【悲報】日本人がカルトに嵌まる理由 無宗教だから、ぐらいしかない [119330363]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
免疫がない
無宗教というより無関心
宗教に限らずいろんな事に無関心
宗教学を義務教育に入れるべき
世間とか常識とかいう土着の宗教についていけなくなる人は沢山いる
天皇が人間宣言して国民をまとめる宗教的なものがなくなったから
なんでもアリな八百万の神
何にでも神がいる
嫌儲教信者だろおまえら
孤独な人間が多いから近付いて来て良いこと言われるとコロッと落ちちゃう
2000年代までは普通にテレビでもカルトの危険性とかやってたけど
安倍政権くらいからテレビでは扱ってはいけない事になったからね
そりゃハマるだろ
地域社会や親族の付き合いが破壊されてバラバラの個人ばっかりになったから
無宗教と言うか宗教に無知
だからカルトは簡単に騙せる
答えを教えてやったらそれがどんなにデタラメでも鵜呑みにするアホが多い
根本的にリテラシーを持っていない
ちなみにカルトにハマらない奴はソシャゲかアイドルかVtuberに貢ぐ模様
終わりだよこの国
違う
自己肯定感が低くなるような教育を家庭でも学校でも受けて来ているから
そのことによってアイデンティティの形成不全に陥っている国民が多く、その心の支えとなるものとして
・ブラック企業
・カルト宗教
などに傾倒してしまう
もともとお上が何もしないってのが基本にあるので
伝統的に自己責任論が幅をきかせてる社会だから
おまえが悪いっていう理屈に弱すぎる
カルトが付け込みやすい穴が開いてる状態だと思う
日本が誇る哲学者東浩紀でも統一教会がカルトかどうか分からないしな
そもそも日本にはカルトなんて無いしハマってる人もいないかもよ
https://note.com/hazuma1971/n/n0bf59c2416c2 【速報】Twitter絵師、正論 「“日本は腐っていて、自分だけがその事実に気づいてる”と考えてる人、それがカルトですよ」 [701470346]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657879351/ チョンモメンがいるからだろ🤗
統一は隠して近づくしマインドコントロール完了してから統一だって明かすから、自由意志とかなく抵抗するの難しいよ
文鮮明も若い頃日本の新宗教を渡り歩いて研究してるし
テンプレさえ外さなけれ誰でも簡単に作れて広めることが出来るインスタントカルト宗教は世界に誇る日本の発明品かもしれないぞ
>>1 戦時中は国家そのものが天皇崇拝のカルト国家だったわけだが
日本は国家及び社会が宗教なんだよ
今でも高齢者はお上というし、クリスマスではしゃげば自分もはしゃぐしハロウィンが流行れば乗っかる
世間を意識するから神を意識する必要がない
長短はあると思うね
法規制されてないからでしょ
カルトってヤクザが宗教法人名乗ってるようなもんだし信仰の自由って言い訳は壺持ち政治家の言い訳だよね
ちげーよ集金システムに弱いだけ
ソシャゲスパチャ全部一緒
宗教なんてどうでもいいんだ
死にしか関わらせてもらえてない
昔の宗教は科学文学銀行保険社会保障ありとあらゆることを網羅してたのに
企業化して残されたのが死
不安だらけだからだよ
生きるのも死ぬのも不安
だから頼るものや敵を求める
社会が不安定になればなるほどカルトも陰謀論も盛り上がる
無宗教じゃなくて、特定の宗教を信仰しない割に信心深いのが問題
「知性の犠牲」は、予言者にたいして帰依者らが、また教会にたいして信者らが、これを捧げるばあいにのみ正当である。
ところが、つぎのようにしてなにか新しい予言が生まれたためしはない。 すなわち - ここでわたくしは例の多くの人にとって不愉快なたとえをわざともう一度取りあげよう現代の知識階級の人々の多くは、いわばなにか保証つき本ものの古いもので自分をかざりたいという欲望をもっている、そしてこれにともなって宗教もまたこうしたもののひとつであることに気づく、ところが、なにしろかれらは宗教というものを現在もっているわけではない、そこでかれらはこれのかわりにほうぼうの国から集められた聖者の像で面白半分にかざりたてた一種の内礼拝堂を設け、あるいは、かれらが神秘的な救いの神聖さをそなえていると考かえるあらゆる種類の体験のなかから代用品をつくりだし、これを手にして読書界を行商して歩く。
- だが、いまだこのようにしてなにか新しい予言が生まれたためしはないのである。 要するに、こうしたことは一種の詐欺か、でなければ自己欺瞞にほかならない。
そもそも祖先崇拝とか占いとか霊魂の実在とかを信じている人が結構多くて、厳密には無宗教とはいえないんじゃないかって気がする
ブラック企業とかもカルト宗教みたいなもんじゃね
割と有名な企業でも研修でカルトまがいの洗脳手法使ってるところまだありそう
日本人と相性が良い
宗教に対して無知だからだろうな
iPhoneシェア高い理由もこれでしょ
ミーハーで脳死だからでは
行列とかもヤクルトとかもそう
統一に入ったら幸せになるどころか金がなくなったらいじめられるって
地獄に向かってゴーゴゴーすぎやろ
そういやパチンコやソシャゲ(金入れて祈るゲーム)なんかも好きだよね
ジャップは強者に搾取されるのほんま好きやな
出産・育児・病気・離婚なんかの問題を相談するコミュニティがないから勧誘に乗りやすい。
核家族化が原因かと
まあウザイと思いつつも年寄りの言う事は聞いとくもんだな
日本人は優しいっつーけど
本当に困ったら助けちゃくんねーし
神頼みするしかないんやろ
そこにつけいれられる
生活保護へのあたり方とかみりゃよーわかるわな
>>60 分かる
先祖供養とか星座占いとか寺にお回りして御利益とかそんなしょうもない事を本気にしてるのが割と多い
非科学的な事を信じ込む未開な国民性が根本にある様な気がしてならない
>>76 近所の年寄りからも貰ったりするからな
自前の年寄りならガードできたかもな
無宗教なやつはいないだろ
何らかの宗教行事やっているしね
>>74 家族連合は家族の問題で悩む主婦ターゲットでしょ
もともと天皇カルトの国なんですが、近代資本主義もカルトが原動力だよ
そして今も変わらずカルトだらけの国
>>82 この日本人は無宗教じゃない論って全く無意味だよな
宗教観がガチガチに固まっていて他の宗教入ってきませんてわけじゃくて
結局ガバガバだからな
馬鹿でメディアに与えられる情報しか受け入れられないから
ゴブリンあほバカジャップってチビバカブスのくせに内面陰湿で救いようのないゴミ
人類の失敗作
>>49 問題の根幹これだよね
統一って日帝のやり方パクってるもん
>>60 海外で宗教を信仰するってのは聖書や聖典やらの文書化体系化されたモンから教えを学んで価値観を共有していますってことなんだが
日本人は先祖伝来や親からの教えやらの文字として起こされてないガラパゴスだから価値観が家庭によってぐちゃぐちゃなのよね信仰するしない以前の論外状態
海外から日本は土人同様のシャーマン宗教って言われるのは何を基準に価値観学んだのかサッパリ分からないから
熱心なキリスト教信者の多いアメリカにもカルトは多いぞ
カルト仕草に慣れすぎてるんだよ。
学校でもよくあっただろ、
卒業式とかで在校生が声を合わせて読み上げるやつとか
>>66 その通り
ブラック企業はカルト宗教の洗脳手法を学んで取り入れた
日本人にはピンとこないかも知れんが宗教によってある程度相手の価値観を測れるのよ
神様を信じてると言ってもその神が殺人を奨励してるかもしれないある日突然豹変するかもしれないそんな奴ら隣にいて欲しくないやろ
>>91 運動会で人間ピラミッドとかもな
異様だよ
>>93 統治の手段でしかないでしょ
キリストでも中国共産党でも変わらん
オウムが流行った時にコレが本物の仏教だなんてはしゃいでたアホがいくらでも居たじゃないですか
麻原なんて初めはキリストの生まれ変わりとか言ってたのに
その後やらかして反省したのかと思いきや結局なんも学習してねえんだなあと
もしも日本人に特有の傾向だとするなら、それは大切にしておいた方が好い気がする
自分で自分の進む道を決めることは簡単なようで実は難しいことなのだと思う
人間には横着な性質があり、正しいとされる道を示されたい気持ちがあるのでは
日本だけでなく世界でも正しいとされることに後乗りする雰囲気はあるのだし
それだけでなく、活動することには何の正当性も存在していないからかも知れない
だから己が正しいとは信じられず、それらしい誰かの言葉にすがる方が安心出来る
>>99 そのルートもあるけどカルト由来のブラックもある
日本人「宗教やってる奴らはバカ、神なんていないから!」←これだろ
洗脳でも詐欺でも言われることだが自分が騙されないと思ってる奴が一番騙される
>>94 組体操、忘れてた。
問題をもっと端的に表しているやつだ。
あらゆる状況において、
良いと思える事を行う、悪いと思うことをやめる
という判断力が喪失しちゃってるんだよ。
さらにいえば、権威主義的なものに
価値観を委ねてしまう。
イスラムやらヒンドゥー教とかのメジャー宗教国教にした方がいいだろう
日本人「宗教とか馬鹿」←カルト宗教に国乗っ取られてた
馬鹿とか教養がないとかそんな事言うとまた自己責任ってなるじゃないか
それはそのまんま東と同じ主張だろう
>>102 「もしかしたら神は居るのかもしれない」
って疑念抱いちゃった時点でそういう奴は負けだからな
信仰って物についてしっかり考えてみないと弱いまま
無関心というか創価と統一教会に自民党が甘過ぎた
結局 支配政党の交代がほとんど起こらず自浄作用が働かなかったのも原因
といっても民主党系にも統一教会と繋がりをもってる議員はいるので
与野党共にデカい所は常に狙われてるのが正解っぽいが
日本教って実在するよな
何か自分の身にいい事ある度に日本は平和だ、日本に生まれてよかったとか言ってんのイエスに感謝、神は偉大なりって言ってんのとなんも変わんないもん
ジャップさん「ウチは無宗教だから宗教なんか信じてる奴は馬鹿ホルッ」
↑カルトによって既に洗脳済み
なんなのこれ
ただの無勉だよ
壺もネット時代になって素性隠して近寄ればこれだ
そこにカルトがあるからじゃねーかな
ド田舎住みだけど創価統一教会エホバその他あるからな
こんなとこまでよー進出してるってびっくりするわ
ふむ?🤔
日本人はお腹が弱い人が多いのが原因やね
お腹が弱い→通勤電車でうんこもれそう→間一髪でトイレに駆け込む
すると「おお!神はいたんや!☺」と奇跡を感じてカルトに嵌るんよ
まあアレの母親はカルトセミナー全盛期の信者だろうから
最近はそこまでバカでもないと思いたい
>>110 お前は「ナショナリズム」という言葉について調べて関連書籍を何冊か読んだ方が良い
世論誘導大好きな自民の皆さんが旧統一教会(家庭連合)をカルト呼ばわりされないのが気になるんだよね
誰かに頼らないと生きていけないほど意志薄弱なのに
周りは宗教について冷笑するし
頼みの綱の自民教は助け合いの精神などない
それもその筈、搾取する為に出来たカルトだから
これで憲法改正案は信仰の自由を削除で決定したな
すぐに弾圧するわけではないが 教団の施設や資産を強制徴用する法律を作るときに信仰の自由を盾にされるのは面倒だからな AV法並みに厳しくする
>>118 「日本教」は俺の作った言葉じゃないからな
イザヤ・ベンダサン/山本七平『日本教について』文春文庫。
書籍もあるから読むといい
>>110 まあ実際は大分違うけどな
信仰を得ると悪いことが悪いことじゃなくなるんよ
自分が成長するための試練って捉え方になる
それで苦痛が大分緩和されるから
感覚としてはキリストに人生の重い荷物を
半分担ってもらうような感覚になる
まあこの辺はガチ信仰がないと
多分理解できないとこだと思う
akbカルト山本太郎カルト西野カルト日本人募金は嫌いだけどカルトに全財産やるのは大好きだよな
>>125 ドルオタつうか昔は追っかけなんて呼んだもんだけど
そいつらにマルチやらせてたなんてのもあります
国家神道のせいで既存仏教が壊滅したからね
そこにカルトがバカにする風潮作ってトドメを刺した
つまりサタンが悪い
またそいつらの口から出てくるセリフが
平和だ自由だ平等だと
お前はフリーメーソンかよフリーターのくせにwと笑わして貰った記憶があります
授業で宗教とカルトの違いとかキッチリやればいいんだが
お前の主観だとか差別とか絶対言われるもんな
>>127 国家神道とセットの神社非宗教論。今でも靖国公的参拝論者などが主張する
ある意味、国ぐるみで宗教センスを麻痺させてきたともいえる
西洋の思想家達なんか300年前には「宗教っていらなくね?」て考えに至ってるんだよね
フランス革命の時なんか曜日と月すら廃止するぐらいの徹底ぶりだったが民衆はギリシャ神話の神々やらを崇拝するようになって結局人間から信仰心なんて奪えないんだな。って気付いてナポレオンは教皇と和解した
カルトの問題をマスコミや政府関係機関が
公開しないからでは
幸せなら宗教なんていらんのよな
逆に言えば社会情勢的に今後宗教の需要が増えるんだろうが
食い物にされる人間が一人でも減るといいね
その意味では安倍ちゃんには悪いが
このタイミングでカルトにスポットが当たって本当に良かったと思う
バカだから
近所にカルトのババアいるが瓦が落ちたくらいでクレームつけてくるし目が血走っててキモい
ああいうのこそ監視対象にしろよ?見た目からして普通じゃないよ
ネトウヨもあんなんだろ
>>134 おフランスなんてナポレオン独裁以降こどもの名前はキリスト教の聖人か歴史上の人物に限るなんて徹底ぷり
それがようやく改正されたのが1960年代ですよ
まだやってる国もあるんじゃないかという噂も
無宗教ではなくて宗教に対してあまりにも無知過ぎるだけ
宗教の事を何一つ知らないくせに宗教は悪とか弱者がすがるものと決めつけてしまう
宗教について考えたこともなければ対立軸になる思想もないからハマる奴は一瞬で取り込まれる
>>140 何も知らないのにそれを悪とする風潮あるよね、何に対しても
自分で考えることを禁止されているような
だから海外では祖父と孫の名前が同じだとか〇〇Jr.なんて事例が沢山あるわけです
きっと名付けも面倒くさくなってたんでしょう
神を信仰しないからこそ超常的な何かを信じたくなるんだろうな
>>141 理解なく思い込みで「悪だ」とだけやってるから
その思い込みの障壁がなくなるほど
なんか窮地に陥ったり、崇拝してる人に強く勧められるとあっさりカルトにからめとられるってのがあるのかね
>>141 「マルキシズムは宗教」と言う一方で
「神道は習俗で宗教じゃない」と言う主張を繰り広げるネトウヨ
それがダブスタだという考えにも至らない
無宗教って言えるほど宗教についてよく考えてないからなぁ
説明できない霊的なもの「お天道様がみてる」みたいなのは何となく受け入れている人が大半だろうしな
日本でいう無宗教てのは家単位での墓が無いとかそんなのでしょう
まあ日本土人なる者その辺から生えて来たキノコさんでも無い限り菩提寺くらいはあるはずですよ
日本人は責任を取らず他人のせいにして逃げるのが多いからね
何でも神のせいにできる宗教は都合が良い
血統書の無いノラ犬猫だって知ってる人に聞けば
あれは〇〇の子供だよと教えてくれます
なるほどなぁと
そういう宗派の教えを大切に
無宗教というか宗教や倫理や道徳や現代の人間として当たり前の知識と論理がない日本人は
要するに
ラオウのセガレの面倒をケンシロウがみて何が悪い
と、おもうわけです
つまり北斗神拳ですね
>>146 ほんとこれ
無宗教というより野原なんだよな
何もない
>>148 これ
結局大きいものに巻かれたい
日本人全員メスみたいな人間性なんだから正しく導いてくれる大きなものが必要だと思うの
>>148 俺分かったわ
岸信介や安倍晋三みたいな責任逃れの責任を追求する責任を逃れてる国民だからだわ
無宗教っていうけど仏教と新道と儒教を普通に信じてるでしょ
仏教 葬式
神道 初詣
儒教 年上に敬語
ま
自己責任しょ
言っても聞くようなタマじゃないし
どハマりしてから助けてなんて言われても知った事ではありません
3度までとアレほどいうたホトケの顔に百烈拳かまして来たのもアンタらでしょ
宗教はアヘン
つまり日本人は現実を直視する強い心がない
>>156 日本人はその宗教の教えを一節でも語れるんかねえ
ただ信じてるだけで信仰があるとか未開部族の神頼みと変わらんぞ
むしろ統一が言っているサタンらしく、
サタン教を国教として戴くべき
ちなみにサタン教の教義はこれな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%83%B3%E6%95%99%E4%BC%9A サタニズム9箇条
この所信表明は、サタンというものがサタン教会において何を意味しているかを示している。
サタンは禁欲ではなく放縦を象徴する。
サタンは霊的な夢想ではなく、生ける実存を象徴する。
サタンは偽善的な自己欺瞞ではなく、純粋な知恵を象徴する。
サタンは恩知らずな者のために愛を無駄にすることではなく、親切にされるに値する者に親切にすることを象徴する。
サタンは右の頬を打たれたら左の頬も向けるのではなく、仕返しをする行為を象徴する。
サタンは精神面で他人の脛をかじる者への配慮ではなく、責任を負うべき者への責任を象徴する。
サタンはただの動物としての人間を象徴している。「神から授かった精神と知能の発達」によって最も悪しき動物となってしまった人間という生きものは、四足動物より優れていることもあるが劣っていることの方が多いのである。
サタンは罪と呼ばれるものすべてを象徴する。おおよそ罪とは肉体的、精神的かつ感情的な満足につながるものだからである。
サタンはつねに〈教会〉の最も親しい友人であり続けてきた。というのも彼は長年それを仕事としてきたのである。
サタニズムにおける9の罪
愚鈍さ
虚栄
唯我主義
自己欺瞞
群れに従うこと
見通しの欠如
過去の正統の忘却
非生産的なプライド
美意識の欠如
地上におけるサタニストの11のルール
求められてもいないのに意見や助言を与えないこと。
他人が聞きたがっていると確信しない限り、悩みを話さないこと。
他人の住み処に入ったら、その人に敬意を示すこと。それができないならそこへは行かないこと。
他人が自分の住み処で迷惑をかけるなら、その人を情け容赦なく扱うこと。
交尾の合図がない限りセックスに誘わないこと。
こんな重荷降ろして楽になりたい、と他人が声を大にして言っているものでない限り、他人のものに手を出さないこと。
魔術を使って願望がうまくかなえられたときはその効力を認めること。首尾よく魔術を行使できても、その力を否定すれば、それまでに得たものを全て失ってしまう。
自分が被らなくても済むことに文句を言わないこと。
小さい子どもに危害を加えないこと。
自分が攻撃されたわけでも、自分で食べるわけでもない限り、他の動物を殺さないこと。
公道を歩くときは人に迷惑をかけないこと。自分を困らせるような人がいれば止めるよう注意すること。それでもだめなら攻撃すること。
何を狼狽えているのだ莫迦
莫迦というのは僧侶の事でもあります
アーメン〜w
実際、既成宗教拒否して、葬式やらなかった人とかが、
ちょっと悪いことが続くと、直接関係性のに関連付けて、
呪われてるとかすぐ騙されてしまうというのはよく聞くな。
>>160 普通に唯物論、知性主義、世俗的価値観だな
今の日本人にはまともな宗教よりこっちの方がピッタリきそう
そして共産主義ほどバカげた宗教もないと
それはオマエらを見ていればよくわかる
ノンポリとか無宗教とか中庸が持ち上げられてるからだよ
実際は自分ではなんの意見も持たない、決断できない奴隷に甘んじてることを理解できてない
>>166 ・熱くなることが恥ずかしい
・大きな決断は上がやること、自分には関係ない
こんなん
無宗教だからカルト系にハマらないけど?
彼奴ら馬鹿だもんw
>>168 まともに生きたことがないのに熱くなれるはずないわな
>>159 しかも金とか手間みたいなデメリットだけはしっかり享受してるからな
あらゆる宗教行事に金貢ぐのはただの搾取だっていつになったら気付くのかね自称宗教に寛容なジャップは
オームとかソワカガッカイとかトーイツとかなんで入るのかね
嫌な勧誘の話ばかりで普通はいらねーだろ
仮に物理的な問題がなかったとしても、特定の信仰がなくても、事故物件や心霊スポットに近づくことを嫌がる人はそれなりにいる
見えないorまだ解明されていない何かがあるかもしれないと思っているわけだし、そこに付け入る隙はいくらでもあるのかもしれん。ましてや弱っている人なら
それ以外の勧誘成功してるパターンって「楽しい集まり」「意識高い勉強会」を装ってるのか?
日本列島の共同体って昔からずっと上から下まで
驚く程に邪悪で残忍で陰惨だから
>>156 仏教は徳川が宗教活動禁止して長州が活動禁止して滅亡
今あるのわガワだけ借りた世襲葬儀屋
文鮮明はアメリカで80年代に脱税で逮捕・投獄されたりしてる
日本が統一の最大の稼ぎどころになってるのは、政治家が活動を後押ししてるのが最大の理由やで
アメリカ人がキリスト教に嵌まる理由
「毎週教会に行かない奴は不潔な土人チンピラだから私は違うんです」
子供がそれでも我慢して付き合う理由
「クリスマスにプレゼント貰えるから」
無宗教だと自覚してるつもりになってるけど多分に宗教的情熱気分が潜んでる事に気が付いてないからかな
戦前の国家神道が消えたからやで
トリモロしたってこと
信仰者の立場から言えるのは
取り敢えず日本は直観とか閃きとかインスピレーションとか
啓示とか気づきとかいったものを軽視してるとは言える
その証拠に閃きと聞くと99%の人は
頭の上で電球がピコっと光るイメージを想像すると思うけど
要はその程度のものとしかみんな認識していないんだよね
対して西洋は聖人のとこに天使が来て巻物授けたりとか
そういった絵画がよくあったりして
直観や閃きといったものを比較的重視しとるんよな
つか日本にもそういった文化は一部あるにはあるんよ
例えば開祖が天狗に技を授けられて始まった剣術流派とかな
でも現代人ははその意味が理解できなくて
下手したらオカルト的な解釈に走ったりするわけだ
ヒトモドキ「天皇陛下ありがたや~!」
国民総カルト国家
問題は、天狗が剣術授けた?何言ってんのお前
と普通なるように
宗教的な気づき、閃き、啓示についても
インスピレーションをそのまま伝えてもまず伝わらないから
ある種の翻訳をする必要があるし
そもそも自分自身なんでこんなことひらめいたのか
その道筋を論理立てて説明するのって不可能なんだよな
信仰者本人としては、というか俺の場合は
ある日いきなり信仰者であるはずの俺が
キリストを十字架につけて槍で刺し殺してるイメージが浮かんできて
その瞬間に自分が傲慢だったこと
キリストをしんじてるツモリで実は自分で自分を救おうとしていたこと
原罪とはキリスト、神に背くことであることであり
信仰者も含めて誰一人人間は原罪から逃れられないこと
原罪からの救いとはまさにキリストの十字架の贖いによる神の赦しであること
などなど数え切れんぐらいのことを
そのイメージが浮かんだ瞬間に一瞬で理解したわけだが
一般的な理解とは違ったこういう理解の仕方もあるのよな
体験をそのまま書けば
ボーッとしてたら俺がキリストを槍で刺して苦しめてる場面を見た
ってことになるが
これだけだと意味不明だしな
でもオカルトぢゃないんよ
まさに無意識のイメージが意識に登って来た瞬間の閃き、インスピレーションによる直観的理解なんよな
誤解して欲しくないのは
こういった体験をしたからといって
だから本物だとか真実を言ってるってことにはならんということ
結局心というものは本当に不思議なもので
恐らく未だ誰一人心とはこういうものであると完全に解き明かした人間はいないと思う
嫌儲の宗教スレで色々書いてるけど
それらも言わば小説のようなもので
俺は心とはこういうものだと思うよぐらいの主観的解釈に過ぎないのよな
ぶっちゃけこれはキリスト教自体にも
仏教その他あらゆる宗教にも言えることだと思う
キリスト教にはキリスト教流の心の解釈があり
仏教には仏教流の心の解釈がある
ただそれだけの話だと思う
その意味で仏教の
瞑想中に出てきた仏を槍で刺せって教えは素晴らしいと思う
それがいくら素晴らしいものに思えても
それを絶対化してしまえば執着になる
その意味で最終的には神も仏も相対化されなければならない
キリスト教にはない教えであり
そしてこれがキリスト教の最大の問題点だと個人的には思う
クイズ!答えは日本人!
第1問!
カルト宗教とパチンコが大好きな民族と言えば?
お前らも何かの宗教にどっぷりなんだろ?
ほんとキモすぎだろ、、
まあそう言うなよ
宗教なんてやらない方が幸せだが
運悪く信仰者になってしまった人間にとっては
アンコミュニカビリティが深刻な問題なんよ
要するに考えてることがまるで理解されないっていうw
だからネットぐらいなんだ
思ってることを正直に開陳出来るのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています