X



究極の2択「エアコンと冷蔵庫、どっちかしか選べないならどっち?」  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4685-BrNX)
垢版 |
2022/07/05(火) 06:31:31.58ID:cUsm8vsq0
エアコンだろ
冷蔵庫はクーラーボックス買えばいける
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf96-lOkw)
垢版 |
2022/07/05(火) 06:33:54.09ID:pdMB/LyT0
エアコン一択
食糧は選べばなんとでもなる
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-7kop)
垢版 |
2022/07/05(火) 06:42:42.36ID:utcpNjKJM
エアコンは20年、冷蔵庫は15年
ない状態で生活してるけど
わりとなんとかなる
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc9-u2XW)
垢版 |
2022/07/05(火) 09:10:22.26ID:KZC4X+1G0
>>105
すげえな仙人かな
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7352-lBil)
垢版 |
2022/07/05(火) 10:47:24.84ID:+ehqbON10
冷蔵庫では部屋が冷やせないどころか排熱でむしろ暑くなるが
エアコンをガンガンに効かせて吹き出し口の前に食品を置いたり
冷気の一部を箱に引き込んで通過させたりすれば冷蔵庫を兼ねられるよ

エアコンに温度設定をしたらその温度の風が出ると勘違いしている人が多いが
それでは部屋全体を冷やし続けられるわけもなく相当に低い冷気が出ている
家庭用では10℃とまでは行かないがドライモードにすれば相当に低い冷気が出ている

かつて岡田斗司夫の部屋には業務用の大型エアコンが設置されていたそうだが
吹き出し口の前に置いたコップの水が凍っていたと言うからな
エアコンで冷蔵庫を兼ねるのは可能

屁理屈を言えば冷凍倉庫を冷蔵庫と称してエアコンの代わりにする事もできるけどね
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7352-lBil)
垢版 |
2022/07/05(火) 11:15:28.61ID:+ehqbON10
>>107
物を持たずにお金を特定の方向に惜しまないミニマリスト的に考えれば
仙人でも何でもないんだよ

例えば食事は外食かウーパーや出前館に頼りきってしまえば冷蔵庫は要らない
冷蔵庫はなくてもウーターサーバーは持っているかもしれない
飲み物は近くに自販機があれば事足りるしコンビニの直近に住めばコンビニが冷蔵庫だ

実際に日本のどこかの高齢者ばかりの地域は昭和に働いで貯めこんだ財力
にものを言わせてほとんどの家が冷蔵庫を設置していない

エアコンにしても住居にエアコンがなくても車があれば車のエアコンで暑さが凌げるし
車に乗って涼しい店なりネカフェなりホテルなりに行ってしまえばいい
自宅アパート等は住民票を置くためと、倉庫として割り切る
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f7f-qLfC)
垢版 |
2022/07/05(火) 14:41:47.24ID:xKydtomC0
人間の次の2つの種族にしか議論できないからです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況