(前略)

 もう1つの欠点は、売れ行きが気候に大きく左右されること。長年仕事をしているとよく分かるのですが、 1粒でも雨が降ると売り上げが下がる。前年と比べて、同じ店舗で2割下がったりする。これは本当です。 1粒でも雨が降ると、そうなる可能性がある。

 秋冬の問題もあります。秋冬で気温が5度違うと売り上げが3割下がる。特に子供の服の場合は天候の変化に強く影響を受ける特徴があります。

(中略)

 会社を潰してしまったし、従業員を路頭に迷わせてしまったことに思うところはあります。これを話すとみんなに怒られてしまうかもしれませんが、最後は会社経営に飽きてしまったんです。飽きたというか、疲れたというか。毎日思い悩むことにも、売り上げを気にすることにも……。

 ずっと心の奥底にあったのは、梅雨の時期に雨が降ったとき、「雨もなかなかいいものだな」と思える心の余裕が欲しい、というものでした。 1粒の雨が気になる商売をしていましたから。

 とても情緒的、感傷的な話になりますが、努力してどうにかしようという気持ちよりも、もうやめたいと思う気持ちが勝ってしまったのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed4400e152781d40a753b028fe953393f3b8d5c4?page=3