X



経産省 「全固体電池に賭けたの大失敗だったwwww」 [399259198]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-xcsn)
垢版 |
2022/07/23(土) 19:53:02.49ID:eTOrzRDVd?2BP(1000)

次世代電池の基本戦略 経産省が誤りを認めたわけ
「全固体電池」の夢を美化しすぎて異例の反省表明に至るも、電池産業崩壊の危機が迫る

 経済産業省の蓄電池政策をめぐる文書が話題になっている。それは今年3月に開かれた「蓄電池産業戦略検討官民協議会」に提出された資料(以下、本稿では「文書」と表記)で、蓄電池政策の基本戦略が誤っていたことを率直に認める内容だったからだ。

中韓企業がリチウムイオン電池で日本を逆転

 文書は「これまでの政策に対する反省」という見出しの下、以下のように述べている。

「これまでの蓄電池政策は、将来のゲームチェンジにつながると言われる全固体電池の開発に集中投資し、次世代技術で蓄電池産業を維持・拡大していくことを基本戦略としていた。他方、現在主流のリチウムイオン蓄電池は、政府の強力支援を得た中国や韓国企業がコスト面も含む国際競争力で日本を逆転。競争が激化している」

電池国別シェア
拡大車載用リチウムイオン電池の国別シェア(数字は%)=経産省の官民協議会資料より
 分かりやすく言えば、日本が官民あげて次世代型の全固体電池の開発に取り組んでいる間に、中韓企業はEVやスマホで使われるリチウムイオン電池の品質と生産能力を強化し、日本の世界シェアを奪ってしまった、というのである。

 2015年と20年を比較した円グラフで分かるように、リチウムイオン電池の日本勢の世界シェアは、2015年には40.2%でトップだったが、わずか5年で半分の21.1%に減り3位に転落した。

全固体電池の将来性に賭けた経産省

 「反省」に至る背景を少し説明しておこう。

 リチウムイオン電池は、2019年に吉野彰氏(旭化成・名誉フェロー)がノーベル化学賞を受賞したことから分るように、技術開発力やシェアの点で日本がリードしていた。

 ただ、同電池は電解液が燃えやすく、引火や液漏れのリスクがある。EVでは充電時間が長くかかるほか、蓄電池の体積が車内空間を狭めてしまう欠点がある。

 一方、次世代型の全固体電池は電解質が個体で燃えにくく安全性が高い。正負の電極を絶縁するセパレーターや冷却装置が不要であり、エネルギー密度が高いのでEVの航続距離を延ばす切り札になる。

 そこで経産省は中韓より一歩先を行こうと、将来性のある全固体電池の開発に数千億円の補助金を想定して支援に乗り出したのだ。

本格的な実用化は計画より10年遅れ

 実際の開発は物質・材料研究機構がトヨタなど民間企業10社と組んでプロジェクトを進めている。

 2020年ごろの計画では、化学・金属などの素材メーカーが21年には固体電解質の生産を始め、同年にはトヨタが先頭を切って試作車を発表、20年代前半には実用化するという計画だった(日産の実用化は28年を予定)。

 ところが、電池の性能向上のカギとなる固体材料の温度管理など技術開発が予想以上に難航。まだ課題が残り量産技術を確立できていない。

 その結果、本格的な実用化は2030年ごろになる見通しだ。当初の計画より10年近く遅れることになる。

次は→実用化の前に日本企業は疲弊し撤退の可能性

https://webronza.asahi.com/business/articles/2022072000001.html
0853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-yG3h)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:42:26.02ID:uD/QuJM80
>>850
次の産業はEVとかの狙いを定めることは出来るだろ
0854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 994a-VsAj)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:44:01.62ID:5gtkhFKf0
EVになんてなる訳がないと

日本の自動車メーカーと官僚や政治家の都合で
日本は時代遅れ国家になるのが確定

ITってなに??それって大事なの??
とかいまだにそういうレベルの国だから
ソフトウェア?それって大事??
とかね
アフリカの部族みたいな国って言ったらアフリカ人に失礼なレベルで酷いレベルだ
0855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8114-KxVo)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:45:08.97ID:mBCHibL40
>>848
民間投資を緩和するとかね
日本は預金だけは持ってるジジババいっぱい居るんだし
0856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-zHly)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:46:04.39ID:w3/aX8cp0
政府がすべき事は研究開発費に関して税制上・会計上の優遇をする事
企業が研究開発に金を投資する様な税制・会計の仕組みを作るのが政府の仕事

商業化出来る研究開発は企業がやるのが本筋で
企業が研究開発しやすくするための基盤作りが政府の本来の仕事

当たりくじだけ買えばいい理論で、これが当たりくじのはずだからやれぇ!は
政府が率先してやる事じゃない
0858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-zHly)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:46:39.02ID:w3/aX8cp0
>>853
それ経産省と考え方同じだよ
0859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9919-SXL5)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:47:02.56ID:zPtokCEm0
>>1
まさに「ムーンショット」を外した結果やな
0862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-yG3h)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:48:24.06ID:uD/QuJM80
>>858
国家の力全てを一点集中すれば勝率は上がるよ
韓国は開発独裁やってるじゃん
日本は韓国にボロ負け
0863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-zHly)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:49:16.92ID:w3/aX8cp0
>>862
経産省と言ってる事同じで苦笑い
0864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-IdmX)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:50:08.99ID:Xwgd1lLz0
>>842
そいつらが経産省を動かして
大企業を補助金漬けにした張本人やぞ
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-yG3h)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:50:20.61ID:uD/QuJM80
>>863
へー経産省は次世代半導体の開発に40兆円も動かせるんだ?🤔
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-IdmX)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:53:43.65ID:Xwgd1lLz0
>>867
ほんこれ
日本の成長性がどんどん衰えてるのは
大企業が内部留保を溜め込むことだけ考えて投資しなくなったから
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-KdBb)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:54:49.49ID:bQBmy5h/M
>>376
この間発表された中のどれかは知らないけど、BEVのクラウンもラインナップされる
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 994a-VsAj)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:55:51.70ID:5gtkhFKf0
キャピタルゲインを非課税にする (法人税・所得税)
配当所得を非課税にする (法人税・所得税)
株式の贈与や相続を非課税にする (相続税・贈与税)
投資損失を税金から全額控除できるようにする しかも繰越投資損失も永遠に (法人税・所得税)

これくらい出来ればみんな投資しまくるようになるよ
0871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4198-Cwv/)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:55:52.56ID:3B5wxs4I0
安倍政権時代って何か経産省あがりの変なやつ多かったよな
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49af-wjR3)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:56:22.27ID:uFmSgfaR0
できたらできたでサクッとパクられて奪われちゃうんだろうな
その後金かけて研究してもっといいのも作られる
0874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-zHly)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:56:38.90ID:w3/aX8cp0
・政府は研究開発費に関して税制・会計上の優遇をして
研究開発の基盤整理をする

・政府が大学で金を出すのは商業化しにくい基礎研究

・大学で商業化しやすい研究に関しては民間資金を流入させるためより寄附しやすい制度へ税制・会計上の整備

・大学発ベンチャーや企業からのカーブアウトベンチャーへの段階ごとへの支援策

・戦略的の必要と思われるが商業化しにくいものは、国が製品を発注する(これは既にやってる)

まだあるけど、やるべき事なんて原理原則で考えればシンプルな事ですよね?
0875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-IdmX)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:57:38.68ID:Xwgd1lLz0
国があれこれ世話焼いてくれる
失敗してもケツ持ってくれる

こんな環境で果たして努力しますか?て話
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8114-KxVo)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:58:32.28ID:mBCHibL40
>>874
だね
でもそれだと政治家も官僚も美味しくないからしないけどね
0877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 994a-VsAj)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:58:38.86ID:5gtkhFKf0
21世紀の傾斜生産方式とか5か年計画をやれとかいうのかよ

傾斜生産方式【けいしゃせいさんほうしき
第2次大戦後の日本経済の体制的危機と過小生産を克服するため採られた重点主義的生産政策。
1946年下半期から石炭をはじめ電力・鉄鋼等の減産が著しくなったため,1947年初めからすべてが鉄鋼・石炭の生産に集中され,
その循環的な増産により基礎産業の復興が図られた。

五か年計画(ごかねんけいかく)とは、5年の期間で達成すべき目標とその手法について定めた長期的な計画のこと。
歴史的には、ヨシフ・スターリンソビエト連邦共産党書記長が1928年に発表した経済・文化の発展に関する5か年単位の建設計画を指す。
その実態は、農民から穀物を安く買い上げ、輸出に回して、得た利益を工業化へ投資する計画であった[2]。

その後、満州、日本、中華人民共和国などでも類似の5か年単位の計画が実施され、政府および地方自治体、あるいは各企業・事業団体がおこなう経済運営政策や事業計画をさすようになった。
0878名無しさん (ワッチョイW 4142-NnXs)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:59:10.07ID:+jtghJkS0
まーたアベノミクスの果実か
0880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-Frd6)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:02:16.30ID:/h7a4hDiM
もう最先端行くの諦めなよ
成熟技術を安い賃金で安く輸出する国でいいじゃん
0881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-IdmX)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:03:12.35ID:zc8TEXeX0
なんもかんもアベノミクスの弊害がひどすぎるんだわな
ハリボテの景気を作っただけで企業努力を怠った結果、どんどん後進国には追い抜かれ
先進国からも脱落寸前
麻薬そのものだよ
0882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 994a-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:03:16.71ID:jPIrbhlA0
冷戦期はアメリカをパクってればよかった訳だ
初めから先生がいてお手本があった 教科書があった
答えをそのままコピーすればよかったし カンニングしても怒られなかった

明治維新も同じでイギリスをぱくってればよかったから
鉄道も教えてもらったし 民法はフランスから 他はドイツやイギリスなどから教わった
先生がいて お手本があったから それをカンニングしてればよかった

カンニングしてる間だけは日本は優等生だった
0886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4e-B1XA)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:09:32.25ID:DHhtlX6O0
>>881
アベノミクスって、円安にして日本の労働力を安売りしただけの政策だからな
一時的に稼げはしたものの、それに胡座をかいて技術革新を怠ってたせいで先端産業(IT、半導体、電池、製薬など)で外国に置いていかれた
もはや、いくら安売りしてもシェアを取り戻せないところまで来てしまった
0887名無しさん (ワッチョイW 4142-NnXs)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:09:39.26ID:cyf2KD240
ヤフコメでは全個体で日本が世界を圧倒というアホコメで溢れていたのに😂😂😂
0888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 994a-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:09:48.48ID:jPIrbhlA0
経産省はカンニング小僧みたいもんであって
教科書を覚えるのが得意

答えが決まってるテストを解答するのは日本一レベルの人材豊富

だけど答えが決まってない問題は??
不正解に次ぐ不正解
失敗に次ぐ失敗

誰かが答えを教えてくれないと何も出来ないのが実態

答えが不明な状態で答えを出す能力が皆無 ゼロと言ってよい

そんな人たちが 正解だけ選択すれば良いのだ エッヘン とやってるのだ

これほど恐ろしいことは無い
0889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-NKny)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:12:43.28ID:DnNrh1k+0
経産省発で有能な企画ってあるの?
0892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:13:48.93ID:IOWRn5ul0
>>824
東芝にWH買わせたのも経産省
0893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-IdmX)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:14:15.43ID:zc8TEXeX0
経産省や竹中平蔵みたいな政商は
大企業にタカるダニと一緒
ダニに血を吸われてどんどんやせ細ってるのに企業自身も気づかない
0894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9987-KxVo)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:14:33.37ID:N0e0GLfw0
どれが当たるかなんてどこの国も予想つかねえよ
あちこちに手を出しまくってあたったら回収していくだけ
0897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-IdmX)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:16:24.96ID:zc8TEXeX0
挙国一致の名のもとに国も企業も軍を支援して戦争して
結果ボロ負けした戦前と同じ過ちを繰り返すんだろうね
0898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8114-KxVo)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:16:37.78ID:xofBmViE0
>>881
国の金で株価だけは上げてくれるしね
グローバリズム導入で有能な創業社長が舵取りしてる一部の企業以外は
サラリーマン上がりの雇われ社長が株主の顔色だけを見ながら
コストカットして利益上げる事こそ正義になって
研究開発費削減だけじゃなく研究者・技術者まで切り捨てて派遣だらけに

でも利益は上がったって言ってる
なもん自分の体を切り売りしてるのと同じなのに
0899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-zSk+)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:17:10.66ID:qCoYc1yjd
基礎研究やめて金になる研究だけやるんだって言ってたのに
0900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 994a-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:17:11.73ID:jPIrbhlA0
官僚よりも 「優秀でない」人間がいろいろなことをやることが必要だよ

みんながいろんなことをやって
成功した人が出てきたら
今度はそれをみんなで真似をすれば良い訳であって

官僚様が これが正解だ 俺に従え ってやって
うまくいくかと言われたら
そんなことは無いのが面白い
0902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b387-KxVo)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:17:43.44ID:1CAViiyK0
天才やプロですら未来技術の予想の9割が外れるかな
選択と集中だとその1割にかけるから率が悪すぎる
0904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-IdmX)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:18:56.42ID:zc8TEXeX0
>>900
しかも失敗した責任は取らないっていうね
東芝潰した連中は腹切って詫びろっての
0905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 535d-0+vR)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:19:05.84ID:sj+DhuSG0
中韓の政府支援、て中韓が特別なことしてるように書いてるけど
そうじゃなくて日本だけが世界で企業と行政の協力体制がチンカスなだけだからな
もう20年以上も前から日本の行政構造の問題は指摘されてるし
小泉時代に世界の真似しようとしたけど日本の行政構造では真似することが不可能って
実証されたから行政構造の変革しないといけなかったのにいまだにできてない
0906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8114-KxVo)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:19:08.55ID:xofBmViE0
>>898
政府や官僚様に逆らうとネトウヨ軍団が襲いかかってくるしね
0907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 994a-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:19:51.62ID:jPIrbhlA0
まずは利権ありきだからね

天下りとか
献金とか
既得権とか
そういう邪念があるから
余計なものがありすぎるから

正しい選択なんて取れる訳が無いよ
確率的に言ってもやることなすこと間違いすぎだし
失敗しすぎだ

100回連続コインが裏が出るみたいに
100回連続失敗することは普通は出来ないけど
現実には失敗し続けてるから
失われた30年
0909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29c5-otHd)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:20:30.72ID:NzT5WRjV0
馬鹿トンキンがでかい顔してるんだからうまくいくわけがない
トンキンの逆をやれってこれ世界の常識だから
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-zHly)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:20:55.41ID:B+zwf7ns0
金になる研究は営利企業がやれば良いだけなんだよ
0913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2959-SXL5)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:23:32.80ID:IyL21t330
なかなか出てこないと思ったら案の定そういうことかよ
幻滅期に入るまで長すぎやろ
0914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 994a-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:25:12.69ID:jPIrbhlA0
日本だと

まず政治家がいっちょかみ出来るかどうかとか
官僚に利益があるかどうかとか

そういう 汚職国家そのもの みたいな
訳の分からん風習がある

しかも合法的にやってるという
汚職国家でもビビるようなシステムで動いてる

汚職国家でも違法になるようなことが合法だから
汚職国家よりもさらに汚い暗黒大陸みたいな国だ
0915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 535d-0+vR)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:25:19.52ID:sj+DhuSG0
>>912
これ中国に限らんのよ
競争というか、世界中で行政が主導して色々な業種毎に産業都市作ってる
産業都市とはいわゆる経済特区で、トヨタ市みたいなものを
日本だけが未だに行政主導でこれをできてない
日本で自動車産業が生き残ってるのは自動車産業だけが産業都市を
作れたからと言えるかもしれない
0919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-IdmX)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:27:24.33ID:zc8TEXeX0
議員は世襲ボンボンだらけ
官僚はそいつらの小間使い
企業は楽して儲けるために企業投資よりも政治献金を優先

いろいろと終わってるわ
0922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 818f-Lu9f)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:30:19.31ID:hb72+7Xl0
今更やめられないという結論になった
0923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-IdmX)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:30:21.22ID:zc8TEXeX0
>>921
競争原理を持ち込まれると困る団体、利権がそれだけ多いってことだろう
0930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49af-lU7p)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:35:06.95ID:3NKeo2VX0
>>921
それな
もう実質潰れてる売り上げ数円億円の中堅企業だらけだな
潰れないのは銀行に賄賂を渡してるからかな?
0931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2905-m1VM)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:36:23.59ID:7TBP90pk0
>>929
風力発電とか技術力無くて風車の大型化についていけなくなっただけやん
0932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp85-t02I)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:36:33.88ID:VLaoertQp
枯れた技術で中韓が技術やコスト面で進化させるって考えが無いからな
液晶とかも日本は将来性無いって判断したけどそこから劇的に商品価値上がってるし
0933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-VCmo)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:37:55.54ID:Gx+4k22ya
選択と集中し過ぎたか
0934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-LwQ6)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:39:31.62ID:mR7m/0Im0
またEVはダメになったのか🤣
0937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM55-SB+/)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:42:32.33ID:IkAShgXlM
大昔は自動車業界再編しようとしたり、エルピーダ・ルネサス・ジャパンディスプレイのような国策半導体企業、プレミアムフライデーやMRJ…

うまく行った事例を教えて
0938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-IdmX)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:43:03.63ID:zc8TEXeX0
>>935
やってる感
やってる感だけで天下りやら栄転やらで勝手に椅子が転がり込んでくる世界
連中に真面目に企業改革する頭なんかあるわけがない
0940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2905-m1VM)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:43:41.08ID:7TBP90pk0
>>937
稲盛さんがやったJALの再生くらい?
0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-IdmX)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:44:29.66ID:zc8TEXeX0
>>940
JALの再生も民主党政権じゃなかったら絶対に上手くいかなかっただろうな
0945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-cynI)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:46:37.92ID:yRINM8hp0
>>929
アホ官僚は研究を舐めてるからな
一年やれば成果は必ず出る、成果出せない奴は無能とか自分では一切研究しないくせにそう考えてる
0948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a9-IdmX)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:47:04.91ID:zc8TEXeX0
>>945
俺が担当してる間に成果出せだからな
0950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 135f-GFwG)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:47:25.05ID:zPUTKwB30
イーロンマスクだけを信じろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況