X



ツクモ、パセオ、ビックカメラ、ドーム、ワンマンシアター、JR札幌駅と高架下が全店閉店、北海道新幹線工事のため😨 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17dd-IuwV)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:33:21.85ID:J9okmapx0?PLT(12015)

2030年度に新幹線札幌駅が延伸することで札幌駅周辺店舗の閉店、移転が相次ぐ予定です。

北海道民・札幌市民に広く知れ渡っているビックニュースといえば、商業施設のパセオが2022年9月閉店、札幌エスタが2023年夏頃に閉店というニュースでしょう。

テナントとして入っていた店舗も移転するところが増えてきています。

2022年6月現在の札幌駅高架下を歩いてみました。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17dd-IuwV)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:33:36.23ID:J9okmapx0?PLT(12015)

■サツエキブリッジ2022年6月30日閉店

JR札幌駅の西口改札を出て1階パセオを通り高架下に出ると見える「サツエキBirdge」が、2022年6月30日で閉店予定です。

https://i0.wp.com/sapporokara.com/wp-content/uploads/2022/06/fukei.jpg

1階に九十九電機、サンマルクカフェ、2階にはTSUTAYAとダイソー他が入っています。

札幌駅を出てすぐの立地であることでいつもにぎわっている場所です。

1階に入っている九十九電機の「DEPOツクモ札幌駅前店」は、厚別区の「キャポ大谷地」へ移転し7月下旬にオープン予定。

すぐ近くにヨドバシカメラがあったものの自作PCやパソコンをカスタマイズする方にはとてもいい店舗だったと思います。

https://i0.wp.com/sapporokara.com/wp-content/uploads/2022/06/ekimae.jpg

また、2階にあったTSUTAYAは、時代の流れもありレンタル業は縮小されぎみで本屋の実店舗がなくなっていく中で紀伊国屋の目の前で奮闘していました。

特に移転先は今のところ提示されていないようです。

函館や江別のような「蔦屋書店」は郊外に多くなってきていることから、街中には出店しにくくなっているのかもしれません。

大通店も2021年7月に閉店しています。

https://i0.wp.com/sapporokara.com/wp-content/uploads/2022/06/bridge.jpg

朝7時から夜23時まで営業していたサンマルクカフェも利用者が多かったのではないでしょうか。

サツエキブリッジは6月30日に閉店します。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17dd-IuwV)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:33:49.92ID:J9okmapx0?PLT(12015)

■パセオ 2022年9月末で閉店

札幌駅にある4つの商業施設のうちの1つ「パセオ」が2022年9月末をもって閉店します。

「歩こう。パセオ。Final Walk」と称してパセオがなくなってしまっても、時は歩みを止めない。顔を上げて前を向いて進みましょうというメッセージを送ってくれています。

https://i0.wp.com/sapporokara.com/wp-content/uploads/2021/07/paseowest.jpg

札幌駅改札からでてパセオがないなんて・・・しばらくさみしいでしょうね。

開業から32年、札幌駅前にあった商業施設ですから思い出もあると思います。

2022年7月24日までインスタグラムに「#わたしとパセオ」のタグをつけて投稿するとプレゼントが当たるキャンペーンをやっていますよ。

また地下1階のテルミヌス広場では、32年のあゆみがわかるパネルや歴代のポスターが展示されています。

https://i0.wp.com/sapporokara.com/wp-content/uploads/2022/06/tenji.jpg

個人的にはこのテルミヌス広場の彫刻をはじめ内装も好きな場所が多くありました。

https://i0.wp.com/sapporokara.com/wp-content/uploads/2021/07/hashira.jpg

フロアガイドで見てみると、黄色の部分がPASEOになります。

https://i0.wp.com/sapporokara.com/wp-content/uploads/2022/06/guide.jpg

商業施設がかなり縮小されることになりますね。

エスタも閉店するとJR北海道は「年間約20億円の減収」が予想されている模様です。

それだけ新しい商業施設に期待が大きいということですよね。

パセオは2022年9月末に閉店です。
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17dd-IuwV)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:34:03.24ID:J9okmapx0?PLT(12015)

■ビックカメラは東急へ移転

2023年夏頃に札幌エスタの閉店がわかりテナントである「ビックカメラ」が東急への移転を決めたようです。

ただ札幌東急の建物も老朽化が進んでいるはずなので、数年後にまた移転ということになるはずです。

東急(北4西2)のとなりの街区北4西3には、仮称)ヨドバシタワーができることになっており、ビックカメラとしてはここ数年でまた移動しなければ競合が目の前という状況になってしまいます。

他にもユニクロ、ロフト、ジーユー等の店舗の行方が注目されます。

https://i0.wp.com/sapporokara.com/wp-content/uploads/2022/06/esta.jpg
https://i0.wp.com/sapporokara.com/wp-content/uploads/2021/09/k5n1.jpg
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17dd-IuwV)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:34:16.54ID:J9okmapx0?PLT(12015)

■東口側高架下店舗も閉店

エスタ東側、目の前の青空駐車場・駐輪場部分が要である新しいタワービルができる場所です。

西口側に比べると東口側は店舗も少なかったですが、早い段階で店舗が閉店しているようでした。

かつて「魚や一丁」があった高架下の店舗は閉店しており、市道北6条線もなくなっていて通行止めでした。

https://i0.wp.com/sapporokara.com/wp-content/uploads/2022/06/douronasi.jpg

この通行止めの先にある創成川を越え、札幌中央郵便局までいくと少しさみしくなってきます。

郵便局前の「ワンマンシアター」も2022年6月末閉店とありましたよ。

https://i0.wp.com/sapporokara.com/wp-content/uploads/2022/06/wanman.jpg

そこから更に東側は卸センター跡地で、マンション・ホテル・病院の大規模再開発の場所になります。

https://i0.wp.com/sapporokara.com/wp-content/uploads/2021/12/ekimaekara.jpg
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17dd-IuwV)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:34:24.28ID:J9okmapx0?PLT(12015)

(以下略)
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5aaf-VEc+)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:37:16.87ID:gRMd5aI30
マジか…
北大時代の俺の思い出が…
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-5qho)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:38:34.81ID:xikoliDu0
年中ヨサコイやって集客しろ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0a-KFkF)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:43:36.43ID:/LFVW/D90
新幹線あるぞーって言うだけで誰も使わないんだろう?
道民は自分は使わないのに、誰が新幹線でたくさんやってくると思ってるんだな。
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-GkPz)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:47:48.94ID:EsBupSuw0
新幹線いらないし新千歳で飛行機あればいいし誰が乗るんだよ
工事建設費で金を動かしたいんだろうけどいらない
テナントがあったほうがいい
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-6MpD)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:52:57.73ID:eAryfkyqa
JR北海道の収益源潰して新幹線とか馬鹿じゃないのw
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a85-JBvf)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:56:27.19ID:CPpmsCNX0
学生のころ遊んでたところが纏めて消えるわ
新幹線いらねぇyい
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-K/os)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:57:03.04ID:wsNd4CDD0
>>11
札幌函館間を軸に南は仙台ぐらいまでをメインに見てるらしい
仙台から向こうの東京は一応直通ではあるけど航空機とそこまで取り合うつもりも最初からないっぽい
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f60c-09AO)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:58:02.49ID:JzuhbTHE0
>>9
願い下げだあんなヤンキーごっこみたいな気持ち悪い集まり
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-pc3Z)
垢版 |
2022/06/20(月) 07:00:38.58ID:KRjhpBUYa
ここまでして新幹線通して今後意味出るのか?
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-6MpD)
垢版 |
2022/06/20(月) 07:02:39.27ID:eAryfkyqa
>>23
外国人観光客用だからジャップはあてにしてないね
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-1INB)
垢版 |
2022/06/20(月) 07:07:13.58ID:Fg9EXjLwd
ブリッジってまだできてそんなに経ってないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況