X



【悲報】一橋大学名誉教授「日銀は債務超過に陥る可能性も」既に新発10年物国債の88%を買い占めてしまう😱 [198098386]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-4Oim)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:17:08.71ID:Bs6rIMzya●?2BP(2000)

もし日銀が債務超過に陥ると何が起きるか

金利が上昇すれば、日銀保有国債の評価額が減少する。
この評価損は国債を満期まで保有すれば現実化しないが、国債を償還時まで持ち続けても金利が上昇すれば、
日銀の損失が増加し債務超過に陥る。
(中略)
しかし、日銀が債務超過に陥ることの本質的な問題は、異次元緩和によるこれまで無謀な政策運営が明るみに出て、日銀が信頼を失うことだ。
中央銀行への信頼がいったん喪失すれば、こうした形式的な処置だけで解消できるとはとても思えない
https://news.yahoo.co.jp/articles/a08699f2837c0455510a7b2fb98d9455ceeee224


【悲報】日銀、新発10年物国債の88%を買い占めてしまう [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655941132/l50
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-oybE)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:51:39.05ID:Z74/njqjM
国債なんかなかったんだよ
買った人なんかいなかった、いいね
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-hKxS)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:52:01.60ID:ufNK11xeM
ほらな
矢野事務次官と白川前日銀総裁が正しかっただろ?
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-f0NV)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:52:25.95ID:AUc6MAC+0
>>119
ジンバブエは供給不足
日本は需要不足
ぜんぜん違う…
需給曲線
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:52:41.11ID:Bs6rIMzya
もはや日銀以外は誰も国債を買って無くてワロタwwwwwwww
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a56-Q6oA)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:53:17.69ID:s+oVukwS0
>>112
SHINZOランド
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3613-1INB)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:54:12.34ID:Qbt9MJBd0
いっそのこと日本も日本円印刷する代わりに北朝鮮みたいに偽米ドル札でも印刷したら良いんじゃね?
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:54:17.37ID:Bs6rIMzya
>>124
日本も資源価格高騰とか見たら象徴的だけど
供給不足でコストプッシュインフレの面が強いでしょうに
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:54:44.97ID:Bs6rIMzya
>>126
自己紹介乙
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a51-KtZt)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:55:08.29ID:yjgqvn420
実体経済が伴わなくて見栄のために金刷ってるんだから
日銀も相当イカれてるよな
しかもそうやって粘ったところでいずれ東南アジアにすらGDPで追い抜かれていく運命っていう
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-f0NV)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:55:17.44ID:AUc6MAC+0
>>130
コストプッシュなら利益が減って設備投資もできず失業が増える
現実は設備投資は過去最高
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:56:35.71ID:Bs6rIMzya
>>128
まあ開始当時からさんざん指摘されてたよね
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-4NGP)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:57:45.29ID:3DesfsPrM
やってることは弱小国の開戦直前と同じだよな
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db89-sER5)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:57:47.47ID:3XC958nX0
そのとき政府は国債の金利を上げる(すなわち国債の価格を下げる)か、日本銀行に国債の買い入れを増やしてもらうかしか手がなくなる。国債金利を上げると日本経済全体で金利上昇が起きて、消費や設備投資が冷え込み大不況になる。政府としてはそのような選択はできない。

すると、日本銀行に無制限に国債の買い入れをしてもらうしかなくなる。投資家は国債を日銀に渡して、日銀から大量の日銀券(日銀当座預金を含む)を受け取ることになる。投資家たちが日銀券をそのまま保有してくれれば問題ないが、市場が日銀をも信認しなくなる可能性が高い。なぜなら日銀の信用は究極的には政府の信用に支えられているからだ。たとえば、日銀が債務超過になれば政府が日銀を救済せざるを得なくなるが、その救済資金は政府が国債発行で調達するので、国債が信認されないなら、政府が日銀を救済することも不可能になる。よって国債への信認が失われれば、日銀も市場から信認されなくなるのだ。

こう考えると、国債の信認が失われた財政破綻時に日銀券の価値が信頼されるとは考えられず、人々は我先に日銀券を手放そうとするだろう。すると、物価があっという間に二倍、三倍になるようなインフレが発生することになる。
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:58:00.88ID:Bs6rIMzya
>>134
通年で貿易赤字拡大をみたら需要はあるのに供給追い付いてないのが分かる
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-WaTF)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:58:25.55ID:PtEFy5/U0
わたしが 静岡のパパにもらったんだろ 基地外
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-f0NV)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:59:01.75ID:AUc6MAC+0
>>139
貿易赤字は円安になった当初は
設備投資のために輸入を増やすから拡大するよ
だから設備投資見とけばいい
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-N2BP)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:59:12.84ID:hWnWl7bcd
>>1
MMT厨を死刑にすれば解決
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-xjQL)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:59:35.31ID:jeC1NtK30
ありがとう日銀
ありがとう自民党
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-E/S2)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:00:08.56ID:Y06uxiu3a
日銀が債務超過なんてありえねーだろ。

馬鹿かこいつ?
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:00:10.80ID:Bs6rIMzya
>>143
さんざん異次元緩和やってきて貿易収支も経常収支も改善してないのが答えだわ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b3d-kje2)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:01:04.89ID:lGD5evh90
日本、海外の経済紙が黒田ボロクソ書いてて気持ちいい🥹

もう黒田自身のプライドを保つためだけに国債を買いまくってるって🫣
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-f0NV)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:01:20.85ID:AUc6MAC+0
>>148
経常収支の黒字も赤字もどうでもいいよ
重商主義じゃないんだから
輸出入が拡大して均衡需要に向かってるかどうか
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM06-ylO7)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:02:15.80ID:3lLVt0AHM
国債を発行しなければいいのでは…??
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:02:17.44ID:Bs6rIMzya
>>146
藁人形乙
利上げですべて解決するとはだれも言ってないでしょうに
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d6-AXNX)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:02:54.56ID:WM/7LFbJ0
国債の市場価格が下がっても
額面で償還されるから日銀は損しない。
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx3b-643o)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:03:07.02ID:mjDMZYb0x
問題はないよ
理論経済学者は実務だめだからね
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d6-AXNX)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:03:23.89ID:WM/7LFbJ0
国債の空売り禁止すればいい
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:04:06.70ID:Bs6rIMzya
>>150
まあそれは同意するわ
調整インフレによる政府債務の実質的圧縮と実質賃金下げて経団連の収益アップだからな 
真の目的は
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-hKxS)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:04:08.42ID:g5hsxSbkd
ロシア人みたいに郊外に畑持っておいて休日耕しに行ったり家族でローテーション組んで手入れしないと生きていけなくなるぞ
ジンバブエみたいになった時に自分の証券口座、銀行口座は封鎖されないのか?
電気を発電するための資源が買えないのにそれらにアクセスできるのか?
アクセスできたとして証券口座やその口座から銀行口座に戻す時に円転できる度胸あるか?デノミするかもしれないのに?できるか?

資産リスクヘッジ先は畑一択
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8c-lkdf)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:04:25.17ID:TubLXM1o0
目的は円安だから
渋沢栄一を紙屑にするまでやるんだろ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-f0NV)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:04:41.95ID:AUc6MAC+0
均衡需給を目指すのが中央銀行の役割なんだから
それだけ見とけばいいまである
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db89-sER5)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:05:01.88ID:3XC958nX0
円は紙クズに? コロナ後に来る「日銀破綻」の危機

藤巻健史氏・相場英雄氏対談

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/022600181/
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-f0NV)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:05:23.92ID:AUc6MAC+0
>>162
ハイパー藤巻先生じゃないか
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:06:14.37ID:Bs6rIMzya
>>151
アメリカみたいな資源国なら国際収支の赤字を気にする必要はないかもね

しかし日本はそうではないので
通貨安進行すると資源や燃料が高騰してロクに食い物も買えなくなるよ
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-f0NV)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:06:48.81ID:AUc6MAC+0
>>164
国内需要が増えて実質可処分所得増えて企業利益が増えたのが現実だけど
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-f0NV)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:07:46.36ID:AUc6MAC+0
コストプッシュインフレなら国民所得(NI)が減少する
需給曲線で習う話だけど
国民所得は増加
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a30-1m1S)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:08:02.05ID:hwpGoppo0
JKリフレがこっちにもいるな。今日も朝からずーっと張りつきか。
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd06-xPQh)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:08:27.07ID:PoELPio7d
日銀はもうパンパン
爆弾を抱えきれず自爆する
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-f0NV)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:08:38.51ID:AUc6MAC+0
https://i.imgur.com/IhiCoXG.png
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76ff-Fcrh)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:08:42.53ID:AexGeNB80
需給ギャップがマイナスなのになんでインフレなんだろうな
誰かご教授ください
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-hKxS)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:08:56.14ID:8hhHtdLja
――二〇一六年下期に、一%付利金利を上げざるを得なくなったときに、どれだけの金利支払が増えますでしょうか。

○参考人(岩田規久男君) 機械的に計算すると、期間における超過準備の平均残高約三百八兆円を所与とした場合は半年間で一・五兆円程度になります。
https://kokkai.ndl.go.jp/txt/119314370X01420170518/117

なお先月(5月)時点の超過準備の平均残高466兆円。
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:10:25.67ID:Bs6rIMzya
>>159
そもそも俺は現時点ではもはや利上げもあまり意味ない論者だけどな
まあそれは置くとして利上げ主張する論の場合だけど
海外でのドル建て資源価格が一定の場合でも
自国通貨が安くなるだけ輸入物価を上げる効果があるので
利下げや緩和継続は望ましくない、というロジックだろう
いわんやドル建てでも資源が高騰トレンドなら猶更
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-f0NV)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:11:01.67ID:AUc6MAC+0
>>175
供給要因だから日本は供給対策をしないといけない
日本は需要不足の状態で需要を引き下げたら死ぬ
アメリカは需要インフレと供給インフレが両方起こるのを防ぐために利上げしてる
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-f0NV)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:11:14.46ID:AUc6MAC+0
>>174
供給要因だから日本は供給対策をしないといけない
日本は需要不足の状態で需要を引き下げたら死ぬ
アメリカは需要インフレと供給インフレが両方起こるのを防ぐために利上げしてる
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:13:23.05ID:Bs6rIMzya
>>154
終戦後の日本で起きたことだな

いちおう額面では国債償還したので定義上は「破綻」していないねw

ただし同時に円はハイパー円安になったので
実際の価値は二束三文になったのだがw
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db4e-hJHS)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:13:46.82ID:2Aa64Wtr0
これ国責の意味あるの?
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:17:14.57ID:Bs6rIMzya
>>176
日銀というか黒田は自分が退任するまで現状の緩和継続で逃げ切ることしか頭にないでしょ
その間になんとか超円安やコストプッシュインフレがこれ以上は悪化しないのを
もはや神頼みしてる心境なんじゃないのか

でも実際には今後も超円安進行と物価高が止まらない可能性が高いと思うけどね
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bd1-RW72)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:18:32.16ID:MSlB3OmD0
>>181
国債だけは買うなって
婆さんが言ってたわ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b3d-kje2)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:19:32.10ID:lGD5evh90
ヘッジしてたらずっと儲かり続けるからファンドは攻撃し続ける
黒田は米国が金利下げるまでこのゲーム続けるれると思ってんだよ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bd1-RW72)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:19:40.64ID:MSlB3OmD0
>>179
需要不足なら消費税下げれば良いのに
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 834a-sER5)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:20:01.28ID:tgg6mo2J0
>>142

日本銀行が日本国債を買ってるのは原資がある

原資は普通の銀行の日銀当座預金であり
普通の銀行の元手になってるのは我々の預金

つまりは国債がパーになると
日銀当座預金がパーになり
さらに我々の預金もパーになる

それによって日本国の借金も無くなり (つまり日本国は喜ぶ)
日銀の普通の銀行からの借金も無くなり (つまり日本銀行は喜ぶ)
銀国の預金者からの借金も無くなる (つまり普通の銀行も喜ぶ) (我々の資産が無くなり死ぬ)
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-gg/4)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:21:05.67ID:BYTt6Mxd0
国民は滅ぶの待ってるよヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM77-R3p6)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:21:17.20ID:sPCJJ6nGM
>>188
消費税は赤字企業からでも徴収できるから簡単には減らせない
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:24:35.33ID:Bs6rIMzya
>>185
さすがに藁人形はお腹いっぱい
いやだから俺もレスでは為替要因と資源高要因に分けて書いたでしょうが
仮に資源価格が一定でも為替が円安に振れたら価格上昇するし
実際には資源高トレンドならますます円安でさらにブーストするって趣旨のレスしてるじゃん

あと金利差<だけ>が為替を決めてるとは俺もどこにも書いてないでしょ
日本に魅力ある商品を生むなどの開発力含めた稼ぐ力をどんどん失ってるのも
円安の背景の一つだと思ってるし
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-f0NV)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:24:49.82ID:AUc6MAC+0
>>188
消費自体を増やして内需を増やしたいなら
消費税下げるのが理論的には筋
ただ現実は政治家や官僚はいろんな利権や財源がひっついてて法改正もあるし
やりたくないようだな
社会保障の安定財源といっ債務返済に回してる分を
総需要拡大に回すだけでも十分だと思われるが
結局国債発行で需要を埋めることになるんじゃないかねえ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMda-zpsg)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:25:28.26ID:imbRKQhTM
>>56
同じ未来を見ているw
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76ff-Fcrh)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:26:22.15ID:AexGeNB80
>>193
戦争だよ
現に安倍晋三は国債で防衛費倍増すると言っている
この資料も防衛費のための国債だからね
全く同じ事をしている
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMda-zpsg)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:27:24.85ID:imbRKQhTM
ネトウヨ「これは良い円安!」

↓ネトウヨ大好き「俺たちのローゼン麻生」w

麻生首相:自国通貨が高くなって破産した国はない-円高問題で答弁

麻生太郎首相は19日午後の参院予算委で、 外国為替市場での円高傾向について、「自国の通貨が高くなって破産した国はな い。安くなってほぼ破産ということになった国はいっぱいある」と述べた。そ の上で、「従って高いということ、イコールマイナスというのは、ものの見方が 少々偏り過ぎている」との考えを示した。自民党の北川イッセイ氏に対する答 弁。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2009-01-19/KDPBPB1A74E901
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-f0NV)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:28:24.57ID:AUc6MAC+0
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/shakaihoshou/images/kaikaku09.jpg

消費税はこのつけ回しの軽減を
将来の社会保障の安定財源と主張してる
だから社会保障の借金返済に使ってるという山本太郎も正しいわけだが
社会保障の安定財源だというロジックもどっちも言える
ただインフレによる債務負担の削減考えると別に債務返済で総需要を
押しつぶす必要ないから(というか矛盾した政策)
この分を回してしまえばいい
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8387-UPdu)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:28:54.21ID:zrF+oAxd0
>>70
そりゃ軍事的にじゃね
当時の円が破綻して預金封鎖して国民生活も破綻したのは昭和24年だな
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba63-0aSS)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:29:09.83ID:qJLWMp570
自分の足を食うタコのよう
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:29:25.89ID:Bs6rIMzya
>>198
戦争でガラガラポンして
ハイパーインフレで債務チャラにして
その分、円建て資産だけ持ってる庶民だけ苦しむというオチかね?

完全にいつか来た道w
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMda-zpsg)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:31:23.91ID:imbRKQhTM
アトキンソンいわく今は不景気ではなく
いわゆる低景気(金の動かす先がない)なので財政出動(減税含む)はあまり効果がないだろうという考察は俺もだろうなと思った
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76ff-Fcrh)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:31:36.87ID:AexGeNB80
>>204
すぐっていうわけじゃないけど30年以内にはたぶん現実化する
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-TVDR)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:32:09.25ID:RvDIB9ZJ0
つまりファンドに乗っかって国債売ればええんか?
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMda-zpsg)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:32:19.32ID:imbRKQhTM
消費税は脱税出来ないから一番取りやすい税金だしな
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMda-zpsg)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:32:45.57ID:imbRKQhTM
>>211
日本人がみんな国債売りしたらウケるな
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-f0NV)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:33:32.84ID:AUc6MAC+0
>>201
社会保障の財源を社会保障に使ってない
借金返済に使ってるだな
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a30-1m1S)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:33:39.80ID:hwpGoppo0
ID:Bs6rIMzyaは何日も前からJKリフレの相手役を延々とやってるんだな。へえって感じ。
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM77-R3p6)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:34:49.33ID:sPCJJ6nGM
>>205
税額計算上そうなるだろ
理想は消費税なくして所得税と法人税増税だけどそんな抜本的な改革すぐにはできないし
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:36:03.93ID:Bs6rIMzya
>>209
もはやこれ以上の円安は企業にとってマイナスという回答が増えてるわけで
円安で日本経済がどうにかなるなんて甘い希望は捨てた方がいいぞ

まあ
ここまで来たら利上げしようがしまいが日本は詰んでるから心配するなw
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a30-1m1S)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:36:20.06ID:hwpGoppo0
選挙前だもんなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況