読売新聞の記者・高橋沙耶香さん(24)、知床遊覧船事故の取材で出張中にセコマで弁当や菓子2,657円相当を万引きして逮捕 [597533159]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
読売新聞記者、弁当など万引き容疑で再逮捕 知床に出張中
2022/6/21 22:31(最終更新 6/21 22:43)
https://mainichi.jp/articles/20220621/k00/00m/040/296000c でも我がジャップランドには【まんこ割引】があるから
空腹が食品以外の窃盗に結びつき得る経路は簡単に想起できる
空腹状態に内包される根源的な欲求には
・生存欲
・安全欲
があり、より上位の関連し得る欲求には
・食品に限定しない物欲
・愛情欲
・性欲
等々もあり得る
空腹を満たすだけなら食品を入手すれば充分だが
それより優先度の高い生存欲やそれらに付随する
安全欲を満たすアイテムを物色ついでに入手
しようとするのは極めて当たり前のことだろう
具体的には生活基本用品であるとか移動手段に関わる
アイテムが本能レベルの窃盗の対象たり得る
同様に食欲を満たした後の本能的欲求の充足を
視野に入れると、満腹後の娯楽、入浴、睡眠
を快適にするためのアイテムが窃盗対象足り得る
今回事件で最初の逮捕案件となったコミックの万引きは
満腹後の娯楽枠だろう
もっと自然に考えると、ある種のレディスコミックは
現実世界では満たされない性欲や承認欲の代替となり
ストレスの軽減に役立つので
最新の低劣コミックを定価で買う家計予算を作らない
妙に生真面目な人物が、本能的欲求で万引きする事も
十分あり得るだろう
>>896 いやいやいや、恋人レンタルとかデリを批判するべき職業だろ
>>933 それはあなたの個人的価値観の表明に過ぎなくて
その個人的価値観を社会全体の価値観であるかのように主張するのは、自他の区別が付かずに己と社会を同一視するメンタル障害か、知能の低い人間特有の思い込みに過ぎない
たとえば嫌儲には匿名掲示板以前からネットに20年以上しがみついて、誹謗中傷や付きまとい、自殺教唆、デマに基づく世論扇動を繰り返す廃人が居るが
それは「社会正義」に照らして否定するべきものではなく、個別の犯罪行為それぞれについて、その非合理な攻撃性を断罪して否定するしかない
レッテル貼りで何かを否定しようとするのは、知能の低い人間の特徴
出先でこれってことは
近所のスーパーなんてしょっちゅう被害に遭ってそう
新聞記者ってのもスリルを求めてなったのかも
秘密をすっぱぬくとか
別に金困ってでは無く
盗み癖のある病気やろ
心療内科池
入社試験や面接じゃ、クレプトマニアまでは見破れないよな
>>21 カネがないとかじゃないだろうし
ましてや取材中なら食事代は会社持ちだろうからそういう病気なんだろうな
たまたま頭良くて新聞社入っちゃったんだろうけどそうでなきゃ実名報道もされなかったろうに
これだけしでかして懲戒解雇にならないって読売ゆるいんだね
こういう病気の人のインタビューみたことあるが自室に同じ週刊誌の同じ号がごっそり山になってたからなまさにこの人は読みたくて盗ってる訳じゃねえんだと思った
>>814 昔、新卒の冬のボーナスが100万だった新聞屋がそんなに安くなってるとは思えないんだが?
新聞社はこいつの周辺を取材しろよ
何故か同じ空間にいると物がなくなるやつだろ
社会の迷惑、生きている価値のないボケ老人=ID:2bVnfF4gaのブーメラン集
できるのは知能に劣等感を持っていて難しげな言い回しで内容がゼロの長文を連投することだけ
>>917 >平常心で他人と意見交換をする事ができず思い込みで食ってかかる
>>918 >いまこのスレで一人で興奮して連投している
>>935 >レッテル貼りで何かを否定しようとするのは、知能の低い人間の特徴
>>932みたいに頭の悪いやつに限って長文連投
932の意見はなかなかやべーと思った
狩猟本能とやらから空腹にフォーカスをズラしているけど、空腹によるものならお腹いっぱいにすれば窃盗癖は治るってことにならないか
狩猟本能が惹起される原因は無人地帯に入ったから?って説明は破棄して919の記事の事例の拒食症からの狩猟本能惹起に切り替わっている?
少なくとも932では本人のいう無人地帯どうこうは関係なくなっているだろう
食欲を満たしたあとの本能的欲求の充足の段はもはや意味不明
あと927は自分(924)に向けた投稿だと思うんだけど、動物脳が過剰に働いた結果に惹起されるのが窃盗だけだと考えていないという自分の意見をくみ取れていないのがヤバい
特に動物脳が働くイコール食欲なんてのも一言もいってないし自分の中でストーリー作りすぎでは
経済動機ではなく万引きが癖になる人っているらしいけどなんでだろうな
スリルがちょうど良いのかな?
もっと過激な犯罪が癖になるほどの悪人ではないのだろうけど
>>964 クレプトマニアや窃盗癖でググるとどんな症状か出てくる
スリルってのは多くの人にその通りだと思う
そういう記事でも良く出てくるけど、919の人みたいに摂食障害との合併もよくあるみたい
出身地、実家、誕生日。小から高までの卒業文集をはよさらせ
読売、おまえはいつもやってるよな?
万引きのマンとは何万回とやって癖になって辞められないことから出てきた言葉。
マンコも同じ意味。
>>53 なんだかエリート街道なのに悲しいな
知床で逮捕なんて冬は寒いぞ
盗癖とか殴られれば治るやろ
まんさんは殴られないから治らない
>>101 ケンモメンは実家の炊飯器から米盗む常習犯だものな
あの高須ですら食ってたとした女性は労働が少なくない
高橋記者は、今月18日、札幌市内の書店で漫画本1冊を万引きしたとして逮捕され、21日、処分保留で釈放されていました
で、再逮捕かよ嬲り殺しかな北海道警さん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。