送配電10社が値上げを要求 老朽化や再エネ拡大で「4千億円不足」

大手電力の送配電会社10社は25日、2023~27年度の5年間の事業計画を発表した。老朽化が進む送電線の維持・更新のほか、再生可能エネルギーの導入拡大にかかる費用が増加。いまの送電線の使用料(託送料金)では年平均計4280億円程度が不足するとして、値上げを認めるよう国に求めている。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7T7FQZQ7TULFA017.html?iref=sptop_BreakingNews_list