ケンモメン「辛党」「一時しのぎ」「さわり」の意味を知らなかった。THE・シラナカッタ!  [112890185]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-Xzo3)
垢版 |
2022/06/20(月) 14:02:36.41ID:EYzAYuZi0
言葉は変わっていくものなんだよな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1747-MKW/)
垢版 |
2022/06/20(月) 14:02:59.53ID:z46iIDRV0
なんでネトウヨをケンモメンといいかえてるの?
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-fUg7)
垢版 |
2022/06/20(月) 14:12:28.83ID:YzPZewVK0
>>8
変わらない言葉ってのもあるわけで
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-643o)
垢版 |
2022/06/20(月) 14:46:18.16ID:E2N3cYHTa
辛党はまだしも他二つは本来の意味がとっくに死んでるだろ
そんなの墓場から掘り返してないで現行で誤用正用混じってる言葉を咎めろよ
「会社員」とかさw

笑えるよな
従業員の分際で会社員(=株主)を詐称しておきながら、
工員とかの肉体労働者に対してはその誤用仲間には入れずに断固として従業員呼びするんだぜw
どこまで卑しいんだよ
このダブスタのせいで「『会社員』は法律用語とは別に一般用語としては従業員を指す」という、
誤用に正当性を持たせるための屁理屈すらいつまでも立たない
(正用が現行で十分使われている語の誤用は認めるべきではないが)

ちなみに江戸時代にあったとされる「会社」は寺社の境内での集会のようなもので今の会社とは全く意味が違う
現在の日本語で言う「会社」は明治以降の法律用語の定義に端を発する
(明治に近代法を作るにあたって、単語が足りな過ぎたので国策として一気に増やしたり既存語の定義を変更・明確化した)
したがって「会社員」も同様に法律用語としての意味つまり「株主」だけが正しい意味となる
そもそも江戸の「会社」に員を付けたところで今の従業員の意味にはならんしな
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db89-sER5)
垢版 |
2022/06/20(月) 14:47:18.87ID:0EJeNHOm0
スレタイが言葉の意味以前に画像の意味すら理解できてないの草
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aa2-I+Ib)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:03:50.85ID:Ddw/eKkC0
/~ 三千世界に子を持った 親の心はみな一つ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7b-a7Ub)
垢版 |
2022/06/20(月) 18:18:19.11ID:ejf6w0+/M
反対の意味にならん限り意味を追加していきゃいいと思うんだが
中抜きみたいな完全に逆の意味になる奴はダメな気がする
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 475f-26bx)
垢版 |
2022/06/20(月) 18:27:23.56ID:cJMbr7Gh0
>>14
確信犯とかも真逆だよな
故意犯って言葉を使うべきなんだが
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db89-Q8bL)
垢版 |
2022/06/20(月) 18:28:27.15ID:xLxtY4EY0
おさわりじゃなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況