X



【正論】1980年代生まれ「1990年代のテレビはマジで糞だった、イジメで笑いをとる文化がなくなって本当に良かった」 [839150984]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-V1LL)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:32:39.08ID:nxcuO552d?2BP(1000)

■1980年代生まれで90年代後半~00年代前半に若者だった世代だけど今どきの若者からしたらキチガイ人物扱いなんだろな

この年代生まれの連中が若い頃、男女問わず当然に共有されてた価値観があってそれは

「人を酷く傷つける、めちゃくちゃに恥かかせることを思いがけない角度や独特の言い回しで言える奴が強い、エラい、面白い、カッコイイ」

みたいな価値観なんだけど多分今の若い人からしたら理解不能で唖然呆然なんだろな。
今どきの若い人は妙に道徳的な奴多いから。

でもこれってマジで人から好かれやすかったりする、絶対にイジメられたりしないイケてる奴ほどこの価値観強く持ってたのよ。
ド田舎だと今もこんなもんらしいけど、90年代や00年代って田舎も都会も東京も若者はそういう価値観に染ってた。

そんな価値観に基づいた無邪気な害意があちこちで飛び交ってたのは、全盛期ダウンタウンとロンドンブーツ(っていうか『やるキッス』とかやってた時代の初期ロンハー)の影響がめちゃくちゃ大きいと思ってる。

ダウンタウンやばかったもんなあ。
生放送特番でいきなりつぶやきシローに対してコンビ2人がかりで鬼みたいに顔で
「なんやその喋り方寒いんじゃボケ!!!!」
とかサラ金の取り立てみたいに怒鳴り散らして萎縮させたり(見かねた上島竜兵が道化モードで止めに入るレベル)、

野球挙っぽいゲーム企画でお色気要員として呼ばれたけど、これ以上も脱ぐの?的に困惑して進行滞らせた無名女性タレントに対しても
「お前さっさと脱げやボケ!!!!」
で容赦ない強要したり(ビビり倒したナイナイが半泣きでその女タレントに「じぶんほんま頼むわ…はよしてくれや」と八つ当たりする始末)。

老人と化した今の彼らがよくやるヤクザ風のキレ芸じゃなくて当時はガチだった。
本当にどうかしてるんじゃないかってくらい彼らはことあるごとにイライラしてた。

そういうのに当時の若者の多くはモロに影響受けてたね。
15年前の若者が有吉のあだ名芸や毒舌の猿真似をこぞってしたがったのと同じ。

あの時代の10代はとにかく精神ぶっ壊れてた(歳食った今も人間性変わってないんじゃないか?)。

例えば、悪意丸出しの婉曲表現やニヤニヤ笑いで障害者イジりするとかにかなりの割合の奴がためらいなかったもんなあ。
今だって俺の同年代の奴らはふとした時にかなり際どいこと言うやつ多いもん。
ボソッと知的障害者をネタにしたり。ブスな有名アスリートや皇族とヤレるかどうかみたいなバカ話したり。

こういうイヤ~な感じで陰湿な価値観がよく表れた「働くおっさん劇場」っていう松本人志のバラエティ番組があるので、興味がある人は是非見て欲しい。
80年代生まれ的な異様な価値観がどんなものかよく分かると思う。

https://anond.hatelabo.jp/20220703132033
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-V1LL)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:32:55.12ID:nxcuO552d?2BP(1000)

何も言い返せんかったわ…
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-V1LL)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:33:25.78ID:nxcuO552d?2BP(1000)

小山田圭吾みたいなのが持ち上げられてた時代だよな
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4656-eHQu)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:33:49.20ID:60wMznKa0
まっつん、、、どうして、、、
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-V1LL)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:34:12.23ID:nxcuO552d?2BP(1000)

この世代の芸人が今BPOにケチをつけてるという事実
お前らが守りたいのは「人を傷つける笑い」だろ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46a2-9ZeA)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:34:41.40ID:SjBeCgWr0
なげーよ禿げ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa96-CGWE)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:35:08.87ID:RhEmIk4aa
ポリコレに食い荒らされて崩壊寸前のアメリカみたいなのがいいの?笑
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-OJG8)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:35:24.40ID:DFr0gcBjM
たけし とんねるず ダウンタウン
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de2a-pVYn)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:36:16.62ID:ju1PdZCW0
ネトウヨ「ガイジガーw」「クロンボガーw」「ポリコレガーww」

ネトウヨ「小山田のイジメは絶対に許さない(迫真」


やっぱあいつらイジメられっ子だったんだなw
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a40-OOwG)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:37:30.58ID:c/5jNWPc0
異常だよ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab3a-eHQu)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:37:32.89ID:bMk66xEU0
>>10
むしろアメリカこそイジメで笑いとる文化だろ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a45-FO5j)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:37:58.23ID:IGALbY6X0
昔の松本はマジでヤバかった
坊主になってからは人が変わったように丸くなったけど
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a51-NvsD)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:40:24.27ID:gdqCR2600
よくそんなもん見てたもんだな
ダウンタウンもとんねるずもさほど見てなかったから例に挙がってるようなのは知らんかったわ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-m8eW)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:40:32.85ID:4cBR3cbx0
固焼きそばに似てるとか言って頭にあんかけをかけるのを見てゲラゲラ笑ってたら
父親に叱られたなあ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06db-ts7z)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:41:49.23ID:3ZiLHAuh0
>>17
ボクシングとか格闘技の殴り合いが未だに人気があると同じようにイジメの笑いも歴史が深く人気があるから未来永劫無くならないよ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de4e-rk96)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:42:12.59ID:BIMGAfGA0
そう思うとめちゃイケって相当新しいお笑いだったんかな?
貶めすお笑いじゃなくてカッコいいお笑いって
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 878f-2B+n)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:42:44.01ID:TucOgLn40
めちゃイケはおもしろかったけどバイクのやつあたりからつまんなくなったな
でもこの前動画見たらめっちゃおもしろかったから、あのレベルでも今のテレビと比べたら数倍マシだったんだ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6b2-hDWQ)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:42:51.05ID:u+8nsaSG0
弱者は声を上げることすら許されない時代だったよな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73c9-8gAE)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:44:27.01ID:Jb9hUKnF0
00年代は俺もそう思ってたけど
2020年代の今のネットのほうがひどいわ

ほんのわずかでもマウントできる領域があれば
ダボハゼの如く、みんなで食いついてバカにする文化が醸成されてる。
「チー牛」だの「和室界隈」だの
直接的にという皮肉めいた言い回しが増えて陰湿になった感じ
まとめブログの影響かしらんけど、今のネットは滅茶苦茶人を傷つけるワードが多い
人を傷つけて笑いをとる文化が今一番強いわ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aaf-nSWs)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:45:13.48ID:59hC+yYt0
>>33
日本人の精神が幼稚化しているならそうかもな
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 272c-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:45:30.15ID:enKrSBsu0
ただの精神障害だからな
となると
松本人志も精神障害なのかって話になるが
そこはお前らに任せる
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a45-FO5j)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:45:46.72ID:IGALbY6X0
働くおっさん劇場は2000年代だったか
弱者男性を観察して笑い物にする番組だから今やってたら確実に炎上してたな
野見さんとか今どうしてるんだろう
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-xNvE)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:46:06.39ID:/5/7ATBYM
>>32
せめて同じ媒体で比較なりしましょうねぇ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf02-SNUu)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:46:22.60ID:Lbgfvb5j0
話盛りすぎだろ
むしろ今のが陰湿だわ
こないだも水曜日のなんたらって番組でわざと陰口言わせるようなドッキリやってたし
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a56-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:46:30.84ID:1Mv/jDGS0
>>24
同格同士の戦いと一方的な搾取を混同するなよ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd1-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:46:43.06ID:UxVyQyHo0
られっ子チーズ陰キャこそ
ダウンタウンとかロンドンブーツ大好きだったけどな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-xNvE)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:47:34.93ID:/5/7ATBYM
それを笑った過去の自分を否定することになるから1を否定しなきゃいかんのだろ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e83-9ZeA)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:48:12.36ID:TbAYzaYG0
吉本興業が支配する様になってからのTVは見てないわ
今でも不快なのは変わらん
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a45-FO5j)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:48:25.68ID:IGALbY6X0
>>32
ひろゆきが文化人扱いされてるのは笑えるけど
キッズ達が本気で信奉してるみたいで危機感持ったわ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-CtPq)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:48:29.06ID:6hHEpLPqa
ガキ使だかで浜田が田中や後輩芸人の鼻にワサビ突っ込んだのはセーフ?アウト?
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aaf-nSWs)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:49:23.18ID:59hC+yYt0
>>50
自称雑魚でない人間が嫌儲()で何か言ってるよ……笑
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38f-KcEL)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:49:26.49ID:WtDdASNh0
これってひょうきん族からの流れじゃね?
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW faba-96ld)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:49:40.75ID:w646NjJS0
スモウライダーとワンナイ全般は当時でもやりすぎだと思った
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a4c-Pt+j)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:49:45.25ID:dArpPaTf0
>>32
直接言われないんだから良いじゃん
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD07-/oGf)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:49:54.57ID:oWK+QgssD
ほんとこれ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a45-FO5j)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:50:51.31ID:IGALbY6X0
>>40
水ダウは芸人相手にやるからまあいいだろ
でも歯のない素人のおっさんを笑い物にするのはやめるべき
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de4d-pVYn)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:54:07.65ID:K2I4nIhO0
>>19
いやいや、ちょっと前だって働くおっさん劇場みたいな
発達ガイジの弱者男性イジり倒す番組やってたじゃんw
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 870d-9ZeA)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:54:14.40ID:JTdPnXFG0
言うほどそんな価値観だったかなあ?
そもそも90年代ってゲームや漫画が花開いた時代で俺の周りだとあんまりテレビ見てるやついなかったし
まあゲームや漫画も今の価値観で言えばアレな表現は多々あったけども芸人のソレほどではなかった
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fab2-BA8s)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:54:26.61ID:5lAG0rY20
革命思想の一種、カウンター文化として理解すると分かりやすい

倫理とか道徳とか自律自制とかは、体制側や支配的な思想や宗教に押し付けられたもの
アウトローや底辺の「卑しい」とされてきた粗暴な振る舞いを肯定することこそ、旧世代の支配を解体して、ありのままに全ての人間が平等を体現するものだっていう
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa8c-l4Wo)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:54:36.41ID:TbUc27Lo0
俺は志村けんだけだったな
ダウンタウンとかとんねるずは受け入れられなかった
まぁ志村も池沼を馬鹿にしたコントや女脱がせて笑ってたけどDTとかよりはマイルドだった
0063佐藤 ◆XZhMW0FXEc (ワッチョイW 6baf-pVYn)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:54:52.93ID:drnr5XNj0
今の方がやばいな
というか90年代確かにそういう流行りはあったが
こういう受け取り方をしているのは発達ぽい
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06db-ts7z)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:55:23.56ID:3ZiLHAuh0
>>42
どちらも人が虐げられる 攻撃される様を安全圏から見る娯楽だよ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-7PEg)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:55:57.20ID:JKYcivO80
テレビ全然覚えてない
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fab2-BA8s)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:56:21.95ID:5lAG0rY20
「造反有理」
反抗こそ正しいことであるってこと

反抗は「下」から「上」に行うもの
「下」であるということはどんなものでもそこに旧世代の支配構造がある
反抗であるということはそれだけで支配構造を破壊する、歴史を進めるものとして肯定される
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f87-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:59:23.85ID:DkW+Tyy00
>「人を酷く傷つける、めちゃくちゃに恥かかせることを思いがけない角度や独特の言い回しで言える奴が強い、エラい、面白い、カッコイイ」

これは(90年代の空気を表現する上で)なんか微妙に違うような気がする

まあクソみたいなパワハラヤンキー文化の名残があった時代ではあるけど・・・

バブル崩壊した後の90年代は前半と後半でめっきり空気が変わってしまうし
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd1-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:59:48.91ID:UxVyQyHo0
おでだじの時代を馬鹿にじゅるなあああああああああ!!

って普段吉本叩いてるサヨまで集まってジジイの時代擁護オナニー大会始まっとるw
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3a9-nSmI)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:03:30.46ID:yKr0ezmm0
タモリだけが今でも生き残ってるのはこのいじめ芸に参加しなかったから
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-xNvE)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:04:53.52ID:/5/7ATBYM
>>72
病状ヤバそうだけど当時を擁護しててかつ左翼思想の持ち主と明らかに分かるレスがあれば指定してみてくれ
俺にはちょっと難しい
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb0d-gHk4)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:05:09.40ID:n9Xt+WvK0
ロンブー淳が文化人面してるのが違和感あるわ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fab2-BA8s)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:06:02.79ID:5lAG0rY20
漫画も70年代くらいには劇画ブームがあって、それまでの楽しく愉快で爽やかな子供向けから
刺激的で暴力やエログロありの「ありのまま」的な表現の劇画が
学生運動の若者たちに支持されて人気だったらしい

これも90年代テレビの露悪文化と、思想的な構造は同じだな
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-Bje6)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:06:08.60ID:J9lwGnrM0
>>25
そうだよ
だからダウンタウンとかに死ぬ程コケにされてた
伊集院みたいな小物にも餌食にされてたくらいだから風当たり強かったろうな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-CTF5)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:06:09.81ID:H3m3m3sj0
>>60
81年生まれだけど俺もちょっと違和感ある
この辺のお笑いとかコントをテレビで熱心に見てたのはあと5歳くらい上の世代じゃないかと思う
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a65-8nXA)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:07:05.59ID:FF+i9HxQ0
やっぱ氷河期ってクソだわ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a35f-9ZeA)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:07:13.29ID:4eAMvBAQ0
芸人の価値観や知的水準に

日本人が均一化されてた時代だったな
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fd2-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:08:10.48ID:6s+0jr+90
今も大差なくねあの業界
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca3a-9ZeA)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:09:48.24ID:VZ4QZsPz0
ダウンタウンのごっつええ感じ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1efd-YyF1)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:09:49.55ID:k4FcPOXo0
そりゃあ今の価値観で
見りゃあそうだろうよ。
でも、そういうのを意識しすぎて
コンプライアンスとかガチガチで
リスクを冒さずヒット作も
少なくなったのが今のテレビと映画
当時は他に身近な娯楽なんてそんなにないし
激しい競争の中で色々冒険していて、
今よりもいい面も
あったと思うけどな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4656-eHQu)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:09:56.13ID:60wMznKa0
>>28
ジャネットにはほんと酷い事をした
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4e-Pm+l)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:10:00.64ID:8RUEN1yF0
ネットやってないの?
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1efd-YyF1)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:10:06.68ID:k4FcPOXo0
そりゃあ今の価値観で
見りゃあそうだろうよ。
でも、そういうのを意識しすぎて
コンプライアンスとかガチガチで
リスクを冒さずヒット作も
少なくなったのが今のテレビと映画
当時は他に身近な娯楽なんてそんなにないし
激しい競争の中で色々冒険していて、
今よりもいい面も
あったと思うけどな
0095佐藤 ◆XZhMW0FXEc (ワッチョイW 6baf-pVYn)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:10:47.18ID:drnr5XNj0
90年代は鉄則やテンプレートに対して崩しを入れた、いわばパロディの時代で
パロディをパロディと理解できない知的水準だと1みたいな受け取り方をするんだろう
持ってるスマホやら身長、上級底辺で罵り合ってる現代は全く目も当てられない
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-SFzK)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:10:59.76ID:1uAqYLxD0
>>78
いいとも内で関根勤のゴミみたいな素人いじりを笑ってたよね
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca3a-9ZeA)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:11:02.34ID:VZ4QZsPz0
氷河期が性格悪いのがこれ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4656-eHQu)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:11:26.85ID:60wMznKa0
>>93
ちげーよ
電通が意図的にバカ向けに作ってるからだろ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca3a-9ZeA)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:11:44.88ID:VZ4QZsPz0
いじめ否定派のウンナンが天下を取った90年代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況