよ
>>966 そしてトドメがEVシフト
日本の自動車産業が負けたら、完全に終わり
日本国内はスッカラカン
投資で生きていくしかないから超学歴社会の到来
学校は質問に答えるということがないからね
民主的ではないんだよな
豊かになったから価値観が変わっただけ
貧困なら子どもを産んではいけないと思ってる人間は現実に多いしよく聞く意見だろう
これから日本は没落するからまたそのうち出生率あがるんじゃね
あと20年
この国の衰退を眺めながら適当に過ごせればいいや
そもそも自然界が弱い個体が子孫を残せるほど甘くない
少子化が発展した社会の必然なら一夫多妻しかないと思うが
金持ちが子沢山になれば相続で資産も分散するし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 50分 2秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。