X



ツクモ、パセオ、ビックカメラ、ドーム、ワンマンシアター、JR札幌駅と高架下が全店閉店、北海道新幹線工事のため😨 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/20(月) 08:52:07.53ID:VphUCQl20
>>57
いや普通に12月は直前で欠航とかなる
1割はいかないけど5%くらいの確率で
調べれば出てくるはず
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-vzIZ)
垢版 |
2022/06/20(月) 08:52:22.47ID:n6YRV4Uv0
飛行機より高価で
飛行機より遅い
藤井聡太はそれでも一度くらいは乗ってくれそう
0061モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/20(月) 08:52:48.15ID:VphUCQl20
ダイバートなんか定期的にあんのにニュースになるとか嘘だろw
0064モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/20(月) 08:57:10.45ID:VphUCQl20
>>63
機材繰りで飛ばなくなるだろ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b605-sER5)
垢版 |
2022/06/20(月) 08:59:10.77ID:DgBwIH1f0
新幹線できても、さあ東京から札幌まで新幹線で行くか!とはならんだろ

仙台~札幌で考えても現状東北新幹線はほとんどが仙台で降りてしまうし、その先の需要が無いのは明らか
0067モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/20(月) 08:59:28.52ID:VphUCQl20
>>65
東京のゼネコンが儲かる
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-hKxS)
垢版 |
2022/06/20(月) 09:00:15.51ID:Kf/Kw3JQd
>>55
飛行機は客が激減して値上げする。
間違いない。
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b605-sER5)
垢版 |
2022/06/20(月) 09:23:07.72ID:DgBwIH1f0
>>70
俺も似た経験あるけど、まるで仙台から先は死人のみが許される幽霊列車に乗ってる気分だよな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ baab-FE6t)
垢版 |
2022/06/20(月) 09:23:48.00ID:aqCC5Z320
>>11
札幌函館間の特急北斗は4時間かかる現状でも乗車率そこそこあるから札幌に新幹線が延伸されたら乗るやつは増えると思うけどな1時間に短縮されるわけだし
それプラス本州方面の乗客も居るんだから普通に黒字営業出来るだろう

あと函館と小樽と札幌を1日で回りたい!という北海道を知らない観光客のネタが
北海道新幹線が札幌に延伸されたら現実に可能となる
今まで都市間バスやレンタカーを使ってたような観光客の需要も掘り起こせそう
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a87-jTbD)
垢版 |
2022/06/20(月) 09:26:27.68ID:kpRrjtWq0
ついに駅ビルすら維持できない衰退国ジャップランドwww
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ baab-FE6t)
垢版 |
2022/06/20(月) 09:51:10.63ID:aqCC5Z320
>>73
営業中止するのは駅ビルじゃなくて高架下の店舗と新駅ビルを作るために取り壊される旧そごうデパートのビル
駅ビルのステラプレイスは普通に営業継続

↓現在の駅ビルは墓石みたいなビルと時計が付いてる低層部で
新しい駅ビルはガラス張りの高いビルとガラス張りの低層部
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/220518_KO_N5W1W2.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況