海外ヘッジファンドさん、日銀黒田にまた負けてしまう [997398325]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日銀との攻防、海外勢に誤算 国債の「空売り銘柄」が急騰
海外経済の後退懸念の余波が日本での「日銀対市場」の攻防にも及んでいる。
世界的な金利低下で日本国債の価格が急上昇に転じ、日銀の政策修正を見込んで
国債の空売りに動いていた欧米系ヘッジファンドなどの海外勢が買い戻しを迫られている。
日銀と市場の攻防の「第1ラウンド」は海外金利の低下にも助けられ、日銀の優位が固まりつつある。
「このパターンが『ザ・日本国債』ですよね。海外の人は昔からショート(売り持ち)で...
詳細はソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB252QQ0V20C22A7000000/ 🧛🏼♀ タ 🤹🏼♀ ン 👱🏿♀ 明 🧜🏽♀ は 🧜♀ サ 🤽🏽♀ 鮮 🧜🏾♂ 文 👳🏾♂
· 日銀はショート筋が撤退するまで資金供給できるため、
日銀が負ける方には賭けないと述べた。.
記者会見に臨んだ黒田総裁(6月17日).
Photographer ...
👯♀ 鶴 💇🏾♀ タ 🏃🏽♂ ン 🧝🏽♀ は 🧗🏿♀ 韓 🧙🏻♂ 子 🏊♀ サ 🤹♀
ヘッジファンドは負けたけど日銀は勝ちとは言えない。
ここで円売りは馬鹿すぎだろファンド
それでなくても7末は実需のドル売り来るのに馬鹿め
国債買わせてくれてサンキューって感じだろうな日銀はww
>>2 ケンモメンの末路だから目を背けないで見とけ
ネトウヨ「在日に支配されてる…」
パヨク「またおかしなこと言ってるよ」
ネトウヨ「日銀砲ホルホルww」
パヨク「社会主義国かな」
ネトウヨが正しかった
いや普段は規模の小さいドル/円を好き放題操縦して儲けてるだよ海外勢は。
でもここ一番で読み違えたな
>>16 バフェットとかは円建て債発行してる手前そういう訳にもいかんのよ
まあ円建て債自体はかなり前だから相当儲けてるはずだけど。
何言ってんだこいつ
さんざん海外はジャップから儲けさせてもらってんだわ
ヘッジファンドっ、勝負してる最中、自ら撤退ライン晒して負けてるんじゃ世話ない
>>5 涙、拭けよw
日銀は過去に何千社も海外ヘッジファンドを
倒産させて来た強者だよw
>>18 無知なら黙ってた方がいいよ統一チョン
次は通貨救済無しな
ファンドに狙われてる時点で結構やばい状況なんだけどな勝ち負け以前に
会員登録してないビンボメンが日経の願望記事だと気付いてなくて笑う
日銀が勝つのは当たり前
負けるのは政府だよ
円安が止まらなかったら物価高で支持率が下がる
ヘッジファンドってマイケルさんの会社とエドワードさんの会社と
ジェニファーさんの会社・・・と言った個人の企業でしょ?
いくらなんでも個人企業とジャップランドだったらジャップランドが勝つよ
今凌げても最終的に負けるの確定してるよ
将来の先食いしてるだけで実体経済が弱くなるアベノミクス始めた時点でもう駄目
実体が弱くて勝てるわけがない
>>27 昔ジョージさんの会社ほぼ単体でイギリスさんに勝った事があるんよ
日銀が勝ったとしてもドル円は大暴騰だから大丈夫だよたしかに金利では勝てないがその変わりハイパーインフレになるから
ヘッジファンドも別に潰れるほどの損は食ってないからな。
そもそも0.25%からの債権の上昇余地なんてたかが知れてる。
ヘッジファンドだってしょっちゅう負けてるけどトータルで買ってるから生き残ってる。
日本国債空売りは負けてもコントロールできる損しか出ないから今後も狙われるよ。
黒田は関係ないだろ
アメリカのPMI発表受けての動きだぞ
ヘッジファンドはさんざん儲かってるからな
ヘッジファンドの100勝1敗、日銀の1勝100敗
これでホルホルしてる馬鹿ジャップwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています