X



大学生さん、Windows XPのノートを学内ネットに繋げてしまい職員がパニックに [581480879]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ea9-m1PV)
垢版 |
2022/06/24(金) 12:48:14.13ID:xM68P3GH0
ライフタイム切れOS警察かよ ('A`)
MicrosoftやデジドカSIベンダ自身がそれをやるのはわかるとして、
なんで大学の当局者が? 国公立か?
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-uLJS)
垢版 |
2022/06/24(金) 12:50:37.14ID:F0Tb0ZJAa
めちゃくちゃ分厚いノートPCにXPねえ
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-Ks4Y)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:01:10.02ID:D1yrHgxm0
>>507
感じ方が人によるのは言うまでもないけど、ThinkPad G40とかそこそこ厚いですよ
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-V6P7)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:01:38.12ID:nQodj3msa
>>506
セキュリティホールになるからだろ
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ad1-tGXb)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:05:32.85ID:q5JhnYGx0
ルーターでポート開けてなくて
変なサイト開かないならxpでも問題ないぞ
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ad1-tGXb)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:10:06.41ID:q5JhnYGx0
ケンモジの分厚いノートって
弁当箱なみのやつだからな
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7b-N7lw)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:11:59.68ID:FalT2ryqM
エッチなゲーム用にxp機確保したいが面倒くさい気持ちが勝って手が出せない
0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-VvLA)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:12:33.41ID:YvVVGFOXa
>>150
多分お前の触った汚ねえパソコンなんて貰った次の日に捨てられてるぞw
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 830a-gvRa)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:13:13.35ID:h2BK9x100
もうね
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-m/St)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:13:54.33ID:SHASAhiK0
>>512
インターネットへの経路を消して、さらにすべてのポートを閉じて
おけばごもっともだと思うけれど、通常はTCP/80 とTCP/443 の
outbound が開いていたりする。リスクは有るよ。

クラッカーは、本当よく考えるよなと感心するくらい、ありとあらゆる
手を打ってくるから、全く安心していられない。
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-I9DC)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:15:18.93ID:QgC6MAUKa
>>1
医学部(主語デカ)より工学部でプログラミングやってる自分の方が頭いいって言うのが目的
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-f3lV)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:21:40.28ID:aGwYenPpp
>>150
キーロガーとか仕込んだ?
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-jTbD)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:24:03.66ID:7T0qC26Od
そもそもXPでアクティブディレクトリ内に侵入できることが問題なのでは?
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-MKW/)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:25:29.34ID:NPvvS9gY0
「NATは最高の防御」
なんて言ってる境界防御絶対信頼な人ほど、セキュリティ的な会話のジャマになる昨今w
境界防御が有効だったころでさえエンドポイントセキュリティの重要性は言われてたんだけど
今は境界超えた脅威に対してのセキュリティをちゃんと考える時期に来てるんだよ
0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e0d-sER5)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:27:59.93ID:nnWCtJxr0
嘘くさい
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-sER5)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:29:19.85ID:ZIwnkkjaa
>>488
それは確かにそう思う
4万で使い物になるノートはあるしね
マシなPCを持っている上でシャレで復活させる遊びも面白いと思う

>>254
さすがにここまで古いのは使ったこと無いよ
でもXP時代のショボいノートをLinuxで復活させて使ってる人はいるぞ
よくネタになるのはEeePCとかもっと小さいUMPCとか
タブ何十個も開けないだろうけど一応使えてるらしいが
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b378-lkdf)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:31:56.15ID:atQwYb280
>>522
Ipv6時代にNATてw
そもそも大半のプロトコルはUDP通信になってるよ
H3もそう
そして普通のNATはホールパンチングのトラバーサル通るとこばっかり

あとtlsのoutbound 443通れば中身感知できないし基本的になんでも行けるし全然足りん
もはやmitmさせなきゃ話にならん、と言うかしてるよ普通

昔ながらならDMZにハニーポット置いて外向きは自己署名サーバーで透過Proxyつけた方が遥かに有効
0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp3b-ZkDn)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:39:04.72ID:ke6WGAYYp
正直なところ今のXPは証明書の期限切れでまともにインターネットできん
阿部寛のホームページは見れるが
https://i.imgur.com/lh4YmoT.jpg
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7385-C7DC)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:41:29.18ID:qrKeKiUg0
>>445
横展開でググれ
ウィルスってのは一個でも同じネットワーク内のマシンが引っかかったらそこを拠点に活動し始める
腐ったミカンがいたら叩き出すのが正しい

>>1は若干脚色はある気はするが事前に締め出せない場合は管理者がモニタリングしてる可能性はある
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ea9-m1PV)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:47:58.62ID:xM68P3GH0
>>538
それが意外なことに、ネットバンキングや公的手続きサイトは、
いまでもXP + レガシーFirefoxのクライアントを受け入れるところがけっこうある

そらあいつらがその環境を前提に開発したシステムが、まだ更新できてないんだからな~w
むしろGoogleとかYahoo Japanとか、どうでもいい(つかろくでもない)サイトのほうが
レガシークライアントを親の仇のように躍起に切り捨てているぜ♪
0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f60d-hoaN)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:02:36.92ID:lduq6z+t0
>>150
メルカリで1090円だった
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp3b-ZkDn)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:03:40.77ID:ke6WGAYYp
>>540
SSE2に対応してないと使えるブラウザがないんよ
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-d1EX)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:05:29.91ID:yltdnYLea
7ならまだ戦える
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ea9-m1PV)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:08:00.54ID:xM68P3GH0
>>544
先月PCで温泉宿の予約をしようとしたら、
「最新バージョンのGoogle ChromeおよびMicrosoft Edge以外のブラウザをお使いのお客様は当館のネット予約ができません」と
蹴られてもうたぞ (´・ω・`)
なんて意識高い温泉旅館だよとwwww(あるいはろくでもないコンサルの言うなりなのか)
こっちから願い下げだわwwwwwwwww
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-sER5)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:11:44.43ID:KFY8FZ320
もうね
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 574c-GvQ2)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:12:45.35ID:2hoNcl5N0
うちの通ってる病院のPCはwin2000やったな
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83f4-CUoH)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:15:46.35ID:fVGxlWdv0
>>62
ウイルスランサムウェアてんこ盛りのPC大学ネットワークに繋げられると拡散されるから悪い
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-Ks4Y)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:26:16.57ID:D1yrHgxm0
>>556
その上で厳密さをどのレベルに置くかだけどな
実際XP以前を排除しないシステムも多いはず
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-m/St)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:37:24.23ID:SHASAhiK0
>>537
異常が検知されたということは、そこに外部者の侵入など装置に
危害を与えることが起きている可能性があるわけで、現場に
向かうのは十分に有りな話だと思う。警報がなっているのに
現場確認をしない警備員がいないのと同じ。

勿論急行する前に電話するとか、放送かけるとかいう方法が
あっても良いとは思うけれど。
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-xFla)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:39:54.62ID:0isLMiF1M
POSとかのイントラネット用のはサポートが2019年まで続いてた
XPの裏技でPOS用に書き換えることでアップデートを利用できた
0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ae8-hKxS)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:44:01.15ID:y+olsA/70
XPの時代のノートをSSD化して遊んでる
すげー早い
ブラウザはSerpentというのが良い
0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-m/St)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:51:31.18ID:SHASAhiK0
>>562
BYOD でやると決めたら、それでいいと思うよ。
どっちつかずの運用が一番いけない。

ところでアメリカの会社もセキュリティ絡みはどんどん厳しくなっている
印象。非常に雰囲気的なことしか言えないけれど、Office 365 とかを
使って実質的な Thin Client 化が進行している印象。

まあ何もつなげさせない日本よりは遥かに合理的だとは思うけれど。
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b42-r8vg)
垢版 |
2022/06/24(金) 15:12:41.31ID:aPJ8kh2C0
XPでしか動かないエロゲとかお前ら溜め込んでそう
0574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e5b-J8nx)
垢版 |
2022/06/24(金) 15:31:40.32ID:pUvn1X690
>>573
人差し指添えるだけは絶対嘘だろ
0575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47bd-Dmz1)
垢版 |
2022/06/24(金) 15:35:17.00ID:VrcjtQ1a0
医学生がXP?
本松
0576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f60d-hoaN)
垢版 |
2022/06/24(金) 15:35:28.43ID:lduq6z+t0
>>573
ムラマサ
0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-l9nU)
垢版 |
2022/06/24(金) 15:42:02.29ID:Mb5FlirG0
ネットワークに繋がってる端末はわかるけどそっから個人特定なんて出来るか?
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8387-tWqN)
垢版 |
2022/06/24(金) 15:45:13.97ID:TErM6fw80
はっきり言ってXPと11ならXPの方がセキュリティが優れているぞ
MSに情報が行かないからな
0580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-Q7+Z)
垢版 |
2022/06/24(金) 15:51:20.16ID:zT1gLYlOp
ガチで使おうとしたがクリーンインストール後のアップデートで無理だった
膨大な更新ドライバーをアーカイブから一つ一つインストールするとか無理
0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-Q7+Z)
垢版 |
2022/06/24(金) 15:55:40.42ID:zT1gLYlOp
>>574
LGのgramなら14インチで999gや
0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-8hnT)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:29:09.58ID:LObVTboS0
最近のランサムウエア大流行の中
どこから来たかわからない
セキュリティがばがばのXP端末なんて
コロナ患者が病院歩き回るのと変わらないから
SEが慌てて来るのは当たり前
0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hda-3MtK)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:33:45.80ID:BgGp/M5qH
SEYSEAみたいなソフト入れさせずにLANに繋げてられる時点で何繋いでも一緒じゃね
まあxpに対応したソフトなんてそうそう無いだろうけど
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 873a-LIEH)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:34:56.69ID:2KmcUbu00
まぁ、自分で何も踏まなくてもネットワークからウイルスが入ってくる場合もあるしな。
XPとかもうそういうの塞いでないからヤバイでしょ。
0588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-bfeS)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:43:25.52ID:marCw9v0d
スカイの社畜監視ソフトでこういうの一髪でわかるってマジ?
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aba-+0QO)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:43:29.25ID:nJhBMHbK0
ネット怪談で神主が血相を変えて「お前ら、そこへ行ったのか!」ってなるパターンが形を変えて生きてるんだな
0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-8hnT)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:53:33.86ID:LObVTboS0
ランサムウエアのターゲット先って
セキュリティーサポート終わってるのに
ネットに繋がる古いPC狙いだから
流石にXPはダメだよね
0591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-643o)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:04:03.27ID:G5os3J8k0
セルンと繋がったか
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff64-MKW/)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:06:14.14ID:OqIkwgMR0
そもそも、
大学のネットワークなんて
オープンキャンパスwじゃねーのかよっ
0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-mCrV)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:40:38.01ID:myJaLwPm0
パワフルみさえ
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-Ruhv)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:51:08.06ID:cvq0hXFJ0
>>593
普通につないだ時点で解るだろ
XPなんてサービス終了して穴開いてるだろうから即インシデント扱いで
アラートでて言いに行っただけだろ

何でもうね言ってるのがいるのか理解できない。
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-Ruhv)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:53:33.70ID:cvq0hXFJ0
>>583
そういうのはいよいよになったら繋がなければいいだからな
0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-dRIY)
垢版 |
2022/06/24(金) 19:29:14.31ID:HO0P4vEGp
嘘松
普通に研究室でxp使ってるから
0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx3b-fUg7)
垢版 |
2022/06/24(金) 19:31:15.16ID:juqAljYnx
こないだの早川書房の奴みたいに大学名を言ってりゃ
真偽を確かめられたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況