X



【悲報】韓国の株式市場、下落率世界一位になってしまう [711329452]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fa2-CoB7)
垢版 |
2022/06/27(月) 11:21:47.08ID:0bpjRyqr0●?2BP(2000)

コスダック16%、コスピ12%暴落、韓国証券市場の6月成績「世界最下位」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9bcf635fb6688708295a412d8ee09ce28de95a3

今月、韓国の株式市場が、世界主要国の証券市場の中で最も高い下落率を示した。スタグフレーション(景気低迷の中で物価上昇)の懸念が世界証券市場を引き下げている中でも、韓国証券市場は特に低迷した成績を出した。輸出実績が鈍化する展望と目前に迫った韓米金利逆転、相次ぐ損切りおよび反対売買物量が国内証券市場を押さえつけた結果だという分析だ。

26日、韓国取引所によると、今月に入ってコスダック指数は16.01%、コスピ指数は11.89%下落した。世界代表株価指数40のうち、それぞれ下落率1、2位だ。 高いインフレ(5月60.7%)で基準金利が年52%に達するアルゼンチン(マーバル、-10.49%)よりさらに高い下落率だ。

同期間、米S&P500指数とナスダック指数はそれぞれ5.33%、3.92%下落した。 ダウ指数も4.51%下がった。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fa2-CoB7)
垢版 |
2022/06/27(月) 11:21:52.10ID:0bpjRyqr0?2BP(1000)

アジア証券市場と比べても、韓国証券市場の下げ幅は目立つ。日本の日経平均株価の下落幅は、2.89%にとどまった。韓国のように半導体業種の割合が大きい台湾の加権指数は8.95%下落したが、韓国よりは下げ幅が小さかった。まもなく上海封鎖を緩和し、各種景気浮揚策を打ち出すとの期待に、中国上海総合指数は5.31%上昇した。

今月に入って、外国人投資家は有価証券市場とコスダック市場で計5兆3760億ウォン(約5376億円)分を売り渡し、証券市場を引き下げた。外国人の売り越しは、韓米基準金利の逆転と輸出鈍化などが原因に挙げられる。来月、米国が「ジャイアントステップ(基準金利0.75%引き上げ)」を断行すれば、韓国が「ビッグステップ(0.5%引き上げ)」を踏んでも、米国基準金利が韓国より0.00~0.25%高くなる。今月1~20日の韓国輸出は、1年前の同期間比3.4%減少した。輸出の鈍化は、韓国企業の実績に否定的な影響を及ぼす。

NH投資証券のキム?ヨンファン研究員は「個人投資家の投資心理まで大きく萎縮し、買収主体が失踪した状況」と話した。

1ドル=1300ウォンに迫った為替レートも、為替差損に敏感な外国人投資家が韓国入りをはばかる要因だ。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fa2-CoB7)
垢版 |
2022/06/27(月) 11:22:03.12ID:0bpjRyqr0?2BP(1000)

一部では、外資系新興国の投資資金が韓国から流出し、中国に流入しているという話が出ている。中国は韓国とは異なり、今年の通貨緩和政策を展開する余力があるうえ、プラットフォーム企業の規制緩和、貸出優待金利引き下げなど景気浮揚策を打ち出しているためだ。

これまで国内証券市場を支えてきた個人の買い越しは消えた。むしろ、信用取引と差額決済(CFD)関連の反対売買で苦しんでいる。 今月に入って23日まで1日平均委託売買未収金対比反対売買規模は209億7600万ウォンに達する。先月の1日平均反対売買金額(164億7800万ウォン)比27%ほど増加した。株価下落が反対売買を呼び、反対売買が再び株価下落を引き起こす悪循環が繰り返されているという分析だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況