X



【悲報】エアコン、28度にしても節電効果はたったの6%なことが判明 [802034645]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん
垢版 |
2022/06/25(土) 22:36:18.48?2BP(2000)

※2022/6/25 18:21

近年で最も厳しい電力需給の逼迫(ひっぱく)が見込まれ、政府が7年ぶりに全国規模で節電を要請する7月まで1週間を切った。経済産業省は数値目標を設けていないが具体的な方法やおおよその効果を示して、節電への協力を呼び掛ける。電力需給が逼迫し、生活や社会活動に影響を及ぼす大規模停電や計画停電を引き起こさないため、何ができるのか。家庭でもできる節電対策をまとめた。

家庭で最も節電効果が高いのがエアコンだ。経産省によると、夏場の電力需要のピーク時(午後2時ごろ)に家庭で使用される電力に占める割合は43・3%と最大。エアコンの効率的な使い方は家庭の節電を大きく左右する。

ピーク時にエアコンの室内温度を28度に設定すれば、26度の設定と比べ、6%の節電効果が得られるとされる。さらに窓からの日差しをすだれやカーテンで遮光すれば4・3%、エアコンのフィルターを2週間に1回掃除すれば2・1%の節電効果が期待できるという。

次いで節電効果が大きいのが照明だ。不要な照明を全て消せば3・3%の節電につながるという。特に日中は、人がいない部屋の照明はこまめに消すことが大事だ。

冷蔵庫は設定を「強」から「中」に下げ、食品を詰め込みすぎず、扉の開閉時間を短くすれば1・8%節電できる。

続きは↓
産経ニュース: エアコン「28度」で節電効果6% 電力逼迫の夏対策.
https://www.sankei.com/article/20220625-TOZWVMKWJZIS3AAIY4BDHGAL5A/
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fa6-Wsfh)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:41:57.62ID:qh+D+miT0
>>8
海沿いなんて塩害で全然快適じゃない
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-bv46)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:43:45.83ID:sawFvmuA0
やっぱり25℃以下にしないとエアコンかける意味薄いわ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fdc-iCO3)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:45:54.65ID:lIK15yWE0
>>139
ありがとう、DC・・調べるとDCモーター
参考にします
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ffc-VLRI)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:45:58.82ID:Hby3+Tuk0
>>8
アホで草にゃ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxa3-H0HQ)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:46:11.44ID:/r9b1kkTx
最近年とってきて場合によっては27度でも寒い。
そのおかげでここ数年セルフ節電になってる
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fad-Heyh)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:47:14.78ID:PmHeIOq80
計画停電の話が上がらないのは意味がなかったからか?
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-2fIh)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:52:17.47ID:QMnphdbpa
お湯を沸かしてピストン回すんだろ?
杉の木燃やしまくればいいんじゃね?
CO2は新たに別の木植林しまくって木々の努力に期待する
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fec-L6CB)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:52:31.37ID:Nc4/Gx9m0
28℃じゃ寒い
29℃でも寒い時は30℃にするけど
した途端に暑くなる
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa9-1Hqt)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:54:21.77ID:XLOkvo3d0
エアコンって仕組み的にはめちゃくちゃエネルギー効率いいんだけど、日本の低性能な住宅がそれを活かせない
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-bLui)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:54:47.72ID:dTzK6HMh0
環境省の基準では室温28℃なのに平然と設定温度で語られるよな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f47-42i5)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:55:24.97ID:HY3oPheV0
6%って大きいと思うけど??
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ffe-SLwb)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:55:54.07ID:8TysBO9n0
家全体で見て6%ってかなりでかいやん
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-bLui)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:57:14.51ID:dTzK6HMh0
>>153
断熱軽視した住宅で節電節電とかアホだよな
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fdc-iCO3)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:57:49.16ID:lIK15yWE0
窓が熱々になるからそれを防ぐのも効果有りそうだ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-NHbO)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:59:01.53ID:el9bd3IDa
>>159
インプラスどうぞ
自分でできる。
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-bLui)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:59:26.10ID:dTzK6HMh0
>>149
夏場に計画停電なんてやったら死人が出るからだろう
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-26HD)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:01:30.46ID:gPdeBcIia
冷蔵庫、照明、テレビ、エアコンのうちなくても生きていけるものを消せばいい
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fad-Heyh)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:01:34.56ID:d93sM/im0
>>162
前やった時は冬だったか
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-hQeX)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:03:19.71ID:ZcTNlHP30
家では28度と扇風機の併用がちょうどいいんだよな
店はバカ暑いが
あれはまじでやめろ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-9rIU)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:03:23.13ID:rLIaGLqN0
26だと肌寒い
27だとクソ暑い
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f0a-uYK9)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:04:41.79ID:QXW/JX9Q0
>>31
真夏に海水温が20℃ってオホーツク海沿いのド田舎に住んでんのか?w
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-2fIh)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:04:45.88ID:Sl/lg/4Qa
28度だとエアコン止まってる時間かなりありそうなんだが
エアコンはつけっぱなしのが電力的に安いんじゃなかったか?
まさか回り始めの頑張ってる電力上昇は加味せずフラットに計算してないよな?
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-NHbO)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:05:47.20ID:DnBa50vTa
>>158
ほんこれ
インプラスには補助金じゃぶじゃぶ出すべき。
自治体によってはちょっと出るとこ多いけど少なすぎる。
80%は無条件に補助すべきやわ。
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddf-nwZ2)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:06:59.50ID:rVU34Yrad
こんな設定にするから生産性落ちるんだよわざと落としたいんだろうけど自民党さんは
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-NHbO)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:07:31.28ID:DnBa50vTa
>>170
そもそもエアコンに関する色んな計算は独自が多すぎてあてにならん。

最近は自動モードにしとけば一番節電にはなる
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0faf-nd7Y)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:07:31.58ID:xQs7HplX0
>>125
湿度はどれくらいにしてる?俺は50
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-/a9g)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:07:46.85ID:1Ik2Kag20
釧路に首都を移転しよう
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f54-APmc)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:09:41.09ID:5jgOdK700
24℃くらいにしなきゃな😁
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f09-H0HQ)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:10:30.66ID:VF+2FDXq0
ゲーミングPCつけっぱなんだが問題ないか?
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sabf-h70A)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:11:00.51ID:TFYjkTrqa
じゃあ何度にすればいいの?
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sabf-h70A)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:11:16.80ID:TFYjkTrqa
>>6
本物か🥺
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-NHbO)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:11:40.98ID:DnBa50vTa
>>175
27.5度設定だからか50%無理なんだよな…
目標湿度も設定できるんだけど電気食いそうなんでオフにしてる。
57%~62%ぐらいで推移してるな。

除湿機つけたら52%ぐらいで安定するんだけども、それなら素直に目標湿度設定した方がいいんじゃないかと思ってる。
水捨てるの面倒だし。
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0faf-nd7Y)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:12:51.53ID:xQs7HplX0
>>182
うるるとさららめちゃいいよ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sabf-h70A)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:12:52.67ID:TFYjkTrqa
>>8
最高気温が上昇してるんですが
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-NHbO)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:12:57.07ID:DnBa50vTa
あ、あと吸気換気オンにしてるからどうしても湿度が上がりやすい状態ではある。
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-NHbO)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:13:19.00ID:DnBa50vTa
>>184
それだよ。
換気できるやつ。
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-NHbO)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:14:42.96ID:DnBa50vTa
んーやはり目標湿度は設定した方が良さげかな。
除湿の電気代ってもしれてるだろうし。
加湿は結構電気食うらしいが快適だからやめらんねぇ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-KKk4)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:15:51.72ID:d6q/WM+f0
27度にして扇風機もつけてる
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-RolN)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:16:22.44ID:5nfSjq8id
まず22度風量マックスで部屋全体を冷やす
冷えたら24度の微風にしておけば快適空間が維持できる
ちょっと暑いなとかちょっと寒いなとかそういう余計なこと考えるのって凄い馬鹿らしいじゃん
せっかく快適でストレスのない空間を作れる機器があるのにわざわざそれを制限するとか考えられんで
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3faf-H0HQ)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:17:36.90ID:A1FUOceP0
森林に囲まれてるので涼しいよね
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3faf-H0HQ)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:18:34.41ID:A1FUOceP0
標高が高い町は涼しいよね
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-NHbO)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:19:14.51ID:DnBa50vTa
>>192
自動モードならそれら全部勝手にやってくれるぞ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-ZI0t)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:19:52.93ID:i6Ts1JOF0
老朽化を理由に廃止した火力発電所を復活させれば良いだけ。
しかも冷房のピークは昼間だから太陽光も期待できる。
原発を運転したいみたいだけど、その原発は老朽化したという火力発電所より年代物なんだけど大丈夫?
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0faf-nd7Y)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:20:44.26ID:xQs7HplX0
>>187
うちのは換気無いわ。8年位前に家のエアコン全部うるさらに変えた。
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-NHbO)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:20:54.23ID:DnBa50vTa
>>195
金の問題じゃないなら地球は自分で努力しろよ。
サボってるから人間が暑くなる→エアコンは🌍くるちいぉじゃねーんだよ
無駄にアチアチにすんなや
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f0d-tCSL)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:21:24.52ID:ydiFC0k00
>>168
6月26日現在の水温が20度ってことな
8月下旬~9月上旬には25度まで上昇するが、それ以上上がることはない
俺は海の生き物が大好きで海のそばに暮らし、毎日海水温をチェックして生きている
母なる海こそかけがえのない宝物だ
こういう豊かな暮らしを知らない都会人を俺は哀れんでいる
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-RolN)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:23:17.31ID:5nfSjq8id
>>196
自動でやらせると設定温度に到達したら勝手に止まるだろ
常に風出てなきゃ意味ないんだわ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-NHbO)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:24:11.46ID:DnBa50vTa
>>198
窓開けないから換気はとても助かってる。
換気機能あるのはリビングのやつだけど。

他の部屋は低グレードのやつだけど何も不便はないな。
全館空調モードにもできるけど必要ないから使わないというw
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-NHbO)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:24:57.47ID:DnBa50vTa
>>204
止まらないぞ。
壁面センサーが仕事してるのか、換気機能が仕事してるのか風は止まらない。
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-NHbO)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:25:29.40ID:DnBa50vTa
>>202
カッコいい
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-2fIh)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:28:49.09ID:GmA3/QBXa
く、クーラー
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-5MpI)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:40:02.05ID:xD9aWfvR0
>>6
割合ってそういう計算だっけ?
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-bLui)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:44:13.86ID:8lfUeO9/0
>>6
さすがはケンモメン
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-xIji)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:44:58.89ID:7nYp7gzi0
昼間は我慢できるが風呂上り以降は絶対つける
風呂入ったのに汗かくとか不快すぎて死ぬ
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-5MpI)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:47:59.81ID:xD9aWfvR0
節電して余裕できた分を他の誰かが使ってんだと思ったらなんか腹立つよな
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd5f-MKnM)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:55:16.24ID:PhJYUCUAd
>>206
パチ屋潰れまくってるぞw
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f36-bcbp)
垢版 |
2022/06/26(日) 01:01:14.83ID:ak71FB7f0
テレビ消せばいいんだよ
年寄りってエアコンつけるのは躊躇するのにテレビは見てなくても年中つけっぱなしだぞ
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fc1-1xDp)
垢版 |
2022/06/26(日) 01:04:42.12ID:ht40QkfS0
隣の外人が暖房モードでエアコン点けてるのが気になる
日本語のリモコンボタン読めないのかな
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f89-M/+6)
垢版 |
2022/06/26(日) 01:10:15.59ID:pV46GTuE0
28℃で十分涼しいわ
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-0hl9)
垢版 |
2022/06/26(日) 01:11:24.41ID:1lja/fHR0
照明に関してはLEDになってからほとんど誤差だよ
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0faf-XsAS)
垢版 |
2022/06/26(日) 01:12:08.18ID:6myvmNXK0
脳が十分冷やされず寿命が縮むという結果が出てるしな
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-bLui)
垢版 |
2022/06/26(日) 01:15:16.53ID:ZDlowl790
結局付けっぱなしが正義なのはわかった

温度下げるのと風量下げるのはどっちが正解なんだ?
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f4d-tCSL)
垢版 |
2022/06/26(日) 01:20:45.49ID:eQrArTYa0
デブモメンだから26度じゃ暑すぎて寝れないわ
最低でも24度以下じゃないと
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fc1-1xDp)
垢版 |
2022/06/26(日) 01:23:52.44ID:ht40QkfS0
隣の外人が暖房モードで使ってて頻繁に止まったり動いたりうるせーわw
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sad3-o407)
垢版 |
2022/06/26(日) 01:32:17.51ID:NizAvVkSa
>>1
>日本の電気のうち家庭で使われるのは30%。 残り70%は産業(工場など)と業務(オフィスビルなど)で使用されています。 なかでも電気をたくさん必要とする製造業は、産業部門の約8割を占めています。

産業用止めたほうがいいだろ
家庭用は命に直結するんだから
失業したやつらなんて後から税金で救える
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-/H42)
垢版 |
2022/06/26(日) 01:56:43.88ID:EVyJMYdE0
ん…25度
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-tCSL)
垢版 |
2022/06/26(日) 02:27:56.93ID:PNaW06rW0
設定温度云々なんてその場凌ぎを続けたところで何もならんのだから
夏暑くて冬寒いウサギ小屋どうにかしろよ
断熱性に耐震基準並みの重要性持たせてボロ家潰してけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況