X



創価学会「政教分離が禁じるのは「国権が特定の宗教を益するような活動を行う」事。宗教が政治に関わるのは禁じられてない [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdd3-FjFw)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:02:58.76ID:NVw+DVbK0
そうかそうか
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-Oj/h)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:03:26.36ID:mvBuT6BQa?2BP(2223)

創価学会による公明党への支援活動が “政教一致”であるという人がいますが、これは憲法を知らない言いがかりです。憲法20条に定められる「政教分離の原則」は「国家と宗教の分離」のことで、創価学会が行う支援活動は、全くそれに抵触するものではありません。“憲法の番人”ともいわれる歴代の内閣法制局長官なども「宗教団体の政治活動は問題ない」と、これまで何度も見解を示しています。

「政教分離」というと、「政」は「政治」、「教」は「宗教」で、政治と宗教は関係してはいけないのだと理解している人が多いのですが、憲法で言う「政教分離」の「政」とは、「国家」を指すのです。国家が宗教に関わってはならないという意味です。

憲法が禁じるのは「国政を担当する者が、立法・司法・行政権などの国権の行使において、ある特定の宗教団体を益するような活動を行うこと」です。
具体的には第2次世界大戦当時の軍部政府と国家神道のような関係です。当時、政府は、国家神道を利用して、思想統一を推進。また大本教の本部を爆破するなど、宗教弾圧を行いました。このように、国家が特定の宗教を特権化したり、国民に強要するのが、政教分離に違反することなのです。

その上で宗教団体が特定の政党を支援することも自由です。憲法第20条には、「信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない」とあります。これは、宗教団体や宗教者の政治活動を制限するという意味ではありません。

むしろ、宗教者の政治活動を制限することは、「法の下の平等」「表現の自由」「言論の自由」という憲法に保障された権利を、奪うことにもなるのです。つまり、学会が公明党を支援することへの批判は全く的外れなのです。
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-wi0S)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:04:16.82ID:TgHgBD9r0
じゃあ、自民党は駄目ですね
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-LewH)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:04:39.70ID:y0cOaUVma
実はそれなんだよな
多くの人が誤解してて
『宗教やってる奴が政治をやったらダメ』だと思ってる

権力が信仰の自由を守ってどの宗教も平等に扱えばOK
0012ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ cb8f-4HMK)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:04:58.42ID:2F5Vzy750
今回は別に政教分離について問われてないからね
安倍晋三が統一教会といういかがわしい宗教団体と繋がりがあったのに
メディアが隠そうとしたからこれだけ炎上したんでしょうよ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038d-Y9Bv)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:05:30.00ID:YF2yXzWo0
宗教が政治に関わるけど自分たちの利益になるようなことはしないぞ! って無理だろw
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7556-HNOf)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:06:30.13ID:B7QEEtnN0
自民の改憲草案がやばい

●現行の第二十条
信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。


●憲法改正草案第二十条
信教の自由は、保障する。
国は、いかなる宗教団体に対しても、特権を与えてはならない。
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-eSIO)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:08:14.17ID:p0vwuvn0M
>>18
(ええやん)
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bc7-AvuK)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:08:29.87ID:IPTV29u60
やってるやんけ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-HTwy)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:09:44.01ID:cZ1cY1g4d
>>13
名前を変えて公安の対象から外したけど利益じゃないからセーフ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 554d-fj3a)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:10:20.22ID:FTqY9bTx0
日本最大の新興宗教が実質的に政党を持ってて与党と連立を組んでるってのが免罪符になってカルトが暗躍する国になってしまったってのは否めないよね
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 233e-YxBU)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:10:32.94ID:yxZ+H9PO0
弟が草加と結婚してしまったので速攻で絶縁したおかげで山上にならないですんでまあ良かったと思つた
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-QzbA)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:10:38.72ID:hvgfULOAM
なんで日本に入国禁止だった文鮮明が1992年に入国できたんだ?
なんで名称変更を認められなかった統一教会が2015年に名称変更を認められたんだ?
不思議やなあ🤪
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-HNOf)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:10:47.38ID:zaUrGyNva
>>18
>政治上の権力を行使してはならない。
わざわざこの条項を外してるのやばすぎ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 554d-fj3a)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:12:48.79ID:FTqY9bTx0
>>31
統一教会って世界中でカルト扱いだったのに日本とアメリカでは何故か許されてるんだよなあ
トランプの宗教アドバイザーに就任してたりしてマジで何でなのかなあ?w
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-GgDX)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:12:55.15ID:9st1JOmK0
創価創価(そうかそうか)
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2385-TCaT)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:13:33.07ID:2cmNRUWJ0
カルト政権を選択する日本人は改憲宗教の政治権力行使で
教祖バンザーイしながらドローンにのって自殺する戦争感動映画で泣いてるのが相応しいよ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-cpdg)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:13:42.67ID:ovsEsLlFM
統一教会叩くなら創価学会も叩けよと思うよ
国会議員約700人のうち公明党議員が約60人

これだけでも影響力大きいと思うが、怖いのは「比例は公明、選挙区は自民」戦法を使ってること
創価学会の数万票で勝敗を分ける小選挙区はかなり多い
たとえば去年の衆議院選挙の選挙区で落選した甘利と石原伸晃
あれは創価学会が支持しなかったから落選した
甘利にしろ石原にしろ重要閣僚やってた自民党議員ですら創価に嫌われれば落選する
創価学会が自民党に与える影響力は凄まじい
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-LewH)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:14:42.46ID:y0cOaUVma
>>26
現状のルールの話な
オウムだって幸福だって創価だって自分達の党を作って選挙に出てるし公明は与党にまでなってるからな
権力側が国教とか決めて国教以外を差別や弾圧しなければOKってのが現状の政教分離のルール
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra1-1zRt)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:19:49.94ID:EKw3gSGxr
>>40
与党全部降ろさないとな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5af-rKLq)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:20:04.38ID:K33xzZjh0
国の首相が癒着してたのに多くの国民が無視したのが悪いということ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-Yp4P)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:20:13.37ID:5tGQbkeYM
>>29
支援ならともかく宗教政党の幸福実現党なんて存在してんのやばくね?
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a58f-1J8G)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:20:22.95ID:+Md2wSrX0
>>45
あれ実際広告塔として使われてただろうな
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-jz6z)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:20:45.03ID:tbJC54m7d
組織票なかったら投票率ってどれだけ下がるんだろ?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-IZfO)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:20:50.64ID:bNWIzP8/a
安倍ちゃんを統一教会の宣伝に使ったろ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-HTwy)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:21:08.30ID:cZ1cY1g4d
>>29
非課税の実働部隊としか見てないし

宗教団体として協力する場合は課税に変えれば全部解決じゃね?
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5af-2MgB)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:22:32.14ID:7mo6FI0u0
まぁこれは実際その通りで
例えばドイツのメルケルが所属してる党もキリスト教民主同盟っていうバリバリキリスト教全面に出した政党なんだよ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM2b-pTGD)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:22:46.04ID:bis/e07AM
じゃあ国交大臣ポストから公明外せよ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 233a-ZED9)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:23:25.72ID:NQYmc1670
>>11
うーん、複数の宗教に利するから特定の宗教には当たらない
これで行こう
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba2-TkQT)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:24:13.63ID:Hz0BN81X0
この件は普通に創価が正しい
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-UHcq)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:27:13.76ID:LQIk2B4Od
ふーんじゃ禁止にしないとね
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b51-JJcF)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:28:48.03ID:ArCKAuNJ0
政教分離て多分欧米からの押し付け理念だと思うんだけど
欧米て就任時に神様に誓ったりキリスト教の政党があったりバリバリ宗教が政治に入ってきてますやん
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM51-KTo5)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:29:39.82ID:Ej+GXVVuM
>>54
山上氏みたいなのが出てくる国だから
そろそろ生臭坊主も丸焼きにされる頃だな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45f3-AwuN)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:29:42.86ID:9MAcL3lq0
>>54
別に逆らう宗教弾圧しただけで君は宗教上手く利用してたやろ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-2twL)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:30:30.08ID:EUR/1+mId
いやいや思いっきり宗教利権で動いてるだろ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-S1mT)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:30:53.04ID:+iWn/+ieM
>>11
カルトジャップランドの未来は明るいな
改憲して真のカルト国家になろう
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45f3-AwuN)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:31:43.54ID:9MAcL3lq0
>>64
アメリカの場合自分が信じるものに宣誓してるの
だから宗教とは限らない
法律書に対して宣誓した大統領もいる
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238c-6d7N)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:31:50.03ID:V7kiWGDD0
>>19
洗脳されるのも自己責任と言ってるようなもんで
もう東国原はテレビに出しちゃダメだろ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d44-+xnS)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:32:55.88ID:/HcWaLAZ0
>>4
特定の宗教の教えに近い道徳を行政の力利用して押しつけてるから今はグレー
創価ではなく統一だけど
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad7f-h+9Z)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:33:47.75ID:9zKVQZhX0
益してないとでも言い切るのか?
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4dc5-FpIk)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:34:10.35ID:aveXHfFL0
天皇を許してる時点で政教分離なんて破綻してんだわ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45f3-AwuN)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:34:45.35ID:9MAcL3lq0
>>78
道徳は日本会議系統だろ

神社本庁だぞ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d05-dlAV)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:34:47.16ID:VMNTgl090
国交省大臣をいつも公明にしてるのは利益誘導だろ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-HTwy)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:35:25.37ID:cZ1cY1g4d
>>66
金巻き上げられたトレードオフで政治に口出せたの?
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45f3-AwuN)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:35:43.44ID:9MAcL3lq0
>>81
なんか色々勘違いしてるぞ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a344-6YKb)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:35:59.35ID:GL/e0a4I0
信者大臣が信者が経営する会社と随意契約してお布施で回収
これが可能なわけだから政教分離なんて意味のない原則だよ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-LewH)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:36:10.02ID:y0cOaUVma
>>68
良い悪いの話ではなく現状はそうなってるって話
信仰の自由と政教分離を両立させると現状になってしまうんだよ
仮に完全完璧に宗教と政治を分離刺せるなら、国会議員から信仰の自由を奪うか宗教してる人から選挙権を奪うかって話になるわな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdc9-jF2N)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:37:29.85ID:srzWkqlP0
組織票がどうかと思うわ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-HTwy)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:37:55.55ID:cZ1cY1g4d
>>87
分離がたってやつ?
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6363-8moO)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:37:59.09ID:8SVKsgMY0
まあこれはそうだよ
日蓮正宗だか統一教会だかを国教に定めたりしたらアウトってこと
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b6e-YiBd)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:39:51.91ID:SL2GU+n/0
>>7
これw
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-h6Ny)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:39:59.40ID:mGBu98ZY0
https://youtu.be/QRZQ8DryitI
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-HTwy)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:40:07.90ID:cZ1cY1g4d
>>91
市民とトラブってる宗教を公安が見張ってたのに監視を外させたり

詐欺に利用されてるのに名前を変更したりするのは政教分離にはひっかからないの?
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45f3-AwuN)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:40:13.40ID:9MAcL3lq0
>>84
実際一向宗とか逆らわない連中は保護してる

一向宗弾圧に他宗教に協力頼んだりしてるし金も出させてるな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-I7iI)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:40:57.48ID:viW2MfASM
>>11
本当に変えたいのは憲法9条じゃないことがこれでわかるよね
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-HTwy)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:41:00.90ID:cZ1cY1g4d
>>97
逆らう逆らわないじゃなくて政治上の特権を認めてたの?
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-Ewx5)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:41:03.66ID:3DFws+LGa
>>4

> 創価学会による公明党への支援活動が “政教一致”であるという人がいますが、これは憲法を知らない言いがかりです。憲法20条に定められる「政教分離の原則」は「国家と宗教の分離」のことで、創価学会が行う支援活動は、全くそれに抵触するものではありません。“憲法の番人”ともいわれる歴代の内閣法制局長官なども「宗教団体の政治活動は問題ない」と、これまで何度も見解を示しています。

安倍晋三さんは公明党は政教一致であり昔自民党と公明党との連立は政教分離に反する、と活動していたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況