【悲報】日本の石油会社、補助金1兆円を貰いつつ過去最高益を出してしまうwww これもうこれヤマガミ案件だろ・・・ [661852521]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バイトリーダー田中 (ワッチョイ a50d-PxfL)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:06:09.04ID:lfR2Hdr50?2BP(1000)

NEOS・出光・コスモがそろって過去最高益、ガソリン補助金は必要か徹底検証
https://diamond.jp/articles/-/303765#:~:text=1%E5%85%86%E5%86%86%E3%82%82%E3%81%AE%E8%A3%9C%E5%8A%A9,1389%E5%84%84%E5%86%86%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82

石油元売り3社が過去最高益
1兆円もの補助金は必要なのか
原油高騰の中で、2021年度の大手石油元売り3社の最終利益が、いずれも過去最高益を更新した。
具体的には、ENEOSホールディングス(HD)が5371億円、出光興産が2795億円、コスモエネルギーホールディングスが1389億円だった。

 政府は高騰するガソリン価格を抑えるため、1月末から通称「ガソリン補助金」を実施してきた。
予算規模1兆円もの税金を投じている補助金の仕組みを端的に言うと、給付先は石油元売りで、
給付を前提に卸価格を抑え、結果として小売価格が抑制されるというスキームだ。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra1-1Qcm)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:08:59.97ID:aNWDkxDir
トリクルダウンは…トリクルダウンはまだですか…😓
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxa1-vJ0q)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:09:09.97ID:sNUIayFBx
インフラ企業って好き勝手やり過ぎ
0005名無しさん (ワッチョイW fd42-KLfl)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:10:27.87ID:ff78Ma9L0
岸田ガイジ内閣
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2344-Jucs)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:11:21.82ID:rONOG8pw0
もうこんなんばっかだな
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-0G9M)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:12:07.73ID:7/NhyhZGM
>>1
さっさとガソリン税廃止しろガイジ岸田
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-zJ5f)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:12:33.36ID:bkAz2uw5d
明細に税金の内訳記載してあるけど
とんでもねえな
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4563-eYKA)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:13:05.45ID:tui/KNBL0
トリガー条項発動じゃ中抜き出来ないじゃん
迂回迂回
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d9d-TkQT)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:13:47.98ID:xmhxZZRC0
売値に価格転嫁できる販売形態は強いな
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-QEf+)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:15:36.78ID:uWJFIkalM
記事でもガソリン補助金なんて書いてるのか
どこから安くなってるのか記者も理解してないのか
原油補助金だから石油化学製品全てに恩恵がいってるのに
あと灯油もガソリンじゃなくて石油化学製品だからな
トリガー条項発動だと灯油は安くならない
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-A90G)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:16:48.86ID:0nxgiuOza
批判するなよ
石油元売り会社が標的になるだろ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-Zmsq)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:17:51.34ID:18mJ1EKFM
補助金をもらい始めたのは今年から定期
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb8f-jVDF)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:17:52.26ID:jxBRCksZ0
でも国民は自民党選んだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a350-hOCE)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:20:10.23ID:umaxO7p40
>>24
当たり前だろ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra1-qxee)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:20:25.84ID:8jINyvfur
ヤマガミさま~
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-7mdP)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:23:01.67ID:Do9Bv9bwM
>>23
てか高くなったほうが儲けてるよな
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b9e-3XTY)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:23:47.53ID:0nDpaO/d0
最近の日本はこんなことばっかりだよね
単純にガソリンの税金下げるだけでいいのに
なぜ一度集めた税金を販売者側にお金として渡すのか
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b6d-Utnp)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:26:17.00ID:U9Ur4ST+0
東京Olympicも金だけとられてひどかったしな
しかもその金は海外に投資しちゃうし
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aba2-0Hv3)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:26:30.33ID:eVZ4UF0p0
価格統制したいのなら国営にすればいいじゃん?
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05af-XaX2)
垢版 |
2022/07/15(金) 09:27:45.24ID:lU6LECfM0
原油高騰で石油の評価益が上がっただけだからあまり意味のない統計だよ
むしろ原油の長期的価値は下落して他の水素などの資源への移行が進んでるから
石油会社は大変
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況