auで全国規模の大規模通信障害発生中 原因不明でいまだ復旧のめどが立たず😱 [389124812]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
てすと
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCV40/10/DT
電話繋がらなくて仕事に支障きたしてるぞうちの会社の人間が
ファミレスで朝飯食ってたら、知らんおばちゃんに「au使えない!何でかわかる?」っていきなり聞かれたわ
yahooニュース見せて納得してたけど、田舎のおじいちゃん達困るよな
>>480 ほんまそれ
近くに公衆電話あるとは限らんし
docomoかソフトバンクの人にかりるか
>>470 そうかこれになるのか…
今日はたまたまないけどライブの日にれ起きると想像すると凍りつくわ
>>502 ミッキー笑ってそうで草
思い知ったか!
最近街中で婆さんが公衆電話ないんですか、携帯貸してくださいとか言ってるのよく見る
太陽のフレアがどうのこうの言ってたがまさかこれか?
>>467 そのリスクを考慮した上でコスト削減したんなら諦めろとしか言えんわ
さっき全くつながらなかったわ
かーちゃんのドコモのスマホ借りて使ってるわ
こう言う時のためにesimとかで複数sim運用している
日本も中国みたいに電波安定しなくなってきたから
>>470 こういうトラブルが現代社会はあるから
きちんとリスクヘッジしないといかんのよね
6時頃アンテナ立ったが7時頃にまた普通に
さっきまた立った
楽天捨ててUQへ移動した大量の古事記達の阿鼻叫喚図
ahamoとauを使っているけど、もしもの事を考慮してワイモバイルか三木谷と契約するかな
これだけ通信障害出しても
謝罪だけで済むんだよなぁ良い商売してるよな
>>510 たしかにそうなりそう
面白そうだから近所のショップ回ってみよw
>>518 もしそうなら
auだけピンポイントってのはいくらなんでもおかしい
>>385 ドコモショップに駆け込むジジババとか、ショップも大歓迎だろ
乗り換えたらすぐ直りますよって
>>516 俺は念の為にテレホンカードも持ち歩いてるわ
一枚くらいは念の為に持っておいても得はしても損しないと思う
ドコモとauとsoftbannkの三社揃えないとダメなのか傘下の子会社にはいろうかな
お前らちょこっと障害発生しただけで騒ぎすぎなんだよ
ちょっと調子に乗りすぎたよな
まぁ本人確認の糞システムもあったから期待はできないだろうと思ってたが
早速これかよ
そろそろ次の移住先かんがえとくわ
>>499 俺もIDOからのユーザーだけどここまで酷いのは初めてだわ
影響なくて気づかなかった障害が一回だけあったのは覚えてる
キャリア表示のとこ「緊急通報のみ」ってなるけど
実際には110や119無理ってこと?
>>537 エロゲ の特典のテレカがあるなあ・・流石に財布の中に入れられねーわw
ネットが使えるからプライベートはまだ良いが仕事の電話が繋がらないと契約が飛んだ奴いるだろうな
>>543 仕事の連絡は極力メールでしたらいいしな
公衆電話削減しすぎだよな
何メートルごととか言う規制云々より人の出入りが多い公共施設必須にすべきだな
今日のauショップ、家電量販店は爺さん婆さんが押しかけて地獄だな
関係ないドコモソフバンにも殺到しそう
朝は普通に見られたauの公式サイト重い
みんなアクセスしてるんだな
1時間ごとにニュースリリース出してるけど、進展なし
スガちゃんのおかげでボロボロだな
ジャップを壊してくれてありがとう菅義偉
大規模障害は大体コアルータの設定変更ミスか物理障害のフェイルオーバー失敗定期
自宅au回線しかまともに入らないのにどうしようwサブも全部au回線w
普通に繋がってたけど
一回切ったら再接続できなくなったな
しまった
会社のスマホがauなので通話とSMS試したが繋がらんね
データ通信だけ無事みたい(´・ω・`)
>>470 いつも使ってるのauだから今日のイベントのチケットのQRコード出すのに慌てるところだった
外回り系とか運送業の携帯がauだったら大パニックだろ…
これでカネ取るの?マジ?使えなかった分料金から引けよ
>>564 考えてみたら家族割とかしてる人達やばくね?
複数回線持ってなさそうなイメージ
>>560 怒りのパワーを最大限まで溜めた爺婆がすでに並んでそう
電波が無くなったり通話ができなかったりだわ
とりあえずネットは出来る見たいだけど
>>560 ショップなんかではどうしようもないけど怒鳴り込むジジババ大量に出るんやろうなあw
>>555 店員「あ~wそれもう繋がらなくなっちゃったんですよ~w こっちに乗り換えれば繋がりますよぉ~w」
知らずに財布持たずに飯食いに行って
出先でハマるとかは結構ありそうだな
松屋はいいけどすき家は……
アンテナピクトグレーアウトしてるけどデータ通信は使えるのか
メインUQ サブ楽天でサブをpovoにしようかと思ったけど要検討だな
>>590 楽天の時にそれにハマった奴がここに居て草生えた
smsでの二段階認証ができないんだがどうすればいいの?
できないとまじで死ぬんだけどやばい
sms認証も効かないってことは
おれはyahooにログインできないってことが
お前等も暫く機内モードでWiFi運用しとけ
こちらから繋ごうとすると向こうに負荷がかかって
復旧が遅れるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています